※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

新しい仕事で苦労している方いますか?同期の扱いが違い、ストレスで身体に症状が出てきたり、正社員になりたい気持ちが強いです。続けてよかったと思える経験をされた方いますか?

仕事で苦しい思いされた方いらっしゃいますか?😢

直雇用で派遣で新しい仕事を4月から始めました。
半年後に契約社員
2ヶ月後に社員という流れです。
私、こんなに馬鹿だったかな?
覚え悪かったかな?っていうぐらい
全然仕事が覚えられません。
隣で同い年の上司が教えてくれていますが、
結構キツい性格で、
同じ時期に入ってきた人と
出来の悪い私は扱い方が全然違うのが、
すごく分かります。

毎日上司に指摘され、
あたし何かの精神障害をもっているのか?
と色々調べてしまいます。

ストレスで身体に症状が出る事など無かったのですが、
最近身体を壊しがちになってきました。

20代後半になり派遣社員で、
ボーナスも無いとなると旦那さんに申し訳なくて、
正社員にならないと!と思う気持ちが強く、
ここで辞めていいのか…と考えます。
「今はまだ、1ヶ月ちょっとでまだ慣れていないだけで、一年後には慣れて辞めないで良かったって思える日が来るはず」と言い聞かせてます。

最初全然仕事が出来なくて、
今となれば全然出来るようになった方
苦しかったけど続けてて良かったという方いますか😖?

コメント

★

新入社員のときパワハラ上司の元でしごかれ何箇所かハゲましたが、いまではそれがあったから?育休明けでも衰えることなく新しい場所でも上手くやれてます😂笑

  • あおい

    あおい

    えぇ!ハゲてしまうぐらいに…
    その時期があったからこそ
    今があるって感じですね😭‪‪💦‬

    • 5月13日
deleted user

最初はしんどいですよね。
最初はいった会社は大好きな業界でしたが、教えてくれる先輩がかなり怖くて怖くて…
同期からもわたしの先輩が一番こわいって有名でした。
毎日勉強で睡眠時間はほとんどありませんでした。
若いからできましたが、今の年齢ではかなりキツイとおもいます…業界のことは好きだったので働いてよかったです。
辞める時は、その先輩や他の先輩からも、頼りになるのに…辞めないでほしいし寂しい!と言われました。


転職先の仕事(全然違う業界、職種)は5年続けましたが、お局様やら頭おかしい顧客やら、意地悪な人が多くて…
何より仕事内容が好きではありませんでした。
最初はもちろん苦しみました。
やめたいと思ったけど、
自分に甘えてるだけだ、
まだ仕事のことわかってないからだと言い聞かせてずるずる続けましたが結局だめでした😣
今ではもっと早く辞めておけばよかったなと思うくらいです😖


なにも、心にムチうって正社員でなくてもいいんじゃないですか?
ボーナスはあるほうがいいけど、何よりもあおいさんの心が健康でないと元も子もないです😞


人によって態度変える人、嫌ですよね。きっと上司の教え方が下手なんですよ。
受けてのことを考えず、自分のペースで教えたりするから…あまり
追い込まないで。
精神障害とか、、、。医師でもないくせに決めつけないでほしいですね。

正社員になってから辞めても構わないですし、もう無理!となったら辞めていいと思いますよ😊

  • あおい

    あおい


    そうなんですよ…
    この仕事が好きか?と自分で自分に聞いてみたことがあって、
    今は嫌い。慣れたら普通。
    って答えになり、
    好きにはならないなという業種です。
    じゃぁ何故働くのかと思ったら、
    お金の事で、今の業種に入る前は
    興味で入った。なんですよね😢

    5年も続けられた事、
    素晴らしいと思います😢!
    辞めるとき、職場から
    辞めないでと言われたり
    寂しがられたりされましたか😢?

    ありがとうございます…
    正社員に縛られなくてもいいんじゃないかとのお言葉、
    凄くハッとしました。
    心も身体も元気じゃなくなってくると、
    もっと旦那さんに迷惑をかけてしまいますよね…😢😖

    頭の良い人はトントン拍子で上の立場へ行けますが、
    人の気持ちに乏しいとなんともですね…

    明日からまた頑張ってみます!
    とりあえず1年を目標にして
    頑張ってみます!
    お顔も見えないのに
    凄く救われました!
    ありがとうございます😢!✨

    • 5月13日
ずぼら母ちゃん

今お辛い気持ちよく分かります^^;
私も仕事をする初めて1年は覚えることも多くて、職場にも馴染めなくて、怖いというか性格の悪い?上司がいて辞めたくて仕方なかったです😢
でも今では辞めずに頑張ってきたから自分も稼いでそれなりの立場になれたと思います☺️
いつまでもその状況は続かないですよ😊
いつかは頑張りが報われる日がきます!

  • あおい

    あおい

    そうですよね
    死ぬまでこんな状況じゃないので
    今は頑張り時ですよね💪😭‪‪💦‬

    • 5月13日
おはな

私の場合は先輩がすごく優しかったので乗り切れましたが、かなり覚え悪い方だったと思います😥てかトラブル発生装置みたいな😅先輩にどうやったらこんなことになったの?!こんなの見たことないよ?!もうやらなくていいから!!みないなこと何回も言われました😅覚えが悪い、すぐ忘れ物をする、片付けられないなどADHDとかなんじゃないか調べたことあります🔍
でも一年過ぎた頃から段々出来るようになり、3年目には仕事できる方と言われていました💡続けることが出来ればトラブルも減っていくと思います😣メンタルがやばくなければもう少し頑張ってみるのもありかなと思います‼️鬱とかになっちゃうくらい辛いなら我慢せず他の職場を探した方がいいと思います💦💦

  • あおい

    あおい

    えー!凄いー😖‪‪💦‬
    あたしだけじゃないんだなーって
    なんだか安心しました😢
    そう言われるように頑張りますありがとうございます😭!✨

    • 5月13日