![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に腹が立つ。息子の寝かしつけについて、今は私が寝る前に寝かせる…
旦那に腹が立つ。
息子の寝かしつけについて、今は私が寝る前に寝かせる時はベビーベッドに寝かせてるけど、なかなか寝入ってくれず、抱っこで寝かしつけたあとベビーベッドに置くとすぐに起きるのです😭
わたしが寝るときにぐずったらわたしのダブルベッドで息子と添い寝をしてるけど、初めから添い寝で寝かしつけができるようにベビーベッドとわたしのベッドを無くして、床に敷布団を敷いて寝たいって言ったら、「ダブルベッドを廃棄するのがもったいない。ベビーベッドに寝かせる癖をつけろって前に言ったやろ」と。
そりゃ、そうやけど今寝返りとかでベビーベッドだと狭いのかすぐ起きるから広いとだと好きに寝返りができるから寝てくれると思うのにわかってくれない。
はぁー。ダメだな。
- ママリン(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![💖あや💖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💖あや💖
いずれベビちゃんおっこっちゃう😅
ダブルだと💦💦
あたしの家はダブルの下に2つ布団敷いてますよ🙋♀️
ベビーベッドだと寝かす時に大変だしさっさとベビーベッドは辞めました💦💦
癖は‥
着くかもですがベビーベッドよりも布団の方が断然楽です😅
欲を言えば布団の周りにサークルするとベビ起きていても自分は寝てられますよ👍
![ドンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドンちゃん
私もベビーベッド買ってもらいましたが、ほとんど使ってません💦
布団で一緒に寝たほうが朝まで割と寝てくれてます😊
-
ママリン
うちも確かに一緒に寝た方が割と寝てる時間が長いと思います!
これは経験してない旦那には想像つかないんですよねー😓- 5月12日
![はま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はま
うちは最初からベビーベッドおきませんでした😌
転落とか怖いし。
旦那さんが子供さんをベビーベッドっていうのって奥さんと一緒にゆっくり寝たいからですかね?
でもうちも同じ月齢ですが寝てる時とか、夜中起きた時寝返りして遊びだしません?別にダブルベッドはリサイクルに出せばいんだしそれより子供の安全が大事かと。
旦那さんに経験させないと分かってくれないんですかね😥
-
ママリン
旦那とは別の部屋で寝てます(笑)
そうなんです!
寝返りしてそのままムクっと起き上がり遊び出したりします!
ベビーベッドの中だとギャン泣きですが…
旦那は経験してないからダブルベッドがもったいないとかいうんですよねー
布団だと遊びたしても安心なんですけどわかってくれず😭- 5月12日
![女の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子のママ
ダブルベッドの廃棄は、さすがにもったいない気がしますねー( ;´・ω・`)
うちの子は、ベビーベッドで、一歳半くらいまで寝てました(^_^)
そのおかげか、敷き布団に1人で寝ますよ(*^^*)
-
ママリン
もったいないのもわかるんですけどね💦
ベビーベッドで寝かせるの大変ではないですか?
うちは背中スイッチ発動率高いし、何度も寝返りで起きちゃうんですよね😭- 5月12日
ママリン
そうなんですよね💦
一応壁側に子どもを置いているんですけど💦
ベビーベッドに寝かせるの結構大変です😭
布団の周りにサークルだとベストですね😁
💖あや💖
遅くなりました😅
うちははじにおいて落ちました😱
ママリン
そうなんですね😨
結局、ダブルベッドは旦那が使うことになり、わたしと息子は布団を敷いて寝ることにしました😊
💖あや💖
うちと同じですね👍