
出産後の、夜間の母子同室について。3時間おきの授乳をしてますが、昨日…
出産後の、夜間の母子同室について。
3時間おきの授乳をしてますが、昨日は一晩中 抱っこしてました😅授乳、オムツ替えをして、寝たと思ってコットに置くと30秒ほどで泣く。抱っこすると寝る。そっとコットに置く、また泣くので抱っこ。この繰り返しで消灯から朝までいきました。というか昼間も同じなので一日中こんな感じで、私と母子同室の時はコットで寝ませんでした😭
シャワーの時に新生児室に預けたのですが、30分後にお迎えに行くとコットでスヤスヤ寝てました。なんで助産師さんだと寝かせられるんだろう?💦
なにかコツでもあるんですかね😣
- ママリ

Ohana
うちの子もそんな感じでした😭
ママには甘えてるんですよ🥺
助産師さんに寝かしつけどうやってるか聞いてみてもいいかもですね☺️

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます☺️
赤ちゃんもお腹からでてきたばかりで、自分で眠る方法知らないんですよね😂
私も何しても泣き止まなくて、助産師さんにすぐ頼りました🥺おひな巻き教えてもらい、ぐっすり寝てました!
やっぱり、テクニックがすごいですね笑
あと、お母さんやとやっぱり甘える子が多いみたいです!
入院中でしたら、辛い時は思う存分助産師さんや、周りの人を頼ったらいいですよ☺️中々大変やと思いますが、体も休める時に休めてください!
コメント