
授乳について、完母で育てている赤ちゃんの飲む量と母乳の量が心配です。飲む時にはミルクをあげていますが、おしゃぶりを使って寝かせるべきか悩んでいます。赤ちゃんの飲む様子について知りたいです。
授乳についてです
1ヶ月検診で2000g増えて
問題なくむしろ早産児だからみんなと同じレベルまで来たね!
と言われました
完母なので量は出るのですが
5000手前の飲む量と母乳の量果たして足りてるのかと
時間が定まってないので2時間で欲しがったり1時間で欲しがって
母乳が溜まりません。飲んで終わったあと試しに絞って見たらカスカスでいつもの1割も絞れませんでした
それでも欲しがる時はミルクを作るってます
完母である程度しか欲しがらなそうならおしゃぶりとかで寝かせたほうがいいですか?
ずっと吸わせても遊び飲みしそうだし。
かなり飲む子の様子が知りたいです
- りんか(7歳)

マイ
1ヶ月だと満腹中枢が発達してないのでお腹がいっぱいでも飲み続けてました😊
おっぱい大好きなのでしょうが、胃袋おっきくなり過ぎちゃうのでおしゃぶりしたりごまかしたりしてました。

こったん
うちの子は吐き戻してました💦
結局吐き戻したぶんお腹すいて、
1.2時間で欲しがってました。
わたしもたまらず、カスカスでしたよ💦溜まり出したのは最近ですかね😂3.4時間あくようになってからでした。
生後1ヶ月って遊び飲みしますかね?😅
うちの子4ヶ月手前から遊び飲みしだしましたよ😳くわえててコロコロしてすぐ外して、こっち見てニコってします笑
くわえたいだけかもですね…私はくわえさせてました😂あとはおしゃぶりとか抱っこでギャン泣きしないならそうして誤魔化してましたよ!
コメント