※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi(^-^)
妊活

病院で排卵を確認しました。治療は早めが良いと言われ、不安です。

本日、排卵出来るかの卵を見るため病院に行きました(^-^)
一昨日フォリルモン注射をして、今日HCG注射をしました(^_^)
先生に卵巣の機能が年齢より衰えてるから、治療は早めがいいよ。妊娠できる時に妊娠した方が。って言われてしまいました(・・;)
怖くて怖くて。。
どうしましょう(;_;)

コメント

uutann

私の場合は黄体ホルモン不足でした。注射は一種類でした。たしかHCGだったと思います。後はタイミングを先生に診てもらって、なんとか子供を授かる事が出来ましたよ。双子でした。
旦那さんがOKであればすぐに治療、妊娠をされた方がいいと思います。
そんなに怖いことでは無いですよ。今は治療されている方は多いですし、至って普通のことです。
子供は宝物です、頑張った分愛おしくなります。
頑張りましょう!

  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    お返事ありがとうございます(;_;)
    治療を開始して7ヶ月目なのです(・・;)
    ずっとタイミング療法をしてました。。
    しかしステップアップした方が良いんですかね?( ; ; )

    • 10月30日
  • uutann

    uutann

    そうなんですね、、
    書き忘れましたが私は治療してから1年半くらいだったと思います。まだまだ大丈夫です。
    気持ちの持ち方も大事です、先生や旦那さんを信じ気を楽にしていた方がいいと思います。
    まだ次の手もあるし、あまりストレスを溜めると良く無いですよ。

    • 10月30日
  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    1年半で授かられたんですね(^_^)
    ずっとタイミング療法と注射でしたか?
    はい、ありがとうございます(;_;)

    • 10月30日
  • uutann

    uutann

    注射して基礎体温つけて2週に一度婦人科へ
    途中中断した時期もありましたが、また再開してからは直ぐでした。
    おやすみする時期も大事なのかなぁ、と勝手に思っています…

    • 10月30日
  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    休まれて授かりましたって人結構いますよね(^_^)
    休みながら頑張ってみます!!❤️

    • 10月30日
K

そうなんですね、、、
わたしは、排卵がないと言われたので薬で誘発する予定です!
まだ詳細は分かりませんが次回血液検査します😭
お互い妊娠しにくいのかもしれませんが、めげずに頑張りましょうね☺️ときには妊活を忘れてストレスも発散していきましょう!!!

  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    あ、そーなんですね(;_;)
    辛いこと多いかもしれないけど、お互い頑張りましょう(*^_^*)

    • 10月30日
ちゃーちゃん★

気づけたんだから良いじゃないですか(•ᴗ•)‼︎病院に通ってらっしゃるなら、毎月の排卵等きっちり管理されてるでしょうから自己管理するよりは可能性は上がるんじゃないですか(*´꒳`*)?

私は機能等は大丈夫でしたが、卵子の数が年齢にしては少なく、10歳年上の人ぐらいしかないからあまりのんびりはしてられないよ‼︎と言われ焦りました^^;
でも先生に任せて、毎月きっちり卵を育てて…を繰り返して無事に出産出来ました٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡

赤ちゃん授かれると良いですね‼︎

  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    それです!あたしも!
    なんか卵が30代くらいだから20代にしては少ないと言われました(;_;)
    ミューラー菅?調べて分かりました(*^_^*)
    どれくらいで授かりましたか?

    • 10月30日
  • ちゃーちゃん★

    ちゃーちゃん★

    同じだったんですね(•ᴗ•)‼︎
    私は4ヶ月通いました(*´∪`)
    残りの数が少ないだけで、若いから質が悪くなってるわけではないから1つ1つの卵を大事に育てて排卵出来るようにすれば可能性は全然あるよと言われましたよ(*´꒳`*)‼︎

    • 10月30日
  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    4ヶ月とか早いですねー(*^_^*)
    羨ましい❤️

    • 10月30日
namuchamu

私も卵巣機能年齢が高く20代の時に30代後半と言われました。人工授精を続けて2年ほど経ちましたが妊娠せず(´pωq`)体外に進むべきなんだろうけど、金銭的な問題で悩んでいます(TдT)
怖がらずに一緒に頑張りましょう🎵

  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    同じですね(;_;)
    あたしも金銭的に悩んでいます。。
    高いですよね〜( ; ; )

    • 10月30日
きーちゃん89

AMHですか?
数値はいくらでしたか?( ;∀;)

  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    それです!!
    2.84でした(;_;)
    いま年齢は26です(・・;)

    • 10月31日
  • きーちゃん89

    きーちゃん89

    私も受けました(>_<)
    私は4.41で34~5歳の卵巣年齢、
    実年齢は27歳です。
    今日病院で先生に聞いたら
    生理周期が安定していれば
    問題ないって言われました!

    • 10月31日
  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    そーなんですか(;_;)
    上にいくほどいいってことですよね??
    ってことはあたしは40歳くらい?( ; ; )
    生理周期は安定してるんですか?

    • 10月31日
  • きーちゃん89

    きーちゃん89

    20代後半だと6くらいが
    基準値みたいです(>_<)
    それ以上の数値になると
    逆にまた良くないみたいです。
    2とかだと38~9くらい
    みたいです(;_;)
    けど卵の質は26歳だから
    大丈夫ですよ( ゜o゜)!
    私は生理周期は28~30日です!

    • 10月31日
  • mi(^-^)

    mi(^-^)

    うわー、ショックですね( ; ; )
    質が大丈夫だと大丈夫ですかね?
    不安です(;_;)

    • 10月31日