※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が夜中に覚醒し、寝付かない時があります。どうすればいいでしょうか。

夜中起きて遊び出すことってないですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
7ヶ月の娘ですが、20時に寝かせます。夜中何度か起きますがいつもは授乳をすればすぐに寝ます。
ですがたまーに、夜中覚醒しちゃうことがあります。
今日もらまさにそれで、23時に起きてからずっと寝返りしたりバブバブ言ったり…寝る気配がありません。
どうすればいいでしょうか…。

コメント

Eri☆

うちの上の子も今元気に遊びまわってます……笑笑
週一くらいで夜中遊んでしまうんですよね😱

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    夜中遊ばれると辛いですよねー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 5月14日
なぎさ

うちもありますー!
今日も気がつくと遊び出してて…💧
やっと寝ました。

私は、電気を薄暗くして、「寝るよ~」と言って、寝返りできないようにからだを寄せて腕でゆるーくガードしつつ、でも絶対寝返りできないようにします。そして、おでこからまぶたの方向になでであげると目を閉じるので、いつの間にか寝る…場合もありますf(^^;

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    みなさん同じですね(´・ω・`)!
    寝るときに覚醒されると辛い…。

    • 5月14日
bell

うちも8時頃に寝るとたまに起きて足バタバタさせてニコニコしながら大運動会始まります🤣
なので最近わざと10時頃に寝かせて朝まで寝るようにコントロールしてます😅笑

運動会なってる時は真っ暗にしたまま私は寝ちゃいます😂笑
好きなだけ動いてー泣いたら起きるから、、、ってしてる時勝手に寝てます😵

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    運動会ですよねー。笑
    お互い頑張りましょ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 5月14日
*poko*

ありましたー!
ハイハイできるようになったり、お座りできるようになったりする頃に、なぜか夜中1〜2時間覚醒して遊んでました😅
1週間ほどで覚醒しなくなりましたが、寝かしつけようとしても寝ないので、危なくないようにだけして勝手に遊ばせときました(^^)
私によじ登ってきたりもしたので、なかなか寝れませんが、横になったまま寝たふりして休んでました♡

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    みなさん同じ経験があるんですね!
    大変ですが頑張ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 5月14日
ママリ

ありましたね〜😅
こちらは白目剥きながら寝たふりというか半分寝ながら様子見てました笑。
大人でも夜中に変に目覚めちゃう時もありますし、2歳の娘も今でもたまーに夜中や朝の早い時間に目が覚めてひたすらゴロゴロ寝返りうったりする日もあります😅
時期的なもので本人も眠たくなれば寝ると思うので今は大変ですが半目で乗り切ってください😊

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    半目で乗り切りますね!
    ありがとうございます😊

    • 5月14日
ゆず

うちもそれあります💦
そういう時は諦めて思う存分遊んで、再度寝かしつけてます😅
無理に寝かそうとすると逆に泣いちゃうので...。

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    無理に寝かせようとすると泣きますよねー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 5月14日
ママリ

その頃ありました😅
きついですよね💦
私はリビングに連れて行って、電気は薄暗くして、好きにさせてました😅

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    リビングにつれていくのもありですね、
    ありがとうございます😊

    • 5月14日