※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

10か月の息子が歯磨きを嫌がり、オムツ替えも大変。虫歯予防のため頑張って磨くけど、泣いてしまう。こんなものかな?癇癪もちかも。

10か月の息子、歯が6本生えているので歯磨きを始めてるんですが、仕上げ磨きは泣き喚きます💦
衛生士さんがもう歯磨きを初めてと言っていたので、毎日寝る前にしていますがどうも、反りくりかえって泣きます。こんな嫌々してるのに無理にしていいのか?と思うくらいです。この月齢やとこんなもんなんですか?虫歯予防の為に頑張って磨いてあげるのがいいですよね?😖
あと、オムツ替えも特にうんち替えも嫌がって大人しくしません😅
気に入らない事があるとすごく怒ります。多分癇癪もちなんかなと...

コメント

ポテト

うちもですよー😅
なので歯ブラシを自分で持たせてます。
そぉするとうちは勝手にカミカミし始めるので…
そして歯に当たったら誉めちぎってます❕
そぉするとニコっとしませんかね?
その時にまた上手ー
すごいすごい❗
さすがだねー、えらい🎵
を、数分続けます笑
まだまだ癇癪持ちとかわかりませんよ😭

  • ママーリ

    ママーリ

    やっぱりそうですよね😅
    褒める事はいいことらしいですね!
    うちも褒める作戦してみます😊

    • 5月12日