
助けてくださいココ最近寝ようとしても足がムズムズしてて寝れません。…
助けてください
ココ最近寝ようとしても足がムズムズしてて寝れません。
もう寝不足で昨日もよくねれなかったので今日早く寝よう布団に入ったら足は今日平気なのですが
肩の部分らへんがムズムズしてなかなか寝れません。
そのうち寝れないことにいらいらしてきます
寝れたとしても3時間後くらいに目が覚めてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
布団に入ると寝不足なのですぐに眠くなってまぶたは自然と閉じます
だけどムズムズして寝れません。
最近はお腹が大きくなって寝てる時も息苦しいしもう最悪です
何か改善方法ありますか?
たとえば貧血にならないように鉄分とるとかじゃなくて
今から出来ることありますか?
(これは本当にたとえですが足を高くして寝ると寝やすいとか、逆に頭を高くしてとか温めて寝るといいとか)
宜しくお願いしますm(_ _)m
- はな
コメント

まい
私は中期から後期にかけて、足のほてりがすごくて寝つきが悪く、冷えピタ貼って寝たりしてました!

田中そーすけ
もしかして、むずむず病?ではないでしょうか?
鉄分不足などからくる病気ですよ
すぐの対策はわかりませんが鉄分を取るようにすると、すぐに良くなります
-
はな
そうです!!!鉄分取ればというのは分かってるんですが今鉄分とってすぐに効き目が(今日今すぐに)現れるわけじゃないと思うので少しでも今からかムズムズしなくなること教えて欲しいなと。
- 5月12日
-
田中そーすけ
そうだったんですね。確かむずむず病に効き目があるツボがあるそうですよ(о´∀`о)あとは足のストレッチをして筋肉を伸ばすとどうでしょうか?
- 5月12日
-
はな
なるほどです!!!
ストレッチしてみます!!!ありがとうございます(*^^*)♡- 5月12日

よーちゃん
湯船にはつかっていますか?
足のムズムズや熱い感じは実は足の冷えだったり、血流が悪くなっていたりします。
妊娠後期は特に下半身の血流が悪くなるので、39~40度ぐらいの湯船にお腹が張らない程度つかって見てください(*^^*)
後は、寝る前に足首を回したり、足の裏を揉んだりするだけでも多少違うと思いますよ(*^^*)
眠れないと辛いですよね…
抱き枕など利用して少しでも楽な姿勢で休んでくださいね(*^^*)
-
はな
ありがとうございます!
ぜひ実践してみます(;_;)♡- 5月12日

なお
私も妊娠前から定期的にむずむず症候群に悩まされてました😵
わたしは足の裏を地につけると良いと聞いたので仰向けで膝を立てて寝る(妊婦さんはつらいかも🤰)、寝る前にふくらはぎから足裏のマッサージ(血行を良くするため)、むずむずしてきた時もマッサージ良いです!
あと、どーしても寝れない時は1回起きて部屋の中を歩く!これも足の裏が地につくので高確率で寝れました!!!
むずむずほんとつらいですよね😢
少しでもよくなりますように😊
-
はな
確かに気分転換に1度起きてトイレに行ったりしたあと寝れたことありました!!!気分転換になってるのかな?って思ってたら足の裏が地に着くのがいいんですね!!!
ムズムズしたら定期的に歩いたりするようにします!!
あとマッサージも!!ありがとうございますm(_ _)m- 5月12日

A
妊娠中私もむずむず脚症候群なりました!!
すっごいストレスですよね!!
私には気を紛らわそうとイヤホンつけながら音楽聞いて寝るしかなかったです😭
参考にならずすみません💦
-
はな
めちゃくちゃストレスです(;_;)
なんで寝たいのに寝かせてくれないの!!!って1人で切れてます(笑)
全然参考になります!私も音楽聴くの好きなのでやってみます!ありがとうございます(*^^*)- 5月12日

みるる
私も妊娠関係なく足や肩や腕などムズムズして寝づらい時がたまにですがあります😣
辛いですよね💦
私は寝る前や夜中目が覚めて寝付けない時などにストレッチしてムズムズを和らげてます。
結構しっかりめにストレッチしたら少しまっしになります😊
後はー…
いつもと逆向きで寝る。
(右向き左向きではなく、いつもは頭になる方を足にする。寝た時にいつもとは景色や雰囲気が違って新鮮だからか寝付けたりします。笑)
クッションなどで足を高くして寝るのもイイですよね😊
少しでもゆっくりたっぷり眠れますように💦
-
みるる
追記です…
ストレッチはムズムズしてる部分だけを重点的に伸ばすようにしてます😊
(時間や気持ちに余裕があれば全身ストレッチしています。)- 5月12日
-
はな
上の方たちのマッサージとかを実戦したら全然ムズムズしなくなって何回か起きてしまいましたが寝ることが出来ました(*^^*)
足を高くして寝るのもいいんですね!実践してみます(*^^*)- 5月13日

退会ユーザー
投稿内容読む限りでは、私は素人ですがむずむず脚症候群かな?と思います、私も昨日五分くらい足にむずむずありました。なんか痒いのにピンポイントでかけないって感じですか?
もしそうなら、貧血も関係してると思います。むずむず脚症候群と貧血に関係性があるのは、先生に言われましたから間違いないです。私は以前喉にもむずむずが出てきたんですがそれはそれは辛くて四六時中むずむずからの吐き気に悩まされました。とにかく治らないようなら鉄剤処方してもらった方がいいと思います。でも副作用があるので私は注射にしてもらってました。凄く楽でしたよ☺️
-
はな
そうなんです!ムズムズ症候群だと私も思います。
調べたら妊婦は貧血関係あるって見たのでこれから鉄分取ろうと思ったんですけど
すぐに今すぐには効果ないと思ったので
家ですぐに実践できることをしたいなと思って!- 5月13日
-
退会ユーザー
氷枕で冷やしたりしたらマシになった覚えがあります☺️
- 5月13日
-
はな
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)
- 5月13日
はな
冷えピタ貼ったら少しは良くなりましたか?💦
まい
楽になってすぐに眠れるようになりました😂!