
2人目の妊娠で産休を取るタイミングについて迷っています。1人目の妊娠で会社で働いていた期間が1年未満だった場合、2人目の妊娠後に産休を取得できるかどうか知りたいです。
1人目を出産して9ヶ月になり
もう1人出産は前々から考えてたのですが
そろそろ本格的に時期などを考えた方がいいかな?と思い始めてきました
でも、今会社から産休頂いており
立て続けで産休を貰うのは
悪いなぁという気持ちもあるのですが
そんなこと言ってたらタイミング逃してしまうなぁとも思い
迷っています( ;´Д`)
そこで、ひとつ疑問があり
わかる方がいらしたら教えて欲しいと思い質問を投稿しました!
1人目の妊娠で会社で働いていたのがギリギリ1年でした
なので産休を頂けたなのですが
もし復帰して1.2ヶ月働いて2人目を妊娠してしまった場合
産休を頂けるのでしょうか?
復帰してから1年働かないと貰えないのでしょうか?
わかる方、経験した方いらしたら教えて欲しいです!
よろしくお願いしますm(._.)m
- なっちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)

小鳥
職場によると思います。
うちは一年働かなきゃって感じでした。
復帰してすぐはみんなから、え?って思われると思いますよ
コメント