
愚痴です。多分、ガルガル期なので気になるんだと思うのですが、毎回の…
愚痴です。多分、ガルガル期なので気になるんだと思うのですが、毎回の事ながら姉の一言が気になります。
今回は虫歯菌についてです。
両親に離乳食がもうすぐ始まるので、先々自分の箸で子供にご飯をあげたら虫歯菌がうつるからダメだと伝えていた所、姉が『気にする人は気にするししない人はしない。☆この子は気にする子やで』
特に☆マーク以降の所を大きな声で主張するように区切る感じでいわれました。
まぁ、確かに気にしない人は気にしないとは思いますが、気にかけてあげた方が子供の為には先々いいと思うんです。
それに本当についうっかりしてしまっても攻める気はないです。
30年以上の久しぶりの子供です。両親に先に注意してほしいと前もって伝えてるのは親の責任だと思って伝えていたのですが、そんなにこの子は気にしぃだからみたいな主張をされる事なんですかね?
- はな月(7歳)
コメント

💘
「そう!気にするねん、だって汚いし」とでも言い切っちゃえば楽かもです😂
私なら言っちゃってる😅

なめこ
つい先日、妊婦歯科検診に行きました。虫歯菌は唾液から移るので、親が使った箸や食べかけなどあげると虫歯菌が移る可能性が高いそうです。
もう、歯はできているので(まだはえてませんが歯になる成分は作られているそうです。)気をつけないと小さい時から歯医者通いになっちゃいます。
私は小さい時から歯医者通いで、嫌な思いとか怖い思いをしたので子供にはさせたくないと思っているので絶対に箸は別にします。
気にしすぎじゃないです!むしろ気にしてあげなきゃいけない事だと私は思ってます!
-
はな月
愚痴に付き合っていただきありがとうございます(^^)
そうなんですよ。姉もその情報(3歳まで虫歯菌うつらなければそれ以降虫歯になりにくいのまで)しっているにも関わらずです。
歯医者なんて嫌な事しかないのでならないに越したことないですよね(><)- 5月12日

レティララ
普通気にしますよ。
昔じゃないんだから。。
って感じですよね😊
-
はな月
愚痴に付き合っていただきありがとうございます(^^)
そうなんですよ。今の知識を持ってるのに、何故そんな言い分なのかと(><)
色々もやっとします(>_<)- 5月12日

どどどすこい
普通の親は気にするんじゃないんですか?普通の親なら!と
笑顔でいいまーす^_^
-
はな月
愚痴に付き合っていただきありがとうございます(^^)
そうですよね。やはり普通気にしますよね(><)今度違うことで同じように言われたらそう言い返してみます(^^)- 5月12日
はな月
愚痴聞いてくださりありがとうございます(^^)
ある程度は言い返すのですが、毎回の事にうんざりしてきていて(><)