
生後9ヶ月の男の子です。6ヶ月位から、アトピーみたく体が痒そうです。…
生後9ヶ月の男の子です。6ヶ月位から、アトピーみたく体が痒そうです。顔も乾燥して皮が剥けます。一応、ワセリンなどで保湿はしてますが、すぐに目を擦ったり、舐めたりするので、寝る前に薄く塗る程度です。
小児科に見せたら、特に何も付けなくても大丈夫。と言われました。
もう一つの小児科
はステロイドを出されました。しかし、私自身、アトピーを持っていて、ステロイドを塗った事で、皮膚が黒くなってしまったので、塗りたくありません。
一歳にすぎるまでアトピーと診断するのはむずかしい様で、分かりません。
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- ともとも(4歳11ヶ月, 7歳)

どんぐり
うちの子も乾燥して掻いて真っ赤でボロボロになったことがあって皮膚科に連れて行きました!最初の皮膚科ではステロイド出されて塗ると治るけどすぐまたダメで違う皮膚科で違う薬(舐めても大丈夫)出してもらったらすごく綺麗になりました!アトピーか?という感じだったのですが違いました(^^)
小児科より皮膚科に行かれてみてはどうですか?

退会ユーザー
酷いですね💦
皮膚科に行ってみては
どうでしょうか?
ステロイド使いたくなくても
使って治してあげないと
赤ちゃんがかわいそうです…。

えぬ
私も自身がアトピー持ちです。うちの子は顔、首が結構すごくて皮膚科に連れて行ったら飲み薬とプロペト、ヒルドイド等出されました。ステロイド系は強いので心配ですよね。でも先生に指定された通りに塗り薬、飲み薬をあげたらかなり良くなり特に肌が白い娘ですが黒くなることもなく綺麗になりました☺️

退会ユーザー
参考になるか分かりませんが…
ステロイドは治る途中でやめると黒くなったり、塗ったところが紫外線に当たると黒くなるので
自己判断でやめない事と、塗ったところを太陽に当てないようにすれば黒くなるのは防げますよ^ ^皮膚科の先生にも聞いてみてください♪
-
ともとも
コメントありがとうございます。そうですね。皮膚科に相談してみます
- 5月12日
コメント