
育休中に上の子を退園させるか、続けるか悩んでいます。下の子が1歳のとき、3歳で同時に入園し復帰を考えています。現在通っている園は2歳で卒園し、3歳から別の園を探すことになります。加点ポイントは同じなので、入れる確率は変わらないと思います。どちらが良いでしょうか?
育休に入ったら上の子を退園して家で見るか、継続させるか迷ってます。
退園させた場合は、下の子が1歳のとき3歳で同時に入園で復帰を考えてます。
今通ってる園は2歳で卒園になり、3歳児から探し直しになります。
激戦区ですが、2歳卒園時と育休による退園は加点ポイントが同じですので入れる確率は変わらないと思います。
みなさんならどちらにしますか?
- どれみちゃん♪(6歳, 8歳)
コメント

こあら
私なら継続させておきます(^^)
家で2人見るのは大変ですよ‥‥
授乳もままなりません。
1ヶ月は公園にも行けなくて上の子がつまらないと思います。
保育園のメリットと自分が下の子を見ながらできることを比較してみたらどうでしょう(^^)?
もちろん、保育料が厳しいっていうなら自宅ですが。

ぴろり
私なら継続させます。
むしろ上の子を保育園に入れるために復帰しました(^^)
-
どれみちゃん♪
上の子を保育園に入れて復帰してから2人目を考えていらっしゃいますか?
- 5月11日
-
ぴろり
はい。
3年育休取れますが、今月復帰しました。- 5月11日
どれみちゃん♪
家で2人はやはり大変ですよね。
退園するとしたら産後3-4ヶ月と思います。
ちゃんと考えてみます。