
B型ベビーカーのオススメや必要性について相談です。A型は使いにくいため、新しいベビーカーが欲しいと考えています。8ヶ月の子供がいて、抱っこ紐の限界を感じています。
すぐ回答欲しいです。
今まではイオンモールとかのベビーカート、
なければほとんど抱っこ紐で行動して
遠出をするときは親戚からもらったA型ベビーカーを
使っていました。ほとんど使うのは抱っこ紐やったから
B型ベビーカーいらないかな?と思いつつも
もうそろそろ抱っこ紐での行動も限界もあって
欲しいなと思っています。
子どもは現在8ヶ月、もう9ヶ月で
体重は7.5ぐらいです。
A型ベビーカーは型も古く、身長的にシートも
低くて押しにくかったり、デザインも好みでは
ないという理由から自分が好きなやつを
買いたいと思っています。A型はApricaです。
B型ベビーカーのオススメありますか?
またはB型ベビーカーは必要か必要で
ないか教えてください。
- はなまま(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
歩くようになると使わなくなりますのでうちは買ってないです(^^)
元々ベビーカー拒否ってのもありますが😂

a
ほとんど抱っこ紐だったのなら
あたしなら買わないですw
A型があるなら、押しにくかったりデザイン好みでなくても、たまーにしか使わないしなと諦めて使いますw
あたしも旅行を控えてたので、飛行機にA型持ってくの重いし…B型かおうかな?と悩んでて、(A型は甥のおさがり使ってましたが基本抱っこ紐とかイオンのカートとかで行動してたのであんまり使わなかった為)
でもほんと、ほとんど抱っこ紐だったのでいらないかな〜なんて決断出来ずにいたら、誕生日プレゼントに頂いたので有難かったですが…!!
長くなりました💦結論
あたしならA型があるなら、買ってまではいらないかな〜と思いました!
-
はなまま
イオンのカートとかも
嫌がらず乗るしほとんどは
抱っこ紐なんでいらないですかね?
A型はどれぐらいまで
載せてても大丈夫なんですか?🤣- 5月11日
-
a
A型もたぶんB型と同じで
3歳くらいまで使えるはずです!
B型より重いので、歩きだしたりすると使用頻度も減るし…で
持ち運びに不便なのでってことで
B型は軽さ重視?で作られてるので
持ち運ぶにはB型が軽くて断然便利だと思いますが…♡!!
ただあたしなら、A型でも
重いけど使えるし、わざわざ買ってまで要らないなと思ってました!!笑- 5月11日

なあ
正直A型より軽いし、値段もA型みたいにバカ高い訳でもないし、あったら楽です!
お出かけした時、歩き出す頃でもずっと歩いてくれるとも限らないので💦
-
はなまま
そうですよね?歩き出す頃に
なってもずっと歩かずぐずったり
眠たくなったりするときも
ありますもんね?🤦♀️
2人目とかも出来たときの
ことを考えるとあった方が
ラクなんですかね??- 5月11日
-
なあ
この時期抱っこ紐も暑いし、A型はメーカーにもよりますが結構重いし💦
B型は片手でスッと持てるものが多いので、重宝します!
うちは8歳5歳が上にいますが、ひとり座りやタッチができるようになってからはB型にしてました!🎵
友達と出かける時もB型は幅もあまり取らないしかなり楽です!- 5月11日

ちゅキティ
いずれ2人目考えてるならA型買います!うちは1人目の時にB型も買いました。背もたれが倒れませんがA型より軽いし、場所もとらないので買ってよかったです。
-
はなまま
2人目を考えてるならA型を
買うんですか??😅
B型の間違いですかね?🤣- 5月11日

ももり
何度も悩んだけど結局B型を買わずにここまできちゃいました。
combiのメチャカルを使っていて、十分コンパクトかつ軽いんですよね~。
なのでB型は、メチャカルよりコンパクトで軽いものを探したんですが、なかなか見つからなくて。あっても予算オーバーだったりして。で、なんだかんだ今に至ります(笑)
今お持ちのベビーカーが大きくて重い等の理由があれば、B型買っても良いのかなーと思います(^-^)
探していて良いなーと思ったのは、
マクラーレンのマーク2と、
ベビザラスのオリジナルのベビーカーです。特にベビザラスのは軽くてスイスイ動かせて良かったです!
実際使った感想ではなくてすみません💦
-
はなまま
もらったA型のやつは重たくも
ないけどシートが低くて押しにくくて🤣
今日ベビザラスいこうと
思ってるので見てみます!!- 5月11日
はなまま
そうなんですね😂
ベビーカー拒否はないんですけど
大きくなるにつれて抱っこ
じゃしんどいかなと思って。