
コメント

りっちゃん
私は正社員ではなくバイトの上シフト制で平日に休みが取れるので、自分の自由時間と引き換えに、です🤔

ゆか
私も土曜日出勤ありますが、出勤の無い土曜日に受けに行きましたよ。
本当は平日の予防接種のみの時間に行きたいんですけどねー。
-
maa
そうなりますよね💦
土曜日は隔週出勤なので月に2回しかないんです💦
土曜日は混むしなるべくなら平日に行きたいですよね。
そのときに体調いいとも限らないですしね。- 5月10日

アン
仕事が休みの土曜日とか、行事で休みをとっている時とかに行ってました(^^)
-
maa
土曜日休みが月に2回しかないので、なるべくなら平日に行きたいのですがやはりみなさん土曜日行かれるんですね💦
年に9回必ず有給を取らなければいけないのでうまく使おうと思います💦- 5月10日

瑠璃mama
シフト制なので平日に行ったりしてました。
あとは、小児科に話して仕事後にいってました(♡´౪`♡)
-
maa
平日休みだと行きやすいですね。
年に9回必ず有給を取らなければいけないのでうまく使おうと思います💦- 5月10日
-
瑠璃mama
予防接種でと午前休とかとるくらいなら休みたいですしね(´;ω;`)
なかなか決まりが難しいですね。
予防接種だから熱とか出るとすっと計画通りいかないこともあるし( *´꒳`* )- 5月10日
-
maa
予防接種のあと保育園に行かせていいのかと思いますが半休なら少しは気が楽ですよね。
有給は必ず取らなきゃいけないのですが都合悪かったら日ずらせるのでそれは心配していないのですが、土曜日も月2回しか休みないのでタイミング難しいですよね。- 5月10日
-
瑠璃mama
基本は予防接種やってら24時間なにもなければ登園してくださいとうちの保育園では言われました。
なので半休は午後とるという形ですよね。
でもだいたい、夕方に打って翌日に保育園普通にいってました。
会社にも予防接種でと話をして都合を付けるしかないかと思います。
それをだめとかいう会社であれば少し考えた方がいいかもです。
今は子育てにだいぶ融通きかせてくれるのが会社と努力義務ですよね(´;ω;`)- 5月11日
-
maa
たぶんそこまで会社も鬼ではないと思うので娘の体調を見ながらいいタイミングで予防接種できるように調整していこうと思います。
- 5月11日

♡YU-KI♡
仕事しながら
予防接種の時間に予約して行くのは
不可能だったので
小児科に連絡して
受診時間に予防接種してもらってました。
ただし
感染症などうつるのは
仕方ないと諦めてました。
-
maa
診察と予防接種って時間別なんですね。
うちのかかりつけは特に予約は必要ないので診察時間内に行けば大丈夫です。待合室も別なので。
でも混んでる日にはあまり行きたくないですよね。- 5月10日
maa
そうなっちゃいますよね。
土曜日混むので本当は平日に行きたいのですが、病気になったりすれば休まなきゃいけないですし迷惑かけられませんよね。