※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡まあちゃん♡
子育て・グッズ

1歳の子供にフォローアップミルクをあげています。朝食は食べず、昼や夜は食べます。寝る前にもミルクをあげています。フォローアップミルクのあげ方について相談しています。

1歳になってからフォローアップミルク🍼にしたんですが実際フォローアップミルク🍼はいつまであげるものでしょうか( ꒪⌓︎꒪)⁉️💦

3回食ですが1食目の朝食はほとんど眠くて食べないので大体フォローアップミルク🍼をあげてまた寝かせています😱朝ごはん全然食べないのはまだ問題ないでしょうか⁇昼や夜はちゃんと食べます‼️

あとは、寝る前にフォローアップミルク🍼をあげてます。1日に2回合計460ml前後あげてます。

コメント

ビーデル

私は上の子供たちみんな2歳まであげてました!
コップ使えるようになってからはコップであげてましたよ。

  • ♡まあちゃん♡

    ♡まあちゃん♡


    コップはまだだだこぼれです(笑)
    コップでフォローアップミルクですか⁇哺乳瓶とかで作って冷ましてコップにうつしてましたか⁉️✨

    • 5月11日
  • ビーデル

    ビーデル

    水で溶けるので水で作ってます!
    哺乳瓶を計量カップがわりにしてますよ!

    • 5月11日
  • ♡まあちゃん♡

    ♡まあちゃん♡


    水で溶けるんですね‼️
    知らなかったです✨
    試してみます(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

    • 5月11日
すーまま

体重の増えなどが順調ならばフォローアップミルクにそんなにこだわらなくていいと思いますよ🤗
1歳過ぎたのであれば朝ごはんは朝ごはん、を食べた方がいいかもしれませんね💦

  • ♡まあちゃん♡

    ♡まあちゃん♡


    そうなんですね‼️鉄分とかいろいろ書いてあったのであげた方がいいのかなと思ってました✨

    なるべくあげた方がいいですよね😳
    パン類を全然食べてくれなくて掴み食べも全然してくれなくてまだまだ大変です(笑)

    • 5月11日
  • すーまま

    すーまま

    うちの娘、あまり体重が多い方ではなかったのですが牛乳が飲めるのであればフォローアップは飲まなくても、と指導を受けたので、フォローアップは飲みませんでした!


    わーそうなんですね💦1歳でしたらそろそろ自分で食べる練習もしてもいいかもしれませんね🤔

    • 5月11日
ハリネズミ

参考までにとして話聞いてくれたらありがたいです。

朝ご飯の時間を少し起きてから先にしてあげて朝ごはんを食べれるようにしてあげてみてはどうでしょう?
また寝る時間を早めて睡眠時間を増やしたり。。。

夜ご飯食べてるなら哺乳瓶を卒業に向けてそろそろ寝る前のミルクはやめてもいいかなって思います。
虫歯防止にもなるし。麦茶や水に変えた方がいいかなって。

我が家はフォロミはあげませんでした。1歳に自然卒乳し、お風呂上がりに麦茶飲んで、就寝です。
朝にコップに牛乳入れて少しだけ飲んだりしてますよ☆

  • ♡まあちゃん♡

    ♡まあちゃん♡


    すいません💦
    下に書いてしまいました(笑)

    • 5月11日
♡まあちゃん♡

夜は21時前後には寝て朝ごはんは7時に起こしてるんですけどまだまだ眠いみたいです( ꒪⌓︎꒪)笑。完全に起きるのは10時くらいですね🤣

ミルクなしですか😳😳😳
寝てくれるかな😭💦水分補給はルイボスティーをあげてます😊

そろそろ牛乳もあげてみるのもいいですね‼️お腹壊さないように少しあっためてあげた方がいいですかね⁇

ままり

10ヶ月で卒乳したのでその後、朝ごはんと一緒に牛乳がわりにあげてました✨1歳からは牛乳に切り替えました!
眠くて食べないのなら、なるべく20時には寝かせてあげた方がいいと思います😊
生活リズムをつけるためにも朝ごはん大事だと思うので💦