幼児教室に通わせたいが、仕事復帰後は通えず、続けるのが難しい。半年通うだけで意味があるか悩んでいる。
5カ月の息子ですが、知育のための幼児教室に通わせたいと思っています。
こちらは田舎ですので、幼稚園、小学校受験などは一切選択肢になく、受験対策のための教室でもありません。
一つ悩んでいるのは、いくつかの教室の体験レッスンに行ったのですが、そういったお教室は、だいたい平日の昼間にあります。
現在育休中ですので、育休中は通うことが出来ても、私が仕事に復帰すれば、教室には通えなくなり、半年くらいで辞めることになります。
「三つ子の魂百まで」といわれているように、幼児期の脳の発育の為には、最低3年、理想は小学校入学までは教室に通い続けたいのですが、なかなか難しいのが現実です。
なので、たかだか0歳児が半年ほど教室に通うのは、あまり意味がないのかな、とも思っています。
たった半年でも通ったほうが良い、半年通ったところで続けなけれ意味がない、どう思いますか?
- すせ
コメント
夏菜子
私は特に通わせているわけではないですが、興味はあります。お子さんへの影響は正直あまり感じられないかもしれないですが、お母さんが知育や関わり方のノウハウを得るには良いのではないでしょうか(⍢)
復帰後は自宅でできるトラの教材とか、ドリル系とかを一緒にやるとかですかね。
りーやん
幼児教室ではないのですが、うちも英語に通わせたとき最初は土曜の午後でやったりしていましたが、年度が変わるタイミングや年齢が上がったりすると、平日の夕方とか通える時間変更できたりしました!そういうのは無い感じですか?☺️
どちらにしても私なら半年だけだとしても通います!まずはやってみないと子供の様子も分かりませんし☺️
-
すせ
ありがとうございます。
なかなか時間割の変更はなさそうです💦
試しにやってみるのもいいですよね。- 5月10日
退会ユーザー
私は意味ない派ですね〜
意味あるなら皆んなしますしね😅
親の自己満足だなーと思う派です。
-
すせ
ありがとうございます。
たしかにこの年齢の習い事は親の自己満ですよね。
私がそうなので。- 5月10日
はなさかにゃんこ
小さいうちは、やらない子と差がでるらしいですが、成長とともに差はなくなり、むしろ逆転する場合もあるようですよ。
私は小さい頃からの脳トレ的な教室は不要だと思います。
-
すせ
ありがとうございます。
そういったデータもあるんですね。
参考になります😊- 5月10日
おいもさん
こんにちは。
上の子をベビーパーク、下の子をドラキッズに通わせていました。
正直どっちもどっちって感じでしたけど、3歳まではドリルやお勉強といったものよりも、パズルやハサミ、積み木などといった実践的なものが重要に感じました。
家でもできないことはないかなーと☺️
-
すせ
ありがとうございます。
座学よりも日常生活の一コマを知育に繋げる感じですね。
参考になります。- 6月3日
すせ
ありがとうございます。
親のために通うのは一理ありますね。
教材で自宅学習も参考にします。
夏菜子
結局くもんなども通わせっぱなしでは効果がなく、家庭での親の関わりが重要なようですね…(⍢)
わたしも何かはしたいですが、仕事始めたらどのくらい関われるのかなぁと不安に思ってしまいます。
すせ
そうですね。
通わせていることに満足して、親は何もしなかったらあまり意味はないですもんね。