
コメント

さりひ母ちゃん
私は通勤に10分弱、勤務は正社員で9時から6時の8時間で、早番もあります!保育園と小学校も近いので、帰りに保育園と小学校併設の学童に寄って帰ります。

aopc
通勤合計2時間!
勤務は8時〜17時です!
正社員です!
正直しんどいです!笑
通勤の2時間あれば
どれだけ家事ができるだろうって思います!
朝も7時からしか保育園が空いてなくて、それより前に家を出るので、みんな寝てるときに家を出て、子供は旦那が保育園に連れて行っている状態です😱
片道30分くらいなら嬉しいかもです!
-
みやまま
通勤時間が2時ですか!
皆さん頑張っているので
私もやる気が出て来ました。
ありがとうございました。- 5月13日
-
aopc
グッドアンサー😳❗️
初めてもらいました❗️笑
ありがとうございます🙇♀️
ほんと育児に家事に仕事
毎日限界になるまで働いてきついですが、子供の成長を楽しみに
お互い頑張りましょう😭- 5月13日

ren
通勤時間はバスで15分です。
職場の近くの保育園に通っているので、実際は預けて職場へとなると30分ぐらいです。
勤務時間は10時~16時のパートです。
-
みやまま
15分もやはり近い所ですね!
保育園のお迎えとかを考えるとやはり
近くになりますよね!
回答ありがとうございました。- 5月12日

yumi❤︎
通勤時間は片道30分くらいです😱
保育園にまだ行っていないので
義実家に子供預けてから行ってます。
勤務時間は10時~17時です!
-
みやまま
回答ありがとうございます。
私が考えている通勤時間で勤務しているかたがおられて参考になりました。
ありがとうございます。- 5月13日

Halu
朝は通勤に50〜60分かかります。勤務時間は7.5時間正社員です。正直毎日時間が足りなくて、通勤時間がもったいないです😭
-
みやまま
回答ありがとうございます。
50分~60分通勤時間があり正社員で働いていてとても参考になり私もやる気がでました。
ありがとうございます。- 5月13日

ちー
通勤片道60分強、保育園に登園は8:30以降と言われており、延長保育もないので4.5時間勤務です。
-
みやまま
回答ありがとうございます。
片道60分強とかかるんですねとても参考になりやる気も出て来ました。
ありがとうございました。- 5月13日

ママ
週3パートで
通勤時間は保育園に寄る時間も合わせて、自転車と電車と徒歩で1時間10分程度です。
勤務時間は10~16時の休憩なし6時間です。
-
みやまま
回答ありがとうございます。
1時間10分と通勤時間かかるご意見参考になりました。
みなさんの回答でやる気がでました。
ありがとうございました。- 5月13日

shoukichi☆
通勤、20分ちょっと
9時から15時までです✋
パートで働いてます😀
-
みやまま
回答ありがとうございます。
通勤時間20分はとてもいい感じの通勤時間ですね!
パートで9時~15時というのも理想的で参考になりました。
ありがとうございます。- 5月13日
-
shoukichi☆
お子さんいるとフルタイムなら子供との時間なくなるので私ならこれくらいが理想で満足してます😊
結構家事との両立がちょうどいい時間ですので参考までに😉- 5月13日
-
みやまま
時間がないとイライラしますよね!
両立を考えながら検討していこうと思います。
ありがとうございます。- 5月13日
みやまま
通勤時間が10分弱は素敵ですね!
今考えている所は知り合いに声をかけてもらったのでだいたい気心知れている人達なのですが片道30分かかるので少し悩んでいたので……。