

m๑nchi
息子も1年間職場が委託していて職場内にある認可外保育園通いましたよー(❁´꒳`❁)!少人数だからこそかもですが,ほんとにいろんなことをしてもらえて良かったです☺❤
その会社がやっている保育園が90園ほどあるそうですが,こんなことしていますという大会があって,3位になったそうです♡すごいです😘‼
保育園の善し悪しは,認可外だろうと先生の良さと中身ですよねー♡
なにより息子が楽しんで通っていたので良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

フラック
うちも認可外です!一応、認証と同じ扱いで区の助成金の対象になってます。小規模保育園で、家族経営なので、先生のお子さんもいてとてもアットホームで気に入っているので、認可に転園させる気は今のところありません。おむつの持ち帰りもしなくていいし、お昼寝用の布団も持参しなくていい、父母の集まりもないので、本当に楽で助かってます(笑)運動会とかも子供たちだけでやって、動画とか写真をデータでくれます✨
年少からこども園のある幼稚園に行かせる予定です。

きこりん
うちも2歳児で3月まで認可外保育園に通わせてました。最初は不安だったけど小規模だから、よく子供のこと見てくれるし良かったと思います。
世間では何故か認可外保育園での事故や事件が多かったから印象が悪いんですかね😅

むっちmama
認可が決まるまでの間3ヶ月ほど認可外に預けたことがありましたが、とてもいい園でした!
清潔感もあり食事も給食で子供も楽しそうでした!
保育園料も企業主体型?とかでそこまで高くなく良かったです!
ただ色んな認可外に見学に行きましたが清潔もなく預けたくないなって思う所もありました💦しかも料金も高めで、、、😨
認可も認可外も親が見極める必要があると思いました😓
コメント