
子宮卵管造影検査を受けた後、痛みやふらつきがあり心配。日常生活に戻っても大丈夫か、何度も検査が必要か不安。散歩などしてもいいか教えてほしい。
いつもお世話になっております。
今日初めて子宮卵管造影検査を受けました。
洗浄され管を入れられるまでは痛みとかなかったのですが………
造影剤注入から💦💦💦お腹に鈍痛が…………
でもうまく入らず………途中で管が曲がったり圧かけるとチューブが逆流するとかで三回ほどやり直し(^^;
もう途中から疲れてなのか気がどんどん遠退いてくし靴下が滑りやすく、台から落ちそうになるため耐えてる足がぷるぷるしだし………
もうよくわからないまま終わりました。
終わった瞬間ふらふらで頭がついてこない感じなため看護師に話されてることも抜けてく感じで下着つけるのもふらふらでした💦💦
安静室に移動しベットに横になりたいのにお腹の激痛とふわふわからうまくよこなれず……
どの体制も痛くて鎮痛剤もらって45分くらい??
横になってました。
まだ痛みがありましたが生理痛くらいになったと思い、ふらふらのまま帰宅。
生理痛の重いくらい?、と聞いてたのでもう少し痛くないものだと思ってたためかなりビックリしました。!!!
それだけ管に異常や狭かったのかな?💦💦💦😨
この検査終わったあとなのですが……
毎日してる散歩とかしてもいいのでしょうか?
またこの検査は一度だけなのか何回かするものかわからず悩んでます💦💦
もしわかる方いたら教えていただけると嬉しいです。
わかりずらい内容ですみません。
- *ハリネズミ*
コメント

ちゃんか
初めてまして!
私も先月卵管造影しました(>_<)
子宮が小さかったらしく
中に風船入れて膨らます時に激痛で気が遠くなるような痛みでした(;_;)
結果はその日に出なかったですか?
何回もする検査ではないと思うのですが...その後も1日経てば妊活もしていいと言われたので散歩とか全然していいと思いますよ!

ふゆねこ
私も卵管造影しましたけど、チューブ入れる時から激痛でした!笑
ほとんど痛みはないって説明されてたので、検査中心の中で「先生の嘘つきー😭!」って叫びました😂
卵管造影は1回だけでしたよ!
私の場合は卵管の通りがどうだったかは、その日のうちに先生から説明を受け、翌日レントゲンで卵管の癒着がないかを診てもらいましたよー✨
出血が多いとか痛みが続くわけでなければ、ふつうに動いて大丈夫と思います!
-
*ハリネズミ*
返答ありがとうございます。
チューブ入るまでは胃カメラと同じ感じかな?と思ってたこともあり痛みはなかったです(笑)
人により様々ですね😄💦
検査担当の先生と内診の先生は違うため、2日に分けて検査をするそうです(^^;
痛いというよりはお腹に違和感がある?くらいなので普通に散歩に行きました(笑)
大変貴重な意見ありがとうございました。(*´ー`*)- 5月10日

きじっち
私も先月卵管造影行いました!
私もだったのですが、迷走神経反射といって、体内に異物(例えば注射など)が入ると身体がストレスを感じて目眩や吐き気を起こしてしまうらしいです!子宮内に異物が入って身体が拒否反応を起こしてしまったのかもしれないですね😭😭私もそれでフラフラでした。
でもそのあとすぐにジムに行きましたよ←
基本的に詰まりがなければ、
この後することはまずないですよ〜!
-
*ハリネズミ*
返答ありがとうございます。
迷走神経反射なのかな??
ベットに足置き場なく、真平らのためか足が滑るし足開いてるのが大変で………まだ終わらないの??と、いう気持ちもあり結構疲れました(笑)😅
すごいですね‼️
あまりの痛さやふらふら具合から本来仕事だったのですが休んで家でおと
なしくずっと寝てました💦💦
貴重な意見ありがとうございました。
もう一度は、できたらしたくないものです(。>д<)- 5月10日

さき
卵管造影お疲れ様です💦痛いですよね💨私も昨年、経験しましたが、痛みで吐きそうになりました💨
私もハリネズミさんと同じく、2日続けての検査でした。きっと油性の造影剤のはずです!水性よりも痛みは強いし2日間かかるし大変ですが、水性よりも通りやすくなるそうですよ‼️
2日目は痛いことはありません😊
卵管造影はやってから半年くらいは卵管の通りが良くなるそうで、妊娠しやすくなるゴールデン期と呼ばれています。妊活中でゴールデン期に授かれなかった方が、再度ゴールデン期になるために半年後に卵管造影をされる方もいるそうですが、基本的には一度でいい検査だと思います✨
もしも、何年もしてない期間があるなら再度することも進められるかもしれません😊
ちなみに私は昨年12月に卵管造影して翌年1月に授かりました✨卵管造影でつまりはみられなかったものの、やっぱり通りは良くなるようです❤️
ハリネズミさんのところに可愛い赤ちゃんが来てくれますように‼️
-
*ハリネズミ*
返答ありがとうございます。
造影剤にも水性や油性あるのですね‼️
詳しくありがとうございました。(*´ー`*)すごくためになりました。
もし次があっても、今回よりは楽かな??(笑)😅
通りが良くなって出会えること祈ります。❤️😄
貴重な意見ありがとうございました。結果いいことを期待して病院いって参ります💨- 5月11日
*ハリネズミ*
返答ありがとうございます。
私のいってる病院は二日間の検査らしく、
明日子宮内の写真とり結果を言われるようです。
その日に言われることもあるのですね‼️
ありがとうございます。お腹に違和感はありますが普通に歩けたので散歩もできました。(*´ー`*)
検査はつらいものですね💦💦