![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠で膜性診断がなく、リスクについて知りたい。絨毛膜・羊膜のパターンによって異なるリスクがあることを知り、エコーで判断できるか知りたい。
こんにちは!
自然妊娠により現在双子を妊娠しています。
双胎妊娠だと、膜性診断というものがあるようなのですが、私は13週まで婦人科にて初期検診を受けていたためか、膜性診断がありませんでした。
今週から大学病院に転医したのですが、羊膜が2つあるということしか言われませんでした。
(ちなみに関係ないかもしれませんが、一卵性or二卵性も分からないと言われました。)
里帰り出産のため、また別の病院へ転医するのですが、
その予約のために里帰り先の病院へ電話したところ、
双子の妊娠はハイリスク妊娠なので20週頃から可能な限り早く里帰りの予定を組むよう言われました。
今まで、あまりマイナスな事考えるのも良くない気がして、良くない事を調べないようにしていました。
でも、思っていたよりかなり早く里帰りをするよう言われ、そんなに双胎妊娠てリスク高いの?と思い調べたところ、絨毛膜・羊膜のパターンによってもリスクが違う事が分かりました。
エコーから分かるのかどうか無知なのですが、
1絨毛膜2羊膜or2絨毛膜2羊膜どちらなのか分かる方いらっしゃいませんでしょうか…?
- y(6歳, 6歳)
コメント
![ぶーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーママ
胎嚢が2つあるように見えるので、2絨毛膜2羊膜(DDツイン)だと思います✨
![こちゃん(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃん(27)
赤ちゃんのお部屋が2つあるように見えるので2絨毛膜2羊膜だと思います(^^)上の方が言うようにDDツインではないかと☺️
私も現在双子妊娠中ですがDDツインです♡
-
y
そういえば胎嚢2つと言われてました😆
ありがとうございます✨
こちゃんさんもDDツインなんですね💕
一緒ですねー😆💖- 5月10日
-
こちゃん(27)
同じですね♡♡
一気に2人増えて子育てできるなんて中々できない経験ですし楽しみですね☺️一卵性と比べるとリスクは低いけどハイリスクなのには変わりないと先生に言われました!お互い安産になるよう願いましょう♡- 5月10日
-
y
そうですよね💦
双子の妊娠に安定期はないって聞きました😵
お互い安産になるといいですね✨
頑張りましょう😆💕- 5月10日
ぶーママ
分かりやすい画像のせときます👶👶
y
ご丁寧にありがとうございます😢✨
そういえば胎嚢2つです!
胎嚢2つだと2絨毛膜なんですね😊
ネットによるとDDツインのほうがまだリスクが少ないようなので安心しました😭💖