※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
ココロ・悩み

子供が食事を拒否し、ストレスで手を出してしまった女性が相談しています。今後のアドバイスを求めています。

今日、子供を初めて叩いてしまいました
最近3回食になり、朝とお昼はちゃんと食べてくれるのですが3回目のご飯をちゃんと食べてくれません
頑張って栄養のあるものを、食べやすいものを工夫してクックパッドやYouTubeで調べて頑張って作っていますが私が手をかけて作ったものより市販のBFやパン、ヨーグルトをパクパク食べます
今日も夜にお豆腐のハンバーグとミネストローネとおかゆを作り、食べさせようと座らせた瞬間からぐずり出して顔を背けられ
食べても嫌々と言った感じで、途中から立って遊びだしてしまいました
ココ最近ずっとこの調子で、正直ストレスが溜まっていました
そして今日とうとう息子を軽く押してしまい、クッションの上に倒れてビックリして泣いている息子に向かっておかゆを掴んで投げつけました
泣いていても抱っこする気にもなれず私がぼーっとしていると
息子が起き上がって机の上のごはんをひっくり返してベチャベチャとあそび始めました
その姿を見ていたらまたイライラして頭を叩きました
それでまた息子が泣いて、私も一緒に泣いているところに旦那が帰ってきて驚いている様子で息子をあやして飛び散った食べ物を片付けてくれて、私の話も聞いてくれました

その後息子を抱きしめて何度も何度も泣きながら謝って(謝って許されるものではないとわかっています)
罪悪感でいっぱいで、なんであんなことしてしまったのか自分が信じられません
自分が怖いです
よく、1度手を出すとエスカレートしていくと聞くので本当に怖いです
あとから考えると冷静になれるのに、1日中息子と一緒にいると夕方くらいからだんだん疲れてきてイライラすることも多くなって自分を見失ってしまうことがあります
でも、こんなの言い訳で自分が弱いからだとわかっています
最低な母親です
もう二度と絶対に手は出さないと心に決めていますが、何かアドバイス頂ければと思います
誹謗中傷もあるかと思いますがいろいろな方から意見いただければと思います

コメント

ひよ

全部全部初めての体験

人間だもん。
何度だってやり直し効きますよ
大丈夫です。大丈夫

はなのこ

そんなに頑張らなくて大丈夫ですよ、特に離乳食は、ただ、この世にこんな食材がありますよーと紹介するだけのような時期なので毎食栄養があるものをキチンと食べさせることが目的じゃないです!食べてくれればラッキー、ぐらいに捉えてくださいね。

これからご飯食べてくれない時期、2歳とかなって、また来るかもしれませんが、思い詰めないで。お腹が空けば食べます。大丈夫大丈夫。

うぃりー

最低じゃないです!
育児は楽しいことばかりじゃないですもん!
ずっと一緒にいるとストレスとたまります。
毎日お疲れ様です♡
ウチも上の子はパン、バナナ、市販のBF大好きでした!
食べないよりはと思って、食べる物をあげてました!
そんな適当な私の方がダメママですよ(*'ω'*)
気楽にいきましょう!

黄色いクマさん

イライラしないことは難しいです。だけど諦めることでイライラを少なくすることはできます。
家の子もその頃せっかく作った離乳食も一口も食べずに吐き出すこともありました。そのくせBFは食べる。
やはりイライラしました。こんなに頑張って作ってるのになんで?私の努力はなんなの?って。でもその時主人からもう手作りは一旦やめよう。BFのみにしよう。死にゃしないんだからって言われてもう頑張るのやめました。本当に1歳半くらいまでBFのみでしたが現在野菜も煮物も好き嫌いなくつくったものはパクパク食べるこになってくれてます。
結論からいうとBFのみでも特に問題なかった。それよりも食べることが楽しいと思ってくれたことのほうが大きかった。あのとき頑張るのやめてよかった。ということです(> <)

ぽんちゃんさんが弱いからとかじゃないです。私元保育士で散々子供みてきたのにやはり毎日育児にイライラします(;;)
というか子供と向き合えば向き合うほどイライラしちゃうのでしょうね。
ある程度テキトウ育児が理想的なんだと思います。
大丈夫。反省してるんですから次にいかせます。反省と自分を責めるのは違いますから責めるのではなく反省して明日からまた頑張りましょう。
あまりアドバイスになってなくてごめんなさいm(_ _)m

deleted user

私も同じ時期にせっかく作った離乳食をひっくり返した娘にイライラして手を叩いたことがあります。ただ自分に余裕がなかっただけだし、たった9ヶ月の娘にそんなことをするなんてありえないと後からすごく反省しました。それ以来手は上げてません。なので、一度手を出すとエスカレートするばかりではないと思いますよ。今日ぽんちゃんさんがしてしまったことを忘れなければ大丈夫です。

私も一日中娘と二人っきりだと夕方から疲れてイライラすることが今でもあります。可愛い子供ですけどストレスは溜まりますよね…。
イライラした時は、別の部屋に行って気持ちを落ち着かせるようにしています。どれだけギャン泣きしていても落ち着くまでは戻りません。気持ちを落ち着かせ、こんなことでイライラしてはダメだと反省してから戻るようにしています。

娘は食事に関しては離乳食期から食べたり食べなかったりムラの多い子で何度か悩みましたが、同じ悩みを持つ人が「食べないならあげなくていい。1日からい食べなかったからといって死にはしない。お腹が空いたら自分から食べるようになる」と医者から言われたという話をネットで聞き、確かにそうかもと思ってからは食べないなら食べなくていいと思うようになりました。

ベビーフードを食べるならそれを活用していいと思いますよ^^ 今のベビーフードは栄養もしっかりしてますし。手抜きできてラッキーって思えばいいですよ👍🏻

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、「1日からい」じゃなくて「1日くらい」です💦

    • 5月11日
kkrrmm

子育てお疲れ様です。
きっとがんばり過ぎちゃったんですね😂😂

もっと肩の力抜いてください☺️
毎回手作りお疲れ様です。
でも食べない時は食べないし
BFに頼ってもいいじゃないですか(*´ω`*)
わたしなんて8割BFです(笑)
ダメ母ですよ(*^∀゚)ъ
これからたくさん抱きしめて
たくさんかわいがってあげてください🙌
それとお母さんもほどほどに
キツいしんどいと思ったら
手抜いて楽していいんですよ☺️☺️

オタママ

読んでいて涙が出ちゃいました((T_T))
わかります。叩きたい気持ち、すごく。
私も叩いてしまったことあります。上の子は半年に一回くらい叩いてしまったりします。

下の子がご飯たべなくて、よく怒ってしまいます。「も~!!」ってイライラしてきたら、平手の素振りして「えいっ!」ってやって笑ってイライラを逃がしてます。

こんなに反省してるお母さんが最低なわけないです。

感情でやたら暴力的に叩くのはダメですが、叩かれないで育った子は痛さを知らないから加減がわからないというのを聞いたことがあります。
絶対に叩かないと決めても、叩いてしまうときがあるかもかれません。そのときは、こうゆう理由で叩いてしまったのよと教えてあげれば、子どもは理解します。ほめる育児も大切ですが、これをするとすごく怒られるっていうのを知ることも大事かなーって思います。

ヤマト

最低な母親じゃないですよ?頑張ってるじゃないですか😊
ご飯、朝昼ちゃんと食べてくれるなんていい子ですね💕もちろん、ママが色々考え愛情込めて作ったご飯を食べてくれなかったらガッカリするし自分の苦労は何だったのー💢ってなりますが、子供はそんなことしったこっちゃありません😂そんな気持ちはまだまだ通じないのです💡それより今楽しいこと、食べたいもの、それに突っ走るのが子供です!
そんなときはベビーフード活用しましょ💡ママも手抜きは必要です。
二度と手を出さないと心に決めるのもやめませんか😊?手を出さないのは大前提ですが、出てしまうときもあるんです。二度と…とか、絶対…とか、自分自身に課せてしまうとそれを破ってしまったとき、それはそれはかなり落ち込みますよ?次は気を付けよう…くらいがちょうどいいです😉

私なんて反省の毎日です(笑)
長男は何度叩き叱ったことか😞やっぱりその都度自己嫌悪に陥り涙しました。でも今ではそんなことも長男と笑い話になってますよ😁
母も子も一緒に成長していくんですよね🎵

ぽんちゃんさんには理解ある旦那様がいるんですもの、支え合いながら育児…ほどほどに頑張ってください😄

ねね

頑張りすぎですよ…
夕飯なんて食べたくないなら食べなくてなんの問題もないです。

お友達か両親、ひい祖母、誰でもいいから一緒に過ごしていればこんなにイライラすることないかなと思います。

アオママ

分かります(ToT)私も最近おもちゃ投げる、叩く、なにをするにもイヤイヤ、ご飯も食べない…イライラがたまりすぎて初めて大きな声で怒ってほっぺたをちみぎり軽く押してしまいました。その日の夜は寝顔を見て泣きながら謝りましたが、次の日も大きな声で怒ってしまいました。手を出してしまいそうな自分が怖くなってきたので、最近毎日のように実家に帰ってます。母に話を聞いてもらって一時的に気持ちは楽になりがまた2人きりになるとイライラしてしまうので、保育園を入れることにしました。ぽんちゃんさんは実家遠いですか?旦那さんにもう少し甘えてみては?優しい旦那さんで羨ましいです(^O^)うちはあまり親身に話聞いてくれません(ToT)

ゆん

あまり頑張りすぎないで下さい。
たまには肩の力抜きましょう!

食べてくれないのって、物凄くストレスですよね。
子どものために栄養あるものを作って、
子どもがスクスク大きく育つように食べさせなくちゃいけない。
その責任感と、食べない現状とで全て放り出したくなりますよね。

私の息子も全然!!食べない子どもでした。
離乳食なんて本当に全く食べず、一日トータルでスプーン10サジいったらいい方でした。

いい加減食べてーー!!!なんで食べてくれないの?!と泣きながらヒステリックに叫んだこと何度もありますよ😵

なので、もう頑張るのやめました。
食べるものだけを与えました。
ベビーフードのうどん、バナナ、ヨーグルト、ベビーチーズ。
離乳食時代は↑の食材のみで育ったようなもんです。
あと、お菓子だけの時もありましたよ😔
ほんとに食べなくて。
食べるならお菓子でも有り難くて💦

一歳過ぎてからも相変わらず食べず、体重も曲線ギリギリで指導を受けていたため、
一歳3ヶ月頃にヤケクソでコンビニで買ってきた唐揚げあげたら食べました😅
ご飯も、大人と同じご飯なら少しだけど食べました。

離乳食自体が嫌いだったみたいです。

相変わらず今でも少食ですが、好きなものなら沢山食べるようになりましたよ☺️
ご飯は一口だけ食べて、あとはイチゴだけとかウインナーだけ、とかの時もあります。

かなり偏ってますが、ちゃんと育ってます。

主さんのお子さんはヨーグルトやパンは食べるのですよね?
それなら、手作りを食べない時は食べるものを食べれるだけ、でいいと思います。

もう少し大きくなれば大人のご飯の取り分けも出来るようになるし、楽になるはずです。

叩くのは良くないですが、またキレそうになったりストレスが溜まったら枕に向かって叫んでもいいと思います。

ママ

後悔してるなら、大丈夫です😊
もう絶対に手は出さないって心に決めたら大丈夫ですよ!!
そしてたまには息抜きでベビーフードあげてもいいんじゃないでしょうか?💕
あたしは7割ベビーフードです。笑
そしてご飯を拒否られたらあげません😊
ミルクあげとこーって感じです😊
肩の力抜いて、神経質にならず、頑張りすぎずに、笑顔で頑張りましょう💕
あたしはイラっとした時は、この子が生きてくれてるだけで幸せな事だ!って自分に言い聞かせてます💕
出産した時の気持ち、子供の笑った可愛い笑顔を思い浮かべて乗り越えてます💕

ぽんちゃん

たくさんのお優しいコメントありがとうございます。
泣きながら読みました
全て目を通させて頂き、何度も何度も読み返しました
こんな風にみなさん優しくアドバイスして下さるとは思っていなかったのですごく嬉しくて、有難く思っています😢
子供の命を預かっているのは自分だから、私がしっかりしなきゃ!ちゃんとバランスよく食べさせなきゃ!遊ぶ時もたくさん絵本を読んであげたり色々な事を教えなきゃ!自分が疲れてても息子にはちゃんと笑顔で接しなきゃ、、って知らず知らずのうちに自分を追い詰めていたんだと思います
でも、私が無理をすればするほど自分を追い詰めてそしてそれが息子を追い詰めることにも繋がって旦那にも心配をかけて、逆効果になるだけだと実感しました。
今日からは手を抜くところは抜いて「食べなくても死なない、お腹が空けばいずれ食べる」という気持ちで
自分が疲れたらちゃんと休んで、BFや息子が食べるものを活用して無理しない育児を心がけたいと思います😊
本当に心が楽になりました✨
本当は一人一人にお返事したいですし皆さんにグッドアンサーを差し上げたいですが、まとめてのお返事申し訳ありません😣
皆さん、本当にありがとうございました🙇