
娘の体重が増えてベビーバスが使いづらくなりました。シャワーでの洗い方や場所についてアドバイスをお願いします。
首すわり前のお風呂についてです。
もうすぐ2ヶ月の娘がいます!生まれてすぐから今もベビーバスを使っています。娘の体重が5キロを越えて重くなったのと私の腰も痛くなったのでベビーバスをやめたいのですが、夫婦共にシャワーで済ますことが多いので、娘をどうやって洗ったらいいか分かりません💦マットの上で洗うとか、膝の上で洗うとか、何か良い方法はあったら教えて下さい✨✨洗い方とかも教えて頂けたら嬉しいです✨
ちなみにお風呂場の洗う所は、大人の椅子を置いたら一人しか入れないので狭いです😞
- M☆Rママ(8歳, 9歳)
コメント

ぷぅぅちゃん
こんにちは!
私も今全く同じ悩みを持ってます(;▽;)
うちの娘重いくせに足グセが
悪くてベビーバスを蹴っ飛ばすので
入れるの大変してます(。-∀-)
腰も痛いし腕も痛いですよね(ó﹏ò。)
回答なってなくてすいません(´д⊂)
思わずcommentしちゃいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

れいひぃママ
うちもシャワーでした。笑
6ヶ月くらいまでは、ベビーバスを使ってました。
夫婦でお風呂に入れる場合ですが、まず、パパがシャワー終わった後に少し熱めのお湯をベビーバスに張ってもらい、私が浴室まで赤ちゃんを連れて行きます。パパが椅子に座り膝の上でゴシゴシ。その後にベビーバスの中に赤ちゃんを入れてしっかり温めてました。入れる前にもう一度ベビーバスの温度確かめてくださいね。冷めることもあるので….
パパが、先にシャワー浴びることで浴室も温まり丁度良かったです。笑
-
M☆Rママ
うちは追い焚き機能がないので夫婦のお風呂入る時間が違うとお湯が冷めてしまうのでシャワーばっかりなんで、赤ちゃんだけベビーバスで温めるのはいいですね✨ やってみます!ありがとうございます❤
ちなみに、ベビーバスで温めるのは何分くらいですか?- 10月30日
-
れいひぃママ
5分くらいですかね〜
赤ちゃんがぽかぽかしてきたらあげてます(o^^o)- 10月30日

☆yuka☆
お風呂は沸かさないのでしょうか?
これから寒くなりますし、お風呂を沸かして娘さんを入れた方がいいと思っていますよ(^^)
うちも風呂場が狭いので、まずは頭は湯船の中で洗います。洗い方としては片手で首の後ろを支えてベビーバスで洗っていた時の要領で洗います。
あとは湯船から出て体を膝の上に乗せて手早く洗って、ゆっくりと洗い流して、もう一度湯船に浸かって出ます。トータルの時間としては10分か15分くらいで済ませます。長湯はさせないようにしています。
シャワーの洗い方じゃないですがご参考までに(*´∇`*)
-
☆yuka☆
思っています=思います
誤字失礼しました( ̄▽ ̄;)- 10月30日
-
M☆Rママ
なるほど✨詳しくありがとうございます✨お風呂の時間は5~7分っていうのは生後1ヶ月までのことなんでしょうか?💦- 10月30日

コイズミ
私と子供2人で入る場合ですが、
まずタオルを敷いたベビーバスに子供を待機させて、急いで自分の体を洗う。
子供の服を脱がせて一緒に湯船に浸かって温まる。
椅子に座って、子供を自分の膝の上に乗せて体を洗ってあげる。
最後にもう一度湯船で温まってから出る。
うちは1ヶ月検診後からこんな感じでやってみてます\( ˆoˆ )/
上がったあともベビーバスが待機場所になるので便利ですよ♪
-
M☆Rママ
ベビーバスを待機場所✨✨✨全く思い付かなかったです😵これ、良さそうですね😍膝の上で洗う時、背中側も膝の上でひっくり返して洗う みたいな感じですか?- 10月30日
-
コイズミ
背中は膝の上で縦抱っこして洗ってますよ\( ¨̮ )/
- 10月30日
-
M☆Rママ
首すわり前でも膝の上で大丈夫ですか?なんだかツルって落としそうで😅- 10月30日
-
コイズミ
きちんと首を支えてあげれば大丈夫ですよ♪
泡で滑らないように自分の手もシャワーで流しながらやってます(*^^*)
あと常に赤ちゃんにガーゼをかけているので滑りにくいかと思います!- 10月31日
-
M☆Rママ
慣れなくて怖いですが、挑戦してみます!ありがとうございます✨- 10月31日

あやぶり
うちは椅子に座り、膝の上で洗っていました。先にシャワーで体を流して、頭、顔、体の順で、シャワーかけながら洗ってました。
アップリカの2ヶ月から使用できるバスチェアを買ったのですが、洗う場所がせまいので場所をとるのと、かがんで洗うため、洗いづらく、1人目は結局あまり使いませんでした。
うちも夫婦だけの時はシャワーだけでしたが、これから寒くなるので、赤ちゃんはシャワーだけよりは湯船につけたほうが良いですよ!
ちなみに2人目は湯船の中で体も洗ってしまいます。多少石鹸で湯船が汚れてるかもしれませんが、上がり湯して出たら良いかなっと。笑
-
M☆Rママ
バスチェアとか考えたんですが場所がないかなと😢
となると、膝の上か湯船の中で洗うか…ですよね💦 確かに上がり湯するなら湯船で洗ってもいいですよね😊✨- 10月30日

M☆Rママ
そーなんですね😉ありがとうございます✨赤ちゃんの頭も大きくなってきたので、赤ちゃんの両耳を片手で押さえるのが大変になってきたんですが、膝の上で洗うときは(特に頭と顔) 大変じゃないですか?
M☆Rママ
うちも同じです😵足の力が強くて💦早くお座りしてくれればなぁ~なんて思ってます😅