※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぅー
妊娠・出産

生後10日の赤ちゃんが、おっぱいを飲む時に嫌がりますが、急に食いつきます。飲んでいる最中に咳をしてむせている理由は何でしょうか?

生後10日の赤ちゃんがいます。
おっぱい飲む時 よく 嫌がります
ですが、急に嘘かのように食いつきます笑
なんなんでしょう?笑笑

それと、飲んでる最中によく、咳をして
むせてます… どうしてでしょうかね😭😭😭

コメント

ままままくらぼ

お腹空いたーー!あーーーーー!!
あーーーーー!!!
あ!!おっぱいだ!!
って気付くんじゃないですか?

母乳がいっぱい出てきてむせてたり、吸うの頑張って喉が疲れて調整してるとか!

全部成長の証です☺️

ポン酢@すみっこぐらし。

勢いよくおっぱいが出るから、よくむせますよね😂
赤ちゃんも慣れだと思います‼️

みん

うちの子は生後1ヶ月ですが、まだまだそんな感じです(笑)
たぶん気まぐれだったり、まだ上手くおっぱいを吸えなかったり、おっぱいを見つけられなかったり…
いろいろあるんだと思います(笑)

私の場合は母乳の出が良すぎて、息子が飲もうとする量より勝手に母乳が出てしまうのでよくむせています😥

はあママ

可愛いですね!💕笑
お腹空いていたのかな?笑

うちの娘もむせてましたが、
私は母乳がよく出るタイプで
おっぱいの出がよすぎて
勢いがありすぎると、飲みづらくてむせてたみたいです!

ゆみ

母乳は強く吸わないとすぐ出ません。なんで授乳する前に乳首を柔らかくするため軽くマッサージしてから赤ちゃんに吸わせてあげた方がいいですよ😄

あとむせるのは多分、たんさん母乳が出てるからでしょうね。まだ赤ちゃんの気管が弱いのでたくさん入った場合はむせますよ。

こっちゃん

まだおめめよく見えないので…おっぱい②あっおっぱい♪って状態なんだと思います(*´∀`)
多分…勢いよく母乳が出たんだと思います(*´∀`)