※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

娘が知らない「こうちゃん」という子を呼んでおり、不気味な状況に困惑しています。要注意です。

ちょっと怖いです😭

娘たちが「こうちゃん」と知らない子の名前を呼びます😳

「こうちゃんて誰?何歳?」
「こうちゃん2歳」

「こうちゃんどこにいるの?」
「おまたの中」
「○○(聞き取れない)の中」

「こうちゃんてママ知ってる?」
「こうちゃんママ知らないよ」

とか言います。
「こうちゃん」というお友達は居ません。次の妊娠は考えてないです。

すごい怖いです😢😭😭😢😱
なんなんでしょう??

コメント

deleted user

架空のお友達ですかね😊
うちの姪っ子も甥っ子も架空のお友達の名付けしてました😂😂
もっとキャラクターぽい名前だったので笑って聞いてましたが、リアルにこうちゃんって言われるとたしかにちょっと怖い😂😂
でもかわいいです💕

  • mama

    mama

    遅くなりすみません!
    キャラクターっぽい名前だと可愛いですよね😂
    あれから言わなくなりました💦😂

    • 5月14日
みゆまま

なんだかリアルで怖いですね😱💦
うちの子は、「今日はお姉ちゃんと手を繋いで行くね」、車に乗った時は「ママ、男の子は膝の上に座らせるね。おいでー、男の子」とかたまに言います😅
怖いですよね😫
回答になってなくてすみません💦

  • mama

    mama

    遅くなりすみません!
    えー!そんなこと言ってたんですね~❗❗小さい子には不思議な力があるんですかね?あれから言わなくなりました😂

    • 5月14日
ママリ休み中

小さいうちは、よくあることですが…正直怖いですよね😂😂
怖がりなので毎回泣きそ~になってました😱💦

深く追求すると怖いので…やめてました!(笑)

  • mama

    mama

    遅くなりすみません!
    かなり怖かったです😭
    夜の寝かしつけなんて暗いし恐怖でした(笑)
    投稿してから言わなくなりました😂

    • 5月14日
きき

娘が3歳の時にカーテンを指差して、「女の子がいるー♡」って毎日夜言ってました!怖かったです(><)
引っ越したら、言わなくなりました(*^^*)

  • mama

    mama

    遅くなりすみません!
    引っ越したら言わなくなったってことは前のおうちに何かあったのかなとか思っちゃいますよね😂
    うちもなんか怖いです😭
    でもあれから言わなくなりました😂

    • 5月14日
  • きき

    きき

    引っ越し後前のアパートに女の子がいたって言っていました泣

    言わなくなって良かったですね(๑>◡<๑)ほんと怖いですもんね( ; ; )

    • 5月14日