
離乳食後の硬いうんちで困っています。出せずに諦めることがあります。お腹マッサージや足の運動をしていますが、他に効果的な方法があれば教えてください。
離乳食を始めてからうんちが硬いです(;>_<;)
よくある事だそうですが…
硬いうんちで栓をされていて、お尻を覗くと少しうんちが見えるのですが出せず、、諦めて引っ込んでしまいます😅
綿棒を入れても同じ感じです💦
本人はミルク後毎回ふんばるのですが出てこず…
少し前まではネットりしたうんちで苦労していたのですが、最近は大人のうんち張りに硬いです🙄
お腹マッサージ、足の運動はやってます😊
ほかにこれやったら出たよーとかあったら教えて下さい✨
- ma(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ちーまま
水分を多めにとると良いですよ😊

かお
うちの子も硬かったのですが、ヨーグルトをあげたら柔らかくなり出てくるようになりました!
あとは水分を多めにもしました!
-
ma
ヨーグルトはまだ食べさせてないですが、これを機に始めてみます😊
ヨーグルト、そのままあげてますか?- 5月12日
-
かお
赤ちゃん用のベビーダノンは甘いので大人用の甘くないヨーグルトにカボチャなどを混ぜてあげたりしてましま!
そのままあげるときもあります☆- 5月12日
-
ma
大人用のプレーンですね😊
ヨーグルトをたくさん食べてくれたら便秘にもいいし、混ぜやすそうなのでいい事ばかりですね✨
ありがとうございます✨- 5月12日
ma
水分はミルク以外に赤ちゃん用のジュースとかでも大丈夫ですかね?😳
白湯が受け付けてくれなくて😅
ちーまま
うちの子も白湯やお茶飲まなくて、赤ちゃん用のイオン水をあげてました😊
ご飯の後とかにあげてました。
ただ、寝る前は虫歯になるのが怖いので、ミルクだけでした💦
ヨーグルトは食べられますか?
ヨーグルトも良いですよ✨
ma
イオン水ならは水分補給用に用意してあります😊あってもあげるタイミング少なくてあまり飲ませてなかったです😅
ヨーグルトはまだ食べさせてません😲試してみます✨
ありがとうございます😆