
子供の友達の園ママAが、自分の子供を利用して嫌な行動をしてきて、自分のことを聞きつけるが自分のことは話さない。最近、そのママの子供が自慢話をしてきて、うちの子供が羨ましがっている。仲良しでも許せない。
子供の友達の園ママAが大嫌いです。
自分の子供をだしにして、
私が他のママと遊ぶ約束をしていたのに
横やりを入れてきました。
自分のこどもが遊びたいって言ってるから
一緒に遊びたいって?
仕方ないから一緒に遊んだけど
つまんなかったです。
しかも、そういう場で、
私の仕事のことを根掘り葉掘り聞くんです。
その癖自分のことは教えない。
最近、その嫌いなママの子供が、うちの子に自慢話をします。
僕は家で誰ちゃんと誰ちゃんで遊んだとか、
ゲーム買って貰ったとか
どーでもいいことを自慢してきて
うちの子は少し羨ましがってます。
子供は仲良しなので仕方ないですが
眼中に入らないでほしい。
嫌いです。
みなさんはいますか?
嫌いなママ。
子供同士が仲良くても、許せない。
しかもその人、去年も今年も役員。
何がしたいんだろ?
- マロン

まみこ
いますいますw
自慢話やら
旦那の自慢やら
そーなんだーぐらいにしか
聞いてないし
話の内容すら覚えてませんw
子供同士仲良くしてても
親と気が合わない
そんなもんですよ~

ゆん
マロンさんと仲良くなりたいか、勝手にライバル?競い相手にしてるんじゃないですか?
あと、仕切りたがり屋で自分が1番でいたいとか?
とりあえず面倒ですね。
それと、子どもは素直に嬉しかった事をマロンさんの子に話してるだけなんじゃないですか?

モコモコモコ靴下
こんばんは^ ^
憶測ですがマロンさんの事が好きで執着、独占したいのではないでしょうか?
お子様同士は仲が良いとの事なので最低限の付き合いでいいと思います。
向き合ってお付き合いされていたらストレスで病みそう…です。

ひまわり
自分のこと話さない人にいますね。
そのくせ寂しがり屋だったり嫌味を言ったりと子供は仕方ないですが、親が嫌いありますよ!

Hanna19
Aさんの必死さが伝わります笑
いますね!根掘り葉掘りの方。噂好き、子供も親に似ますからね。。
嫌いなママはいませんが、そういう方は距離を置きます。遊びたいと言われても、決めてたんですが日程調整もう一度しててまた連絡しますや、ごめんなさい、ちょっとその日は◯◯ちゃんママと色々お話があってって適当に断ったりします。園の中ではいい顔しますが、園を離れたら一切遊びません。
コメント