※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PANDA
家族・旦那

騒音対策・壁などへの傷対策について教えて下さい!義両親から息子への誕…

騒音対策・壁などへの傷対策について教えて下さい!

義両親から息子への誕生日プレゼントにおもちゃを頂きました。

室内用の乗り物おもちゃなのですが、正直なところ少し困ってます💦💦

我が家は賃貸集合住宅で上の階のお子さんの走る音などもたまに聞こえることがあるので、このおもちゃを使ったらおそらく下の階の方へ迷惑になるのではないかなと心配です。

実母から同じようなおもちゃを買いたいけど…と相談された時には賃貸なのでと説明して断っていたのですが、義両親が夫の小さい時にこれで遊んでいたからと今日突然買って持ってきてしまって😢

皆さんは同じようなおもちゃで室内で遊ばせる時、どのように騒音対策・壁などへの傷対策されてますか??

コメント

ぴろみちゃん

私が子どもの時は、室内用ですが途中から外で遊んでました!笑

  • PANDA

    PANDA

    お外でも使えるんですね!
    公園が近くにあるので、そこで使うのも良いかなと思いました☺️

    • 5月12日
  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    アパートに住んでいて、駐車場のアスファルトでガラガラ〜って乗って遊んでましたよ。笑

    今は家に息子のがありますが、日中だけ遊ばせて夜は控えるようにしてます。

    • 5月12日
  • PANDA

    PANDA

    駐車場で遊べるの良いですね☺️楽しそうです!

    時間帯への配慮は大切ですね。気をつけようと思います!

    • 5月12日
あいこう

うちも突然旦那の親が同じ物買ってきました😂賃貸マンションのときに!

音自体はそこまで発生しませんが、なるべく日中に使用していました!

防音マットをフローリングに敷いてその上で使うとさらに下の階への音も減らせるかなとは思います!

  • PANDA

    PANDA

    同じ状況になられたことがあるんですね〜!突然だとどうしよう💦って慌てちゃいますよね😂

    防音対策&日中での使用、参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 5月12日
ままり

それなら室内用だけど、外で使うのはダメですかね?
私ならそうします!(о´∀`о)

  • PANDA

    PANDA

    室内用だから、お部屋のこの辺で乗せてあげて〜と言われたので悩んでたのですが💦お外で使うのもアリですよね!

    • 5月12日
YCMC

外でも使えると思いますよー!

  • PANDA

    PANDA

    お外だと音も気にせずのびのび遊ばせてあげられそうですよね☺️
    公園も近くにあるので検討してみようと思います!

    • 5月12日
みー

わたしもアパートに住んでますが
普通にそれ使ってます!
うるさい音とかしないですよ!

  • PANDA

    PANDA

    実際に使ってる方の声が聞けて嬉しいです😆💕

    音についてあまり神経質にならないようにしようかなと思えました!ありがとうございます!

    • 5月12日
しろくまま

日中の明るい時間だけ使うのはどうですか?うちも賃貸で使ってました!壁紙はがれたりなど特に問題はなかったです(*^^*)もし、管理会社から騒音のクレームがきたら使用禁止にすれば良いと思います(*^^*)

  • PANDA

    PANDA

    使ったことのある方から教えて頂けて嬉しいです!

    日中なら皆さん活動されてる時間だから使いやすそうですね🤔

    • 5月12日
deleted user

普通に使ってます☺️
音はそこまで気にならないですが、壁に『ドカンッ!』と当てるのが好きみたいで…それは阻止してます😅
でも公園とかでも使えますよ☺️
かなーーーり重宝するのでありがたいです!

  • PANDA

    PANDA

    おもちゃ同士をぶつけて音を鳴らすのが好きな息子なので同じく壁に当てるの好きになっちゃいそうです😵💦

    公園での使用考えてみようと思います!ありがとうございます!

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義両親に早く見せたいなんて優しいお嫁さんですね🎵
    掴まり立ちと言うか、あれを押しながら歩く姿もめちゃめちゃキュートだから楽しみ方を知ってくれるといいですね☺️

    • 5月13日
  • PANDA

    PANDA

    義両親にといいつつ、私が車に乗っている息子の姿を見てみたかっただけかもしれません😅

    押しながら歩いたりもするようになるんですね!想像するだけでとっても可愛らしい姿ですね😻

    楽しく遊んでくれる日が待ち遠しくなりました!ありがとうございます😊

    • 5月13日
リエ

違うタイプのですが、室内で使ってます。二世帯なので、下の階は義両親で笑って済まされてます(笑)てか、買い与えたのは義父なので😅文句は言えまい。

外で使うのもありだと思いますよ。

  • PANDA

    PANDA

    二世帯で住んでいるんですね!

    下の階がおもちゃを買ってくれた本人なら、音も気にせず乗せて遊ばせることが出来そうですね☺️

    気温も暖かくなってきたので、公園で遊ぶ時の使用検討してみます!ありがとうございます😊

    • 5月12日
  • リエ

    リエ

    はい、なので朝から晩まで(笑)室内で遊んでます。

    座るところに、砂場道具入れたり荷物入れにもなりますもんね。

    • 5月12日
  • PANDA

    PANDA

    お子さん、のびのびとおもちゃで遊べるの嬉しいでしょうね💕

    我が家のマンションは少し気難しい方もいるらしいと聞いてるので、騒音対策が心配になる時があります😥

    座るところ、収納スペースあったんですね!知りませんでした!

    • 5月12日
  • リエ

    リエ

    最初は気を使いましたけどね(苦笑)今では、好きにさせてます。

    集合住宅だと、いろいろ気を使いますよね💦

    • 5月13日
  • PANDA

    PANDA

    そうなんですよね💦

    どこまで気をつけたら良いのかなかなか難しいですよね😢

    • 5月13日
  • リエ

    リエ

    二世帯になる前は、色々気を使いました😅💦

    • 5月13日
  • PANDA

    PANDA

    ご近所トラブルになるようなことは避けたいですよね😢

    二世帯大変なこともあると聞きますが、良いこともたくさんありそうですね☺️

    • 5月13日
  • リエ

    リエ

    そうですよね💦難しいです。

    気は使いますが、楽しくやってます😊

    • 5月13日
くりまんじゅう

うちも同じのあって集合住宅ですが普通に使ってます😂

  • PANDA

    PANDA

    そうなんですね〜!

    皆さん使ってらっしゃるみたいで安心して来ました🍀✨

    • 5月12日
PANDA

皆さん、経験談やお外での使用提案など、たくさん教えていただいてありがとうございます😊

使っている姿を義両親に早く見せたかったので、日中にプレイマットの上で少しだけ使ってみました!

まだ怖がって動かしたりするのは嫌がるのですが💦上手に遊べるようになったらお外や日中に使いたいなと考えてます!