
コメント

ぴろ
義実家って人の家って感覚ないですよね。自分の家、もしくは息子の家だから自由にしていいと思ってますよ。

ars
二世帯ならば余計にそんな感覚はないと思いますよ😰
別に、住んでても勝手に開けてましたよ😁
息子の家は人の家て感覚ないと思います
-
あいちゃん♪
そうなんですね。
そんな感じします。- 5月10日

のりのりこ
うわぁ…💦嫌ですね😫
なにか一言、孫の顔がみたいとかあればまだいいですけど…😓
うちの友達が近々同居するみたいなので心配になってきました…😱
-
あいちゃん♪
そうなんです。嫌です。
同居は大変そうですよね。
二世帯でも大変なのに…
遊びに行ったらずっと抱っこですから。
絶対私の元には来ないですね笑- 5月10日
-
のりのりこ
気疲れしちゃいますね…💦
そうなんですね😫完全同居か二世帯にするのかまだ聞いていないのですが、こういうこともあるよとちょっと伝えておこうと思います💦
孫がかわいくて仕方ないんですね💦- 5月10日
-
あいちゃん♪
初孫だから余計に元々小さい子供が好きみたいで。
でも、いい加減にして欲しいですよ!
母親から子供を奪って何がいいんだかです。- 5月10日
-
のりのりこ
あなたの孫である前に、私の子どもだから!
色々と勝手にやらないでほしいですよね😥- 5月10日
-
あいちゃん♪
本当ですよ!何でもやりたがるから
本当に嫌です!
自分の子供の時に散々したでしょって思っちゃいます。
娘が私にべったりなんですけど
それ見て悔しい!って言うんですよ笑
あー、この人異常だなと思いましたよ笑
母親に対抗するなよって思っちゃいました。- 5月10日
-
のりのりこ
母は絶対なんだから挑んだら負けるに決まってるのに💦
わけわからんですね…😅
世話はほどほどに、プレゼント、お年玉たんまりでお願いしますって感じです😂- 5月10日
-
あいちゃん♪
本当ですよ〜笑
- 5月10日

あっこ
うちも二世帯です。
前に娘がギャン泣きしてるのが聞こえたみたいで預からなくて大丈夫?って見に来ます…断ることも出来ず😅
有難いですが、毎回娘が泣くたびにまた来るんじゃないか…と面倒になっちゃいます…
二世帯でもある程度の距離感は大切ですよね😱
-
あいちゃん♪
大切だと思います!
たまに旦那にLINEで大きな声が聞こえますって来ます笑
ギャン泣きしてるからって預からなくてもいいよって思っちゃいます。- 5月10日
-
あっこ
大きな声!そりゃ子供いるんだから大きな声も出ますよね!笑
ほんとですよね、間接的にあやせてないって言われてる気がしていやです( ;∀;)
二世帯、負けずに頑張りましょう( ;∀;)- 5月10日
-
あいちゃん♪
そうですね!
頑張るしかないですね!- 5月10日
あいちゃん♪
そうなんですね。
そんな感じしますよね。
ぴろ
あちこち開けたり、キッチン触ったり冷蔵庫も普通に開けます。
それで揉めたんですけど、私が悪者です。
あいちゃん♪
なんで悪者にならなきゃいけないんですかね?
常識的に考えて。
絶対悪くないと思います。
息子の家とは家人の家なんだからって私は思うんですけどね。
ぴろ
そうですよね。住んでる人の家ですよね。勝手に襖も開けてその中の物使ってます。頭にきました。
あいちゃん♪
なんでそういうことが出来るんですかね?
私だったら出来ないです!
逆に自分がやられたらって思わないんでしょうね。
ぴろ
おかしいですよね?!
私もできないです。勝手に開けたらだめと言われて育ちました。
いつも、家族だから、家族だからと言ってきます。
あいちゃん♪
私もそうやって育ちました!
家族だから家族だからって…
やっていいことと悪いことくらいあるだろ!
って思っちゃいます。
親しき仲にも礼儀ありって言葉あるんだから。って思っちゃいます。
ぴろ
親しき仲にも礼儀あり!まさにこれです。実母でも開けません。
あいちゃん♪
そうですよね!
私の母も開けないです。
いくら娘の家でも…。
なのになんで義父母って好き勝手するんですかね?
神経がやばいですよ笑