※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたろ
妊娠・出産

米子市の鳥大で出産した方、費用について教えてください。

米子市の鳥大で出産された方いませんか?
1月下旬に鳥大で出産したのですが、普通分娩で吸引などの措置も無しで出産にかかかった費用が合計で53万円でした。
大部屋が空いてなかったため個室でしたが個室代抜いたら50万くらいです。
知り合いに聞くとみんなが鳥大は安いしいくらかプラスになると言ってたのでまさか自費で11万も払わないといけないとは思いませんでした💦 
不妊治療をしたため貯金はほとんどなく、分割払いにしてもらいました😱
多少プラスになると思って産後の生活費に回そうと思っていたくらいです💦
同じく鳥大で出産された方おられましたらいくらかかったのか教えてください😣

コメント

m

そちらで出産したわけではありませんが、去年?あたりから出産費用が値上がりしたそうです。
米子市で出産した場合、今までは出産一時金でお釣りが出るくらいでしたが、今は一時金をオーバーする金額が請求されるそうです。
四年前に長田産婦人科で出産しましたが、帝王切開でもお釣りが出てましたが、今回の出産では値上がりしたのでオーバーしますと病院で説明されました。

  • あーたろ

    あーたろ

    今と数年前じゃ違うんですね💦
    出産費用が値上がりしたのは初めて聞きました! 

    • 5月12日
MiC

去年の6月に労災から緊急搬送で医大で出産しました。
緊急だったから?夜中だったから?
手出しが9万円ありました。
病室がいっぱいだからと、3Aではなく、2Aの大部屋、眼科の病棟から毎日NICUに通ってました。
無事に生まれてくれたから良かったんですが…個人院の食事やご褒美のエステがあって手出しもないって話を聞くと、どうしても羨ましく思ってしまいます。

  • あーたろ

    あーたろ

    私も夜の料金の出産でした。
    私も無事生まれてくれたらよかったと
    思うようにしてるんですけどやっぱりそういう話を聞くと羨ましくなりますね😣💦

    • 5月13日
Ri-.

3月に出産しました!が、まだ請求書待ちの状態です。ごめんなさい、私も医大は安いと聞いていたのでビックリしてコメントしてしまいました(;_;)💦💦 何でそんなにかかるんですかね😭上の方が言われてるように、出産費用が値上がりすると私も聞いたことあったので助産師さんに聞いたら、医大は特に値上がりは無いって言ってました😲‼ 私も普通分娩でしたが、請求書が来るのが怖いです😣💥💥

  • あーたろ

    あーたろ

    じゃあ元から高いんですね💦
    私も安いとばっかり思って分娩がいくらになるかは聞いたんですけど合計でいくらかかるかは聞いてませんでした😣
    紙渡されただけで詳しくは教えてくれませんでしたよね?💦

    • 5月12日
tomo.

わたしは労災で出産しました。
中曽→労災に転院しましたが、その際に労災・医大に電話で料金について聞きました。
その時、労災では(人によるが)出産一時金(42万)を上回ることはほとんどない。とのことでした。一方医大では、基本出産一時金を上回る額に(約5万〜)なると言われました。

大きな病院だと安いのかと思っていたので、医大が高いと聞いてとてもビックリしました。
わたしは労災で、個室・誘発分娩・吸引しました。入院日数は5日で約41万でしたので手出しはありませんでした。参考までに😊

  • あーたろ

    あーたろ

    医大は高いんですね💦
    5万からなら私もそれだけ高かったのも納得です😣
    労災だと収まるんですね!
    次は医大では産まないです😅💧

    • 5月12日
  • tomo.

    tomo.


    ですね💦
    なんでそんなに高いのか...😓
    労災は、お金の手出しが無かったわりにスタッフさんも優しくて対応も良く、すごく良かったですよ!☺️次も労災で産みたいと思ってます♬♪

    • 5月12日
deleted user

私は去年の夏に医大で出産して45万でした(>_<)
出産自体は平日の昼間で普通分娩でしたが予定日過ぎても生まれる気配がなく、出産前に1週間促進剤使っての治療+出産時、出血が多くて先に採っておいた自己血を戻したりしての3万プラスでした(>_<)
部屋は大部屋です‼
医大だと安いから結構一時金でも足りてかえってくると聞いてたんですけど、出産前に1週間入院したのでこれくらいですんで良かったと思ってますが、あーたろさん高いですね(>_<)

  • あーたろ

    あーたろ

    じゃあ手出しの3万のうち2万5000円は1週間分の部屋代ですね🙂
    1週間の入院がなかったらほとんど一時金でまかなえてますね💦

    さきさんと比べるとやっぱり高いですよね😱
    何でこんなに高いのか謎です💧
    また病院に詳細を聞いてみたいと思います😣

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大部屋でも部屋代かかるんですね( ;∀;)それなら個人院のが部屋綺麗だし安くすむのかも(>_<)

    • 5月14日
りんりん

医大で12月に出産しました‼️
あたしの場合は緊急帝王切開になったので高額医療費限度額申請が出来たのでそれを利用し早めに入院して促進剤なども使用してましたが、トータル2週間半の入院で30万でした🖐
帝王切開だと限度額申請出来るけど、普通分娩だと利用出来ないみたいなので金額は変わってくるんですけど、最初普通分娩予定だったですけど、普通分娩でもだいたいはお釣りくるよって聞いてました‼️
医大は安いはずですけどね・・・