2児の母で自己嫌悪。子どものストレスで毎日怒鳴り、叩いてしまう。助けが必要。
自己嫌悪です
2歳3ヶ月の娘と生後まもない息子
2児の母をしています
夫は自営業を始めたばかりで
仕事が忙しく家にいないことが多いです
子どもたちは保育園には行ってなく
私は仕事はしていません
息子が生まれる前は
娘と公園へ行ったり
バスに乗ってお出かけしたり
買い物に行ったりしていました
下の子が生まれ
新生児ということもあり
全く外に出なくなりました
二部屋あるアパートで
3人きりの日々です
上の子は赤ちゃん返りと
外に出れないストレスで
毎日、毎日
かんしゃく、ヒステリー
高温の声で叫ぶ娘
私の気をとるためか
テーブルの上でジャンプしたり
コップの水をわざとこぼしたり
言うことも聞かない娘
毎日何度も怒ったり怒鳴ったり…
そのたんびに娘は
1日に何回も何回も
「ままごめんなさい」
「ままごめんなさい」って
言います
眠りにつくとき
娘の寝顔を見て
今日、私は何回娘に
ごめんなさいを言わしたか
毎晩考えます
明日は怒らない日にしようと
何度も思って眠りにつきますが
朝が始まるとまた、
いつもとおなじ日です
二人が一斉に泣き出したときは
上の子を優先にし
抱っこをしてたのですが
息が止まるんじゃないかというほど
下の子が泣き出したので
2人抱っこをしてましたが
ふたりとも泣きやまず
その時、夫がいたのですが
のんきにテレビを見て
ご飯を優先する姿に
思わず怒りがこみあげ
夫に、怒鳴りつけました
その声で娘のかんしゃくは
更に大きくなり
夫が、私に怒鳴りつけた言葉は
「保育園いれればいいだろ
お前が泣くな」でした。
私が求めてたのと違う
冷たい言葉でした
今日、また
かんしゃくをおこした時に
おやつをあげても、投げつけ
私がギューや抱っこをしても
ギャーギャー暴れ
大声を出す娘に腹立ち、
気がついたら
ほっぺたを叩いてしまいました
「ごめんなさい」と言って
ティッシュを取りに行き
私の涙をふく娘のほっぺたは
赤くなっていました
自分が最低で死にたくなりました
娘を叩いたり怒鳴ったりしてる事は
誰も知りません。誰にも相談できません
私はかんしゃくをおこす娘と
どう接すればいいですか
誰か助けてください
- YUUU、(6歳, 9歳)
mama
毎日お疲れ様です。
我が家は一人っ子で2歳1ヶ月の息子ですが
同じく癇癪を起こします。
この前ラーメンを食べに言った時
癇癪を起こしてギャーギャー泣き叫ぶ
息子に人目もありつい、叩いてしまいました
それをみた旦那が息子をだっこして外に
連れ出してくれましたがその瞬間
最低な事をしてしまった、と
涙が止まらなくなり罪悪感で
押しつぶされそうでした。
怒ってるわたしに健気に笑いかける息子。
正直毎日寝顔を見ては反省の日々です。
1人しかいない私でもこんなんなので
+新生児のお世話をしているYUUU、さんは
もっともっと大変だと思います。
旦那様のその言葉、
そゆうことじゃないんだよ。って
感じですね、、、、
子育ては2人の仕事なのにあんまりです。
どうか無理をしないで、
新生児で連れ出すのが心配だと思います。
でも5分のお散歩でもいいから
なにか息抜きをして下さい😢
ベランダで子供たちと日光浴でも
いいと思います。
本当に心配です
にゃん
一時保育に預けたりはどうですか??
ママも息抜き必要だし。
同じ位の子供と過ごしてみるのも子供の成長に繋がりますよ!!
余裕がなくなった時はまわりに助けてもらいましょう!!
本当はパパが助けてくれるべきなんですけどね…
このままじゃ、YUUUさんが可哀想です。
ご両親とか預けたりもどうですかね…
うちは定期的に母親に来てもらって子供みてもらったり、母親にご飯食べながら愚痴ったりしてストレス発散してます。
近くにいればの話ですけど…
( TДT)
一時保育をオススメします!
退会ユーザー
叩いてしまったこと、ほんとに心苦しいかと思います…。
罪悪感を抱けてるなら大丈夫です。
旦那さまも、もう少し優しい言葉をかけてくれたら良かったですね…。
周りに相談できないのであれば、役所などに相談するのが良いかと思います。
わたしの姉もアスペルガーで、子どもに虐待まがいのことをしていました。
保健師さんに相談するよう促して、連絡したようでこまめに話を聞きに来てくれてるようですよ。
一人で悩まないでくださいね、お子さんも、YUUU、さんがお辛いのきちんとわかってると思いますよ。
パスパレ
助けてあげたいです!近くに住んでたら助けに行ってあげたいくらいです。
まず、あなたが今つらいのはほとんど旦那さんのせいです。あなたの苦しみが全く伝わっていないようですね。でも旦那さんがすぐに変わるのは難しいでしょう。なのでここへの期待は残念ですが捨てます。
娘さんですが、うちの子とほぼ同じ月齢です。ということは、ひとりっ子だったらママの愛情全てを独り占めして甘えまくって好きなことさせてもらって当たり前の時期です。我慢させられて癇癪を起こすのは当たり前です。仕方ないと思います。下の子がいるのはもう現実なので、ここもかわいそうですが全部は叶えてあげられません。
が!やはり現在の優先事項は娘さんだと思います。娘さんは下のお子さんよりも成長してますから、ここで対応を間違えると遺恨を残しますし心の成長に影響が出る可能性があります。下の子はまだ何もわかりません。ということで下の子を連れて外に出るしかないと思います。私は保育園に通わせているのですが、下の子のいる方は新生児でも抱っこしてお迎えにきてました。そうせざるを得ないのだと思います。生後1週間とかでないなら、下の子を連れて娘さんを公園などで遊ばせてあげましょう!
多分ですがあなたも外に出てないことで無意識でも心が閉塞的になっていると思います。青い空の下で風を感じたら少しほっとできないでしょうか? どうか心が安らぎますように。
精神的に良くないので、旦那さんはしばらくいないものと考えましょう。てか、そんな発言かますくらいならいない方がマシっ!!
退会ユーザー
お疲れ様です。
未就学児を育てる専業って実は1番うつになりやすいんですよ。統計でもでてますし、私の専業の友人は、まさに似たような状況になり、涙がとまらなくなってしまい結局パートで働きはじめました。
子どもも元気になって、もとに戻った感じです。
ご主人の言う保育園に入れれば、、、というのも一理ありますが。状況みて泣く子をあやすくらいはして欲しいですよね😩
くりまんじゅう
平日2人幼稚園行ってますが週末はまう喧嘩ばかりで私のイライラピークで怒ってばかりで罪悪感で一杯です😭気分転換に上の子一時保育に預けたり下の子が3週間とか過ぎたら少しの時間でも外へ連れ出してあげるだけでもお互いの気持ち晴れますよ😀
2児ママ
私もまさに今その状況です…
ダメと言っても聞かない
わざわざ怒られる様な事をする
ワガママ言い放題…
今日は息子のほっぺをつねって
しまいました…
辛いですよね…
私も上の子の接し方が分からなくて
毎日上の子と一緒に泣いていました。
今は自分で出来る事なのに
明らかに甘えていると分かる時は
下の子より上の子を優先して
あとは私も人間です、怒鳴ります…
でもその後のフォローが大事と言われ
怒ったあと、上の子が落ち着いたら
大好きだよと伝えます。
まそうしていくうちにだんだんと
落ち着いてきました‼︎
とは言ってもまだまだですが
悩んでいた当初よりはましには
なりましたよ‼︎
ちな
私もアスペルガーの気があるので、似たような事ばかりしています
どうしても直せない自分に毎日イラついたり落ち込んだりの日々です
とてもひどい言葉を言ったりも多々で自己嫌悪に陥ります
これから更にひどくなりそうだと思ったら児童相談所に相談も考えてます
保育園に行ってないのなら、一時保育を頼んでみたりするのがいいと思います
ルールー
わかります…
読んでて胸が苦しくなりました
私も娘の癇癪に何度も怒鳴った事があります、しかし、言うことを聞くどころか更に悪化します
そうだよね、まだ3歳だもん、その小さい体と心でわき上がる感情も嫉妬もうまく整理ができないし言葉になんかさらにできない、娘もどうしたらいいかわからなかったんだと思います
私もそうですが、YUUU、さんも
子供が2歳ならママになって2年
うまくママできるわけないです
近くに話せる友人はいますか?
自分の今の状況をひとりでも話せれば(旦那以外)少しは気持ちが落ち着いて冷静になれるのかもしれません
明日でももし天気よかったら外出とはまではいかないかもしれませんが、家の外に、庭でも、ひとつ横の通りにでも娘さん連れて出てみられませんか?
私も含め多くのママはYUUU 、さんと同じ気持ちになったこと少なくともあると思います、
後悔、自己嫌悪になるのはおかしくないし、ひとりじゃないです!
明日の天気も気持ちも少しでも晴れますように
はんなり
毎日お疲れ様です、2人の子供のお世話はとても大変ですよね。
ほぼ同じ環境で、私も上の子には我慢させていて赤ちゃん返りもしてます。ちょっと注意しただけでもすぐに甲高い声で泣き叫び💦
分かりますよ、本当一緒。ただ息子は悪い事したのに自分からごめんなさいとは言わず、ごめんなさいを拒否しますが…
旦那さんももうちょっとというか、ご飯よりも子供優先にしてほしいですよね。求めてた言葉と違う言葉が返ってくるのもよくあります。
私の場合、旦那さんが別室にいる時(自分が休憩したく別室閉じこもり)に下の子が泣いて、こっちの手が離せなくて泣き続けてる時とかに子供に対して「泣かないで、ちょっと待ってね今ママ手が離せないの、ごめんね待ってね!」とか声大きめで言い続けてたら、別室から来て抱っこはしてくれてたんですが…YUUU、さんのところはそういうのもダメでしょうか?(>_<)
叩くのも怒鳴るのもありますよ、私もしょっちゅう…ほぼ毎日怒ってます。後々自己嫌悪にはなりますが、下の子のお世話もしてるとなおさら注意事も増えて💦
でも、死にたくなった は自分を責めすぎないでください。
まずは一呼吸して、あまりにも手が出そうになりそうな時は上の子から少し距離を置いて、自分も冷静になれるように。
もし周り近くに親戚や両親とかいれば少しの間だけでも下の子を見てもらって、上の子と外でお散歩や遊んだりするだけでもママと2人でお出かけできたと喜ぶと思うので、上の子との2人の時間も大切なのかと…本当は旦那さんが下の子を少しでも見ててくれれば良いのですが(>_<)これを書いててうちの旦那もそうしてくれたら…と思ってますが。
とにかく、自分を責めすぎないでくださいね他のママさんでも同じです、自分だけが…じゃないです。
コメント