
以前にも相談させていただきましたが、夫のタバコのことで、皆さんの意…
以前にも相談させていただきましたが、夫のタバコのことで、皆さんの意見を聞かせて下さい。
4月から辞める約束をしていたのに、新しい電子タバコ(本体)を車で見つけました。
とてもショックでしたが、吸った形跡があったわけではないので夫には言いませんでした。
しかし、気になり、ちょこちょこ夫の車の中のことを気にしていると、数本しか入っていないタバコの箱や、別の日には、開けていない新しい箱が普段見えないところに入っていたりしました。
これって吸ってますよね⁉︎
しびれをきらし、どうして新しく電子タバコ(本体)を買ったのか聞くと「前からあったもの」との返事。
以前は別の電子タバコを吸っていたはずなのに...
夫は「吸ってない」の一点張り。
そんな風に疑ったり車の中を詮索するのはありえないとまで言われました。
私がおかしいのでしょうか。
私は絶対に吸っていると思っていたので、その後言葉が出ませんでした。
皆さんならそんな状況で疑いませんか?
夫、本当に吸ってないと思いますか?
- そらまめ
コメント

ちゃぴ
吸ってますよ笑
タバコはそう簡単には辞めれません。
他人に辞めてと言われて辞めれるものじゃありません。

ちび
吸ってます吸ってます
男なんてそんなもんですよね🤦♀️
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
自分の夫が、この子の父親がと思うと悲しく情けないです💧- 5月11日

黄緑子
吸ってるでしょうね💦
目の前で吸わない…。
で、妥協はできませんか?
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。- 5月11日

ぱんちゃん
吸ってると思います😢
タバコってすぐには
辞めれないっていいますしね…💦
吸ったことないから本当かはわからないけど!
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
結構辞めるまでの期間はあげてたつもりです💦
夫の意思がかわいそうなくらい弱いんでしょうね。
それか、タバコを辞めるのに数年は短かったのでしょう💧- 5月11日

ゆうにゃ
とてつもなく高確率で吸ってらっしゃるでしょうが
見て見ぬ振りが無難だと思いました…。
そらまめさんの近くや家で吸わず
お小遣いに変動がないなら
下手に詮索して、追い詰めるのは
お互いにストレスになりそうです💦
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
何年もずっとかなりのストレスで、最近話すのも嫌になってきたので、こりゃいかんと思い、伝えました。
吸ってごめん!と返ってくればなかったことにとも思いましたが、今日の返事、態度でますます信じられなくなりました。
沢山の方がお返事くださいましたが、誰1人として絶対吸ってないと言ってくれませんでした笑- 5月11日

みこ
吸ってると思います!
見えないところでも吸ってたら嫌なんですか?
そんだけ詮索されると吸ってないと嘘つきたくなるんでしょうね、、
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。- 5月11日

ウーノ
男は、追い詰めると逃げたくなり、嘘をつきます。
一度嘘をつくと、もうそこから悪循環ですよね。
同じことや、他のことでも嘘をつくようになると思います。
タバコを辞めてもらいたい理由はなんでしょうか??
健康上のやむを得ない理由でしょうか?
経済的なことですかね??
うちの夫にも、禁煙外来に行ってもらったり、色々試してはみましたが、所詮意思の弱い人なので、辞められずに今に至ります。
同じように嘘をついてまで吸っていたこともあります。
結局は本人の気持ちが禁煙に向かないと、周りから言っても効果はでないと思います。
もう一度ゆっくり話をされるのもいいかな?と思います。
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。- 5月11日

ベル*
確実に吸っています!笑
電子タバコはタバコより臭いがキツくないので、バレないもでも思っているのでしょうか😂😂
絶対辞めないとまで言っているので、うちも外で吸うのは良しとしています😔
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
コソコソ吸ったり嘘をつくくらいなら、絶対辞めないと言った方が男らしいですよね😅- 5月11日

はーさん
気持ちすごいわかります!!!!
吸ってる吸ってないより嘘つかれるのが嫌ぢゃないですか??
私も主人ももともと喫煙者で、つわりで私が吸えなくなり
タバコの匂いする人と生活できない。と言ったらやめてくれました!
でも、先週くらいに、同じく車内でタバコ見つけました。。。
なんか。、吸ってたのかな?って事より隠してたのかな?
って事がショックです。、。
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
そうです‼︎
吸ってることも情けなく悔しいですが、平気な顔で嘘をつかれるのも嫌なんです。
ショックです。
全てが信じられなくなります。- 5月11日

退会ユーザー
そりゃ勿論吸ってますよ。
煽るつもりは全くないんですが、そこまで怒る事なんでしょうか?吸ってる事より嘘ついてた事に腹立つんでしょうか?元々、嫌煙なんですか?
ごめんなさい、本当に純粋に疑問でした。本題からずれるのでお答え無くても構いません。
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。- 5月11日
-
退会ユーザー
煙草嫌いが筋金入りなのに夫婦になった、って凄いですね。
書いてなかったですが、私も元々喫煙者です。妊娠切っ掛けで止めてますが、今でも吸いたくてたまりません。そんな立場からの率直な気持ちなんですが…やっぱり「そこまで怒らんでも…」なんですよね。ごめんなさい。
浮気した訳でも、給料使い込んだ訳でもないのにそこまで怒るか??
と、どーしても感じてしまう。悪いのは約束破ったご主人様と分かってるんですが…。
もし私が煙草バレて旦那に怒られるとするなら、何が一番キツく反省するかなと想像してみると「約束破って吸ってるのは知ってる。どんだけ約束しても守らないのは分かった。幻滅した。とりあえず絶対にわからないようにしろ」と突き放されたら、キツイです。
そこまで嫌なんでしたら、ご主人様がちゃんと止められれば良いですね。- 5月11日
-
そらまめ
遅くなのにお返事ありがとうございます。
単純に、子どもができたら辞める発言を信じて結婚しました笑
これだけ私が嫌なことが分かっていてのこの状況なので、どうしても、私を思う気持ちより自分の欲望を優先するんだなーと悲しいのと、嘘つくくらいなら、ごめん!頑張ったけど辞められんかった!と言われた方がまだマシだなと思ってしまいます。
あの堂々とした嘘のつき方に全てが信じられなくなっています💧
私が禁煙のつらさを分かってあげられず夫もかわいそうですね。- 5月11日
-
退会ユーザー
いやいや、煙草吸わない人が禁煙の辛さなんてわかる必要無いと思います。
コメント全般が「吸ってるよ!追い込むな!」て流れだし、私もそう思いますが、最初に約束してたんなら、破ったからには責められるのは仕方ないです。ただヒステリックにキーッ!!と怒られたり、車探られるより、今書かれた感じで淡々と言われた方が胸に堪えます。
ほんと、悪いのは吸った方って分かってるんですよ💦
うまい落とし処に話が付けば良いですね。長々ごめんなさい。丁寧にありがとうございました。- 5月11日
-
そらまめ
ありがとうございます。
私がタバコ大嫌い人間なんで、喫煙する方の意見はとても貴重です。
単に、なんでそんなに意思が弱いんだと悲しいばかりでしたが、にゃんたさんのコメントを読んで、そういう思いなのか...と少し気持ちが動きました。
2人で落としどころみつけなきゃですね。
こちらこそありがとうございました😊- 5月11日

🐤
電子タバコならいいのでは??害ないし(∩´͈ ᐜ `͈∩)
IQOSなどは電子タバコに含まれないので、また話は別になりますが💦
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。- 5月11日
-
🐤
約束しているのに辞めないのは悲しいですね💦
私も元々は喫煙者なので、今も我慢しているのは辛いです(´•ω•`)
妊婦だから、私1人の体ではないし五体満足じゃなく健康でないこが生まれてしまっては…と考えるから辞められていますが、
そのレベルでも辛いものです💦
なので妊娠もしていない男の人がやめるのはもっと苦なはず…それだけは理解してあげて下さい(´;д;`)そのうえでどうしたらいいか、話し合ってあげて下さい。- 5月11日
-
そらまめ
そうなんですね。
喫煙される方の気持ちを私が分からないので、夫もかわいそうですね。
辛い気持ちも少しは理解しなきゃですね。
ありがとうございます。- 5月11日

srku
高確率で吸ってると思います。。
が、仮にもしも、もしも本当に吸っていなかった場合旦那さんからしたらそらまめさんの行動はありえないでしょうね。
万が一の場合も考えて、私なら疑って車の中を詮索した事を謝ります。
吸ってる姿を見た訳ではないですし、もし自分の勝手な決めつけで不快な思いをさせたのなら嫌な気分だろうな…と思うのと、それで実は吸っていた場合は自責の念を感じて本当に辞めれば良いよねーて打算です。
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私はまだまだ子どもなのかもしれません。
普段の彼の言動から、また嘘をついてるとどうしても疑ってしまいます。- 5月11日

maru
吸ってた側なのでコメントさせてもらいますね!
旦那さんは吸ってると思いますよ!
確かに嘘をついていた旦那さんも悪いかもしれないけど、
詮索してしまったら主さんも少しは悪いのでは?と思ってしまいました。
タバコ吸うのがダメなんですか?
それとも匂いが嫌なんですか?
匂いがダメなら目の前で吸わないように言ってみてはどうですか?
タバコ吸ってた側なので言いますね。
タバコはそんな簡単には辞めれるものじゃないですよ!
他人に言われるより自分の意志が固くないと辞めれません😂
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。
私がタバコを吸わないので、気持ちが分からず夫は苦しいでしょうね。- 5月11日
-
maru
陣痛始まって、分娩室にも入ってるのにその確認をするのはすごい😳
それと同時にそこまでタバコが嫌いなんですね。
旦那さんも辞めたい欲はあると思います!
でもタバコってホントに簡単にはやめられないんですよ。
自分でも嫌になるくらい😂
タバコが嫌いなのもわかりますが、
少しずつ様子見てあげてみませんか?
1年以上吸ってるからなかなかすぐにはやめられないと思うけど、
主さんの目の前で吸わなくなっただけ成長してると思うからそこはわかってあげてほしい。
正直タバコってどこでも吸いたくなるし、
わざわざ外に出るのも面倒なはずですから。- 5月11日
-
そらまめ
もう一度確認しなければ、夫の性格からダラダラ吸い続けるだろうと思ったからです💦でもダメでした笑
手元にあると思うと疑ってしまうから、私が持ってていい?と言うと、始めはいいよと言っていましたが、少し考えたのか、後から「一旦渡すけど、後輩に売るって約束しとるけ後で返してもらうよ‼︎」と言われました💧
私の不安な気持ちより売る方が大事なん?と聞くと
そんなん渡したってまた買ったりもできるんやし意味ないやろ!とにかく返してもらうけ‼︎との返事。
本当に売るんだろうか.とまた疑ってしまいます💧- 5月11日
-
maru
分娩室入ってまで確認する余裕があるのが凄いことだと私は尊敬します😂
絶対陣痛で痛いはずなのに!!
主さんの旦那さんを心配する気持ちもよくわかります。
だけど旦那さんからしたらいつも手元にある物が無くなるのが嫌なんだと思います!
違う方のコメントにもありましたが、
タバコ吸ってる側からしたらほんとに携帯取り上げられたような感じと一緒ですからね!!
そこまで徹底されてると旦那さんも嘘ついてでも吸いたくなるかなと思ってしまいます😂
タバコってイライラしたり、小さなストレス解消法で吸ったりもするから
もしかしたら主さんがそこまで言ってること自体にストレスだと思って旦那さんもタバコ辞めれないのも一理あるかと思いました!
旦那さんが持病持ちとか、子供さんが病気でタバコの煙が原因とかなら徹底して辞めさせるべきだとおもいますが
そうでないならそこまで徹底しなくてもいいのではと思ってしまいました😭- 5月11日

もきゅきゅ
それは絶対に吸ってると思います。
でも私は、目の前で吸わない、臭いもしないなら妥協できるかなぁと。。。
ただ、もし本当に吸ってるなら、吸っている事実は認めさせたいですね笑
お互いにもやもや残るし。
私も夫にタバコは辞めてもらいたい側の人間ですが
依存性が強いので吸った吸わないの口論がストレスで辞められなくなる前に
辞められないのは仕方ないけど、本数くらいは減らしてよ。って感じで伝えていたらかなりの本数減らすことに成功してくれましたよ。
今は家や休みの日では全く吸わず、仕事中も軽いタバコで2本くらいだと言ってました。タバコも職場に置きっぱなしです。
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
何年も前から子どもができたらタバコは辞めると約束していました。
ごめん!頑張ったけど辞められんかった!と言われた方がまだマシです💦- 5月11日

ひよこの妻
もしお身体に持病なりほんとにタバコと無縁じゃないと困る問題があるなら別ですが(^。^)
もし嫌だからという理由で
信じられない、約束したのに、って気持ちでいるなら
吸ってる側からしたら「ちょっとうるさいな」って思って逃げつつうそつきながら吸いたいと思います(・_・;
そしてまだ旦那さんは吸ってるはずです(・_・;
お子さんの喘息とかそれなりの理由があるなら厳しくしたほうがいいですね(^◇^;)
吸ったことない人からしたら信じられないかもしれませんが、喉が渇いた時になにも飲むなと言われているような‥携帯を取り上げられているかのような‥
そんな感じなのです(^◇^;)
-
そらまめ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。私はタバコを吸わないので夫の気持ちが理解できませんでした。
元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。
ごめん!頑張ったけど辞められんかった!と言われた方がまだマシでした💧- 5月11日
そらまめ
ですよね😅
お返事ありがとうございます。
私は元々タバコが嫌いで、付き合っている時に「臭いが嫌いだし身体のことも気になるから辞めてほしいんだけど」と言うと、「子どもができたら辞める」と約束してくれました。
彼とは10年近く付き合い、結婚しました。
どうしても嫌だったので、陣痛が始まり分娩室に入ってからもう一度「今日でタバコ辞めるよね」と確認し、子どもが生まれました。
でも彼は私の前では吸わなくなりましたが、ちょこちょこ「一服してくる」と外に出るようになりました。
子どもが一歳をすぎ、辞める気配がなかったので、もう一度聞きました。
そしたら四月に辞めると言われました。子どもが生まれて一年三カ月後です。
そして今に至ります。
悲しいのと情けないのと信じられないのと色んな気持ちが混ざってます。