※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
子育て・グッズ

乳腺炎で痛みがあり、熱も出ています。解熱剤を飲んで熱は下がったが、胸の赤みと乳首のできものが気になります。授乳だけで治るのでしょうか。

乳腺炎になりました。。
4.5日前から胸が痛く、ついに一昨日39℃超えの熱が出て、病院で解熱剤をもらい熱は下がりましたが、胸の赤みがその翌日に出てきて、今朝見ると乳首に白いできもの?がありました…
助産師さんにはできるだけ子どもに飲んでもらうのが近道だとは言われましたが、痛みはまだあります。
授乳だけめ治るのでしょうか。。
よろしくお願いしたしますm(_ _)m

コメント

ふー

白斑ですかね?
痛いですよね😫
助産師さんには、白斑貫通してもらえましたか?
私は自力で治らず産婦人科に行き、助産師さんに貫通してもらい、数日授乳していたら治りました。
貫通しても数日かかりましたね😣
桶谷式は行かれましたか?
私は乳腺炎になる度に桶谷式に通って、ケアしてもらいました。
よかったら、1度相談されてみてはいかがですか???
すでにされていたらごめんなさい!

  • ひので

    ひので

    白斑だと思います。。痛いです!
    貫通?はその時は白斑がなかったので、大したことないかなと言われて解熱剤だけもらい帰ってきました。桶谷式には乳腺炎になる前に行き、行ってから胸が痛くなり乳腺炎になりました…なので私は乳腺炎は桶谷式のせいだと思っています。。笑 かなり母乳を絞られ翌日から胸がぱんぱんになりました。。

    • 5月12日
  • ふー

    ふー

    桶谷式はマッサージをして、母乳の出をよくしたり、シコリがあるところを取れやすくしてくれるところですからね😞
    多分出が良くなったのが原因だと思いますよ?
    産婦人科、母乳外来、母乳相談室で診てもらって、貫通を早くしてもらった方がいいと思います。
    今日土曜日なので、診てもらえたらいいのですが😖

    • 5月12日
ゆみ

頻回授乳+冷やすのと、痛い所を押しながら詰まりを絞ったほうがいいと思います^^;
私も乳腺炎に何度もなり、初めの乳腺炎はかなり重度で1週間1日2回点滴に通い、切開までしました…
様子見てもあまり良くならないようでしたら、早めに母乳外来などで助産師さんにマッサージして詰まりを解消してもらったほうがいいと思います(>_<)

  • ひので

    ひので

    腫れてるところを押しながら搾乳したらよいでしょうか?白斑も放っておいたら治りますか(T . T)?切開!かなり重度ですよね…それは辛い泣

    • 5月12日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうです(>_<)腫れてる所なんて痛くて触りたくないけど…腫れてる所を押す?流す?様に搾乳するのが良いそうです。
    白斑は詰まってるという事なので、詰まりが抜けると白斑なくなりますよ^_^
    それと助産師さんが言うように、搾乳より子どもにに飲んでもらうのが1番効果的みたいで、授乳中に腫れてる所を押すのがいいそうです!
    早く治るといいですね^_^

    • 5月12日