
コメント

ママリ
妊娠中、ハリーポッターを大人買いして読んでました( *'ω'* )
映画と違うところが沢山あって面白いですよ〜!
読んで良かった、というよりは将来こどもにも読んで欲しいな〜と思いましたw

退会ユーザー
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドは、読んだ方がいいと思います!ネントレの本なんですが、ネントレは最初が肝心なので。。産後はなかなか調べたり、本読んだりする時間もないので、離乳食の本とか育児本もいいかもです🤗
-
はるすけ
「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」いまAmazonで見てみたら良さそうですね😳💕
興味ありますっ🤔❤️
みなりさんもこの本のおかげで安眠でしたか??✨- 5月13日
-
退会ユーザー
それが初めはなかなかうまくいかなくて😥でも卒乳してからは、本の通りの手順で寝かしつけしていますがすんなり寝てくれて楽ちんです😆
- 5月13日
-
はるすけ
そうなんですね🤔
やっぱり育児書通りにはなかなかならないことも多いですよね😅
でも手元にあるとタメになるし安心できそうですね😊✨
興味あるので購入検討してみます💕💕- 5月13日

せんり
ホラーでもよければ
ドS刑事シリーズは面白いです!
-
はるすけ
刑事物は好きですがホラーは苦手です😂✨
でもドS刑事というタイトルはちょっと面白そうです💕- 5月13日
-
せんり
そんなにグロい感じではなかったはずです🤔
ホントにドSです笑
読んでてホラーなのに笑えちゃうんですよ😂
あたしもホラーは苦手です笑- 5月13日
-
はるすけ
そうなんですね😂✨
ちょっと気になります🤔✨
本屋さんで探してみます😂💕- 5月13日
-
せんり
是非探してみてください😄💕
作者が 七 から始まる名前なのですがど忘れしてしまいました😥💦
文庫本になるので文庫本のな行から探してみてください😊- 5月13日
-
はるすけ
作者名までありがとうございます♫
ナ行ですね♫
来週ゆっくり本屋さんに行ってみます😊✨
丁寧にありがとうございました❤️- 5月13日

りんぽこ
ママ、生まれる前から大好きだよ!
という胎内記憶の本がおススメです😊
そうゆうのを信じない方にはつまらないかも
しれませんが、私は感動しました😢💓
なぜこの子が私の元にきたのか、
とても考えさせられる本です🤰🏻
ぜひ見てみてください☺️
-
はるすけ
「ママ生まれる前から大好きだよ!」は7つのお話が入ってる本なんですね😳💕
胎内記憶の本🤔✨
興味あります♫自分の知らない世界を知れるので本は大好きです😊
仕事の忙しさにかまけて最近は随分読んでませんでしたが…。
気になるので探してみます💕😊
ありがとうございます♫- 5月13日

ちびなす
私は切迫の診断で二週間早めに産休入りましたが家にいて暇で暇で、つい最近本屋で買ったのはプレモっていう雑誌の赤ちゃんお迎え特大号ってやつです。臨月が近くにつれて不安も強くなってきたので、少しでも不安を取り除きたくて、お産の時にどうしていったら楽かなとか、生まれてくる赤ちゃんのための準備で何をしたらいいかとか、色々調べてみようと思っています。
あと、私はYouTubeでみたんですが、MINMIの「痛くない奇跡の出産法」に感動しました。本もでていて、「今日ママに会いに行くよ」という本なんですが、読んでみたいなと思っています。
-
はるすけ
切迫大変ですね💦わたしは妊娠高血圧症の診断をうけてとりあえず安静にしてます✨
ハンドメイドが好きです楽しんでますが、ずっとすると疲れるので合間で読書しようかなと思ってます💕😊
「今日ママに会いに行くよ」はなんか題名だけでも泣けそうですね😣💕
しらべてみます✨- 5月13日
はるすけ
ハリーポッターですね!😳✨
確かに時間がある時にしか読めないですね😂
実家にあるので読んでみるのもいいかもですねっ😊