
産後9ヶ月で会陰切開部分が痛むことがあり、傷口がくっついていないか心配。再縫合が怖い。どうしたらいいでしょうか?
産後9ヶ月になります。
今までも何回もあったのですが、たまに会陰切開部分がピキッと痛むことがあります。
その度に裂けた?!傷口開いた!?と思ったのですが、怖くて傷口を見ることができませんでした。
出血はなく、痛くなるのもしゃがんだ時や横になっている時、バラバラすぎてどの態勢が痛いのかもわからなかったです。
一昨日からなんだか頻繁に痛みを感じていて、恐る恐る鏡で傷口を見てみました…
切開した部分、くっついてないと思うんです…そんなことってあるんですか?どうしたらいいのでしょう…
病院に行って再縫合になるのがとっても怖いです…
- ゆん(6歳, 7歳)
コメント

U-ki
答えになるか分からないのですが、少しでも参考にと思いまして。
私の場合、会陰切開部分ではないのですが肛門付近まで断裂してしまい吻合しました。しかし、退院後も肛門付近が痛く1ヶ月検診の時に『中の肉が隆起してて傷が治りにくくなってるから今から切開して吻合し直しましょう』という事ですぐOPEになりました😅
その後は大丈夫となりました👌
傷の治りが悪かったりした際には感染などを考えると一度受診をお勧めします🙂
ゆん
回答いただきましてありがとうございます!
もう一度切開したんですね…
陣痛よりもなによりも縫われるのが一番痛くて😭
麻酔も全然きかないし、むしろ麻酔打たれるのが痛いしで…
恐怖でしかないです…
やはり一度病院には行こうと思います😭
U-ki
麻酔の時は痛いですが聞き始める時には大丈夫でしたが、ゆんさんさんは麻酔しても効かないんですか?😯
ゆん
麻酔効かなかったんですかね、痛くて😭😭😭
追加で麻酔打ったんですけどそれも全然で😭
考えるだけでもう痛いです…
U-ki
そぉなんですね😨効かないでの縫合は痛いですよねぇ💦それは、恐怖ですよ😢今度、それも含め相談してみてもぃぃかもしれませんね。