
コメント

Cocoa
お子さんが起きた時に目ヤニが出ていたらコットンなど優しい素材で目ヤニを取ってあげて、それを何回も繰り返す様なら薬をつけてあげると良いと思います!
げっぷを上手く出せない子はよく吐き戻しますが、ちょろちょろ程度かコップが少しこぼれたくらいは出ます!噴水はあげた分全部出す程の量だと思います!
そのあとスッキリした顔をしているならしばらく様子を見て、出した分お腹も空くと思うので次の3時間後のミルクを少し早めてあげれば良いと思います☆

yk
拭き取りが必要なくらいです!
噴水の様な吐き戻しは、天井まで届くぐらい、本当に噴水のように。です。
少しくらいのゲポッとまとまって出るのは飲み過ぎなので大丈夫ですよ。
ちなみに噴水の様な吐き戻しについてですが、その病気は日本人では滅多にないので、あまり過敏に心配し過ぎなくて大丈夫ですよ!
-
はる
ありがとうございます。
もう少しで診察あるので
検診の時にも再度聞いてみます。- 5月12日

meg
点眼薬はクラビットですかね?
抗菌作用のあるものなので、どのくらいと思わず普段見てて、多いなーって思った感覚で点眼していいかと😌
特に重篤な副作用があるわけでもないですし、つけすぎなければいいのではないでしょうか(1日3回朝昼晩の時間間隔を目安にそれ以上つけることがあればつけすぎかな、と思います。もしも目やにが多いと感じたら1回つけてみて様子見って形でいいと思います)
噴水のように吐く原因は胃の出口が厚くなり狭窄することで食べ物が十二指腸に流れず吐き戻してしまう時の症状だからです。なのでその後はミルクをあげずにすぐ病院受診した方が良いです。
噴水のように、は人によって差があります。吐き方がおかしくなったと思ったら、体重の増え方、排泄量が少なくなってないか、も同時に見るといいと思います!特に尿量、便の回数等変わらず、吐き方の判断も難しければ少し注意して様子を見る形でもいいかとは思います。
-
はる
タリビッドって書いてあります。
付けてみます!!
体重は増えてて
いつもと同様に
おしっこやうんちをしてれば
大丈夫ですかね?- 5月12日
はる
ありがとうございます。
吐き戻し後すぐ欲しがる場合も
時間置いた方がいいですか?
Cocoa
欲しがって激しく泣くならあげても良いですが、吐いてすぐはまた吐いてしまう可能性もあるので、なるべく時間あけてあげた方がお腹の負担も減ると思います!
はる
そうですよね。
ありがとうございます!