![ねこじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に急激な体重増加で悩んでいます。炭水化物を控えて体重を調整したいです。アドバイスをお願いします。
6ヶ月目初マタママのさやねこです。妊婦さんのダイエットについて質問です。実は6ヶ月目入る前ぐらいに新婚旅行でグアムに行ってきました。覚悟はしていたもののたったの5日で2.5キロも増量してしまいました。明日の検診は絶対怒られます💦妊娠から今日までで現在4キロ増量してます。
そして、この5日だけで2.5キロなので異常な増え方です。量は少なめにしていたつもりなのに、おそるべし妊婦の増え方。
妊婦さんのダイエットで体重落とすのは良くないと言いますが、次の検診までにせめて1キロだけの増量に抑える、もしくは短期間で増えたので少し落とすのはどうしたら良いでしょうか。
炭水化物大好きなのでとりあえずそこは極力控えるように努力します。
みなさま、工夫したことで、これはうまくいった等ありましたら是非ご教授ください💦💦
- ねこじ(7歳, 8歳)
コメント
![♡シャロン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡シャロン♡
私も一度、2日で1kg
増えたときに怒られました笑
でも、週末は食べてしまうので
我慢せず食べて平日に
ダイエットしてます!笑
運動はしないでと言われてるので食パンダイエットしてます!
朝昼と食パンを食べて
完食はするならヨーグルトか
バナナなどにして
夜ご飯はお米少なめで
おかずメインに食べてます!
これで毎日、0.2〜0.4kgずつ落ちて元通りになります!
でも、また週末太りますが…笑
![スパイダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スパイダー
6ヶ月だとつわりも治まって食べ物が美味しく感じますよね〜。
こんにゃくや、しらたきをご飯代わりに食べて、小腹が空いたら干し芋をよく噛んでいろんなところを散歩したり、図書館でマタニティヨガの本を借りて実践してみたり体重増加を抑えました。
-
ねこじ
ありがとうございます!マタニティヨガやっぱりいいですか!?わたし気になってるんですけど、すごいゆっくりな動きなので運動量はどうなのかなーと思っていました💦
- 10月30日
-
スパイダー
体重が減るというよりは、食べた分のカロリー消費を加速させるって感じでした。
体重を減らしたいならヨガと1.2キロぐらい歩くのもありだと思いますよ😊- 10月30日
-
ねこじ
なるほどですね!!平日夜は仕事で歩くのはきっと旦那さんに反対されると思うので、土日に歩いてみようと思います!今日ブックオフいってヨガの本あったら買ってやってみます!
- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、きのこや野菜を中心にしたら、多少体重の増え方を抑えられました。
それでも臨月あたりになると、食事量変えてないつもりでもガンガン増えます…(笑)
毎月1kg増を守るのはなかなかみんな難しいみたいですよ。
ストレスは体に良くないので、好きなものも食べて、動けるときに動くようにすれば良いかと思います。
頑張ってくださいね!
-
ねこじ
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪きのこ大好きです💓お差し支えなければ、きのこと野菜使ったレシピでオススメがあったら教えていただけますか?🎵
臨月は、息しただけで太るとか水だけで太るとかみんなに脅されています💦- 10月30日
-
退会ユーザー
レシピと呼べるほどのものではないですが、しめじやエリンギと、ほうれん草など適当な野菜を塩こしょうで炒めて、ちょっとしょうゆをたらす…というのをよくやってました。
本当に手抜き料理です(笑)
あとはきのこと野菜を入れたコンソメスープも作ってました。
私は臨月は足のむくみで更に体重が増えて、どうしようもなかったです。毎日体重計に乗っては一喜一憂してました(>_<)- 10月30日
-
ねこじ
いいですね!それならたくさん食べても罪悪感ないです!わたしもやってみますー!
スープ系も大好きなので色々試してみたいです!わたしもむくみ体質なんでお風呂上がり、ひたすら足揉んでます💦妊婦は色々大変ですよね💦- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中ってホントにちょっと
油断したら体重にでますよね…
私はスープ系やお野菜を
多めにとることで
水分多めのお食事にする
ことですかねっ☆
それと毎食心がけているのが
ちょっと多めに噛むくらい
ぢゃなくてこれでもかってくらい
よーくかんで食べること。
食べ始めてからの量ではなく
時間的に20分後に満腹中枢に
刺激が行くと言われてますので
時間をかけて食べることが
早めの満腹に繋がりますょ🎶
また、歯ごたえのいいものだと
妊婦は満足度高いらしぃです。
炭水化物を減らすのはとても
効果があるとおもいますが
さやねこさんが仰っている
通りにダイエットとなると
今は体に負担があるので
少し減らすくらいで完全に
やめることは控えて下さいね。
-
ねこじ
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
よろしかったら、よく作ってるレシピがあれば教えてもらえると嬉しいです💓もともと営業やってたので、早食いのくせがあるので良く噛んで食べる意識したいです!- 10月30日
-
退会ユーザー
レシピというほどでは
ないですが…
お野菜煮込めばスープに
なりますし、手作りだと
塩分調節もできますね。
野菜を食べる時は、
温野菜にされてください。
栄養などの吸収量が抜群に
違ってきます。特に人参や
ひじきは妊婦にいぃそうですが
ビタミンAの摂りすぎには
気をつけてくださいね...♪*゚
ドレッシングはヨーグルトを
使って手作りすると
ヘルシーですょ!
また、すりおろし大根、
減量に効果がある人には
あるようです☆- 10月30日
-
ねこじ
詳しくありがとうございます!
わたし、トマトが好きなのでミネストローネ風にしようかとおもいます。
温野菜は、この時期いいですね!ドレッシングまで手作りされてたんですか!すごいですね!
色々ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食前の○○ダイエットとかしてます(^ ^)
あと、1日50回はスクワット30分以上のウォーキングをしてます(^ ^)
-
ねこじ
ありがとうございます!わたし、運動大好きなので最低限できることはなんでもしたいです!ヨガも検討中です。スクワットもやっていいんですね!
○○ダイエットってなんですか?すみません、無知で💦- 10月30日
-
退会ユーザー
スクワットは産院から勧められてます(^ ^)♪お産の時、産後に役立つそうですよd(^_^o)
一時期流行ったキャベツダイエットなどですかね?- 10月30日
-
ねこじ
そうなんですか!!スクワットがいいだなんて、驚きです!
わたしも病院で聞いて、やってもいいと言われたらやってみますー!
あー、キャベツダイエットとかりんごダイエットとか、そーゆーのですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪- 10月30日
-
退会ユーザー
朝バナナとか流行りましたよねd(^_^o)
食前グレープフルーツダイエットは妊婦さんに適してるようですd(^_^o)- 10月30日
![自由人💖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由人💖
私もありました!
つわりが落ち着いた頃にクリスマスと年末年始があって食べ過ぎてしまい、その期間に3キロ増えました(;_;)
その後しばらくは体重が増えないように気をつけました!
料理が苦手なので苦労しましたが和食を中心にして、便秘しないように食物繊維を多く摂ったりヨーグルトを食べたりしましたよ♡料理が面倒な時はコーンフレークを食べていました(^_^;)
それで妊娠前から出産直前まで何とか+11キロに収まりました!
お腹が張りやすかったので運動はしませんでした(*^_^*)
辛いですが体重管理がんばってください!!
-
ねこじ
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪わたしも年末年始が恐怖です💦
わたしも料理得意な方ではないんですよね💦やはり和食中心ですよね。今朝からヨーグルトにオリゴ糖かけて食べるのを毎日続けようと思います!
わたしもなんとか、10キロぐらいまでには抑えたいです。・゚・(>д<)・゚・。
ありがとうございます!- 10月30日
![きりんマメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんマメ
私も何だかんだ検診の度にイベントがあり、2キロくらい増減すぐしますよ❗️
とにかく私は動く*\(^o^)/*
ヨガ系は止められてるのでウォーキングで、毎日10,000歩目標に歩いてます
やりだすと毎日歩かないと気持ち悪いです
あとはコンニャクと野菜の煮物は常に常備で、お腹空いたら食べてます
増えても、便秘やむくみで朝は何とか1キロ減
検診の日は何も食べない飲まないです(#^.^#)
お互い頑張りましょう(*^^*)
-
ねこじ
ありがとうございます!すごい頑張ってらっしゃいますね!わたしも明日は午前中検診なので今日はセーブしたいと思います💦
コンニャクいいですね!今日買いに行きます!- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体重増えたら 炭水化物食べないです!
この時期なら 鍋などでしてます♡
-
ねこじ
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪わたしも昨日は鍋。今日は湯豆腐しました!これでなんとか緩やかな増加に抑えられればと思います💦
- 11月2日
-
退会ユーザー
湯豆腐 ィィですね♡
明日私も やろー♡- 11月2日
-
ねこじ
やってみてください!わたしは、シンプルに、白だしに絹どうふときのこたっぷりにしています。食べるときにとろろ昆布いれると絶品です!
- 11月2日
-
退会ユーザー
うちは
昆布ダシで あっさりポン酢で
カロリー制限します♡- 11月2日
ねこじ
ありがとうございます!
本当あっという間に増えますよね!びっくりしました…
運動できないのは辛いですね💦
すごい!その食生活を続けてへらさることができたんですね!
わたしもせめてグアムで増えた分は減らしたいです💦とりあえず明日は怒られて次回の検診では言われないようにわたしも平日夜は炭水化物を減らすようにして、間食も工夫してみます!