
コメント

ゆじゅあ
うちの息子はミルクなのですが、
まだ日中は3時間おきです😭!
夜起きなくなってからも
そんな調子で今も昼寝する時間帯でも4時間やっと開くくらいです😭

ごぼう
うちもそんな感じですー!まわりが結構感覚空いてるので大丈夫かな?と思ってましたが、この間検診に行ってきたら順調ですよ〜!って言ってもらえたので飲みたがるだけ飲ませて大丈夫だと思います!☺️✨
-
おかん
いいんですかね(>_<)!
なんか5ヶ月くらい?って間違えられるくらい大きくて😓- 5月13日
-
ごぼう
母乳は水分補給の意味もありますし、消化もいいので大丈夫と言われました!
うちは小さめちゃんですが2倍以上に増えてますし、私の姉のところは大き目に生まれてましたがどんどん育っておんなじように月齢より大きく見られてます笑
母乳もしっかりでてて、どんどん大きく育っていることに自信を持って授乳頑張りましょー!✨✨
授乳間隔狭いとしんどい時もありますが…笑💦- 5月13日

ゆい
夏場は水分補給にもなるので母乳はこまめにあげてと言われましたよ(^^)夜が開くなら日中は2時間おきとかでもいいらしいです!
-
おかん
喉乾くのかなーと思ってあげてますが、いいんですね!よかった!ありがとうございます!
- 5月13日

退会ユーザー
3ヶ月で出生体重の2倍が目安なので、もっと増えて良いくらいだと思います!
母子手帳の成長曲線みると、平均的な増え方より緩やかじゃないですか??
ちなみにうちの3ヶ月の子は日中3時間半おき、夜は2回の完母で2660→5800です☺️
-
おかん
緩やかっちゃ緩やかですが、まあだいぶでかいので…笑
順調ですね!!- 5月13日

s@
日中は2~3時間おき、夜は2回は起きます😃。
2827グラムで産まれて、3ヶ月半でもう6.5キロくらいありそうです😅。
むっちむちが可愛いです❤️
-
おかん
欲しがったらあげようと思います!
すごい!増えましたねー\(^o^)/- 5月13日

ポッキー
昼間は3時間おきで、夜は20時授乳してから1.2回です。
ウチも3400で生まれて、3ヶ月で7.2キロもありました^_^;
健診の時に聞いたら、母乳の子は離乳食始まったらスリムになっていくから
欲しがるだけあげていいと言われましたよ!
-
おかん
そうなんですか!ありがとうございます!
- 5月14日

ぽちゃま
2930→3ヶ月で6500gです☺️2ヶ月の時5ヶ月の友達の赤ちゃんと同じぐらいの体重でした😂笑
よくでかいねーと言われますが動くようになったらスリムになると聞きました😆
昼間は3時間おきです。たまーに5時間開いてることもあります😳

キロロ
3300生まれで現在7.5キロあります。昼間は2〜3時間間隔で、夜も2.3回あげてます(´ー`)かなりの頻回授乳…。
でも小児科の先生によく立派に育ってるねーって褒められたのでおっきくても気にしません◎
おかん
なるほど、、ありがとうございます!