
コメント

退会ユーザー
私もまだまだ眠いです!
起きるのは9時過ぎだし、昼寝は3時間くらいするし、夜も22時には寝ますけどそれでも眠いです😰

ほたる
生後4ヶ月ほどまで寝ても寝たりませんでした😅
産後のホルモンバランスや体力は徐々に回復していくので落ち込まなくても大丈夫ですよ🙆♀️
旦那さんは出産も妊娠もしたことがないんですからわからないのかもしれません。
また言われてしまいましたら、素直に甘えてもいいと思いますよ。
-
西園
生後4ヶ月でも眠いんですね😅よかった〜😅
ホルモンバランスや体力もなんだかまだまだですが、焦らなくていいんですね😊周りに甘えます!ありがとうございます😊- 5月11日

Mママ
怠けじゃないですよ‼️
私も持病持ちですが、同じ時期子どもと一緒にガッツリ寝てました☺️
最近になって少しずつ起きてられるようになったくらいです❗
西園さんは出産という、大仕事をしてまだ三ヶ月しかたってないんです❗体がまだ回復してくるまでは寝てていいんです!今無理して動くとあとあとが大変と祖母によく聞きました❗
男の人はその辺わかってないんですよね😨
授乳も、献血してるようなものです❗三時間おきに血液をとられてるのと一緒!寝すぎじゃない?っていうのはどの口が言うんじゃー😡😡😡😡😡って感じですね❗
-
西園
Mママさんも持病持ちですか😢病気を持ちながらの育児大変ですよね😭
生後9ヶ月でようやく起きてられるようになる感じですか!長い!
身体はもう回復してると思ってましたが、いま無理しちゃダメなんですね💦それ聞いてよかったです💦結構無理してたので…💦
旦那にも現状を伝えます!😡ありがとうございます!- 5月11日

さち
私も娘が産まれてからいつも寝不足です!お昼寝は少し出来る時もありますがでも眠くて どうしてなんですかね? 産後2カ月はまだ赤ちゃんもお母さんも生活リズムが整ってないしてし体も戻ってないからかなと思ってました!ホルモンバランスとかも関係あるのかな?今は沢山寝たいなって思います!
-
西園
眠いですよね!生後2ヶ月も経てば身体は結構戻ってるのかなと思ってたので、私が怠け者なのかと思ってました😅よかった😅
6ヶ月でもまだ眠たいんですね!なんか安心しました😊- 5月11日

はな
私も二ヶ月入ったところです‼️
眠いですよね~💦
産後二ヶ月なんて回復してない時なんですから、寝てていいと思います。
私も色々しなきゃいけないことをバタバタとしてたら先輩ママの姉にも保健師さんにも「まだ体が回復してないし少し寝て休んだ方がいい」と休むよう言われました。
今無理すると回復が遅く後々まで引きずると言われましたので、しっかり休んで下さい❗️
私も休めるときに休みます❗️
…男性はそこら辺分からないんですよね⤵️
休養を必要としている体なのに、旦那さんの台詞にはイラッとしますね😡
授乳だけでも体力を沢山使うんですからちゃんと休まないとなんですよ‼️(って助産師さんに言われました)
出産という大仕事をしたんです。
二ヶ月やそこらで回復するわけない‼️って甘えられるときは甘えて寝ましょ😁
-
西園
産後2ヶ月ってまだ回復してないんですね!もうだいぶ回復してると思ってたので、私が怠け者なのかと思ってました😅
私もしなきゃいけないことバタバタして忙しくしちゃってます😱ダメなんだ😱後々まで引きずるとか怖いですね!知らなかったので、知れてよかったです😥
旦那にもそう説明します!ありがとうございます🙇♀️- 5月11日

ねむりねこ
私もすごく眠いです💦
もう2ヶ月だし、夜も日によってはしっかり寝てくれるのになんで私こんなに眠いんだろう?って思ってました°・(ノД`)・°・
回答じゃなくて申し訳ないんですが他の方のコメント見てちょっと安心しました💦
まだ育児は始まったばかりなので、お互い身体を大切にしながら頑張りましょう♡
-
西園
眠いですよね〜😅同じ月齢で眠い方が結構いて、よかったです😅同じく安心しました💕
お互いちゃんと休みながら頑張りましょう💕ありがとうございます💕- 5月11日
西園
同じ月齢の方で眠い方がいてよかったです😭
細切れとはいえ結構寝てるのに眠いですよね!