
コメント

hyooo
アップリカのオプティア使ってます!大きめですが、産後ずっと使っていて何の不便も感じなかったです💕ただ、腰が座るとバギーの方が軽くて持ち歩きも断然楽でそればっかりになってます‼️もうすぐ2人目出産なのでまたオプティア使います😊💡

ぽん(^^)こつ
オプティア使っています!
押しやすいし、荷物はかなり入るし大満足してます。
特に下の荷物入れは前後左右どこからでも入れられるのでかなり便利です。
親や友達誰が押しても「押しやすいねー」と言われますよ¨̮♡⃛
抱っこ紐はビョルンを使っていて、連携させたことはないのですが
それに関係なくおススメです♡♡
-
はるママ
回答ありがとうございます!
大きさと重さで大変だ💦となられたことはなかったですか?😣
子供が成長してくると、使い勝手が悪く軽い物に買い直すことになるんじゃ?と身内に言われています💦長く使えそうですか?😣- 5月11日
-
ぽん(^^)こつ
わたしの主な移動手段は地下鉄と徒歩なのですが、不便と感じたことはあまりありません😚💖
あるとしたら、駅にある5段くらいの小さい階段を昇り降りする時くらいでしょうか…。
今は娘も歩けるのでいいのですが、
まだ立てない時は娘を抱っこしてベビーカーをたたんで担いで…というのは少し手間でしたね。
重すぎて無理!ってことはなかったですよ😊
周りの人も手伝ってくれる方が多くてありがたかったです。
娘が11ヶ月の時に旅行用に小さいB型(ポキット)を購入しましたが、
登板回数は今でもオプティアの方が多いです。
多分旅行に行かなかったらポキットは買ってないと思います😊- 5月11日
-
はるママ
やはり少しの階段がしんどそうですね…😥気に入っているオプティアシリーズが6.9kgあるので、機能性をとってオプティアにするか、軽さを取って他社メーカーにするか迷っています😢
とても参考になりました!
ありがとうございます(^^♪- 5月11日
はるママ
回答ありがとうございます!
車に積むとき、下ろすとき等で持ち上げないといけない時は重さが不便だと感じられる事はなかったですか?😣
一人でお子様を連れてベビーカーでお買い物の時にも便利でしたか?😌
hyooo
基本旦那にしてもらってたので、気にならなかったです😂1人でも全然使ってましたよ‼️ただ、人混みのところへいくと通りにくいとかはあります😂
はるママ
ありがとうございます!✨