
コメント

はじめてのママリ🔰
軽量、幅が細身、椅子の下の荷物置きにたくさん入る、両対面可能、
この条件をクリアしてる物が使いやすいと思います。

加奈子
都内住みです。
メチャカルハンディ使ってます〜
軽いし片手で畳めるし車高?高くて照り返し心配なく、荷物結構積めるので1歳過ぎても毎日使ってます🙆♀️
-
レジーナ
メチャカル人気ですね!
参考にさせて頂きます!- 5月13日

退会ユーザー
コンビのメチャカルです!
荷物かなり入りますし、両対面できて片手で閉まったり開けたりできるので🙋
-
レジーナ
コメントありがとうございます!魅力的ですね😊
- 5月13日

なみみ
都内で電車移動メインです。メチャカル使っていました。軽いですし、荷物置きも大きいですよ!
-
レジーナ
3人連続メチャカルなのですごく気になります〜!
コメントありがとうございます!- 5月13日

へなへな
うちはアップリカのカルーンエア使ってます!3.8キロしかないのでメチャカルより軽いです😂
今のところデメリットは見つかりません!
値段も3万くらいだし3歳くらいまで使えるしわざわざB型に変える必要ないので買ってよかったです!
-
レジーナ
軽量なほど嬉しいです😃メチャカルとも実際に比較してみます💨
コメントありがとうございました!- 5月13日

退会ユーザー
こんにちは😊
わたしはアップリカのラクーナ ソファークッションを使っています。
5.5kgありますが畳んで持ち歩くときには肘や肩に掛けられるので、特に重いと感じたことはありません。
シートも広くて赤ちゃんが窮屈そうじゃないですし、振動も少なく、よく寝てくれます💓
ハンドルも長めで車輪との距離があるので、男性でも押しやすいです。
足と車輪がぶつかりにくい設計になっているそうです。
-
レジーナ
ベビーカー市場ではメチャカルとラクーナが2トップなんですかね?!
参考にさせて頂きます!- 5月13日

mon🌈
コンビのスゴカル使ってます!
両対面式とエッグクッションと軽さで選びました✨コンパクトですがしっかりしています!
私も1人での電車移動が多いので折りたたみできて軽いものが良いと思いこれにしました!狭いエレベーターも何人かと乗っても大丈夫です😆
-
レジーナ
メチャカルより上があったんですね!
参考にさせて頂きます!コメントありがとうございます😊- 5月13日
-
mon🌈
スゴカルが新しい方だったように思いますがメチャカルの方がちょっと軽いです!荷物の容量もメチャカルの方が多いみたいです!
スゴカルはエッグクッションが全体に入ってるのとハンドルの角度が変えられるのとカバーが花粉もカットしてくれるとゆう細かい違いがあるようです(笑)- 5月14日

まる
ラクーナビッテソファクッションはアップリカと赤ちゃん本舗とのコラボで機能満載で毎年大人気のベビーカーですよ❣️
お尻部分の下にバネが入ってるので衝撃吸収がとても良い
日除けの開閉音が静か
ハンドルの汚れが拭き取りやすい
ハンドル部分の開閉する時に握る部分が簡単で使いやすい
アスファルトの熱防止の反射板が背もたれ裏に付いてる
お座り出来るようになったら膝を曲げやすい様に座面の長さを短くできる
安全フロントガードが丈夫
金属を溶接して作られてるので高剛性で揺れとぐらつきに強い
たたんだ時に車輪と車輪がくっつくのでコンパクトになる
ダブルタイヤなので安定感がある
こんな感じで目立つ機能が沢山あります❣️😊
-
レジーナ
それだけ良いポイントを聞くともうこれに決めたくなります笑
皆さんから寄せられたメチャカルなどと実際に比較してみます!丁寧なコメントありがとうございました😊- 5月13日

なぁこ
メチャカル使ってます。長男のときに買ったお下がりですが、使いやすいですよ☺️
レジーナ
無知なもので、とても参考になります!コメントありがとうございます!