※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chimu
子育て・グッズ

生後4日目の赤ちゃんがおっぱいを飲まず、ミルクは寝ながら飲む状況。おっぱいが張って痛い。他の赤ちゃんは飲んでいるが同じような状況の方がいるか不安。

生後4日目なんですけど、
おっぱいを全然飲んでくれません😭
授乳室では寝てばかり、、すごい泣いてもおっぱい飲まない、、抱っこしたら眠ってる感じです。起こしても泣きながら怒っての繰り返しです。よく泣くか寝るかのどっちかです。
ミルクは寝ながら飲んだりしてますが😥
昨日からおっぱい張って痛いのに、、💦💦
もう明日退院なのに不安です💦
もうお手上げです😭
他の授乳室の赤ちゃんをみてもみんなおっぱい飲んでます。同じ様な方いますか?

コメント

ざっきー

出産お疲れ様です。私は先月出産を終えましたが、産まれてすぐの赤ちゃんって三日分くらいの栄養を蓄えて外に出てくるそうで外の世界になれるまでは眠っている事の方が多いみたいです!私の子も入院中は起きてる事がほぼないくらい眠っていて、オムツ交換のときだけギャン泣きでした💔寝てばかりいるのでおっぱいも張ってしまって痛かったんですが、飲まなくても搾乳だけして起きたときに搾乳したものを飲ませたりしていましたよ!😊
おっぱいが張るのにそのままにしておくともっと痛くなるので助産師さんなどに聞いて搾乳した方がいいと思います!赤ちゃんは寝るのと泣くのが仕事なので最初は戸惑うし、ノイローゼになるかもしれないですが1人で悩まず助産師さんに助けを求めても大丈夫ですよ!私は家に帰ってからの方がギャン泣きで日々奮闘中です😭

  • chimu

    chimu

    ありがとうございます😭
    同じような感じやったんですね!
    搾乳も少しだけ試しました💦もっと搾乳した方がいいんですね!痛くて大変ですよね😱

    次の授乳で搾乳頑張ってみますね!😢
    ざっきーさんの赤ちゃんは今ではおっぱいよく飲んでくれてますか?

    • 5月11日