
コメント

初ママ
じゃあ、ここでお話ししましょう(^^)

a...
わかります。ここでお話ししましょ♡
-
ちゅーりっぷ🌷
ありがとうございます(T . T)毎日同じことの繰り返しで、何してんだろって感じてます(*_*)子供も朝早いし、1日長く感じちゃって💦
- 5月10日
-
a...
うちは上の子が会話が出来るようになってきたので少しはマシですが…主人も単身赴任でいないので話し相手欲し過ぎます😂朝早いの辛いですよね💦下の子が5時半に起きちゃうのでわかりますー😭
- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
単身赴任つらいですね(T_T)毎日お疲れさまです✨うちも早く話してくれないかなーと、心待ちにしてるんですが...まだマンマーとかだけです(*^^*)
朝早いの一緒ですね笑!私はまだ寝ぼけてるので、毎朝戦いです(^^)- 5月10日

るる
同じくです((( ⍥ )))
転勤族なので周りに知り合いいないし、スーパーの店員さんとしか喋らない日もあります😣💦💦
孤独ですよね、、、。
-
ちゅーりっぷ🌷
スーパーのレジのおばちゃん、優しいですよね(*^^*)
支援センター行っても、子供は楽しそうで良いのですが、私が人見知りでストレスを感じてます(*_*)でも誰かと話したい...矛盾です笑笑- 5月10日
-
るる
本当優しいですよね☺️💓
私も年々、人見知りになってしまい自ら人に話しかけることが中々できません( ・_・̥̥̥ )
殻を破って行かないと!と思う反面、どっと疲れてしまって、、(笑)- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
分かります!友達欲しいけど、仲良くなるまで疲れますよね(T ^ T)
私はずっと高校時代からの友達としか付き合いないので、ママ友良いな〜と思う反面、疲れそうだなとも思ってます笑(^^)- 5月11日
-
るる
共感することばかりです😭✨
私も高校・短大時代の友人数人との付き合いがメインで新規開拓はなかなかできません😭💦
子どもが大きくなったら嫌でもママ友とかできるのかな〜?
その中に気の合う人いるかな〜?と思っています😭- 5月11日
-
ちゅーりっぷ🌷
幼稚園行くようになったら出来るよ〜と言われるけど、人見知りなので、ちゃんと出来るか今から怖いです笑(^^)💦💦
気の合う人、1人でも出来れば良いんですけどね〜(o^^o)✨- 5月11日

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
良くわかります😄
ここでいっぱいお話しましょう🙌
-
ちゅーりっぷ🌷
ありがとうございます😊
人見知りなので、仲良くなるまで時間かかってなかなかママ友が出来ません(T_T)
公園とかでも、皆仲良さそうで入っていけないし孤独です笑笑(*_*)- 5月10日
-
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
私も人見知りです😅💦
今は仕事復帰してるので公園やセンターも行けてないですが…仕事してなかった時は基本的に娘とひたすら近所を散歩する位しかしてなかったので毎日毎日同じ事の繰り返しだけで過ぎていくのも軽くストレスでした💦💦- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
仕事復帰されたんですね(*^^*)
今日子育てサークルに参加してきたのですが、見事に人見知り炸裂して、全く輪に入れませんでした(T . T)
ちょっと大きい子がいて、うちの子が何かしたらダメー!みたいにしてて、こんなとこ通ったらストレスなるわあ💦と何だかどっと疲れて帰って来ました(*_*)
毎日ストレス、分かります(T ^ T)- 5月10日
-
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
そうなんですね😓💦
何だかんだ子育てサークルとか一回も行った事がないまま復帰しちゃったので全然雰囲気とかも分からなくて😰
でも地域のサークルの行事が載ってる一覧に良く書いてある、ベビーマッサージ講習とかは受けてみたかったなと😊他の人もいるけど、赤ちゃん主体のマッサージとかなら気兼ねしなくて良いかもと安易な考え方ですが(笑)- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
ベビーマッサージ、私も行かずじまいでした〜!行けば良かったなとちょっと後悔笑(^^)多分もう年齢的に行けないので💦💦
お子さんは保育園ですか?他のママさんと話したりしますか(o^^o)?- 5月10日
-
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちは同居なので義理の両親が見てくれています😊
七ヶ月で復帰してしまったので💦
寝ぐずりが酷かったし、おしゃぶりをしないと寝ない子なので預けるのは一歳過ぎてからにしようと思ってます😸
義理の両親に預けていた方が安心だけど、やっぱり子供は子供の中で学ぶ事も多いと思うので✨- 5月11日

ママ
分かります!
私も子供が小さい時はそうでした😥
今住んでる所から私の実家は
1時間弱かかるので
中々帰る事も出来ずでした。
-
ちゅーりっぷ🌷
一緒ですねー!私も実家まで高速で1時間弱です。しかも毒母なので会う気もないし...父は仕事だし💦
ママ友ほしいですが、人見知りなのでなかなか出来ません(T_T)- 5月10日

希
こんばんは。
私も専業主婦で子供はまだ話せませんし、引っ越してきたので友達も近くにいないです。
私は、それが気が楽ですよ🌼
もともとおしゃべりも下手なので‥👍️
無理に人付き合いしなくても、そのうち嫌でも始まります😉
-
ちゅーりっぷ🌷
こんばんは!私はおしゃべり好きなんですけど、人見知りなので取っ掛かりが難しくて(*_*)
様子見ながら、ママ友ほしいなぁなんて思ってます(*^^*)- 5月10日
-
希
私もおしゃべり好きなんです。笑
なので、話しかけて欲しいなーなんて思ってます。笑
取っ掛かり難しいですよね☺️
私は、こんにちは!今日は暑いですね?とか話しかけていきます😉- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
私も話しかけて欲しい派ですが、皆さんのコメント見てたら意外と人見知りが多いので、お互い話しかけてー!と思ってるかもしれませんね笑(*^^*)
まずは天気の話ですね(o^^o)私も自分から話しかけれるように頑張ります!- 5月10日
-
希
お返事遅れました🙇🏻♂️💦
私は、自分の娘がその人の子供さんを見てる!ってなったら、ニコッと笑いかけて話しかけてみます🤗笑
娘が見てるから、チャンスです!笑
何も無かったら、話しかけれる勇気ないです😅
ネットでも、こうやってお話出来るだけでも気持ちが違いますよね💕🐰- 5月12日
-
ちゅーりっぷ🌷
お返事ありがとうございます😊✨
なるほど!子供同士も仲良く遊べるし、良さそうですね(o^^o)✨
そうですね〜!誰とも話さない日がザラにあるので笑、ネットで話せるだけでも気が楽になります^ ^💕- 5月13日

ちゃんちゃん
専業主婦で妊娠中〜子供小さいときって孤独ですよね〜(´°ω°)チーン
地域の児童館とか支援センター情報検索すると、そんな方の為のイベントもあったりしますよ☆
地域差はあるかもしれませんが(^^;)
-
ちゃんちゃん
私の地域の隣町の支援センターに今日行ってきて、プレママイベントだけど途中で絵本の読み聞かせ会みたいなのを見学しました(笑)
まだちーちゃい赤ちゃん連れの方もいましたが…
皆さん、楽しそうでしたよ(^^)- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
私は今日、子育てサークルに参加してきたのですが、なんだか意地悪な子も居てどっと疲れて帰ってきました(T ^ T)
支援センターも行くのですが、その場だけだし、友達出来たらな〜と思うのですが、なかなか難しいですね(*_*)- 5月10日

くー
わかります!私はまだ子供も産まれていないし独りぼっちと思うこと多いです
そして今そのことが苦痛で実家から帰りたくないと出張中の旦那に訴えたばかりです😭
-
ちゅーりっぷ🌷
私は妊娠中の方が、ホルモンのバランスで大変でした💦なんか気分が落ち込んだり、寂しくなったり💦
だから無理しないでくださいね(*^^*)旦那さんは大人だから、ほっといても生きていけますよ笑(^^)👍- 5月10日
-
くー
本当なんでもないことで落ち込んだり泣いちゃいます😭
ありがとうございます🙏
でも旦那も旦那で私がいなければ寂しいらしく1人のベットは寂しいとわざわざ報告してくるんです😓似た者同士みたいで笑- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
妊婦あるあるですね(^^)お腹も重いし、大変ですよね💦産まれたら、ケロッとするので大丈夫ですよ♪
旦那さん可愛いですね(o^^o)週末実家に来てもらいましょう(*^^*)❤️- 5月10日
-
くー
最近お腹出て来て本当重たいです😅
産んだら治るんですねー🙌
可愛いんですけど家にいたらいたでそんなに俺が好きなの?って上からくるんでなんなのかと思います笑笑
お迎えに来て欲しいですねせめて😄- 5月10日
-
ちゅーりっぷ🌷
もうすぐ出産ですもんね(^^)頑張ってくださいねー❤️
旦那さんとラブラブですね(o^^o)💕私は出産前は好きだったんですが、赤ちゃん産まれてからは、うーん...て感じです笑(*^◯^*)赤ちゃんが可愛いすぎて、清らかすきて✨旦那がおじさんに見えてきて、駄目ですね笑💦💦- 5月11日
-
くー
ありがとうございます🙏
いや、旦那には新婚の初々しさが微塵もないって文句言われてます😑
でも赤ちゃん産むとそうゆう普通に感じる人多いって言いますよね笑私は今から赤ちゃんに対して独占欲が出てきてて旦那にまでガルガルしてしまいそうな気がします😓- 5月11日
-
ちゅーりっぷ🌷
ガルガル期、ほとんど皆あるんじゃないんですかね(o^^o)これもホルモンの仕業だからしょうがないですよー!(^^)
旦那さんには、しばらく大人しくしててもらいましょう笑😊✨- 5月11日
ちゅーりっぷ🌷
ありがとうございます(T . T)毎日何して過ごしてますか?
毎朝5時に子供が起きるので、1日が長くて(T_T)
初ママ
朝5時は早いですねー!
最近少しずつ溜まった写メを現像してアルバムに入れてますよ(^^)
時間があっとゆーまに過ぎます(^^)
むしろ、写真が多すぎて終わりません(笑)
ちゅーりっぷ🌷
日が昇るのが早くなるにつれ、起きる時間も早まって来ちゃって(T_T)
なるほど〜!何かに熱中するのは良いですね(^^)私趣味もないので、何か探してみます(*^^*)