
コメント

まなーん
ひたすらDVD鑑賞してました(´・_・`)
私は2週間だけでしたが、2週間でもかなり苦痛でした😢
何かと理由つけて外出ようとしていました(´・_・`)笑

T&Tママ
私も2カ月くらい自宅安静になり、そのまま産休にはいりました。上の子もいたので、簡単な家事や保育園のお迎えに行ったりはしていましたが、いつも入院にならないかハラハラしていました。
家にあるものでスタイやガーゼタオルを作ったり、ロジックやったり、録画してあった2時間ドラマや映画見たりしていました。産まれたらなかなかゆっくりできないので、ゆっくりしなさいってことかなと思ってノンビリ過ごしました^_^
-
りあーな
ゆっくりする時間って大事なんですね〜。なかなかしたことないからいろいろやってみようと思います。もう臨月ですね〜出産頑張って下さい♡♡♡
- 10月30日
-
T&Tママ
はじめは仕事を急に休んで申し訳なかったし、長男とも満足に関われなくてモヤモヤしてた時期もありますが、赤ちゃんを守れるのは自分だけだし、なかなかこんなにゆっくり休めることもないと思えるようになりました^o^
臨月に入ってもまだ産まれなそうです^_^;今は休んでいた分、体力つけなきゃと動いています♡グッドアンサーありがとうございます。安産を祈ってます♡- 10月30日
-
りあーな
いろいろアドバイスありがとうございます。涙うるうるしちゃいました。気持ち落ち込んでた分赤ちゃんのせいにしてたのもあったけど、自分が守ってあげなきゃ誰もいないと思いました。赤ちゃん一番に考えて行動してみます。ありがとうございます。出産頑張って下さいね♡♡
- 10月30日

退会ユーザー
TVとかはもぅ
飽きちゃったので
ベビーグッズ手作りや、
クロスワードひたすら
解いてます…笑
携帯の脱出ゲームや
動画やドラマを観たり…
旦那様帰ってくるなら
家にあるものでちょっと
豪華なご飯作ってみたり。
基本、その時の気分で
動いてます(゜∀`;)
-
りあーな
色々してますね〜!
気分でいろいろ決めているのは
私もできそうです。ボーッと過ごすよりいいかもしれませんね。- 10月30日

マンチャン
私も23週目から切迫早産で自宅安静です(T-T)介護職でハードだったので、自宅安静ですが一時間程の外出や軽い家事は今でもしています(^ー^)
動いていますが、1週間で2.3㌢から3㌢にまで頸部延びました。まだ安静の指示は続いていますが、やっぱり仕事をされてる方はかなり体に負担が掛かっていたのだと思いますよ(^ー^)
しばらくは赤ちゃんの為にDVDでも見ながらゴロゴロしてみて下さい(´ω`)
私も様子見ながら、3日に1度短時間のドライブ連れて貰ってます☆
-
りあーな
優しい旦那様ですね〜♡
やっぱりゴロゴロですか〜!
DVDも〜♡
仕事しか取り柄が、なかったので
暇を弄ぶのも慣れてなくて‥
切迫早産ってゆっくり休んでたら延びるんですか!?- 10月30日
-
マンチャン
きっとりあーなさんも仕事三昧で、急に体を休めると私みたぃに延びると思いますよ(*´∀`*)
それだけ仕事がハードだったんだろな・・・と私の場合思い知りましたから(´ω`)なので、毎日割りと家事普通にしてますよ☆
明日なんて美容院行きますし(笑)あっ!マネしないで下さいね( ̄0 ̄;)wとりま、ゴロゴロも慣れます♡fightでーす♡(*´∀`*)- 10月30日
-
りあーな
美容院行きたーい!ゴロゴロも慣れますか!?びっくりですね(^^)
安静も楽しみたいと思います。安静LIFE頑張ってみます〜泣- 10月30日

mm
私も現在、切迫早産で自宅安静中です。私の場合は、トイレ、食事以外は寝ていなければならず座っているのも基本的に×。
実家でお世話になっているので食事も洗濯も掃除も全て母がやってくれるのでひたすら安静にしています。
今まで、仕事や家事など全力でやってきて忙しく働いてきたから赤ちゃんが「ゆっくり休んでね」ってくれた素敵な安静期間のプレゼントなんだよって友達に言われてゆっくりしてます。
そのおかげで子宮頸管長も伸びてきました(o^^o)
テレビや携帯を見て疲れたら寝て、赤ちゃんの雑誌で安静が解除されたらすぐ買えるようピックアップしています!
-
りあーな
自宅安静を楽しむのも大切なんですね。優しい赤ちゃんですね〜(^^)私もピックアップしてみようかな〜ありがとうございます!お互い安静楽しみましょうね♡
- 10月30日

りほ
私は25週のときに即入院ですよ。
自宅に荷物をとりに帰ることも許されませんでした。
病院なので、テレビをたまに観て、買ってきてもらった本を読んで、たまひよ見て、スマホいじったり昼寝をしたり…
子供が生まれてからはゆっくりできないと思ってので、ゆっくりのんびりのし溜めをしてました。
まぁそれでも暇なものは暇なんですけどね…(ФωФ)
実母も洗濯などにちょこちょこ着てくれていたので、話し相手になってくれました。
-
りあーな
そうだったんですか!?即入院!!産まれてからは忙しいんですね〜(^^)私もゆっくり趣味でも探そうと思います。ありがとうございます!
- 10月30日
りあーな
私も朝起きて1日目から苦痛なのでノイローゼならないかと。
ゲオ行ってみようかなーと思います。ありがとうございます!