
コメント

ももんちゃん
唾液なら顔色が悪くなったりしてなければ様子みていいと思いますが…
背中を少しさすったり、軽くトントンしてあげてはどうですか?

なぎ.*
うちの子もそうです💦
検診で相談しても『上を向いて寝ている赤ちゃんは舌が喉の方に下がるから引っかかりやすいけど、自分で対処できててすぐ治るなら大丈夫ですよ』と何聞いてんの?みたいなテンションで言われました(´-ω-`)
心配になりますよね💦
先生からしたらたくさんいる赤ちゃんで自然というかよくある事なんでしょうけど初めての子育てで色々心配なのに面倒に答えないでーと思ってました!!
実際泣きながらむせたりヒーヒーしますが落ち着かせるとすぐスヤスヤ寝るので今は心配しなくなりました(*・艸・)
首抑えて縦気味に抱っこしたり背中トントンするようにしてます✨
-
minon
そうなんですよね。
病院の先生に聞いてもそっけない返答。誰にでもあるかもしれないけど、減らせたら減らしてあげたい!苦しそうですよね😭- 5月12日
minon
顔色はいいし背中をさするとすぐ治るのですが、頻繁におこるので心配になります。