
2歳の息子が乱暴で困っています。叱っても効果がなく、疲れ果てています。効果的な対処法を教えてください。
2歳になったばかりの息子が乱暴で困ってます。毎回ではないのですが、物を投げたり、他の子を押したり、三輪車などに乗っているとぶつかっていったりします。毎回きつく叱ってますし、児童館のような場所では息子の後をついて回り、何かしそうになればすぐ阻止出来るようにしてます。でも、なかなか直りません。どのようにしたら効果ありますか?根気よく教えなければならないのはわかってますが、こんなことしたらお友達に当たるから痛いだよ!ってきつく言っても全然効き目がなく…正直疲れ果て、もうどうしたらよいかわかりません。どなたか経験者の方、アドバイスをお願い致します。
- れいママ(8歳)
コメント

ももトマト
児童館の保育士さんにご相談してみても良いかもです(^-^)

脇臭い
男の子ですね、叱るより、なぜダメなのかをわかりやすく説明してみてはどうですか?わかってくれるまで色んな言葉や方法で。
れいママ
ありがとうございます。実は海外に住んでいる為、気軽に相談出来る所がなくて…💦ちょこちょこ帰国する機会があるので、その時に相談してみます。