![マンゴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なちゅらいふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゅらいふ
経膣分娩で今回は和痛分娩予定です🤗
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
私は経膣分娩でした!
怖いし不安なりますよね…。
正直めっちゃ痛かったけど、お腹の子も頑張ってるんだ!って思うと痛さは私は乗り切れました😌
頑張って下さいね!!!
赤ちゃんと会えた時痛みなんか忘れて本当に感動でした✨
-
マンゴー
やっぱり痛いですよね…昨夜も調べまくりました。。。😣
頑張ってるのは母だけじゃないですもんね💦赤ちゃんに会える感動とこれからのことを考えて頑張ります!!- 5月10日
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
2人とも経膣分娩でした😌
私も2人とも恐怖でした😂
でもその時がきたら逃げれないし
終わりがあるので大丈夫です😊
出産頑張ってください!!!
-
マンゴー
2児ママさんなんですね〜尊敬です✨そうですよね。。。その時が来たら逃れられない😣終わりがありますもんねー頑張ってきます💦😂- 5月10日
-
にゃ
全然です😖
子供に怒ってばっかで反省の毎日です!!
私も泣き叫んで暴れての出産でしたもん😂
でも終わったら産んで良かったときっと思えるので頑張って下さい😭☺️- 5月10日
-
マンゴー
痛みにかなり弱いので、私もきっと泣き叫んで暴れての出産になりそうです😂
ありがとうございます😊頑張ります!- 5月11日
-
にゃ
私も痛み弱いです!
注射すら怖いです🤣
そんな私が産めたので大丈夫です😊- 5月11日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
一人目経膣、二人目もその予定です😄
生んでいるときは痛い‼️無痛にすれば良かった😱と思いましたが、翌日には二人目も普通に生める‼️と思っていたので今回も無痛にするのやめました💡
確かに痛いですが、乗り越えられない痛みじゃないし、あとを引く痛みでもないです‼️
早く赤ちゃんに会いたいですね👶💓
痛み一瞬で忘れるくらい可愛いですよ💓
-
マンゴー
えぇ〜すごい〜✨😂次も普通で生めるって思えるなんて、本当にすごいです!私はまだ生んでもないのに、次もしあれば無痛やなって思ってます…😔
乗り越えられない痛みじゃないし、あとを引く痛みでもないんですね〜💡こんな私でもそう思えるでしょうか😭
赤ちゃんには早く会いたいです💕- 5月10日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
2人経膣分娩の緊急帝王切開でした(∩°ω°∩)
初産の時は、怖くて不安で前日の夜はメソメソ泣いてましたw
3人目の緊急帝王切開が決まった時も、怖くて怖くて駄々こねてましたw
-
マンゴー
緊急帝王切開だったんですか⁈💦ちなみに、どうして緊急になったんですか?
いや〜お腹切っての手術だから怖いですよね😣💦- 5月10日
-
ぴーちゃん
陣痛促進剤やったんですけど、なかなか痛みが乗らなくて、私の血圧が高い+赤ちゃんの心拍が弱くなってきたのとで、緊急帝王切開になりました‼
開いてみたら、首にへその緒が絡まってたらしくて…
だから、赤ちゃんも下りてこれなかったんだねって言われました‼
初めての、全身麻酔+切腹だったので恐怖でしたね💦
なのに旦那は「いいじゃん‼分かんないうちに出してもらえるんだし、ついでに、お腹の余分なお肉もとってもらえば🤣⁉」
とか言いやがって、殺意芽生えましたww- 5月10日
-
マンゴー
そうだったんですか⁈💦
私も予定日を過ぎてるので明日から入院で私も陣痛促進剤になるんです😣そして子宮口も開いてないみたいで、赤ちゃんもまだ下りてこれてないみたいなんですよねー…もしかして私の赤ちゃんも首にへその緒が絡まってるんですかね😭
旦那さんのその発言、腹立ちますねー!!殺意芽生えるのわかるきがします!!w
私は普通か無痛か悩んでる時に、無痛にしよかなと旦那に話したら「自然でお腹痛めて生まないとダメやろ、無痛なんてダメ」と言われて、誰が生むんじゃ💢と腹立って言ってやりました😡妊娠してからの約1年を近くで見てきてるのに😤- 5月10日
![☺︎にこにこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎にこにこ☺︎
2人とも経膣分娩でした‼️
1人目の時は初めての信じられないような痛みでめちゃくちゃ取り乱して大変でしたが2人目は落ち着いて陣痛の痛みを耐えることができました✨
痛みを知っていたからかな?
初めてのお産は陣痛の痛みも産む痛みも分からないから怖いですよね😣💦
でも大丈夫です‼️
案外大して痛くないって思う人もいるみたいですし😊
もうすぐ会えますね✨
頑張って下さい✨
-
マンゴー
わぁ〜2児ママさんすごいです✨尊敬します!✨
取り乱しても大丈夫なんですかね…?😅
そうなんです…どこまでの痛みなのかわからないから怖いです😭
恐怖心を捨てないとダメですよね。。。頑張ります💦😣- 5月10日
-
☺︎にこにこ☺︎
私も1人目産んだ時は、2人目なんて絶対産まない‼️とか思ってましたが案外すぐ忘れてまた赤ちゃんに会いたくなっちゃいました😁✨
全然取り乱して大丈夫です‼️(笑)
私も泣き叫んだし、助産師さんの腕を跡つくまで握りしめました😂
旦那に罵声も浴びせました💦
1人目の時はもう平常心ではいられなくて…
恐怖心は陣痛が始まるまで捨てられないものです…😣
2人目の時も痛みを知っているからこそ恐怖で震えてました😭
でも始まってしまえばもうその痛みに耐えながら産むしか終わりはないので、頑張るしかないのです‼️
大丈夫です✨
お母さんはみんな我が子に会うために耐えられますから😊✨- 5月10日
-
マンゴー
ご相談にのってくださり、ありがとうございました✨
昨日、出産日含めて3日間壮絶でしたが無事に3364gの男の子を出産しました😊
そうなんですね!
出産後、助産師さんたちにもう1人で十分ですって話したら「退院のときにもう一回聞くよ〜」って言われました😁
私も取り乱して、泣き叫び、旦那さんにも文句言っちゃいました😅今は喉が痛いです😭
本当に出産にむけて陣痛が始まればその痛みに耐えるしか終わりはなかったです❗️😫*⑅୨୧シャーリー୨୧ ⑅*さんの仰っていた通り、我が子に会うために頑張って耐えられました☺️- 5月14日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
自然の経窒分娩でした☺️
私も未体験の痛みに対して不安になりましたが、そのときが頑張れるものです。ちゃんと妊娠中からの母性が強くなってるから(*´∀`)そして、私は初産のほうが、意識朦朧としてたので楽でした😆覚えてるのは厳しい助産師さんに「(いきむ段階じゃないときに力入れすぎて)息止めたら赤ちゃんがしんどいのよ!」と怒られて赤ちゃんに「しんどくさせてごめんね…」と謝ってたこと(笑)
逆に下の子のほうが経験してる余裕?と助産師さん優しく、痛みに向き合って寄り添ってくれるタイプだったので、冷静になってて、きつかったです😅
マンゴーさんも大丈夫‼️頑張るのは自分と赤ちゃんだけど、産むときにはプロの助産師さん達が導いてくれます☺️
今更なんてことないです。近くなったからこそ、実感わいてるんです。
かわいい赤ちゃんに会えるの楽しみですね✨頑張って下さい☺️
-
マンゴー
意識朦朧とするくらいだったんですか⁈😭
1度経験したら、逆に冷静になっちゃって見えてなかった部分が見えてしまったりしてしまうんですかね、、、😅💦2人目を生む時に無痛にしようとは思われなかったんですか?
プロの助産師さん達が導いてくれる方向に進めばいいんですよね😣
頑張ります😭- 5月10日
-
ママ
日中野球観戦したりして、夕方に破水して、産まれたのが早朝だったので、疲れもあったのかな?それか初産なのに分娩時間は五時間足らずで、進みが早かったので痛みも強かったのかな?とも言われました😱
けど、やっぱり産まれてからは赤ちゃん可愛すぎて、産まれた数時間後には二人目もいける!と言ってました😆(笑)
二人目がわかったときも無痛は考えませんでした。ニュースで色々言われてたし、 一度無事に乗り越えることができたし、何より産んだ後の幸福感が大きくて、痛みの印象が薄いのかもしれません😌
私の友人はずっとウンチ出そうで正座してたって言ってました(笑)- 5月10日
-
マンゴー
そうなんですね〜💡💦
実は今朝から入院で病院に来ていますが、検診で子宮口がまだ柔らかくなかったのでバルーンを入れられたんですが痛過ぎて意識が飛びかけて血圧が53/30?くらいまで下がってしまい抜いてもらいました。。。
こんなんじゃ産めないやんと病室に戻って泣いてしまいました😣弱音ごめんなさい🙏
無事に乗り越えたあとの幸福感で痛みも忘れちゃうんですね!私もそうなれるように頑張りたいです😭
うんち出そうだけど、それを出しちゃいけないんですよね😂- 5月11日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
経膣分娩でした💡
出産ギリギリになって無痛分娩……と思いましたが、していない病院だし、お金かかるし…とりあえず初めてやし……と思うことに😅
本当に産まれるまでは
こんなん無理!と叫んでました😂
が、産道に赤ちゃんがいると実感し、助産師さんに少し出てる頭を触らせてもらった瞬間
自分しかできないんだ!と思って頑張れました😂
出てきて、産声をあげた瞬間は
痛みを忘れさせてくれるくらい何とも言えない気持ちになりましたよ😌
-
マンゴー
私もはなさんと同じです…😅初めてだし通える病院じゃないと困るし、評判のいい病院だけど無痛はしてないし、お金も高額になっちゃうしなーと…。それに亡くなった方とかもいてらっしゃるし。。。
生んでる最中に赤ちゃんの頭を触らせてもらったんですか⁉︎😧自分しかできないかぁ〜そうですよね😭
想像するだけで泣けてきました😢貴重な体験を教えていただいてありがとうございます✨- 5月10日
-
姉妹ママ
何度か事故もありましたよね。。
私もそれは思いました。。
そうなんですよ😂弱音を吐いたから触らせてくれたんだと思います💡
これは母親になると決めた人の特権です☺️
男性には絶対経験できないですしね😁笑
産まれてきてくれて、抱っこしておっぱいあげて……これは母親にならないと出来ません☺️そのために頑張ったと今は思えます😍- 5月10日
-
マンゴー
そうですよね。。。もし自分がなったらなんて考えると恐ろしくて。。。
そうなんですかね〜💡バースプランに書いてたのかなと思いました😄
そうですよね!そんな貴重な体験、母にしかできない✨たくさん抱っこしておっぱいあげて、甘えてくれるなんて、本当に母親にならないと出来ないですもんね☺️なんだか少し前向きになれてきました!ありがとうございます✨- 5月10日
-
姉妹ママ
「もうここまで赤ちゃんがんばって出てきてるねんで!ほら、触ってみ!」と触らせてくれました😂
その瞬間ラストスパートでした😂
そうですよ💞
母親になるために乗り越えて、ご対面できるようにしてください💞- 5月10日
-
マンゴー
「触ってみ!」すごいですね😂✨貴重すぎる体験ですね!!
そうですね〜もうそこまできてるカウントダウン!!😂想像するだけですごいです👏✨
母親になることが夢だったから、その夢がそこまできてるんですよね!我が子に会える母親の最初の試練だから、恥ずかしくないように頑張らないとですよね!!- 5月10日
-
姉妹ママ
「触ってみ」と言われ、触った瞬間「これは赤ちゃんの頭……!」ってなりましたよ😂
まだ出てくる直前だからすごい貴重やったと思います😂
そうですよ!夢を叶えるための最後の試練です😤その試練を超えた先に我が子との対面!母親になれる瞬間が待ってますよ💞- 5月10日
-
マンゴー
なかなか出来ないですよね〜!✨
母親になれる瞬間💕ようやく母親になれるんですよね☺️ここは踏ん張ります😣- 5月10日
-
姉妹ママ
赤ちゃんはそろそろ「マンゴーさんに会いたい!」と活動するでしょうね😁✨
踏ん張って踏ん張って、ベビちゃんを迎えてあげてください✨- 5月11日
-
マンゴー
そう思ってくれてたら嬉しいですね✨😊
はい😭まさに今朝から病院に来て検診してもらったんですが、私の子宮口を柔らかくする為に努力してましたが結果虚しくバルーンを入れられ痛過ぎてその直後に意識がなくなりかけてしまいました😭もむと踏ん張らないといけませんね…頑張ります!!- 5月11日
-
姉妹ママ
バルーンされてるんですね😢大丈夫ですか??
でも、いよいよ……ということですね☺️
お母さんになるための
赤ちゃんに会うための試練です✨
応援してますね💞- 5月11日
-
マンゴー
実はバルーン入れてもらったんですけど、私が意識なくなりかけて血圧が50/30くらいまで一気に下がってしまったんで抜いてもらって、今日は促進剤だけでした😭
バルーンの刺激で若干ですが子宮口が柔らかくなったみたいで、少し出血と破水しました💦
少しずつ出産にむけて進んでいるのでしょうか。。。今も10分間隔に陣痛?がきてるみたいです。。。
お母さんになるための赤ちゃんになるための試練😫
ありがとうございます!!- 5月12日
-
姉妹ママ
体調どうですか??
バルーン……大変でしたね💦
最後の試練に向かってはったんですね!
これを見る頃にはゴールした後ですね💡
試練で応援したかったのですが間に合わずですみません😭
お疲れ様です💞
きっと今までにない素敵な出会いになったのではないでしょうか??✨
体を休めて、次は母としてお互い頑張りましょうね💞- 5月12日
-
マンゴー
色々ご相談聞いてくださりありがとうございました!
壮絶な出産でしたが、本日無事に3364gの男の子を出産しました😊
ありがとうございます✨今日はゆっくり体を休めて、明日からママ生活が始まりますが楽しみながら頑張りたいと思います😄- 5月13日
-
姉妹ママ
うわぁ💞
おめでとうございます✨そしてお疲れ様です😘
ついにですね😍
ビッグベビーちゃんですね💞
しっかり休んで明日からママ生活頑張ってください😍✨- 5月13日
-
姉妹ママ
御報告ありがとうございます💞
嬉しいです☺️✨- 5月13日
-
マンゴー
ありがとうございます✨😊本当に疲れましたー😂体がボロボロです、笑
ついにママになりました😄
かなり大きくて旦那さんも「でかっ!」と言ってました😆
新米ママの仲間入りです!宜しくお願いします😄- 5月14日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
体ボロボロになりますよね😂笑
未だに私も痛いです😵
うちもまだ生後5日めですが、生まれたての時とずいぶん顔も変わって来ましたよ💡
みていて飽きないです😁
母子同室なので、夜泣きが始まったり、なかなか寝てくれなかったりすると正直大変ですが、日々の成長が楽しくて仕方ないですよ😁✨
一緒に頑張りましょね(。•ᴗ•。)♡- 5月14日
-
マンゴー
こんにちは😄
起きたら昨日より全身筋肉痛も出てきました😂
生後5日なんですね!5日で変わるんですね〜楽しみです😊こんなに出産日が近いはなさんとお話できて嬉しいです✨
先程、初めての授乳に行ってきました。2、3回ですがパクパクしてくれて可愛かったです😍私も母子同室なので不安ですが、病院にいる間に慣れたいなーと思っています!
はい!一緒に頑張りましょうねー🤗- 5月14日
-
姉妹ママ
こんにちは(。•ᴗ•。)♡
また歩き出すとあちこちの痛み感じません??😂
今日、ようやくお尻が痛くなくなってきたけど、座るのが辛くなくなりました😭
授乳する姿、とても可愛いですよね✨本能で一生懸命探して💞
授乳し出すと、胸が張って痛くなったりするので気をつけてくださいね😂
病院にいる間に心配事とかあったらすぐに助産師さんに聞いた方がいいですよ💡
私は授乳で悩まなかったのですが、結構授乳トラブルの方多かったみたいです😓
結構授乳室に行ってた方多いので💦私はどちらかとゆーと部屋にこもってましたが😅- 5月14日
-
マンゴー
こんばんは(^^)
産後ハイから一夜明けて少し冷静になったからか、我慢出来ないし腰や骨盤の痛みとかいっぱいでてきて痛み感じまくりです😂浮腫みも酷くて、産後お腹は軽くなったけどまた違う部分で苦労しますね💦
今日はお昼前から夜まで過ごしてみました!そうですねー授乳する姿は可愛いけど、なぜ泣いてるのかを手探りで考えるのが疲れますね😂
胸の張り、、、こわいですねー😂
ありがとうございます💕助産師さんに色々聞いてみます!
授乳で悩まなかったんですね〜すごい✨
私はおむつ替えもまだまだままならなくて、心配ですが少しずつ慣れてくしかないですよね😅- 5月15日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
私は今日退院です✨
産後ハイなりますよね😆わかります!今でも腰痛だったり、骨盤や尾てい骨の痛みだったり……歩いたら違和感だったりとありますよ😂新しいトラブル発生です😂
オムツ替えも大変ですよね😂昨日、あれよこれよとしてたら、おしっこかけられました😂😂そのうち、はやくなりますよ😆赤ちゃんにも慣れて貰いましょ!笑
実は私も昨日の夜は助産師さんに「ギブアップしに行きました。」とヘルプしました😭1日、何度も母乳を要求し、いつもなら授乳中に寝てしまうのに、寝かしても寝かしてもすぐ起きて泣く。。
今日から退院だし、このままじゃ不安しかない!と思い、授乳室へ。
状況を説明すると、ベテラン助産師さんが「あー、原因はきっとこれだから、こうしたらいいよー。」とすぐアドバイス。原因がわかって、3時間預かって貰えることになってひと安心でした😭
仕事とはいえ、流石だなぁ。と。
3時間後に迎えに行ったら「20分抱っこして寝かせてもすぐ起きてたわぁ」「お母さん大変やったなぁ」と言ってくれ、連れてってよかったぁ……😭と。今はスヤスヤ寝てくれてます😢
すみません💦グチってしまって😓
今日から本格的な育児が始まるので……頑張らないと。
そろそろ1日同室でしょうか??頑張ってくださいね💞- 5月15日
-
マンゴー
おはようございます!
退院後はどうですか?
母子同室が始まりなかなかペースがつかめず、しんどくて大変でしたが私も今日退院です💡
私はベッドに何度もおしっこお漏らしされて、服とベッドシーツを交換していただきました…家に帰ってもお漏らしあるのかなと思うと先が思いやられます😭
実は私も昨日パニックになり、赤ちゃんが何をしてほしいのか、授乳に時間がかかりミルクを思ってる以上に飲んでくれず、ミルクの吐き戻しなど、もう訳がわからずついていけずに助産師さんにその他色んな心配事とかファンとか話していたら泣いてしまいました。。。😭入院の延長もできるけどどうするかと聞かれましたが、いつでも指名して電話していいって言ってくださったので、心強く前向きに退院することを考えました😂早かれ遅かれいつかは家に帰らないといけませんしね😅💦
私もグチっちゃってすみません😣💦退院してから新しい生活が始まるので不安もありますが、助産師さんに教えていただいたことを1つ1つ確認しながらゆっくり自分のペースで頑張りたいと思います!- 5月18日
-
姉妹ママ
退院おめでとうございます✨
母子同室、なかなか大変でしたよね😂私もシーツやられて交換してもらいました💦
家でもやられてますよ😂おしっこも💩も😂
昨日なんて旦那が抱っこしてて、オムツの隙間から上手いこと勢いよく💩ぶっかけられてました😆笑
前日に謎の洗礼ですね😭きっと一気に不安になられたと思います😭
いつでも愚痴ってください💡同じ時期に赤ちゃん出産してるので、お互い分かり合えるところあると思うので😁
退院してからは私のストレス(他の方の赤ちゃんの泣き声で、自分の子が起きないか)が軽減されたのか、赤ちゃんも落ち着いてくれてます💡
夜泣きをほとんどしないんですよ💡
しかもよく寝てくれて💡落ち着いて育児出来てます😁旦那も助けてくれるので、母子同室の頃より、安心かもしれません😁- 5月18日
-
マンゴー
ありがとうございます!!
本当になかなか大変でしたけど、これが家ではなく病院でよかったなーと思ってます😂はなさんところもシーツ交換してもらったんですね〜よかった!💦
ヒャ〜どうしましょ💦😂防水シーツの上に赤ちゃんを置いとかないとダメですね😂
旦那さん、オムツの隙間からぶっかけられるなんてすごいタイミングですね😁笑
ホント謎の洗礼に母はやられてしまいました😂
ありがとうございます!!そう言ってもらえて、本当に心強いです!!また愚痴らせてくださいね😁
そうなんですか〜それ羨ましいです!!私の赤ちゃんもそうなってくれるといいなぁ😂✨昨日助産師さんに聞いたら私の赤ちゃんはマイペースみたいなので、私もマイペースにいこうと思います💡- 5月18日
-
姉妹ママ
私も病院でよかったと思いました😅笑
防水シーツはあまりいらないとネットや本で見ましたが、うたは必須です😂😂
昨日、沐浴後に体を吹いてるとおしっこと💩やられました😂😂
おしっこはタオルで防げたのですが、💩はスッポンポンのときだったので😭笑
思わず笑っちゃいました😅
ほんまに!母乳を欲しがったんですが、搾乳した物があったのであげてもらったらギャーと暴れて……💩でした😳笑
でも、病院にいる間に謎の洗礼にあって良かったなぁと思いました💡
これが、退院初日だったら……育児に不安だったと思います😅
うちもめちゃくちゃマイペースです😅起きててもあまり起こしてこず、1人でタオルケットけってやぃやぃゆってます😳
マイペースちゃんなら育てやすいかもですよ💡
うちもまわりの子が泣いてても、無視して寝てました😅笑
私もまた愚痴らせてください✨- 5月18日
-
マンゴー
退院して、病院でのバタバタは何やったんやろってくらい夜は赤ちゃんに振り回されてるんですけど、昼間はわりとしっかり寝てくれるのでゆっくり時間が流れてます💡
私とこも防水シートは必須やなと思ってます😂わぁー沐浴後のおしっこうんちは嫌ですねー😂😂もう怒る通り越してしまいますよね😁まぁ、いいっかーって!
沐浴前にうんちしそうなあやしげなオムツの跡があったので、一か八か賭けで慌てて沐浴しました!オムツ履いて少ししてから真剣な顔してプリプリ〜でした😂💩セーフ!笑
ホントー!病院で大変やったから、退院してもっと大変やったよなーと思ったりしてます😅間違いなく退院初日やったら不安で毎日泣いてたやろなと思います!💦
ホントですかー?マイペースすぎておっぱいとミルクの時間はかなり時間がかかるので、マイペースさんに合わせるの夜中は疲れてきます😣💦
いつでも愚痴ってくださーい!✨- 5月22日
-
姉妹ママ
こんばんは(๑'ڡ'๑)♡
お昼ゆっくりできるんですね💡
うちはお昼によく起きてます^^;
朝は2人でよく寝てます💡笑
沐浴の後はわー😳😳ってなりますね😅
めちゃくちゃ💩率高いんですよ😓健康的なんでしょうが💦
今日は2週間健診に行きました💡しっかり大きくなってくれてて、助産師さんにも褒めていただきました💡
うちもおっぱいの時間かなりかかります😅が、今日の産後2週間健診で「優秀」とほめられてました(。•ᴗ•。)♡ちゃんと体重も増えてたし、母子ともに大きなトラブルもないので😁✨
起きてても放置出来るので、放置してるんですが……笑
そして、よく1人でなんかゆってます💡笑
毎日、見ていて飽きないですね💞
でも、明日から魔の三週目。。
きっと愚痴らせて貰います😂- 5月22日
-
マンゴー
私のところと逆なんですね〜😂
朝は嫌でも起こされるので、仕事に行ってたときくらいの時間に起きてます😅💦
沐浴の時はなかなかの確率で当たるんですねー!💩健康的✨オムツ替えの時に、次絶対うんちするやろなって時があるんですけど、昨日沐浴前にオムツ見たらそれやったんで慌てて沐浴しました😂笑
私は昨日2週間検診でした!特に何もひっかかることなく、同じく体重が増えてて安心しました💡
起きてて放置できる時は本当に見ていても飽きないほどかわいいですよね💕😍でもギャン泣きに入ると何してほしいのかわからず「どうしてほしいーのー😂」って言ってます😣💦
私も魔の3週目です。。。
愚痴ってください!!私も確実に愚痴りますから!!😂笑- 5月26日
-
姉妹ママ
最近は授乳後10時くらいまではなんだかんだ寝てます😅
旦那が仕事に行ったことに気付かない日々です😓笑
沐浴はかなりですねぇ💩いつするかわからないから仕方ないですよね😂
放置できるときにあれこれ出来るし、じっくり見てられるし、ゆとりがありますよね💡
ようやくトイレと授乳の泣き方の違いに気付き出しました💡が、謎のギャン泣きは夜であれば旦那に任せてます😏笑
魔の三週目どうですか??
早速、2日前に謎のギャン泣きがありましたが比較的落ち着いてるようです😅- 5月26日
-
マンゴー
10時くらいまで寝れているなんて羨ましいです😂
ホントですかー笑 私は旦那に無理矢理起こされかけて起きたくなかったので寝てるフリを1度しました😅💦笑
はなさん!!今日は💩のオムツ替えしているときに1回おしっこをまき散らされて赤ちゃん自分自身とマットがずぶ濡れになり、おしっこのオムツ替えしてたらさらにおしっこまき散らし私と別のマットがずぶ濡れになってしまいました😭おかげで洗濯物が増え、オムツ替え恐怖症になってます😂
はなさん、すごいですね✨私はなんとか…ですが、何かしてほしいときが重なってるときの泣きは全くわかりません😭母失格やな〜と最近思います。。。
謎のギャン泣きは旦那さんに任せてるんですかぁ〜いいですね😭私は旦那と別に寝てて今は私と赤ちゃんが一緒です😒時々泣き声で来てくれるときもありますが、休みの日以外はほぼ1人でみてる感じです…。なので、最近ノイローゼ?っぽくなってるかもしれません😥
今日はすっごくグズグズが多くて、泣き方も今まで見たことないような泣き方とかもあって…めっちゃ疲れました…そして極めつけにおしっこまき散らし2回😱あっ、今思えばこれが魔の3週目の始まりでしょうか…?😰
落ち着いていて羨ましいです😣✨
私はまだまだですが赤ちゃんが少し慣れてきている?からか、要求が多くなってきてるんでしょうか。。。😓- 5月27日
-
姉妹ママ
わぁ💦ごめんなさい🙏
別でコメントしてしまいました😭- 5月27日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
経膣でした😊
陣痛怖いですよね💦私も予定日が来るたびに検索してました笑
でも来たらもう逃げられないし、考えるのはやめました🤣
痛いのに変わりはないですが、ママなら耐えられる痛みです!最後赤ちゃんが生まれる時は本当感動ですよ👶💕
産んだのもう2ヶ月くらい前なのに思い出すだけで泣けてきますもんw
-
マンゴー
私もほぼ毎日検索してます😂笑
ママなら耐えられる痛みかぁ〜こんな私も耐えられるのか自分で自分が心配です😅
赤ちゃんが生まれる時の感動かぁ〜私も味わいたいです☺️- 5月10日
![ほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほし
経膣です!
1人目のときは産む前ほんとに怖かったですが、今2人目ですが陣痛早く来て欲しくてさっと産み終わりたい気持ちです(笑)
妊娠中のこの身体の重さに色んなマイナートラブルのほうが1〜2日の陣痛より私には辛いです!
痛みに弱い私も産むことができました。
経膣分娩だと子供もそれなりに丈夫に生きる力をつけるそうです!
-
マンゴー
私は初産でマイナートラブルが多過ぎて、悪阻がなかったのが約1ヶ月くらいしかなく今も続いているのでさっさと産み終わりたい反面、恐怖とたたかってる感じです😅
丈夫な子供に育つんですね〜!
ありがとうございます✨- 5月10日
-
ほし
私もいまでも悪阻が続いています!
悪阻が辛いタイプなら陣痛大丈夫です!!(笑)
1人目のときも産むまで悪阻あって特に初期の吐き悪阻が酷かった地獄の日々でしたが陣痛は1〜2日で終わったので、経験してみると陣痛のほうが悪阻より楽やんwて思えました(笑)- 5月11日
-
マンゴー
ほしさんもまだ悪阻が続いてるんですね😣💦辛い悪阻より陣痛が大丈夫なんですか?😅笑
私もそう思えるようになりたいです!!😂- 5月11日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
3人とも経膣分娩で無痛分娩でした^^*
私が通っていた産婦人科は、ほとんどの人が無痛分娩の所でした(◍•ᴗ•◍)
-
マンゴー
無痛分娩は産後も体力も残っていますか?どのような感じで進んでいくんですか?
やっぱり無痛分娩にすればよかったかなと思ってきました😩- 5月10日
-
✩sea✩
1人目は破水からの微弱陣痛で分娩台に18時間いたので、体力はほぼ残っていませんでした(^_^;)
2人目3人目は前日に背中に麻酔を入れるためのカテーテルを刺して、翌日朝になったら軽めの朝食を食べて午前中のうちに分娩台に上がり麻酔を入れて、促進剤の点滴打ちながら様子を見て人工破水して貰い、数時間後に出産、という感じでした(*´▽`*)- 5月10日
-
マンゴー
前日から背中に麻酔を入れたりするんですね!💦無痛も促進剤の点滴を打ちながらなんですね💡人口破水ってどのようにされるんですか?- 5月10日
-
✩sea✩
人工破水は助産師さんが子宮口から手を入れて、ハサミでバツン!という感じで胎盤?を切ってくれました( ᵕᴗᵕ )
人工破水したらあっという間でした^^*
4回くらいいきんだら出てきましたよ(*´▽`*)
それまでほぼ痛くなくて、3人目の時は人工破水してもらうまで眠くて眠くて、ウトウトしながら友達とLINEして、「何食べたいー?」「ドーナツ食べたいー!」とか言ってました(◍•ᴗ•◍)- 5月11日
-
マンゴー
人口破水の時は麻酔が効いているから痛くないんですか⁉︎
4回くらいで出てくるんですね💡
眠くてウトウトしながら友達とLINEって余裕ですねー!👏
もし次、機会があれば無痛も検討してみようと思います!
ありがとうございます😄- 5月11日
![C.U](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C.U
無痛分娩予定です😊
早く会いたい気持ちもありますが怖いですよね💦
無痛分娩予定でも怖いのに普通分娩の方は本当に凄いと思います!
あと少しで赤ちゃんに会えますね💓
頑張った分だけ、不安を感じた分だけ天使に見えるはずですよ✨
お互い頑張りましょうね✊
-
マンゴー
もうすぐなんですね!
頑張った分、不安に感じた分だけ天使に会えますよね✨
私も頑張ります✊- 5月10日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
経膣分娩でした!
産まれる前から怖くて陣痛中もすごく怖かったですが、お腹の子も頑張ってるしわたしも頑張ろうって思ってなんとか乗り切りました(*'ω'*)
終わりは絶対にくるからって言葉にすごい助けられました😁
-
マンゴー
そうですよね〜頑張ってるのは自分だけじゃなく赤ちゃんも頑張ってくれてますもんね💡
「終わりは絶対に来る」を念じます!!- 5月10日
![まゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆり
経膣です(*^^*)
最近無痛が廃止になった病院なので無痛なしです!
最初に色んな情報を詰め込みすぎたのか…
私の想像がぶっ飛んでたのか…
いざ出産!!となった時に
「あれ、痛いけど…陣痛が痛すぎるだけで平気かも🙄」
と思いました😂
陣痛は確かにめっちゃくちゃ痛いです😭😭😭
1人目が小さかったから楽だったのかとも思いましたが
2人目は1人目より大きかったんで
やっぱり陣痛さえ乗り越えれば出産は周囲を気にする余裕もあり
まぁ大丈夫でした。
変な所でイキむと赤ちゃんの頭が変形しちゃうので😂
それだけ注意して助産師さんの指示通りにイキんでましたね(*´`*)
あと絶対に呼吸だけは止めないようにした方が良いです!
赤ちゃんに酸素いかなくなってしまうので。
私は喘息持ちで過呼吸になりやすいので二回とも酸素マスクはめられてしまいました😂
-
マンゴー
無痛が廃止になって、無痛の病院は探されなかったんですか?
やっぱり陣痛はめちゃくちゃ痛かったんですねー😭
私は恥ずかしながら激しい胎動のときでさえ、痛くて仕方ありません😂
私は初産ですが、赤ちゃんがまぁまぁ育っていそうです😅たぶんもう3000g超えてます😂
酸素マスクされてたんですか😳呼吸ですね!!生理痛の激痛のとき呼吸を止めてしまうことがあったので、とにかく呼吸することに注意します!!ありがとうございます✨- 5月10日
-
まゆり
私の友達が無痛を希望して、陣痛が遠退いてしまったりでマイナス面の話を聞いてしまい無痛の選択はしませんでした💨
息子の時は無痛あったんですけど、1人目は出産の痛みを知りたいと思ってたので、無痛は希望しなかったです✨
でもこんなもんかー、我慢出来るなーと思い、わざわざ余分なお金は使いたくなかったので😂節約に気持ちが行きました(笑)
呼吸めっちゃ大事です!
絶対息止めてしまう瞬間ってあると思うので
助産師さん息して!と言われると思います。
あと犬のように短い呼吸をたくさんすると過呼吸になるので
深呼吸をずっと続けるイメージで心がけると良いです!
頑張って下さい🙋💨- 5月10日
-
マンゴー
そうなんですね😮
まゆりさんは痛みに強い方ですかー?
確かに無痛だとプラス5万円からや10万円からの病院が多いので金銭的なこともありますよね😣わかります!
深呼吸をずっと続けるイメージですね✨過呼吸にならないように、止めないように気をつけて頑張ってきます!!- 5月10日
-
まゆり
痛み強いんですかね…分からないです😅
生理痛で死にかけてますから強くはないと思います。
すぐ薬飲んじゃうので💦💦
うちの病院は5万くらいでした。
個室の希望もあったので無痛と個室でプラス16万くらいなっちゃうので
やめました💦
ただ個室も空きがなくて😭大部屋だったので
結局めっちゃくちゃ安く済みました😂
退院時に5万払ったくらいです(笑)- 5月10日
-
マンゴー
そうなんですか〜😳
生理痛と陣痛とかはまた違いますよね😅生理痛だったらなんとか耐えられているんですが💡💦
そうですよね💦個室+無痛だとかなりかかりますよね😱海外では無痛が主流で…日本は医療も進んでるはずなのに。。。
個室いっぱいだったんですかー💦安くすんだけどって感じですね😅笑- 5月10日
-
まゆり
生理痛の痛みを100倍くらいにしたのが陣痛です(笑)
前駆陣痛とか生理痛のような痛みでしたよ!
感じかたは個人差ありますが、私の周りやママリの投稿でも生理痛の痛みがめちゃくちゃ痛くなったような感じと言ってる人はいるので、痛みとしては似てると思います。
ただ痛さが尋常じゃないくらいで😂
でも私が一番きつかったのは胎盤の処置でした…
健康な胎盤は子宮内にガッツリくっついており
赤ちゃんと一緒に出てこない場合があります。
私はそれでして、助産師さんが子宮の手を突っ込んで
バリバリ剥がしたり、私のお腹に体重かけて乗って
胎盤出す作業が一番の激痛で悲鳴をあげました😨😨😨
何が嫌って出産より胎盤でしたね。。。- 5月10日
-
マンゴー
生理痛の痛みを100倍⁉︎もう死亡ですね…😭前駆陣痛で何度も冷や汗出ました。。。痛さが尋常じゃない、、、そりゃそうですよねー心臓ある生きている赤ちゃんがお腹から出てくるんですもんね😣
助産師さんの子宮の手を突っ込んでバリバリ剥がす⁉︎うぅ…お腹に体重かけてのるって、、、生んだあとにまだ激痛が来るんですか、、、つらぁ。。。😱健康じゃない胎盤を祈りたいです😭- 5月10日
-
まゆり
ほんとに出産って何があるか分かんないです😅😅😅
無痛だら私の恐怖の胎盤出す作業も無痛なのかなと気になってます💦
もし麻酔効いてるのであれば保険かけて無痛したいくらいです😅
マンゴーさんの胎盤はスルリーンと出て来てくれると良いですね😂
ちなみに初産だと少なくないみたいですよ!
私は初産で胎盤出てきませんでしたが、二人目はスルッと出て来てくれました。
胎盤をバットに入れたまま私の足元に放置されてしまい、主人が見てしまい貧血おこしてました(笑)- 5月10日
-
マンゴー
みんな同じだったらきっと不安も少ないんですけど、それぞれ違うから余計に恐怖心が出るのかもしれません😂
確かに〜!どこまでが無痛なんでしょうか🤔
そうなんですか!スルリーンがいいです😂
旦那さま、胎盤見ちゃったんですか💦😵私も見てしまったらきっとそうなりそうです😱ちなみに、まゆりさんは見ましたか?- 5月10日
-
まゆり
ふつーにおいてあったのでまじまじと見ました(笑)
私はグロ系スプラッタ系大丈夫です😅
紫のような青い感じのレバーの塊って感じですよ!
主人は足元見ないようにしてました(笑)
20分くらい放置されてて看護師さんがごめんねー💦と
持っていきました😂💦- 5月10日
-
マンゴー
まゆりさん、すごすぎです👏😂
聞くだけで充分です、笑
私の旦那さんはグロ系大丈夫な人なんで、まゆりさんと同じでまじまじと見てると思います😅タイミング合えばへその緒切りたいって言ってるので💡私はへその緒さえ見れるかなって感じです💦笑
しかも20分くらい放置されてるって、まぁまぁな時間ですね😂💦出産って何があるかわかりませんね、笑- 5月10日
![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃん
無痛分娩で産みました!
ちょっと麻酔打つとこ深すぎて途中まで3割くらい陣痛味わったけど…針入れ直したら出産後休む部屋にいる間までほんと無痛で天国でした(*^o^*)
-
マンゴー
無痛分娩の事故など聞きますが、心配とかはなかったんですか?
えぇ〜😱💦麻酔打つ場所が深過ぎだったのは、大丈夫だったんですか、、、?💦
産後休む部屋にいる間まで無痛って!無痛も検討してみます✨- 5月11日
-
あんちゃん
私が産んだ病院は無痛分娩が有名なとこだったんで不安はなかったです(=´∀`)
専門の麻酔科医じゃなくて院長にやってもらったらそうなりました💧
麻酔の効きが甘くて陣痛で痛くなったけど、とくにそのほかは大丈夫でしたよ🙆笑
がんばってください(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月11日
-
マンゴー
そうなんですね!
院長…😭しっかりしてほしいですね💦
ありがとうございます!!頑張ります!!- 5月11日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
まぁ!!!入院なんて、ほんとあと少しなんですね(^^)バルーンって痛いんですね💦出産の痛みと不安を抱えてるんだから、弱音も吐きたくなりますよね😢私は血圧とかわかんなかったけど、息止めてたとき酸素マスク付けられました💨二人目は卵膜切ってたすけてもらった☺️そうやって、何かあれば医学的にはフォローしてくれる!
不安はあるけど、終わりもきます✨絶対産めます✨赤ちゃんも一緒に頑張ってくれてますよ☺️
-
マンゴー
私には激痛すぎて耐えられませんでした💦😭出産の痛みはもっと辛いんだろなと思いましたが😭
ありがとうございます😭酸素マスクですか⁈私も気づいたら息止めてて助産師さんに「深呼吸しましょー」って声かけられてました💦出産は命がけですね😣
そうですよねー少しずつ進んでるんですよね!😣
先ほど診察してもらったら、羊水がちょろっと出てて朝の刺激で子宮口が少しですが開いてきてるみたいです。なかなか時間はかかりそうです💦- 5月11日
-
ママ
息止めちゃいますよね😱息止めたら赤ちゃんも苦しいんですって💦
ここまできたら早く終わらせたいですよね💨けど、あまり早く進むとお下が裂けちゃったり、切られるので後が痛いんですよねー😢長くゆっくり進むと産後の傷は楽みたいですよ👍- 5月11日
-
マンゴー
赤ちゃんも苦しいなら、息止めちゃダメですよねー😣💦意識するようにします!!
2度目の羊水が出てきてビックリしました💦
本当に早く終わらせたいです😭そうなんですか😳辛くても長くゆっくり進む方が産後の傷が楽なんですね!
ありがとうございます!- 5月11日
-
ママ
羊水、出るときはすごいですよね💦私、気づいたらビタビタでした(笑)
赤ちゃんと頑張ってくださいね✨- 5月11日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
こんにちは🙂
今日も授乳以外は11時半まで寝てくれたので
ゆっくり寝れました💡
たまに、こーゆーのないと辛いですね😂
寝てる間に旦那が洗濯をしてくれてました😅
きゃー😵😵洗礼があったんですね😅しかも2回とは……恐怖症わかります😂うちも沐浴後は毎回恐怖なので、めちゃくちゃスピーディにおむつはかせてます😂😂笑
日中二人きりなので、たまには旦那に見てもらわないと私が発狂しそうなので😅旦那もそれが心配なようで😓二人きりだとノイローゼみたいになりますよね💦わかります😓
だから、旦那が休みだって昨日は1人でスーパーに行かせてもらって気分転換みたいなんしました💡
普通の買い物なのにめちゃくちゃ楽しく感じましたよ😆30分程度でしたが息抜きにオススメです💡笑
最近は要求をのまずに放置して泣かすことも増えましたよ😅
じゃないと、家事とかしたくても(ほとんどしてないけど)できませんしね😓赤ちゃんに合わすのも大切だと思いますが、たまに自己中発揮してますよ😆
-
マンゴー
こんばんは😄
羨ましいですー!そうそう、そーゆー日がないと辛すぎますよね😂出来る旦那さんですねー✨
さすがに1日に2回は…😓ビックリしすぎて私が「ギャーッ」って叫んだら旦那に叫ぶなと怒られました。。。😒沐浴後は結構気にしてたんですねど、オムツ替えでされるとは😭
旦那さんが発狂するんちゃうかと心配してくれてるなんて、ホント羨ましいです〜いいですね〜✨私とこは、、、😒🌀
はなさんの息抜きを私もやってみようかなと思って、旦那に話しました!いちよういいよと言ってくれたのですが、私が赤ちゃん泣いてないかなーと心配になってソワソワしそうな気がしてきました😅💦でも30分くらいだったらいいですよね!
ホントですか〜💡時々私も昼間は泣かせてみたりしてます!😁そうですよね〜ちょっとは放置してないと何も手付かずって状態になるからいいかなーって😅💦病院でも何かしてるときだったら、その用事が終わってからゆっくりと時間をあげて抱っこしてあげたらいいと言ってましたし!- 5月28日
-
姉妹ママ
こんばんは😁
昨日は日中よく寝てたので、夜の寝付きが悪く、今日のお昼もほとんど寝てくれず大変でした😂
家事はほとんど旦那になりました😅
朝ごはん用意して仕事にも出かけてくれてます😅
いやー💦叫びますよ😅私も旦那もよく叫んでます😓沐浴後とオムツ替えなかなか要注意ですよね😂旦那なんて軽く「怒るで」とかいうから「子どもになにゆーてんねん」と後ろからすかさずゆってます😑どっちが子どもだ😵
キャパオーバーになるとすぐ泣くので、困るそうです😓そうならないようにしてくれてるようです💦
旦那は1度寝てしまうと起きないので一応気にしてるようです😏笑
授乳して、寝かせた後がオススメですよ💡余程でない限り、🍼欲しくて起きることないし🙂
今日は本当に手付かずでした😂
起き続けられると🚻が限界😓
料理もキリのいいところで(全然良くないど)中断。。旦那が夕食で帰ってきた時には間に合いましたが…食べだした瞬間起きる……😑
少しは空気読んでー😞となりました😑
ギャン泣きしないだけありがたいんですけどね😓
今日は母乳の出がイマイチだったようで原因のひとつに私もあったようでした😵急いで対策しましたが💦今度は寝ててなかなか起きない😣笑- 5月28日
-
マンゴー
こんばんはー!
やっぱり日中によく寝ると夜の寝つき悪いですよねー⁉︎これってあるあるなんでしょうか?
朝ごはんも用意して出かけてくださる旦那さん😮本当に羨ましすぎます✨
叫びますよねー!😅本当に要注意です!!😂こんな産まれたばかりの子に怒るって😅
私の旦那は赤ちゃんがグズグズになった時ほとんどあやさずに、少しあやして「早く寝ろ」って言うし、赤ちゃんが泣いてても携帯先だからそれ見たら
余計にイラーッとします😒
本当に羨ましい旦那さんですね✨😭私の旦那は、、、なので、私と赤ちゃん2人で寝ているのはなぜかを話したら全然理解していませんでした😒
ありがとうございます!授乳して寝かせた後ですね😁💡
ご苦労さまでしたー✨😂そうですよねー😣💦
私もはなさんと同じく何度も夕食の用意ができて食べようかーってなったときに起きられてます😂その度に私があやして一通り終わってから1人で食べるという…悲しいです😥あやしておくから先に食べておきとか、変わるわと言ってくれたら私もたぶんイライラせずにすむと思うんですが、、、😓
あら、そうなんですねー😂私は出が良すぎるのか数時間すると胸が張って痛くて大変です💦😭赤ちゃんがわりと早く満足してしまうようで、、、😅- 5月29日
-
姉妹ママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
きっとあるあるやと思います😂
多少寝苦しくなってきた……というのもあるのかもしれませんが😅
朝ごはんは完全旦那さん担当になりました💦休みの日にたまにした程度で最近はもっぱら……😑
うちは泣いたりグズったらすぐ行くから「今、💩やからいちいち抱かなくていい。」って朝からキレちゃいました😅良かれと思ってしてくれたんだろうけど……夜中も帰ってきて怪してくれたのに😅
うちもありますよ💡泣いてるのに携帯ですか?!ゲームですか?!って時😓
逆に私は赤ちゃんと2人で寝たいです😅旦那のいびきが……😑笑
これは殺意芽生えます。寝かしつけて戻ったら私の寝場所にいたり……😓いびき外来に行ってほしい……😏
やっぱりなんかしら旦那にたいしてイライラしますよね💦サッと🚻に行かれたりすると「ずるい」ってめっちゃ思います💦私は我慢してるのに……って😅平日は外に出る時間もないし、誰かに会うなんてことも出来ないし……
私も普段は出がかなり良くて、赤ちゃんにむせられるのですが😵笑
昨日はかなりの頻回授乳のせいか胸が元気なくなってました😅よくよく考えたら朝ごはんのホットドッグとバナナしか食べてなかったから栄養がなかったのかも💦笑- 5月29日
-
マンゴー
おはようございます(ᵔᴥᵔ)
寝苦しくなってきたのはあるかもですよねー😅🌀喉渇いてることが多くて、おっぱいもミルクもたくさん飲んでおしっこと💩たくさんしてまたおっぱいって…😂まぁ、元気な証拠ですよね!✨
それ、わかります😅退院して休みの日に数回した程度なのに、洗濯もしてるしご飯も作ってるし、オムツも替えてるって言いますね😑
それわかります😅良かれと思ってしてくれたことが、ママの考え方に気がさわる?というか😂笑
そうです😑仕事か聞いたらゲームかいっ!って😓
そうなんですかー😂こっちは夜中も起きて授乳してるのにイビキかいて寝るんかよと思ってしまいますね😅💦
そうですよね…ゆっくり外に出る時間は平日ないですし、誰にも会えない…だから気持ちも滅入ってしまいますよね…😓それなのに会社帰りに飲んで帰ってきたり😒
そうなんですね!出が良いと、すぐに胸が張ってきませんかー?💦
バナナすぐに栄養になりそうですけどね✨😊出が良くない日はミルク飲ませて、たくさん寝かせましょ〜😁- 5月29日
-
姉妹ママ
わぁ。。すみません。。
またやってしまった😂- 5月29日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
2時間がMAXになってるからやはり暑いのかな?💦
ベッドで一緒に寝てて、頭触ったら汗かいてたからそうかも😓
おしっこ💩も大量生産です😂😂笑
毎日してくれるのはありがたいんですが、こっちの考えに気付いてないのでイラッとしますね😓笑
そうなんですよ💦付き合ってる時からやからしゃーないけど、眠くて起きてるこっちからしたらホンマに腹立ちます😑
そうなんですよ!
「○○飲んできていい?」って申し訳なさそうに聞くから「いいよ」ってゆーけど、内心「自分だけせこい!」って思ってます😓
うちの子ね、めっちゃ飲むんですよ😅だから生産が追いつかないみたいで💦退院の日も出生体重超えてたし、2週間健診でも、体重かなり増えてたし……でかなり飲んでるみたいです😅(入院中、助産師さんも驚いてました💦)
しかも、哺乳瓶を嫌がるし、入院中に1回しかミルクを飲ませたことがないので、ミルクはもちろん、搾乳した母乳も飲んでくれないんです😭😭
-
マンゴー
↑全然大丈夫でーす😊
様子みてましたが、私のところも2時間が限界でした💦やはり暑さですよね😂
そうですよねー😅おしっこ💩がすごくてゴミ箱がすぐにいっぱいになってしまいます😱
こっちは眠いのに起きて授乳したりしてる気持ちをもっとわかってほしいです😓昨日夜泣きすごかったとから話しても「そうなんやー」とか。。。😑
それ思います!私は時々早く帰ってきて手伝ってくれてもいいやんって言うと「行ったらあかんの?」とか言ってくるし…😑
そうなんですかー‼️✨ちなみに2週間検診でどのくらい体重増えてたんですかー?
ひゃー😭それはなかなか大変ですね💦😱ミルクや搾乳した母乳も飲まないなんて💦搾りたてのおっぱいが好きなんですね!- 5月29日
-
姉妹ママ
ありがとうございます✨
ですよね😂さすがに扇風機回してます😅喉が渇くのか、すぐ欲しがるし、おしっこ💩大量です😂同じくゴミ箱パンパン😭
そうなんですよ😭授乳変わってもらえたらどれだけ楽か😓仕方ないですが、旦那っていいなって思いますよね😂😗
そうなんですよ!
自分は簡単に出かけられるけど、こっちは出かけられへんねんぞ!って😵😵行ったらあかんと言うよりよく考えてみてって思いますよね😑
自由いいなーって思う。
2週間健診で300g増えてました😓1日44g増えてるそうです😑ミルクは病院の時から「いらないねー。」と助産師さんに言われ、パンパンに張った時に搾乳した哺乳瓶は口に触れた瞬間ギャン泣きで拒否されました😂😂搾りたてがいいとか贅沢な😑笑- 5月29日
-
マンゴー
扇風機回してもエアコンとは違うしエアコン入ってたら、もう少し寝てくれますよねー✨
ゴミ箱パンパンの解消ないかなーと無駄な抵抗ですがオムツを小さく丸めてみたりしてます😂
そうですよね〜本当に変わってほしい😓可愛いーとか言ってるだけだし、産むのも産まれるまでも大変なのは女だし…😒
そう、それです‼️行ったらあかんと言うよりよく考えてみてです‼️😑結婚式とかも行かないといけないのも仕方ないのはわかってるんですけど「行ってきていいー?」って、、、😒自由いいですよねー。。。
300gも増えてたんですかー⁉︎すごいですね👏✨成長させるコツみたいなの何かあるんですかー?もうすでに病院で哺乳瓶で搾乳したのを飲むかも試されてたんですねー😂💦
最近、日中のおっぱいもヘロヘロになるのでミルクを足したりしていますが哺乳瓶を口に持っていくとかなり嫌な顔してます😅時間かかりますが、いちよう飲んでくれてるのでありがたいですが💡💦- 5月30日
-
姉妹ママ
おはようございます☺️
今日は雨なので寝苦しさはなさそうです💡
夜中は2時間起き程度で起きてました😑が、グズりは少なかったからマシでした😅
うち、旦那が嫌がるので扇風機もつけないんですよ😑娘が熱中症なったらどないすんねん!と思いながら…私は寒がりなので布団被ってますが💦笑
ゴミ箱、毎日変えても1日でパンパンですよね😂小さく丸めてるとか偉いですね✨うち、まったくです😗笑
昨日の夜はギャン泣きしてる時に帰ってきたので、任せて先にご飯食べてやりました😏笑
そしたら「ちょっとの間でもおしゃぶり買ったったら?かわいそうやん?」と😐いやいや。おしゃぶりのデメリットの話したやん。イラッとして軽く攻撃してやりました😏
育児の一部だけみて、「大変」「かわいそう」って……1日見てからゆって?と思いました😑
うちもなんですよ!夫婦で出てほしいと言われた式があるんですが、4ヶ月になった時くらいやから私は不参加なんですが旦那に「友だちに言われた」と話したら「そんなん無理に決まってるやん」の一言。自分は参加するくせに、なんのフォローもなくそれかい😤とイラリ。自由過ぎます。
増えすぎでしょー😂😂赤ちゃんがひたすら飲むんですよ😂なので、私はただ、ただあげるだけ😐笑
病院でも出産した初日と同室前に助産師さんに飲ませて貰い、私は1度だけミルクをあげましたがそれ以降はずっとあげておらず、今では完全拒否😑直接飲みに慣れてしまい、哺乳瓶が嫌なんでしょうね😭
ヘロヘロになった時はお餅がいいみたいですよ💡2日前、私も授乳し過ぎでヘロヘロになったので、お餅を食べたらおっぱい復活してました💡- 5月30日
-
マンゴー
おはようございます🌧
そうですね〜昨日より涼しくなりましたし!2時間起き、あっという間ですよね😵私のところは夜中はぐっすり寝てくれましたが朝方からのグズグズはいつも通りでした😅
そうなんですか⁈気付かぬうちに熱中症になってたら怖いですよねー💦それぞれ体温がバラバラだから難しいですよね😂私は産後体調が変わったのか暑がりになってしまいました。。。そして若干風邪ひいてしまったようです。。。最悪🤧
そうなんですか😆手のひらサイズにギュッと丸めてます😁
いいですね〜ギャン泣きからの預け、笑 いや、ホントそうですよ!大変なことはもっとあるけど⁉️っていう😒
えぇー無理に決まってるやんって、もう少しフォローした言い方あるやろうし無理とはまだ決まってないし協力してくれたら参加はできるけどって感じですね😒ずるーい!!
ひたすら飲む、笑 息子はおっぱいとグズって飲むわりにすぐ寝落ちして、そのままにしたらまた泣いて起きます😰おっぱいの優秀者ですね〜✨哺乳瓶やと乳首もゴム?だしそれも気持ち悪いんでしょうねー😂
へぇ〜お餅ですか💡今度試してみます😄- 5月30日
-
姉妹ママ
こんにちは🙂
朝方はゆっくり寝てくれるんですが夜中は2時間おきでしたね😢やっぱり暑いんだろうな……💦
そうなんですよ💦まぁ、寝かしつけの時に汗をかいてないからいいかぁとは思いましたが、2時間おきを考えると確実に暑いんじゃないかと……😑あら💦風邪ですか?!大丈夫ですか??😓
手のひらサイズ😳😳だいぶまとめてそうですね😁
1日1人でやってほしいですよね😑こっちは24時間共に生活してて、多少の泣きやギャン泣きでも我慢してあやすのに、数時間見ただけで「可哀想」とか「大変」とか言わんとってほしい😑
旦那も出席になるので、母乳時期には厳しいんでいいんですけどね💦せめて離乳食やミルクをしてたら考えましたが今のところミルクになる確率が限りなく低いので……😂
哺乳瓶とおっぱいじゃやわらかさや温かさ?みたいなんが全然違うんでしょうね💦前はよく寝落ちしてましたが、最近は飲みながらの寝落ちがなくなりました😳だからかな?お昼間、寝かしつけてもベッドにおろしたら五分で起きる😑
今も見つめられながら投稿してます😁笑- 5月30日
-
マンゴー
こんばんはー🌜
夜中の2時間おきはわかってるけど、本当にキツイですよね💦😵そうやと思います。。。今日は息抜きに友達が遊びにきてくれたので、気温も下がってるからミルクあげたらしっかり寝てくれてます😁ただおっぱいがガチガチに張ってきました😱
ですねー😵とりあえず朝から風邪薬飲んで午前中仮眠したら爆睡して、だいぶスッキリしました!
いや、そうですよー!!1回でいいから1日みててほしいですよね〜親とかに頼らず1人で!!今週ちょっとの時間みといてもらって私が少しだけ息抜きに出かけたいことを行ったら、なーんか嫌なこと言われて…😓何時間も見てって言ってないやんって思いつつ😒
まぁ、そうですよねー😣💦こんなことをあれこれ色々考えているのに、そーゆーことをわかってるんですかね😒🌀
ホントですかー!寝落ちしなくなったってことは、母乳に慣れてきたんですかね💡慣れが早い!!あっ、そうかぁ〜慣れてきたから添い乳とかでは寝ないからちゃんと寝かしつけないと寝ないってことですか😧騙しがきかない😨じっと見られてるんですね〜😁笑- 5月30日
-
姉妹ママ
こんばんは😁
すみません。完全に愚痴から入ります😓
今日は子どもの授乳もだけど、旦那のうるさーいいびきで寝れずイライラしてます😤
せっかく寝やすいはずなのにストレスしかない。このままじゃ私が昼夜逆転しそうです。
実はこの前も夜勤で帰ってきて、「この前のギャン泣きで寝れなかった」と義母に言ってたらしく、それなら帰ってくるなよ!ってめっちゃ思ってるんです😑こっちもあんたが帰ってきたらいびきで寝れないんだけど?って。
赤ちゃんいるから別室で寝ても気になるし、いびきで寝れないし……本当に最悪です。おかげで今日はまだ1時間しか寝てません💞
なんでこっちは息抜きできないのに、そんなんなんでしょうね。少しくらい見てくれてもいいじゃないですかね😓自分の子どもなんだから😓
そうなんですよ。なかなか寝落ちしないから、ひたすらトントン😑寝たと思ってベッドインさせてもパチリ😳この繰り返しです😑見つめてくれるのは可愛いけど…寝て😭となります😑- 5月31日
-
マンゴー
おはようございます!
えぇーこの寝不足続きの1時間睡眠はヤバイ😱💦あれから少し寝れましたかー?
出たなーこちらの眠りを妨げる旦那さんいびき!!😫
えっ、それを義母に言うかっていう…本当に腹立ちますね😡ホントそう言うなら帰ってくるなよって思いますよね😤帰ってくるからには、自分の子供だし面倒みろよっていう😒
ちなみに赤ちゃんとはなさんが寝場所を確保できそうなところは家にあるんですかー?今、いいこと思いついたって思ったんですがまた義母に言いそうやなと思ったので自分の中で却下します😅
なんなんでしょうねー。やっと寝たと思ってこっちはゆっくりしてるのに、触ったりして…起きたらあやしてやって言ってるんですけど、、、こっちの苦労理解してほしいです、ホントに😒男の人は自分の体の変化もなく産みもしないからまだ自分の子供っていう感覚がないんでしょうねー言ってましたもん。面白いって😒何、面白いって😑
その繰り返しは辛いですよねー😞寝てー😭って気持ちすごくわかります😫私したいことあるんやけどーって😅- 5月31日
-
姉妹ママ
こんにちは☔
結局8時くらいまで起きてました😑
旦那のいびきとまらず……。
いびき止めるグッズか病院かして欲しい😑腹たち過ぎて朝は冷たくあしらいました。
多分ね、義母も「昨日どうやったん?」とか聞いてるんですよ。毎日、それいいながら来るから😑そんなん言う割に昨日も娘が泣いたら「いける?」って。いやいや。寝てや。あんたが親にゆー店の知ってんねんから。って思ってイライラ。夜中帰ってきてしんどくて仕事に支障きたすなら無視すればいいのに、いらぬ優しさ😑
確保難しいですね💦うち、1LDKなんですよ😓産む少し前にようやく部屋のこと考えたので、時すでに遅しで……最低1年はこの状態になります💦
義母がね、いい人なんですが悪気なくイラッとするこというから嫌なんですよ。変な話、旦那がゆったことも言わなきゃ分からなかったのに、義母から聞くから腹立つし。笑
いい案めっちゃ気になる😗
そうなんですよ。昨日も私がお風呂のあいだに寝かしつけてくれたのはありがたいけど、郵便物の準備して音を立ててるから起きるだろなぁと思ったら案の定起きて……「音立てるからやで」ってゆったら分かってないし😑
子供が寝てる時どれだけ静かにしてるかわかってる?!って思うんですよ😑
全然話変わるんですが、マンゴーさんも関西ですよね??- 5月31日
-
マンゴー
こんばんは🌝
ギャ〜8時くらいまで。。。😣お疲れ様です✨😭
きっとはなさんに冷たくあしらわれても本人気づいてなさそうですよねー😅
そう言って俺ちゃんと気遣ってるよアピールですかね😑そして結局親に言うってやつ。。。
そうなんですかー1LDKなんですね💦えっと〜いい案と思ったのは、はなさんが気になっちゃうかもしれないけど、あえて旦那さんと赤ちゃんを一緒の部屋で寝かせてはなさんは違う部屋か寝場所確保出来るとこで寝るのは?って思ったんですが、それしたらこのことをまた旦那さんがチクるやろな〜と思ったのでいい案失敗です😕何かないかなぁ〜🤔
悪気ないけどイラっとすること言うのわかる気がします〜私もそーゆうことありました💦確かに!!旦那さん言いたくて仕方ないんでしょうねー😑
そうそう、音ですよね!!全然わかってないですよね😒私のとこも退院してきて数日は赤ちゃんも緊張?からか音が大きくても深い眠りやったんですけど、少しは家の環境に慣れてきたからかちょっとの音でも起きるようになったんですよ🌀それなのにガチャガチャ音鳴らしたり、話す声やテレビの音が大きかったり、、、今はようやくわかってくれたみたいですけど😓
はい、はなさんと同じ関西ですよー!😁- 6月1日
-
姉妹ママ
こんばんは🌙🌠
おかげで退院後、初めてお昼寝しました😅
気づいてないだろうけど、義母に言いました😤そして、義母経由で伝えてもらってます😑さらに、家事放棄してお弁当買ってきて貰いました😏だからか、今日はいつも以上に口数も少なく😑笑
そうなんですよ😑義母がいびきに効くアイテム買うか外来行くか選択肢進めてくれてるんで、それに期待しようかと😓
あまりに腹立ちすぎて、父にLINEしたらすっ飛んで来てくれました😂
娘から愚痴のLINEが来ると思ってなかったんでしょうね😅直接愚痴を聞いてもらえてスッキリしました✨
そうですよね!うちも最近、些細な音で起きるし、暗くしてあげないと寝ないってゆっても明るいままだから強制で暗くしてやりました😤こっちからガンガン実行してやってます😤😤
やっぱり😁親近感です💞- 6月1日
-
マンゴー
本日2回目の授乳です🍼笑 初めてのお昼寝ですか!お昼寝一瞬でもできたらすごく楽になりますよねー✨😌
そうなんですかぁ!はなさん、やりますね〜😆さすがに気づいたんですかねー旦那さん😏
話し進めてくれてるんですね💡是非期待したいところですね!自分の親から言われたらさすがに何かしらするような気がしますが😏
お父さんはこれはヤバイと思ったんでしょねー😂💦アドバイスとかいらないから聞いてもらえるだけでいいですよね✨
わかってくれてても出来ていないことが多いので、もちろん私も強制的に実行していますよ😏旦那は元々子供好きじゃないのに子供ほしいと言うから自分が大変になるのはわかってたけど頑張って産んだんですけど、だから?かあやし方がもう少し大きくなった子供にするようなこととか、自分は立ったりせずにトントンするだけとか、片手間に携帯見ながら赤ちゃん抱いてるけど赤ちゃんが泣いてるのは抱っこの態勢が違うからとかも考えずにずっと同じ態勢でねばってたり。。。それ見るとなんだかイライラしちゃって、昨日言ってやりましたが言わないとわからないんかなって😒
長々愚痴っちゃってすみません😣💦
はい😁親近感わきます😙はなさんも色々頑張ってらっしゃるんやなーと思うと私も頑張れます😄- 6月1日
-
姉妹ママ
こんにちは(*Ü*)ノ"☀
普段は昼寝しなくても平気でしたが、さすがに昨日は無理でした😅
今日は4時以降はよく寝てくれたので、楽でした✨いびきでまた少しイライラしてましたが😑
義母もストレスが原因で母乳が出なくなったら困りますからね😏そして、それを聞けば旦那も流石に……😏
旦那さん、子ども好きじゃなかったんですね😳でも、やっぱり我が子はほしいものなんですね😁
あやし方って気になりますよね😳私、義母の抱っこの方が気になります💦寝かしつけようとしてくれるんですが、結構動くというか小刻みに揺らすというか……え?そんな揺らす?!って思って💦
私が一切立たず、揺らすこともしないから気になるんかな💦
全然!いつでも愚痴ってください😁✨
私もです!同じ境遇の方と繋がれるってありがたいです💞- 6月1日
-
マンゴー
こんにちはー😄
少しでも寝れそうなときに寝ましょ😌よく寝れてよかったです!私も今日は頭痛がひどくて赤ちゃんとちょっとだけ昼寝してたんですが、嬉しいことに来客があって寝れずじまいです😂
そう、ストレスで母乳でなくなったらダメですからね〜間違いないですね〜😏
そーなんですよ😅💦
小刻み揺らす⁉︎同じ感じかわかりませんが、それ旦那がしてました🌀私もそんな小刻みに動かなくてもーって思いました😅
立たず、揺らすこともせずあやせるなんてすごいですねー✨
ありがとうございます😁
こちらこそありがたいです😌悩んでるの私だけじゃないんやーと心強いです😁- 6月1日
-
姉妹ママ
ほんまにそうですね😁
来客いいですね💞うちもさっきまで父が来てくれてました💡安心できる人が来てくれるのが一番嬉しいです☺️また、隙を見て寝てくださいね💡
ありがたいことに赤ちゃんがむせるくらい出てるので、今のところ心配はないですが😅(別の意味で心配やけど。笑)ストレスたまらないように明日もスーパー行かせて貰うつもりです😤笑
なんか動きがうるさいんですよ😑笑旦那はウロウロしたりしてあげてますが😅私は座ったまま抱っこのみです😅揺らすってしたことないかも😳
同じ時期の出産なので、話しやすいです😁- 6月1日
-
マンゴー
そうですよね〜寝れないけど気がまぎれるからいいですよね💡お父さんかなりご心配されていたのではないですか?
今日はなぜか洗濯物やら晩ご飯の準備やら何も手付かずで出来てません😂
確かに!別の意味で心配になりますね😂笑 むせるくらいってことは出てるってことかぁ!私の赤ちゃんも時々むせてます😆よかったー笑 ←勝手に納得😁いいですね!とうとう明日私も少しだけ外出の予定です✨今からウキウキしてきました♪
動きがうるさいって笑ってしまいましたー😂笑 きっとおっぱいがたくさん出てるから赤ちゃんはそれだけで十分満足してるのかもですね✨
私もです!!出産日も近いから尚更です😁- 6月1日
-
姉妹ママ
自分の身内や友だちだと嬉しいですよね☺️旦那側は疲れるからいいかな😑笑
父はお昼ご飯を持ってきてくれました😅心配してなのか、孫が可愛いのか😏私もお昼に取り込んだ洗濯物を夕方までほったらかしてました😅
そうなんです😅むせる=追いつかないくらい出てる
やと思います😓笑
あ!明日外出されるんですね✨楽しみですね✨
動きがうるさいんですよ😑たぶん、私も父も座ったまま抱っこするので、そう感じるんでしょうね💡笑- 6月1日
-
マンゴー
そうですよね☺️赤ちゃんと過ごすだけでも疲れるのに、大変な思いしたくないですよね😂笑
どちらもでしょね😌👶
よかったー😁もう赤ちゃんペースでいいですよね!
時々赤ちゃんの飲むペースが止まって口からダラダラと溢れ出して、ビチャビチャになることがあります😂
ただのスーパーと赤ちゃんの追加でいるものをパッと買ってこようと思ってるんですが、楽しみで仕方ないです😁
はなさん、動きがうるさいやめてくださいよ〜😂ニヤけてしまいました😁笑 そうかもしれないですね💡どんな動きしてるのか、、、想像しときます、笑
旦那が仕事から早く帰ってきてくれたのに、11時過ぎくらいに会社の退職する人の飲み会してるから顔だしてくると出て行きました、、、出る前に行ってくると言われ、携帯に連絡もしてきましたが無視してやりました😏- 6月2日
-
姉妹ママ
本日一回目の授乳です😏寝ようとしたら起きました👶
そうですよー💡今は全て赤ちゃん中心です🙂だから、精神的に疲れる旦那側の親族はさっさと用事したら帰ってほしい😑明後日は旦那のおば達が来るんだとか。マジやめて😑笑
うちもです😂ダラダラ、びちゃびちゃ😐服に滴ることもしばしば🙄
当たり前だった買い物が楽しみとか小さな幸せですよね😂私も明日か明後日に行く気満々ですが、本当に楽しみ✨
いやー今日も見てたんですが、やっぱり動きがうるさいんですよ😏私が寝起きだったのもあり、いつも以上に感じて、視線逸らしてました😑笑
しかも、あんだけ動きうるさいのに赤ちゃん寝ないし😏帰ったあと、一瞬で寝落ちしたのに😑たぶん、うちの子は動きはうるさいより静か派です😤笑
動画送りたいです💡マジでうるさいから😏笑
えー😰帰ってきたのに、直前で伝えるとかやめて欲しいですね💦事前にわかってたはずなのに💦無視いいですねー😆
うちも今日は下請けさんとご飯行ってましたが思ってた以上に帰りが早くて「え?もう??」とゆってしまいました😆笑
一応、悪いと思ったのかシュークリームをお土産に買ってきてくれました😁たまにはやるやん♪̊̈♪̆̈と思いながら食後に頂きました😁- 6月2日
-
マンゴー
私は本日3回目の授乳です😏みるく🍼
マジですかぁ〜😩すぐ帰ってくれることを私も祈ってますね!!✨笑
おめでたいことを喜んでくれるのはありがたいことですが🤗
当たり前の買い物がこんなに楽しみやと、どこか遠くにお出かけできるようになったら楽しすぎるでしょねー✨
早いところ動きうるさいより静か派ってことに気づいてほしいですね😂笑
動画って😆かなり見てみたいです😁笑
帰りが早くて言っちゃいましたか😆笑 早く帰ってきたらダメってことに気づきますかね〜😏笑
なかなか旦那さんやりますね〜😁笑 たまにはやるやん、面白すぎます😆😆- 6月2日
-
姉妹ママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
うちも3度目中に起きて、途中まで書いて、寝て……娘待ちです😅
今日は久しぶりによく寝てくれました💞
早く帰ってほしいですね。特に、義父が来ると余計に気を使うので……😏笑
ほんまですよ!来週からは娘も外出出来るはずだから余計に楽しみです✨私の祖父母が楽しみにしてくれてるので連れていかないと💞
ほんまに!娘は動かなくても寝てくれるからそうして欲しいです😑
たまにはやるやんでしょ💞今までお土産買ってきたことなんてないからハードルあがりましたよ💞- 6月2日
-
マンゴー
こんにちはー😄
それ、わかります😂私もよくあるやつです😁よく寝てくれてよかったですね✨😊
午前中はわりとご機嫌さんな息子なので朝からスーパーやらに買い物にダッシュで1時間程行ってきました♪自転車も久々に爽快に乗って、今まで当たり前だったことがとっても楽しい1日の始まりになりました😆夜中の授乳から後何時間とカウントダウンしてましたしー😏
そうですね〜!😏笑
いいですね😆私は再来週かなぁ〜💡ですね!また行動範囲が広がるから楽しみが増えてきますよね❣️
なぜそんなに動くのか聞きたいですね〜😏
そうなんですか💡今までにお土産なかったなら尚更ハードル上がりますね!やるなぁ〜😏✨笑- 6月2日
-
姉妹ママ
こんにちは(*Ü*)ノ"☀
あるあるですよね💡しかも、途中でダウンしたこと忘れて、消去してしまってやり直すということも少なくない😂😂
うちも今日は旦那が掃除、洗濯(産後1度もしてない私)をして、朝もお昼も作ってくれたので、だいぶゆっくり出来ました😁
にも、関わらず今からスーパーに行きます😁しかもあえての徒歩で行って、ゆっくり出てやろうと考え中😏笑
久々の外出楽しまれたみたいですね💞
でも、その健診で「太りすぎ😑」と言われないかとても心配です😵笑
ほんまに。しかも、寝かしつけたのに、「寝かしたるわー」ってうばって、結局起こしただけだったので、昨日はかなりイラりとしました😑動かずほっといてほしい。笑
でしょー😆食べたいといって買ってきてくれることはあっても、自分からは初なので「やるなぁ~」なんです😁笑- 6月2日
-
マンゴー
こんばんは🌙
そうです!💦やり直す頻度、結構あります😂😂笑
よかったですねー☺️あえての徒歩でスーパーいいですね😏
久々の外出は本当に楽しかったです😁♪
げっ、太り過ぎって言われたらどうしましょ😱そーいえば、1ヶ月検診って赤ちゃんの予防接種とかがあるんですか?💉
それに似たようなことがさっき私もありました😒結局寝なくて、さっき私が寝かしつけました。。。😑
そして旦那はたらふく食べてお酒飲んで、私が寝かしつけるから片付けしてって言ったら飲みすぎたから(それを理由にせず、食べすぎて苦しいと)と言い訳しソファーで横になって、すぐに片付けてと言ったのに「あとで」と言い、そのままイビキかいて爆睡してます…😑片付けないと気持ち悪いから結局私が片付けて、寝かしつけて。飲んでるお酒とグラスはそのまま放置ですけど😏
今日初めて沐浴してもらったけど、息子が沈んでしまいそうで怖くて見てられなくてほとんど私がしました😭最後私が抱きかかえて沐浴からあがったんですけど、いつもなら私の服なんてもたない息子が私の服を握りしめてて、怖かったんやろなーって思いました😣💦もう怖い思いさせたくないから、自分で入れてあげようと思ってます😭
またこれからもちょいちょいしてほしいですね〜期待しちゃいますね😁笑- 6月2日
-
姉妹ママ
こんばんは🌙🌠
一回目の授乳です😙
やっぱりありますか😂😂笑
1時間近く行ったんですが、まさかのふたりでお昼寝されてました😑
やっぱり外出楽しいですよね😁
たぶん、かなりでかくなってそうなんです😐うちの健診は問診票見ながらの健診なんですがK2シロップも飲むようで、受付後は授乳禁止のようです😓そして、娘LOVEな旦那は仕事を休んで付き添うそうです😏
予防接種はいつからなんでしょ??謎です😐
旦那さん😂😂飲む人あるあるですね💦私なら殺意芽生えてます💞
うちも3時に来ると行った義母が4時すぎても来なくて、娘がギャン泣き始めたので(オムツ替えガマンさせられてたので)夫婦で初沐浴させました😅いつもと違うからか私の服を持つ娘。終始、「なんか違う😐」という顔で見られてました😅旦那は力仕事メインで、手伝ってるのか邪魔なのか😑何より時間通りに来ない義母にイラッとしました😑まぁ来て欲しくなかったからいいんだけど😁笑
金曜日に少し嫌そうな態度取ったから気づいたのかな?と思いました😈というか、義両親で来てくれるのはいいんですが、寝かせてる最中に軽く揉めだして、かなりイラッとしました😑自分ちでやれよ。と😤私自身寝起きだったので、けしからん態度取っちゃいましたが😛笑
⬆️すみません。愚痴っちゃいました😅
また買ってきてほしいですね😙いつになることやら🤔笑- 6月3日
-
マンゴー
おはようございます☀
昨晩例の旦那のことがあり、昨日は掃除機をかけてくれたり美味しい晩ご飯を作ってくれたりとたくさん手伝ってくれたので例のことは忘れました!おかげでとってもいい1日が過ごせました😏
お買い物行かれたんですね!まさかのお昼寝されてたんですか〜😵また次回にかけましょ😏
私も気になって家で体重計ってみたんですが、アレ?ってなるくらいでかくなってそうでした…😳体重計がおかしいのかなと思い、旦那と2回も計りましたが😂そうなんですか!💦受付後授乳禁止だったら、万が一グズったらミルク、、、?でもはなさんの娘さんはミルク飲まれないですよね?💦出たぁー娘LOVE😏そうですよね〜1ヶ月くらいから外に出られるにしても、どーゆう流れなんかなーと💦
いつも義母さんが沐浴してくださってるんですかー?赤ちゃんの「なんか違う😐」の顔面白いですよね😂昨日は私が入れたんですが、いつも見るリラックスした顔してて気持ちよさそうでした☺️沐浴が苦手にならなくてよかったと一安心です🌼
えっ、義ご両親が家に来て軽く揉めだしたんですかー😳赤ちゃん寝かしてる最中なのに、なぜそこで…って感じですね😕すごい‼️けしからん態度👏😂笑
また楽しみに待ちましょ〜😊- 6月4日
-
姉妹ママ
こんにちは(*Ü*)ノ"☀
旦那さん頑張ってくれたんですね💞いいですねー😁
娘が賢いのか、旦那のお腹が気持ちいいのか……気持ちよさげでした😑
うちも明日、ドキドキです💦昨日、ふとベビーベッドの娘を見て「身長も伸びてる?」と思いました😳伸びてて当然なんですがこんなにわかるのか?と😅受付後は授乳禁止なので、グズっても無視です😓ミルクも飲まないので放置😛だから行く前にたくさん飲ませないと😅娘のためなら!!ですからね😑その割に、昨日の夜の寝かしつけ方は「おい!」ってなりました😑LOVEなはずなのに、自己中だすな!みたいな😅
そうなんですよ💡退院後は毎日来てくれて沐浴してくれてたので、なんか違う😐←まさにこの顔でした😅うちも沐浴が苦手でなくて安心しました💦これ、毎回泣かれたら辛いですよね💦
そうなんですよ😑自分家でやれよ😑ってなりました😑我が家でも娘が帰ってきてからは揉めてないのに😑- 6月4日
-
マンゴー
おはようございます☀
魔の3週間目の昨日、、、うんち1回かけられ、おしっこも1回かけられ洗濯に追われギャン泣きで抱っこしても納得いかないが続き私は疲れ切ってて、旦那がまたまた助けてくれてミルクをあげてくれてる間に私はいつの間にか寝てしまって気づけば授乳1回目で目が覚めました😅💦
旦那さんのお腹が気持ちいい😂なんだかそれわかる気がします、笑
やっぱりはなさんのところもですかぁ!伸びててホント当然ですが、こんなん産んだのかー😳と思ってるしまいます😂笑 グズグズなかったらいいですね✨
娘LOVEなのにどうしたんでしょうか😂笑
沐浴で泣かれたら辛いですよねー本当に‼️💦ただでさえ、ご機嫌?だからか手足バタバタ、ビョーンとかするのにこれにプラス泣かれるは想像するだけで無理ですね😱
娘ちゃんがいるおかげですね✨私は息子いても、些細な言い合いはあります、笑- 6月5日
-
姉妹ママ
こんばんはー😁
昨日はなかなかの魔の三週目の1日だったんですね💦
旦那さんナイスフォローですね😆✨
旦那……ぷにぷになんで😭笑
わかってもりえますか?!笑
健診行ってきました!
体重ギリギリ4kgいかない重さでした😂身長も4cm伸びてました💡
こんなんするんだーと思いながら健診見てました💡いろいろ些細なことを相談したのですが
「搾乳したものを哺乳瓶で飲まない」と言ったら
「哺乳瓶嫌いな赤ちゃんもいます!お母さん、諦めて😀」とピシャリと言われました😐笑
そして、待合室は案の定、グズりました😓
時間のこと考えてなくて、お腹すいたようでした😂
わかります!手足バタバタ、ビョーン♪̊̈♪̆̈よくします😓あれをこれから入れるのか……と考えると恐怖です😨
うちもゆーてる間に言い合いが始まると思います😑- 6月5日
-
マンゴー
おはようございます!
魔の3週目なかなかキツかったです…😞旦那いないとたぶん死んでました😂
私のところもお腹のところで気持ちよさそうにしてるの見ますよ😂笑
そうなんですか!体重も身長も成長しててよかったですねー✨
マヂですか😂諦めてって、笑 諦められないー😫
あらまぁ〜💦慣れないことされたしきっと疲れたんでしょうね😵
手足バタバタ、ビョーン、本当に恐怖ですよね😅1ヶ月経ったら一緒に入れると言うけれど怖いし、私は今のままで入れようかなーと思ってますけどね💡
些細なことから始まっちゃいますよね😅
昨日、一昨日と赤ちゃんと外出デビューしてきました👶外が気持ちよかったのか終始寝てたし気持ちよさそうだったのでよかったです😊今日は親戚の家に遊びに行く予定なので、昨日と一昨日より時間は長いので少しドキドキです😋- 6月8日
-
姉妹ママ
こんにちは🙂
魔の三週目大変やったんですね💦
うちは知らぬ間に終わりました😅何回かあったかな?で終われたと思います💡旦那さんの協力って重要ですよね💦
やっぱりお腹って気持ちよさげですよね😅笑
諦めてって切なかったですが、気持ち踏ん切りつきました😂😂笑
うちはわたしの検診が終わったら一緒に入る予定です💡
当初、旦那は入れる気でいたんですが「首が座ったら……」に変わりました😅情けない😑笑
うちも昨日は2人で外出しました💡と言っても、娘の口座開設のためですが😅終始爆睡でした😳笑
そして、愚痴です。
何度も言ってるのに「健診どうするー?」と義母。「赤ちゃん家で見とくから行ってきていいよー。」と言うのですが、私はずっと連れていきたいと伝えてるんです。
体重はかってもらえるからって😑
行きたくないのか娘といたいのか……
それならついてきてくれなくていいわ!と言いたいけど、今更断れずモヤモヤしてます😑- 6月8日
-
マンゴー
こんばんは🌜
羨ましいですー!😣魔の3週目はなかなか長く、寝たかなと思ったらすぐ目を開けるしなかなか寝なさすぎて困ります…😞いや〜本当に旦那の協力ないと無理です💦それなのに旦那は明日仕事らしいんですが、会社の車をわざわざ家まで止めに来てから“また”飲みに行き、もうすぐ帰ると連絡あったものの帰ってきたのさっきです😒腹立ちすぎて息子と一緒に寝てました。私は目がちょうど覚めたので寝たフリでしたが…😑帰ってきてほしい時に帰って来ず…😤←早速愚痴ってしまいすみません😣
私も赤ちゃんだったら同じなのかなーと考えたりします😅笑 私だとお腹でなく、すごく上の方に登ってくるのが毎度の定位置でしかも右側だから用事が何も出来なくて最近出来るそうなことだったら息子を右で抱えながら左で用事してます😅💦
ドキドキですね💡男の人は怖いんですかね😕こっちはそのガックンガックンなる首を持ちながら毎日沐浴入れたり、授乳してあやしたりしてるのに…😒
外出されたんですねー✨やっぱり終始爆睡ですか😆
私は親戚の家で食事してきたので4時間いたんですが、後半はグズグズして授乳しても寝ないしで慌てて帰ってきました😅こんなんじゃ長時間はまだまだ無理だなーと💦義両親の特に義父が全然家に来ないと言ってるそうですが、どう考えてもまだ出られない時期だったし今でさえそんなん言われてもって感じです😒
えぇー…でも見とくからと言っても、見れないでしょ〜💦ホント行きたくないのか娘ちゃんといたいのか…😓検診が終わったら友達と少し会うから連れて行くのでーとか言って断ってみてもいいのではないですかー?😁もっといい断り方が思い浮かべばいいのですが💦嘘も必要なときもありのような気がします!- 6月9日
-
姉妹ママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
2回目の授乳を終えたところです💡
うちもそれありました💦というか、未だにあります😓仕事は仕方ないにしろ、飲みは減らして、家にいてほしいですよね💦
寝た振り😆✨ナイスですね😙うちなら殺意に満ちた目で見ますよ🤡🤡笑
私の最近の寝かしつけはお腹の上でうつぶせ寝です💡旦那ほど魅力的な弾力はないですが、母親の心音が聞こえる姿勢らしく、安心するのとゲップが上手に出やすいようなのでそうしてます💡ただ、動けないという全くデメリット😐
昨日は睡魔と戦いながら寝かしつけました😓笑
用事したい時の上の方に登ってくるわかります!うちは左側なので右が空きますが……左で用事とはハイレベルですね😅
怖いで済ませれていいですよね😏うちらなんて、新生児の時から不安定なぐにゅぐにゅ首さんを支えながらあれこれしてるのに😑
実は今日はお宮参りなんです💡だからいろいろ連れ回される予定です😁
うちもどこまで出来るか💦長時間は緊張ですね💦
うわー💦ちょっとお義父さんめんどくさいですね💦それなら会いに来て!ってなりますよね😨孫のこと考えたら自分から動くかもう少し(出れるようになるまで)ガマンしてよ!ってなりますね💦
でしょ!健診も予約制とはいえ、いつも混んでるから時間かかるし(多分2時間くらい)娘の授乳は哺乳瓶不可やのに…🌀🌀
あ!その案いいですね!母親にも「旦那に相談したら?」と言われたのですが、前に旦那の妹ことで喧嘩したことあるから変に言えないし悩んでたんですよ💦
ただ、義母ってちょっとしつこいとこ(今もやけど)あるから受け入れてくれるか……😑
実は産後の骨盤矯正に行こうと思ってるんですが、候補の整体院が1組予約制の子連れOKのとこなんです💡「授乳もオッケーやから娘も連れてそこに行こうと思ってる」って話したら「そんなん私見とくでー!」と😐え?人の話聞いてる?となりました😑娘、激ラブのようです😑ウザ笑- 6月9日
-
マンゴー
こんにちはー😄
今日も午前中お出かけしてきました!スーパーとか寄ってたら1時間くらいになっちゃって、途中お店に着いたところでなぜかギャン泣きされ(たぶんベビーカーが止まったから?)トイレで授乳して寝かしつけて急ぎました😅💦
ですよねぇ😓仲の良い友達のところも産まれて2ヶ月は飲み会断ってもらってたらしくて、それを話したら嫌味っぽく「そしたら来週の新卒者の飲み会は断ったらいいんやろ」と言ってきたので、それもまた腹立ちすぎて、早く帰ってきたとしても平日だしあれこれしてもらえることもないから「もういい」と言いました🌀
殺意に満ちた目😆見たいです‼️笑 それでなくても疲れてるから、疲れること増やしたくなかったので今朝は目を合わさず冷たくあしらってやりました😏笑
その寝かしつけ昨日の夜やってました💡げっぷが出やすいのいいですね!置いたら起きるかな、どうせまた授乳あるしって思ったら面倒になってそのまま置いて寝ました😁そうなんです…動けないし腹筋で起き上がれないデメリットあります😂
そうなんです💦右で用事したいしと思ってこの間、左にしてみたら本人もしっくりこなかったみたいで「え?😐」って顔されました😅
そうですよー!ぐにゅぐにゅ首さん、だらだら手足やら😑
そうなんですか💡晴れの日ですね✨私のところ日程も決めてないです…そして服もないから買わなければです😅
そうでしょー😞そしてもうお盆の予定を勝手に組まれ、温泉に行くからと…赤ちゃんいるし、自分の体型も気になるし私入らんしって思ってますけど😒
わぁー予約してて2時間かかるのは疲れるし大変💦💦赤ちゃんがいるだけで更に精神的にも😵
そうでしょー😁ここはちょっと強め?にもう決めたんでって感じでいきましょー🤗受け入れてくれたらいいですけど💦
産後の骨盤矯正ですか〜いいですね!私も探してみようかなっ💡しかも子連れOKは有難い✨「いや、だから言ってるやん😒」ですね😑激ラブだけじゃ何も出来ませんよ〜って感じですね😑
私はひい祖母が最近うっとぉーしくて仕方ないです…。泣かせて起こしたいのに「ママが置いてって言うから置くよー」とか母乳のことで「ママが食べたものによるからね」とか嫌味なことばっかりです。私もホルモンバランス崩れてるからかなーと思いつつ💦やたら抱っこしようとするんで、あんまり抱っこ癖もつけたくないから見るのはいいけど放置しといてほしいんですよね😒頻繁に来るから全然昼寝も出来なくて😑ウザ笑- 6月9日
-
姉妹ママ
こんにちは(*Ü*)ノ"☀
ギャン泣きされると本当に焦りますよね💦
うちも今日はお宮参りに行ってきました✨終始、寝ておりました😑
自分の子どもやし、自分から進んで断ってほしいですよね😓なかなか旦那ってわかってくれないですよね😑
我が家では「殺意に満ち溢れてしまったわ😑」と普通に言ってます😆笑
あしらっやったんですね😁旦那さんしっかり気付いてーって感じですね😅
昨日、危うく抱いたまま寝落ち仕掛けてました😑💦笑
そうなんですよ!少し腹筋が必要💦
やっぱりいつもと違うと「え?😐」って顔されますよね😂
ずいぶんしっかりしてきたとはいえ、まだふにゃってなりますしね💦
お宮参りの写真考えてるなら、スタジオとかで借りれるから安くつくかもですよ💡うちは一昨年お世話になった主任がくれてたので、そのおフルを使いました💡
えー😰勝手に予定組まれるとかやめて欲しい😨しかも赤ちゃん連れての温泉もあまりしっくりこない💦体型も気になりますよね😅今日のお宮参りの服装も体型が戻ってないのでかなり難儀しました😂
総合病院やからか医師の診察がかなりかかるんですよ💦助産師さんはそこまでかからないけど💦
それなんですよ😐今日も娘にベッタベタで……義理の妹もお昼一緒にしたんですが、妹はクーラーを気にして移動してくれてたのに、その妹から奪い取ってクーラーあたるとこでだっこしてましたからね😑受け入れてくれるかどうか……。
子連れOKの骨盤矯正ありがたいですよね✨まさかそんな素敵なところがご近所にあるとは思わず😙まだ予約してませんが楽しみです💞
そうなんですよ😑旦那にも「お義母さん預かってくれるってゆってたけど、連れていくでいいやんな?」って聞いたら許可が降りたので、「旦那も連れてけってゆったんでー」という作戦を考えています💡笑
うちも言われます!今日、娘が湿疹出てたら「昨日ナスビ(義母が持ってきた)食べたから出たんちゃうかな?」と言ってて、今日のお昼も「お蕎麦は食べないでね」と言われ……周りの言葉ってたまにめっちゃイライラしますよね💦
抱っこ癖もそう!!
こっちは抱っこ癖つけたくないし、用事ができるように放置したいのに、すぐ抱っこするし、「寝かせんとって」ってゆっても寝かそうとするからホンマにやめて欲しい。
こっちの考えを完全無視なあたりもめっちゃウザイ😤笑
自分の親なら何も思わないのが不思議😑笑- 6月9日
-
マンゴー
こんばんはー🌙
まだまだ慣れないのでギャン泣きは焦ります💦
そうなんですね!ギャン泣きせずお利口さんだったんですね😊
それですよね〜何もわかってない😒言わないとわかってくれないから、なぜ?って思います🌀
普通に言ってるんですかー😂たぶんそれ言ったら「は?」とか言われて余計に私の家では喧嘩になりそうな気がします😅すぐキレてくるんで😑
たぶん気づいてないと思います😓相手にしてくれてないくらいじゃないかなーと思います💦
抱いたまま寝落ちもあるあるですね😂おっぱい吸われながら寝落ちもあります😁💦笑
でもあの「え?」って顔が意外と好きやったりします😁
そうですよね〜ふにゃっと丸まっちゃうことありますよね😂
そうなんですかー!✨
それが聞いてください。早速愚痴ですが、義母から旦那に連絡があり義父が義両親の実家の近所の神社で来週の日曜日にお宮参りするから来いと😑よくわからないんですが、神社の近くで写真撮るみたいな話しになって…私は服がないから急遽買わないとです💦正直、出産までの時間が長くて苦労して産んで疲れてるのに次の日に義両親がやってきて、「頑張ったんやね」とか労い?の一言もなく産後のお腹を見た義父が「まだお腹にもう1人いるみたいやな」とか言ってきたし、そんな人達に息子を抱いて欲しくない😒それに今日突然義兄家族から家に来たいと旦那に連絡があり1時間後にやってきて子供2人は家を荒らしていき、私が食べたくて作ったスコーンを旦那は食べないからと勝手にふるまい😒散らかったまま後片付けせず、旦那は昼からお酒を飲み、そのまま買い物に行ってくれたのはいいものの何日分のお金使ってきたんやっていう。あげく帰ってきて目を閉じてるのに見てない番組をつけ、爆睡し出して、晩ご飯食べ出したらお腹減ってなくてあんまり食べれないからちょっと休憩すると横になりまた眠って😒息子はグズグズ泣き出し手が離せないからミルクを作って欲しいほしいと言うと「ちょっと待って」。いや、こっちは自分のしたいことも後回しにしてるのに何なんって言う😑腹立ちすぎてキレたら逆ギレしてきて…。あぁー私ダメな人ですよね。。。長々すみません😭
わぁー…クーラーの風とかそーゆうのも今はデリケートな時期だから考えてほしいですよね😒
それいいですねー!💡作戦がうまくいくことを願ってます✨
はなさんのところも言われるんですかー⁉︎💦あぁーそれイライラしますね😤いや、はなさんと同じです‼️いつもの段取りで目を覚まさせて沐浴させてとかあるのに、寝かして起きてグズグズしたらまた時間狂うんやけどって😑ホントですよね😤😤なんだかもうイライラして仕方ないです😒
あっ、旦那はいちよう謝ってくれました😒- 6月10日
-
姉妹ママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
ギャン泣き大変ですね💦最近、ギャン泣きは落ち着いた気がします💡
💩がなかなか出なくて怒ってたりはありますが😅
うちは言います😓言わないとこっちが腹立つので😅旦那ってなぜこちらのイライラがわからないんでしょうね😓
私も添い乳するとすぐ寝てしまうので危険です💦笑
あの「え?😐」の顔はたまりませんよね💞
訂正です😓旦那というより男という生き物ですね😑相手の気持ちがわからないというかなんというか……お宮参りの服、困りますよね😓体型も完全に戻らないし💦
私も悩みましたが、家にあった少し緩めのキレイめの服にしました💦数時間のために購入するのアホらしくて😅
育児に協力がないと辛いですよね💦マンゴーさん全然悪くないですよ💦
旦那さん謝ったんですね💡謝ったなら次はしないでくれると1番ですね😓
うちも言われますよ😓だるいなぁと思いながら聞いてます😑段取り狂うとしんどいですよね💦
昨日は祖父母の家と実家に連れていきました💡
祖父母も終始デレデレ😅実家では犬が興味津々で終始くっついてました😅犬も赤ちゃんは初めてなんですが、娘が少し声を出すと顔を覗き、娘が起きないとわかったら横でくっついて寝てました💞めっちゃかわいくて写真撮りたかったけど、犬がモップのように髪がモサモサで、何かわからないので撮るのをやめました😅笑ただ、祖父母や実家が1番落ち着きます😁- 6月11日
-
マンゴー
こんばんは(•̥̑.̮•̥̑)
羨ましいです!💦ギャン泣きしたら、しすぎて喉からしてます😂
そうなんです💡息子は快便すぎて困ります😅
はなさんは言う派なんですね!そうですよね〜😒そう言えば何にイライラしてるか、なぜイライラしてるのか聞いてきますね😑その理由をまた言わないとダメなのがまたイライラを悪化させるという😂
ですよね〜☺️あとおっぱいに吸いつこうと必死に探してるときの顔も好きです😁笑
そうですね、男😑ある服で過ごせるかそれっぽいの探して見ましたが見当たらなかったので、今後も着れるだろうし買いましたー💦今後もイベント事あるしとプラス思考に😅
そうですね〜次はしないことを願います😓昨日謝ってきたときに「何に対しての謝り?」と私が問いただしたからか旦那はよっぽど反省したのか、今朝も謝ってきました🤗笑
今日もひい祖母が来ると連絡があったので、息子を起こししっかりおっぱいとミルクをあげて寝かしつけました😏
可愛いですね💕☺️赤ちゃんの顔を覗いたり、くっついて寝たりしてるところを勝手に想像しました😍想像しただけで癒される〜😊そしてモップのように髪がモサモサ☺️そうですよね〜気も使わないし1番落ち着きますよね😄- 6月11日
-
姉妹ママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
きっとギャン泣きも落ち着いてきますよ💡喉からすほどということはなかなかですね😅
うちは少しずつ💩の出が悪くなってきたようで、気張るのをよく見ます😓笑「うーん。うーん。」という感じです😅笑
言わなかったらイライラして、娘にイライラを感じさせたら嫌なので😅何より、旦那がわかってないことも多いので💦
わかります!必死におっぱいに向かってくる感じたまりません💞笑
今日も、貰えると分かった瞬間、たまたまかもしれませんが満面の笑みでした💞
確かに💡これからもイベントありますもんね😅間違いなく使いますよ💡
いいでねー😆「何に対しての謝り?」✨私も新婚時代言ってました😆笑
結構聞ききますよね😁
予定前はやっぱりしっかりあげますよね💡前回、健診で失敗したので、私も気をつけてます💦
可愛かったです✨娘と犬二匹のサイズが同じくらいなんで、持ち運びベッドみたいなんに収まっちゃうし😅
いつも子ども見かけても逃げるのに、娘にはくっつくから、やっぱり何か感じるものがあるんでしょうかね??🤔
実家なので知らぬ間に私が昼寝をして、犬と父が娘を見守ってくれてました😅- 6月12日
-
マンゴー
こんばんはー!
💩の気張り、私も注意して見るようにしてたら「うーん」してました😁
そして1ヶ月検診行ってきました💡しっかり授乳して行きましたが、今日は思った以上に待たされたので結局泣いてました😂お昼間に寝なくなってきたことを相談したら、知恵がついてきたからただあやしてほしいだけじゃないかなと言われました😓ミルクをそんなに飲ませなくていいし、どうしてもって時は昼間にミルクを飲ませてもいいけど飲ませず泣かせてあやしてあげてと😅家事は確実に進みませんね😂
そうですね〜💦私も少しずつ言っていくようにしようかな😅
可愛すぎですね〜それは!😍ちょっと見せてくる仕草がなんとも言えない☺️
そうなんですかー!笑 私こーゆーこと言ったのは初めてで、ちょっとキツいかなと思ったんですが本当に反省してほしいなと思ったのでつい気付いたら言ってました😅💦
そうなんですか😳くっつくってことは、何かしら感じてそうですね☺️安心してぐっすりお昼寝できたんじゃないですか💡いいですね〜✨なんだかほのぼのです😊
赤ちゃん連れて外出してると年配の方、話しかけてきますね🌀一昨日、全く知らない人に色々言われて気晴らしでスーパーへ行ったのに嫌な気分になって帰ってきました😒最悪😑- 6月15日
-
姉妹ママ
おはようございます☂
「うーん」💩してる姿見てるとおもしろいですよね💡
健診だったということは、本格的に外出OK&お風呂OKですね😁やっぱり泣きますよね💦
わかります!うちもお昼間に寝ない日が増えてきました💦知恵がついてきたのかー💡
ということは、母乳もいい感じに出てるのですね😙そうなんですよ💦寝ないということは家事がなかなか……。
特に晩御飯の時困ります💦
が、昨日、考案しました!
キッチン横に移動してきてもらいました😁笑
そしたら顔が見えるからか終始静かに待っててくれました💡笑
言ってくしかないですよね💦これを機にどんどんゆっていきましょ!
それも大事です😤😁
おかげでゆっくり寝れました💡起きたら犬が娘にベッタリ就寝には驚きましたが💦
え💦そんなことあったんですか😳😳私も見知らぬおばぁちゃんに言われたのですが「はははー😃」と愛想笑いしてスルーしました😤
昨日、私の1ヶ月健診でした💡無事にお風呂の許可を得たので、ようやく義母から解放😁✨お風呂も楽しく娘と入りました✨お風呂の中でご飯探してました😅笑
1ヶ月健診は医師も助産師もあったんですが、助産師さんが入院中1番良かった人で、昨日もかなり丁寧に教えてくれました💡
付き添ってくれた(結局断りきれず)義母も娘を連れていったことに納得するくらい指導が的確で、私もこれからの育児を頑張れそうなくらい褒めてもらえました✨
凝り固まった乳腺をほぐすためのマッサージはめちゃくちゃ痛かったですが(笑)30分近くお話を聞いて貰えたのでスッキリでした💞- 6月15日
-
マンゴー
こんばんは🌙
遅くなってすみませーん😫💦
週末はお宮参りに行ってきました!なかなか朝から夕方まで長時間の外出になって、すごく疲れました…😂が、無事に終わってくれて一安心です✨
外出&お風呂OKなので、週末にお風呂に入ってみました!最初は緊張した顔してたんですけど、慣れて気持ちよさそうにしてお風呂上がったら大量のおしっこ💩してました😂1人で入れるとなると段取り?がとっても大変なので、1人のときは沐浴スタイルでいこうかなと思ってます😅💦
はなさんからお聞きしたので、私も家事するときは移動させたりしてなんとかやってみました😂
そうですよねー!💦少しずつこれを機に気づいたことは言ってみようと思います😁
私も次あったらはなさんみたいに「はははー😃」でいきます!
義母さんから解放されてよかったです✨娘ちゃんご飯探してたんですね〜かわいい😍笑
そうなんですね💡褒めてもらえると頑張れますよねー!へぇ〜そうなんですか😀モヤモヤも解消されてよかったですね✨聞いてもらえるだけでスッキリしますよねー☺️- 6月18日
-
姉妹ママ
こんばんは😁
いつでも大丈夫ですよー💡気にしないでください✨
お宮参りお疲れ様でした☺️ほとんど引きこもり生活をしててのお宮参りやったと思うので疲れたと思います💦
お風呂、緊張顔やったんですね💡うちも随分慣れたようで、気持ちよさそうです☺️ちなみに昨日、湯船に💩されました😂😂笑
お風呂上がりの大量😳😳もなかなかですね😂でも、めっちゃ気持ちよかったんでしょうね💞
1人で入れるは難しいですよね💦私もお風呂のために実家に戻って(車で5分)入れようと思ってます💦
沐浴になると義母が来るので😨😨笑
家事のときの移動助かりません??✨うちはほぼどこにでも移動してもらってます😅笑
少しずつゆっていきましょ!
母は新生活で忙しいのに旦那さんにまで構ってられませんもん!
義母解放最高です💞笑
来てもらえるのは有難いけど、やはり疲れますし😑- 6月18日
-
マンゴー
こんばんはー🌙
お宮参り終わってからぐったりでした😓義両親も一緒だったんですが、お宮参りの後に写真撮りに行って、有難いことにお昼も食べてないからお昼ご飯食べに行こうと義父が言い出し、、、赤ちゃんいるから早く帰りたいと前もって旦那に言ってたのに旦那は特に何も言ってくれず行くはめになり帰って来たら夕方😒私は授乳しないといけないし、オムツ替えないといけないし…ホント最悪でした。それなのに旦那の親戚とかが息子を抱っこさせてって言ってきてるみたいで再来週来るから「また」連れて行かないとあけなくて…長時間になりそうです😑結局大変なのは私なのに。いい役割?だけ旦那はとろうとしてましたし😒
最近私が風邪気味続いてるので、土日以外はまた沐浴にさせてもらってます😣息子には悪いんですが💦沐浴でも気持ちよさそうです😊
キャー湯船に💩ですか😂相当リラックスしてるんですね、笑
私は久々に昨日と今日おしっこかけられました😭
そうなんですか⁈それは大変ですねー💦😵義母来ること考えたら実家に戻る方がいいですね😁
移動させても構ってちゃんになったときは、やっぱりもちませんでした😅笑
そうです!適当にあしらってたら冷たいとか言われるんですけど、それどころじゃないしって感じです😓
そうですよねー💦自分の親じゃないと疲れますよね😓気疲れ?ですかね🌀- 6月20日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
分かります😑うちもお宮参りはぐったりでした😓
旦那の親戚疲れますよね😓娘は終始爆睡して触られないように自らしてました😅まぁ義母は気にせず起こして抱っこしてましたが。。(それでも娘は寝てた)息子くんも抱っこされずに済むといいのですが💦
そうなんですよ😑旦那はいい役割で、迷惑なのはこっちですよね😑こっちは気疲れでしかないのに😑
体調大丈夫ですか??育児になれてきて疲れが出てるのかもしれませんね💦
子供にとったら沐浴も気持ちいいでしょうね💡
湯船に💩はなかなかでした😂思わず「わー」と叫びました😅笑
リラックスしすぎです😂笑
この前の土日、旦那がいなくて実家に帰ったんですが、どうやら義母は会いたかったようで
今週の土曜日に会いに行っていいか?と旦那に連絡がありました😑
夕方まで予定があるといったけど、それでも来たいと。OKして、電話切ったら、すぐ折り返しがあり「義母の家でご飯を食べる」になりました😂
たぶん、夕方だと、ご飯で早めに帰らせられると思ったんでしょうね😑←5時に来るのに6時に夕飯にしてやろうと目論んでた😏笑
絶対、ずっと抱っこするんだろうな……。こんな暑いのに晩ご飯に鍋らしいので、間違いなく、私から娘を奪う😑行く前になんか食べたろかな?笑
構ってちゃんスイッチ入るとダメですよね💦- 6月21日
-
マンゴー
そうだったんですね💦
義母さんすごいですね〜気にせず起こして抱っこするって😅
そうなんですよね〜…でも阻止できないですね…きっと😓私じゃないと無理で人見知りするってくらいじゃないと阻止できないですね🌀😒
ホントにね〜気疲れと疲れだけです😑
ありがとうございます😭そうなんですかねー😣💦油断できないんで、気をつけてるんですが😫
沐浴で手をグーにしてたので無理やり開くように洗ったら嫌だったみたいで泣かれました😝
それは叫びますねー!笑 湯船に💩されたら後処理が大変ですね😱いくら赤ちゃんの💩とはいえ😅
さすがはなさん😆笑 わぁー義母さんの家でご飯を食べるって面倒ですね😓鍋ですか〜…絶対に奪う気でしょうね〜😒「見ててあげるから食べ〜」と言いそう😓行く前に食べて行くいいですね😆笑 「お腹すいてないんです」って😁笑
ダメですねー💦構ってちゃんスイッチoffにしたいですね!笑- 6月21日
-
姉妹ママ
息子くん、その日限定で人見知りしてくれたらいいですけと、まだ時期的に早いですもんね😓それかギャン泣きご機嫌ナナメか💡これはこちらも疲れますが💦
私もこの前少し風邪っぽかったんですが、義母が来なくなったくらいに自然と治りました💡原因は義母?😂笑
授乳中も薬飲んでも大丈夫だと助産師さんが教えてくれました💡
無理せずお薬飲んでますか??
なぜ、手をグーにするんでしょうね??うちもいつもしてます💡無理矢理開いたら😳って顔を毎回されます😓慣れてよ😑笑
湯船に💩は叫びました😂処理は旦那にさせました💞笑
ほんま義母宅とか最悪です😑間違いなく奪う気でしょー😑うわぁ😵目に浮かぶー😵😵
私も何か食べるを考えてるんです😆が、産後学級後に行くので、旦那に阻止されそう😭笑
義母の孫フィーバー振りには軽く引きますよ😅初孫でもないのに😐
そして、今日も突然やって来ました😑
「〇〇持っていこうか?」とLINE😑
見て見ぬふりしようかと思いましたが、
うの両親がしょっちゅう娘に会ってるのも知ってるからなぁ……と悩み、持ってきてもらいました。
たまたま娘が授乳中でそのまま爆睡してたのですが「ばぁばがゲップさせたろ」とすぐさま奪ってました😐
1時間もいなかったのが唯一の救いです😑- 6月21日
-
マンゴー
ちょっと早めの人見知りか、謎のギャン泣きかご機嫌ナナメでもいいから抱っこできないように泣いてほしいなぁ〜😁笑
はなさん、もう大丈夫ですか?💦確実に義母さんが原因ですね!😆笑
薬って妊婦中に貰ってた効き目のゆるいのじゃないとダメなんですよねー?💦薬はまだ妊婦中にもらってたのが余ってるので、それを飲んだりしてます😣この間の検診で風邪薬を追加して貰いたいから伝えたのに「それは本当に風邪ですか?」とか言われて結局処方してもらえず…😓いや、本人が自分の症状1番理解してるしっていう😑前回と違う人だったのでウザかったです👿
グーが安心するんですかね?無理矢理手を開いて😳←この顔いいですね〜!私はすぐ泣かれたのでこっちが「えー!」でした😅
出たぁー!旦那さん、ご苦労さまです💩😁笑
義母さん宅とか気疲れもするし😓かと言って来られるのも…ですが😓
わぁー😵阻止されそうですね。。。「母乳あげてるから食べてもまたすぐお腹減るから」とか適当に言い訳しちゃいましょー😁笑
初孫じゃないのにですかー😅息子の子だからですかね??
えぇーゲップさせるのさえ奪っていくんですかー😱娘ちゃん、せっかくいい気持ちで寝てたやろうにかわいそう😭1時間以上おられたら最悪ですねー😱私も何か持って行こうかと連絡ありましたが、今日はあるからと断りましたがたぶん明日また電話かかってきそうやから出かけようかな〜と企んでます😏笑- 6月21日
-
姉妹ママ
こんばんは✨
一回目の授乳です💡
1日限定で人見知り発動してほしいですね😅笑
私は大丈夫ですよ💡原因、義母としか思えないでしょ😆笑
薬のこと、助産師さんが教えてくれたんですが、普通のお薬飲んでいいそうなんです💡
唯一飲んではダメなのが抗がん剤くらいで、それ以外のお薬(精神科で貰うお薬)なら授乳中でもOK!と言ってました😳😳
妊娠中と違い、授乳中は薬の影響がないそうです💡
また担当医師も「欲しい薬ある?あるなら出しますよー💡」と😳欲しい薬ってヤク中か🤡と思いながら聞いてました😅笑
えー😰「本当に風邪ですか?」とかめちゃくちゃ失礼😤😤それ、めっちゃウザイやつですね😣💦
内科とかだと「最初の母乳は捨ててください」とか言うこともあるそうなんですが、不必要で、母乳はそれだけいい!とされてると、教えてくれました😅
残念ながら?健診の日までに風邪が治ってたのでお薬は貰わなかったのですが、別日に鎮痛剤(受信時にロキ〇ニンを飲んでいいのか確認したので)飲みましたよ💡
今日もグーに手を入れると😳→😐となってました😂笑
なんでそれで泣くのー?ということありますよね😅
嫌なことは旦那です😈笑
最近、忙しいのか、あまり娘を見てくれないので😏笑
義母宅疲れます💦
聞いてないんですが、義妹家族も来るのかな?と少々不安だったり💦
義妹家族の子どもたちがなかなかわがままなので、見ててイラっとすることあるんですよね😑
土曜日までに食べたいもの考えとこ💞却下されそうだけど💞笑
そうなんですよ😑2人も孫いるのにですよ😓しかも男女1人ずつ。
やっぱ息子の子だからなんですかね💦父にも「そら、息子の子は可愛いからやろ?」と言われました😐
そうですよー😑ゲップは沐浴の時は毎日奪われてて、昨日も奪われました🙄そこまでして抱っこしたいの?と思います😓
沐浴時代は2時間以上は当たり前やったんで、かなり疲れました😑今日も「ばぁばの家一緒に帰るかー?でも、ママが寂しがるわぁ」と話しかけてたんですが、「寂しいよりもあんたがうっとーしいわ😛」と内心叫んでました😎笑
やっぱり「なんか持っていこうか」って多いんですね😏私も次回は断るつもりです💡
そして、もう1つ愚痴なんですが(すみません💦)
今日の夜は旦那がいないと口を滑らせてしまうと「おらんの?来よか?」とすぐ言う義母😑「いや、旦那いないなら家のことせんでいいから実家で入れようと思ってます」と言うと「お母さんお風呂からあげることできるの??」と一言。義母と母、月一で会うのですが、沐浴はしたことなかったと母から聞いてるからか、そんなふうに言われ😑「さすがのお母さんもそれくらいしたことあるわ🙄」と内心失礼やなぁと思いながら聞いてました😏笑
母に言うと腹立つと思うので父にだけチクる予定です💞笑- 6月22日
-
マンゴー
おはようございます☀2回目の授乳です🍼
してほしいですねー1日だけでいいから😆笑 絶対無理だろうけど願いたい😂
えっ⁉️そうなんですか😳授乳中でも普通の薬でも問題ないんですね!✨無理せず飲もうかなぁー?私の行ってた病院ではそんなこと教えてもくれなかったです、、、私が聞かなかったからかな😣「ほしい薬ある?」って親切ですねー💡
そうでしょー😑「聞いてる限りでは違うと思うから、もし風邪なら内科でちゃんと診てもらってください」と😑いや、病院に行けないから言ってるのに👿何なん、この人?でした😤産後の担当医師じゃなかったから、私は1カ月検診不満だらけでした😒
ロキ○ニン飲んだんですかー✨やっぱり普通の薬は効き目が全然違いますよね!
赤ちゃんって謎だらけです😅
さすがです😆👏笑 ラブ娘ちゃんの旦那さんはお忙しいんですね😅💦
あぁーそれわかります!私とこは義兄夫婦の子供たちがイライラします😓家に遊びに来て、散らかして帰りました😑そんなことにも気にならず、帰っていきました😒まだ1カ月検診前に😤
やっぱり間違いないと思いますよ〜息子の子だから😂息子も首がすわったら抱っこされるなーと😑「首がすわらなこわい」と旦那に義父が言ってたのを聞いたんですよね😒
わぁーかなりうっとーしいですね😱ストレスですね💦口にはきだして言いたいですよね😂笑
どんどん断りましょ〜😎ノンストレスでいきたいです😝
全然大丈夫ですよー👌義母さん、本気でイラッとするようなことガンガン言ってきますねー😡しかもはなさんのお母さんに対して失礼すぎ‼️自分の娘を育てたんだから、そんなんできるし当たり前やん‼️お母さんはそれを聞いたら間違いなく腹立ちますねー😒お父さんも腹立たれるのではないですか?😂- 6月22日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
2回目の授乳です💡たぶん、このまま起きるけど😑
無理やろうけど1日だけそうなってほしいですね💦
らしいですよ💡たぶん、めちゃくちゃ丁寧な助産師さんやったから
教えてくれたんだと思います💡
無理せす飲んでいいと思いますよ🙂
妊娠中は薬欲しがっても全く相手にされなかったのに……と思いました😅当然なんだろうけど💦
「聞いてる限り違う」って何それ😳😳担当医さんじゃなかったんですね💦それは不満だらけになります😭😭
飲みましたよー💡やっぱり全く違いますね💦今日も少し頭痛があるので、後で飲む予定です💡
赤ちゃん謎です😅「何を求めてるの?」って本当になる。笑
でしょ😏日ごろの仕返しです😎笑
やっぱりイライラしますよね💦旦那にとっては甥姪でかわいいだろうけど、こっちは所詮他人だし😑1ヶ月健診の前とかやらかしてくれますね😵
やっぱりそうですよね💦
息子くん、早く首座ってほしいのが親心ですが、義父さんに抱っこされたくないですね😓
ホンマにうっとうしいという言葉しか出ないです😵笑
声を大にして言いたい😈笑
沐浴初日にうちの母と来た時に、母が沐浴させることを頑なに断ったからだろうけど、さすがに失礼でしょ😅
うちは父がほとんどお風呂入れてたからと話したからだろうけど、さすがに「おい!」ってなりました😅
父は母とよく揉めるからか腹立たないので大丈夫です😂ありがとうございます✨- 6月22日
-
マンゴー
さっき授乳終わりましたが、同じくたぶんこのまま起きると思います😩大きいあくびはしてますが目がぱっちりだったし、うんちしてスッキリ顔でしたし😂
そうなんですね💡無理せず薬服用してみます!わぁーいいこと聞けてよかったです✨ありがとうございます😊
私、息子のしてほしいことがわからないとき「何してほしいの〜?」って聞いてます😂笑
そうですよね〜😒本当だったら退院後1日目に来ようとされてたので、そのグチャグチャの部屋を見て帰ってから断ってよかったなと改めて思いました😅
ホントに😓どうしても苦労して産んだのは私やしって思っちゃいます😅💦ダメですよね〜私😣
言えないけど、どうにか言ってやりたいですよねー😫嫁の気持ち‼️
そーゆうのって言ったらダメなやつですし、言ったことでギクシャクするとかそーゆーこと考えないんですかね😓- 6月22日
-
姉妹ママ
ですよね💦昨日までは睡眠時間長かったのに、今日は短い💦
今日から暑くなるからですかね😭
💩してスッキリ&ぱっちりお目目ですね😅うちもあります😵寝かせたはずなのに、次の瞬間「ふんっふんっふんっ😐」ってお目目ぱっちりで上下運動😂あの瞬間、寝れない😭ってなります😂
私も授乳中も我慢しなきゃいけないんだろうなぁと思ってたので、教えてもらえて良かったです😭大事なことは共有です😁
「何してほしいの~?」って優しいですね☺️私は「何?😐」と冷たい対応😅見習わなくては💦
ある意味、退院した日のお部屋に感謝……でしょうか?😅
そうなんです!向こうの子どもを産んだ覚えはない!あたしの子だ😠😤って思います💦少し遺伝子拝借しただけなのに😤笑
今まで、沐浴で義母に頼ってたから仕方ないだろうけど、流石にそれは言わんといてよ😓ってなりました。
義母が作って持ってきてくたり、いろいろお世話を焼いて(←軽い嫌味)もらってて有難いけど、母親も忙しいから頼っただけだし、まさか長時間いると思ってなかったから頼んだのに😑って思いますね😓
あー明日が来なきゃいいのに😑- 6月22日
-
マンゴー
暑いとやっぱり寝苦しいのか睡眠時間も短くグスグズしてること多いですよね💦
なりますなりますー😂で、その後に呼ばれます😅やっぱりな〜ってなる😭
本当にありがとうございます✨😊今、少しましなのでまた調子悪くなったら飲んでみます!
そんなことないですよー😆時々ちょっと怒り口調になっちゃうときもあるし、ダメだな〜と思って気をつけるようにしてます😅💦
ですね😅笑
そうです‼️少しだけ遺伝子拝借しただけ😁お腹の中で育てて産んだのは私だぁー😠です!笑
義母さんからしたら「頼ってくれてる→嬉しい→息子の子供→嬉しいから見たいし世話したい」なんでしょうね〜😓
明日が来てしまいますねー😣💦私は義母から着信が…何やろ💦💦←そう思いながらまだすぐに電話しない人😈笑- 6月22日
-
姉妹ママ
暑いと眠りも浅いのか
頻回授乳になります😂
やっぱりなぁですよね😂
うちもです😭
今はマシなんですね💡ぜひ、次からは気にせず飲んじゃってください✨
可愛いと言えど、やっぱり怒り口調なったりしますよね💦ため息も出るし😑
ですよね!旦那は何の苦労もなく父になるんですもん😑
私の赤ちゃんです😤😤笑
はぁ(´Д`)
明日が来て欲しくない😑
分かります!気付いてもなかなかしたくない気持ち💡昨日、未読スルー考えましたもん😈笑- 6月22日
-
マンゴー
私はまだまだ頻回授乳ですよー😭いつ落ち着くんかなと思います…グズると手に負えなくて😓はなさんの娘さんはもう頻回授乳じゃないんですかー?
いい感じで寝てくれてたのに爪切りの音?で起きてしまいました😖自業自得ですが😅💦
その医師に「風邪は自己管理と自力で治すものでしょ」と言われたんで、そうしました😒←嫌味😁もう我慢せず絶対飲みます!💊
出ますよーため息😑特にオムツ替え後の即💩とか😂「え?またしたん?」とか言っちゃいます💦笑
そうそう、ホント何の苦労もなくですよね‼️食べたいもの好きなだけ食べてる飲みたいだけ飲んで😒いや、そうですよー‼️「あなたの」じゃなく「私の」です😤
明日を早送りできたらいいですよね〜😣
勇気?振り絞って折り返したら旦那に話したいことがあったけど繋がらなかったから私にかけてきたそうです😅いや、仕事中でしょっていう😓
既読スルーしたいですね😈「あっ、全然気付きませんでしたぁ〜」って😈笑- 6月22日
-
姉妹ママ
最近、4時間空けられるようになってたんですが、今日は2時間おきです💦
え?こんな音で?!ってので起きますよね💦昨日、娘を抱っこしながら娘の動画見てたら視線を感じて、見ると「じーっ😐」と見られてて大笑いしてしまいました😂笑
えー😰何その医者😵治せるなら相談しないって😑ヤブ医者というよりバカ医者ですね😵
分かります😂😂今日まさにそうでした😭替えるたびに「💩🎶」😶この繰り返し😓笑
それですよ!自分は好きなもの食べて好きな時に出かけて遊んで😑「私の!!ですよね😠😠
早送りしたいですね💦
えー😰仕事中ってわからんのですかね??うちの義母もありました😅
したい!!「すみませーん、今気付きましたー😛」って😆😆笑- 6月22日
-
マンゴー
えぇ〜羨ましいです😩ちなみに昼間も4時間あけられるんですかー?泣いたら授乳じゃなく、泣いても授乳しないとか何か特別なことってされてるんですか?
それ、面白いですねー😆笑 ガン見してくる娘ちゃん!私も今日、授乳終わってやっとお腹いっぱいになったし寝たなーと思って携帯見ててパッと息子を見たら目がパッチリでテレビ見ながら「あーあー」って笑ってました😂
そうでしょー😒バカ医者ですよね😑婦人科もあるけど、絶対行きません!!
ぎゃーお疲れ様でした😂💩今日は💩もおしっこも多い日でした…😓そんな日ありますか?
そうそう、好きな時にでかけて😑息子が泣いててもゲームして😑今は食べても太らないから、今まで食べれなかったので腹いせ?に食べまくってます😁笑
そうでしょー😓はなさんのところもありました??どこのご家庭もそうなのかな?😒
「今気づきましたー😛」はできたら翌日以降にしたいですよね🤣笑- 6月22日
-
姉妹ママ
昼間も4時間空くことふえてましたよ💡昨日までは😂今日は全然ダメですが💦夜なら5時間空くこともありました🙂
基本、欲しがるまで放置です😅たぶん、たくさん飲んでるので、あまり減らなかったんだと思います💦
ガン見されてるの気づいた瞬間、大笑いしたらビクッ😳としてました😅笑
息子くんもあるんですね😅あのパッチリは衝撃ですよね😅
そうですね💦そのバカ医者にあたるかもと考えると行きたくないですね😤
ありますあります😵今日は何回オムツ替えたか……😵1時間おきとかも普通にあってゴミぱんぱんです😑
そうなんですよ!隣で平気でゲームしてるの見るとイライラする😤変われよ!ってなります😠いいなぁ✨食べても太らないからとあれもこれも食べてたら体重減らなくて悩んでます😂😂
やっぱりどこも同じなんでしょうね💦
あぁ。。明日ほんとヤダ😔義妹はいないそうですが、甥姪がいるのできっと騒がしく……寝てくれないだろな。。- 6月22日
-
マンゴー
そうなんですか〜✨グスグズとの泣き声も確実にわかるようになったんですか?夜で5時間も空けられるなんてすごい😭
そうですよねー!1カ月検診で体重の増えがよかったから、たくさん飲めてるんやと思いますって言われたからきっと飲めてるはずなんだと思うんですがほしいっぽい泣きだからあげるとちょこちょこ飲んでるって感じなんですよねー…😓最近育て方がわからなくなってきちゃいました。。。
ビクッ😳の顔😆パッチリは衝撃ですね😂
1時間おき悲惨ですよね😩オムツ減る量が日によってすごく減る日があります💦
最近結構な量を食べてるので、そのうちに減らなくなってくるやろな〜とビクビクしてます😂そういえば産後の骨盤矯正って行かれたんですかー?
今日になってしまいましたねー…😣甥姪さんもいるんですね〜💦触られまくって寝てくれないでしょうね💦😱無事に今日が終わることを祈ってます✨✨- 6月23日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
最近はオムツ取り替えたら😗←この顔を困り顔でしたり、胸に頭突きをするのでだいぶ分かるようになりましたが、暑くてグズグズはまだ分かってないです🤔少し気づくまでありますね😅
5時間あくとだいぶラクですが、こっちは今までどおり3時間ごとに目が覚めます😂
教えて貰ったんですが、お腹すく少し前に入浴して、疲れさせて、ガッツリ飲ますとよく寝ますよ😁
私は育て方は悩みっぱなしです💦
今も寝てるからと五分ほど離れたら泣き声が……😑おっぱい臭が離れたことに気づいたのでしょうか。。
寝てたら少しだけ出ようと思ってたのに、現在地は私の左肩です😑
そうなんですよ😵全く減らない日とめちゃくちゃ減る日の差‼️
オムツ貧乏まっしぐらです😭
まだなんですよ💦健診終えてから……の予定が今週は雨予報が多く😵来週くらいには予約して行きたいと思ってます💦
なってしまいました😑お昼からの産後学級もあって、それは楽しみなんですが夕方……😑
とりあえず旦那に買い物に行きたいと行ったら了承してくれたので、少しは遅らせれるかな?と淡い期待😈甥姪の騒ぎ声もイライラしそうだし、義母の抱っこ祭がほんとヤダ😵
耐えきれず、マンゴーさんに助けを求めるかもです💞笑
がんばります😂- 6月23日
-
マンゴー
なんとなーく少しはわかるようになったんですが、私も暑くてグスグズはわかりません😅何かを訴えたいグスグズは全然わかりません😂
ですよねー😂私も夜中3時間くらいで目覚めたのに息子はまだ寝てて4時間弱コースだったんで結局起こされて眠かったです。。。😫
そういえば昨日と数日前、そんなことは気付かず入浴後に飲ませて寝転ばして遊ばせてたらいつの間にやら1人で寝てはりました😁それですね!よく寝るやつ✨今日もいいこと聞きましたぁー😊
赤ちゃんは嗅覚も優れてると言いますがおっぱい臭ってどのくらい臭うんですかねー?🤔ちょっと離れると私もすぐ気付かれてしまいます😭私も左腕にグニャンっとなっていてます😅
おしっこもちょっと放置してたくさん吸ってもらっても昨日回数は多かったです😅私もですー😭
そうなんですね!私も近くはないんですけど、二駅先に子連れOKの所見つけたのでいつ行くか悩んでます💡
産後学級って楽しそうですね😊何するんですかー?
買い物で少し遅らせれたらいいですね😏私まで義母さんの抱っこ祭たえられなーい😫いつでも大丈夫ですよー😊
せっかく気持ちよさそうに息子は寝てたのに旦那に起こされて不機嫌になってしまいました…最悪👿👿- 6月23日
-
姉妹ママ
暑さのグズグズと謎の訴えは分かりませんね💦
大人も子供に合わせて共に同じ時間寝れたらいいんですが、結局変に目が覚めるんですよね😂
既に実践済みですね😁✨さすが✨
やはり疲れさせるのが1番ですね😁
ですよね💦やっぱりおっぱい臭に敏感なんでしょうね😅すぐに気付くから寝てから離れてもあまり意味無いですよね😓
やっぱり昨日は多かったですか?!😗天気も関係あるんですかね??🤔
子連れOKはありがたいですよね💡早く行きたい✨
産後学級はベビーマッサージを教えてもらったり、子育ての悩みを話したりしました💡
起こされると困りますよね😑
寝かすのこっちやのに……ってなります😑- 6月23日
-
姉妹ママ
すみません💦愚痴らせてください。。
やっぱりめっちゃ奪って行かれます😑
イライラしかない😑
寝かすな、抱くなが本当に通じない😑旦那も言ってくれますが、聞こうとしない😡
泣かせてほしいってゆーのに、泣いたら飛んでく😔
絶対、今後の教育に悪影響です。
姪っ子たちの友だちにも自分のお箸で食べさせるし。
そういうの1番嫌いだからしてるの見るだけで腹立ちます😑- 6月23日
-
マンゴー
遅くなっちゃってすみませーん😭💦
やっぱりですかぁ⁉️😱しかも旦那さんも義母さんに言ってくれてるのに聞こうとしないんですかぁ…ありえない😡自分の自由にしすぎ‼️あなたの子じゃない‼️
ホントですね…飲んでほしいときとかある程度泣かせたら飲んでくれるけど、泣かなかったら飲む量も減るし。。。いや、このままやったら悪影響になりかねませんね😡
うわぁー…汚いやつ…義母さんのバイキンが😱こんなんじゃ娘ちゃんにまでバイキンいっちゃう😭絶対ダメ‼️💦- 6月23日
-
マンゴー
暑さのグズグズと謎の訴えが同時にやってきたら😶←母はこんな顔になってしまいます。。。💦
そうですよね〜体がもう慣れてしまってますもんね😂最近足のバタバタがすごいので掛け布団かけても蹴り飛ばしてて足に絡まってて、それを取ると確実に起きるやつなんでもう暑いんかなと勝手に解釈して放置してます…ダメな母親です😅
知らず知らずに実践?できてたみたいです😁笑
ホント泣いて疲れさすのが1番ですよね!悪いけど😂
敏感すぎますよね…😓本当に意味ないですよね🌀息子は私の胸あたりで一緒に寝ると昼間は2時間くらい寝てくれるんですが、1人だと1時間弱で寝てくれないときは30分で😳です😩そうすると私は家事が進まないし、結局気付かれて寝てくれないっていうエンドレスになります😭
はなさんの娘さんはたくさん寝てくれますか?
ありがたいです‼️私も早く行きたい✨梅雨が明けたらにしようかなーとか😅
いいですね!子育ての悩みとかお話したくさんできましたー?
私は来週に育児サロンってのがあるので、それに参加してスクラップブッキングと同じく子育てとかの悩みとかお話しする時間があるみたいです💡ベビーマッサージいいですね〜!息子は裸んぼが好きみたいなので、やってあげたいなぁ😊
ホントにー😑今日旦那は出勤やったんですけど「起こしたら連れて行きや」→息子起きる→「連れて行きやー!」となりましたが逃げられました🤡笑- 6月23日
-
姉妹ママ
おはようございます😃
遅くなりすみません💦
私も謎の訴えやと😶の顔になります😂
うちもバタバタがすごいのでタオルケットをお腹にかけるですると足が当たらないのでマシになりました💡寝る時暑いんでしょうね😅
昨日、ガチで疲れさせたら夜中の授乳はあまり欲しがらず、しかし、オムツが気持ち悪くて起きてました😳
泣いて疲れさせるのが1番ですよね😁かわいそうやけど😅
分かります!うちも同じです💡やはり母の胸は安心するんだろうなぁと思うのですが、重い😵もう重たくて抱っこ辛いんだよ!ってなります😵
そーっと離れたのに泣き声が😐家事したい時はため息つきながら放置です😐
やっぱり雨の日はさけたいですよねー💡うちもそんな感じです💡
どちらかと言うとなぜか子育ての悩みを聞いてアドバイスしてました😅経産婦さん(6年ぶり)の方にもアドバイスする状態で……うちってラクなんだろな😐という思いと、この前の助産師外来で教えてもらったことって助産師さんによるんだなと思って伝えました💡
そしたら、産後学級にいてた助産師さんに「はなさんは初産婦さんだけど、うまく力抜いてやれてるから初産婦さんっぼくない。けど、そこがとてもいいですね」と褒めて?貰えました😅
それも助産師外来で聞いたことのおかげなんですけどね💦
育児サロンがあるんですね💡楽しそう✨ベビーマッサージ気持ちよかったようで娘は眠りについてました😅とても簡単でしたよ✨- 6月24日
-
姉妹ママ
義母やばいでしょ😵旦那も「えーから泣かしといてや」って言っても、ずっと構うんですよ。泣いたら構ってくれると覚えられても嫌やし、普段、すぐにかまえるわけじゃないのに本当にやめて欲しい。娘のこと思って……みたいにしてるけど、全く考えてない!
寝かすな!って2人で言ってるのに「疲れてるんやからえーやん。少しは寝かしたりや!」いやいや😑もう今まで寝てましたから😑あなたが思う以上に娘は起きる時間増えたんだから🙄ってなりました😔
虫歯菌をつけたくないから旦那にもチュー禁止してて、旦那がそれをゆってるからしなかったけど、義母はそのうちしそうで怖い😱お箸も分けること徹底しないとやられそうです😡
でも、一つだけ
義父が「娘は風呂入れんのか?」と義母に聞くと、義母は悲しそうに
「はなちゃんが家で入れるから」と残念そうに話してました😈ざまぁ🤪と思いました😁
それから甥姪&友だちが家で騒ぎ立てるので、旦那がさすがに嫌になったのか(妹夫婦がいないからか騒ぎ立ててたので)「もう帰る」と最短3時間で帰れました😁✨旦那ナイス✨
まぁ帰る直前、やはりわざと泣かせてる夫婦から娘を奪って最後の抱っこをして泣き止ませてましたがね😑- 6月24日
-
マンゴー
こんばんはー🌙
全然大丈夫ですよ😄こちらこそ遅くなりすみません💦
1回目の授乳です。が、なんと初めて今日だけかもしれませんが5時間も寝てくれました!そしてはなさんと同じように母はいつもの授乳間隔で目覚めました😅
私も今日からタオルケットをお腹にかけるでやってみました💡バタバタに邪魔されませんでした😁ありがとうございます✨
あら〜そうなんですか💦適度に疲れさせる方がいいんですかね!泣くのが赤ちゃんは仕事と言いますが、すごく泣いてると見てられないんですよね〜😅💦
もう結構辛いですね〜😵でもまだこれからもっと大きくなると思うと恐ろしいです😭💦
そうですよね😣相手してあげられるときはしますけど、どうしてもってときは泣かせて…あぁー早く大きくなってほしいです😭
そうですよね〜💡でも梅雨が明けたら暑くなるし😂
はなさん、すごいですねー✨自分の息子しか知らないから大変とか楽とかどのレベルなのかわからないですが、苦労されている方もいらっしゃいますもんね💦そう思うと息子はどうなんなろー、、、😅
育児サロンどんなか楽しみです!そうなんですか〜💡ネットとかで調べてみようかな😁
一昨日からうつ伏せの練習を少しだけやっています😋- 6月25日
-
マンゴー
話しを聞いて更に義母さん、本当にヤバいしやめてくれよってイライラですね😡旦那さんもしっかり義母さんに言ってくれてるのに聞かない‼️
少しずつ成長してるのに、そんなこと知らず?寝かそう寝かそうってかするのありがた迷惑ですよね😒まさに私もされてたやつやなーと思います💦
義母さん絶対しそうですよね😣「可愛いからつい」とか言いそうですし、お箸も徹底しないとする気がしてしまいますね😡
ざまぁーみろ‼️ですね😈😁どんなけ娘ちゃんののとを何もかもしたいんやっていう😒
旦那さんやりますねー✨最短3時間、長いけどまだましですね!💦本当にご苦労さまでした!!ゆっくり心休めてくださいね☺️
「あんなに泣かせてるから私が泣き止ませた」とか義父さんに言ってそうですよね😑あぁーウザっ!- 6月25日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
息子くん、5時間寝てくれたんですね💡いいなぁ✨うちはオムツが気持ち悪くて起きたようで4時間半です😑
いえいえ🎶タオルケットお腹だけだと脱げないので安心ですよね😁うちも相変わらずバタバタしてました😅
やっぱり疲れさせないと、なかなか寝てくれなくないですか??
夕方以降は泣いてても放置すること増えました😅あまりに長いと抱っこしますが、ご飯中は無視して食べたりします😅夜中とかめったに泣かないし、夕方から夜にかけてグズグズいう割には涙が出てないから相手しなかったり……笑
早く大きくなってほしいですね💦
そうなんですよ💦予定では今週の木曜日に考えてます😁
産後学級で聞いてたら「お便秘さん」だったり「授乳間隔が3時間もあかない」だったり「体重が増えなくて、ミルク足さないといけなくなった」、「夜寝てくれない」などの悩みでした💡
特にお便秘さんが多くて、うちやマンゴーさんの息子くんの悩みはありがたい悩みなようです😂
育児サロンの内容も教えてください✨
うつ伏せの練習したことないんですよ💦どうしたらいいかよく分からなくて😅- 6月25日
-
姉妹ママ
義母やばいでしょ💦
実は義父もゆってくれてたんですよ。
「泣く度に行くなよ。食うてる途中やろ。」って💦それを何度も言ってくれてたら「私、あんまりお腹空いてないからもういいわ」と。(食べる前から空いてないとは言ってたけど)
姪っ子が「ばぁばも遊んでや」と言っても「ばぁばは娘抱っこしてるから無理やわ」って💦
いやいや!むしろ初孫なんやからもっと可愛がったれよ😅ってなりました😐すねちゃって可哀想でした💦
ほんまありがた迷惑ですよね😑
義母が食べてる途中でうろうろするから姪っ子ちゃんもめっちゃ立ち歩くし……年明けに関しては妹夫婦怒るまで甥っ子にゲームさせながらご飯食べさせてて引きました😑
お箸はホンマに徹底します😤うちら夫婦でも徹底しようと思ってるのに、あっさり破られそうで怖いですが💦
でしょー😈😈笑
何もかもしたがるのは勝手やけど、絶対させへん😏
ありがとうございます義母長かったけど。いつもよりマシでした💡笑
言いそうです😑「疲れてるんやからちょっとくらいいけるよ!」と義母は言ってたので😑
いやいや車でよく寝てたし、産後学級でも寝てたし、午前中はほぼ寝てたし、寝てくれんくて苦労するのは私やねん!ってなるので冷たくゆってやりました😏
昨日は午前中から出かけてたので、買い物中はほとんど寝てて……
案の定、夜中の一回目の授乳後の2時半から3時半まで寝つきが悪くなりひたすら抱っこでした😑笑- 6月25日
-
マンゴー
おはようございます☀
昨日わりとたくさん泣かせたんですが、それで疲れたんでしょうか💡でもその一眠りだけであとは1時間とかで目が覚めてていつもの朝方になってしまいました…😂やっぱり日中は頻回授乳です😓
お腹だけのタオルケットにバタバタ足ですが、蹴飛ばすことなくだったのでしてやったりです😁
ちょこっと外出しただけでは、しっかり寝ないなーと思いました💦
息子はわりと長く泣いてることが…涙流して😭でも私も用事してるときは無視したり、構えるときに構ってるんですが😓グズグズ泣いてるのに涙出てないことあるんですか😂笑
いぃですねー!来月になったら予防接種もあるし、私も予約しようかな💡
そうなんですか〜😳ホント快便さんだから、しすぎはありがたい話しですね😅授乳間隔は夜はうまくいけばしっかり寝てくれるかなって感じだし!昼間の息子はダメですが、、、😓
育児サロンまたどんなだったか聞いてくださーい😊
うつ伏せの練習はご機嫌がいいときに、少しずつうつ伏せ時間割延ばしていくといいそうです💡景色が変わってまた刺激になるとか!うつ伏せの仕方はネット動画で勉強しました😁笑- 6月25日
-
マンゴー
えぇー義父さんも言ってくれてるのにそれも聞かずにですか⁉️😡もうイライラして仕方ないですね😒義母さんの「あんまりお腹すいてない」は、娘ちゃんを構いたいから何か先につまんで食べてたとか?💦
姪っ子ちゃんかわいそう、、、孫が遊ぼうって言ってくれてるのに😣わぁー私もさせたくないやつです😑ゲーム😑
ですねー💦そんな義母さんには徹底させた方がいいですね、間違いなく‼️
いや、いいと思います‼️やっぱり寝まくってたら夜中の寝つき悪くてグズグズ言って、結局抱っこ時間長くなったり睡眠時間が少なかったりしますよね😑私も昨日1時間グズグズに付き合わされて、母は眠くて最終手段の胸で寝かしてある程度したらおろそうと思ってたら私が寝落ちしてて気づいたら息子は布団にうつ伏せになって寝てました😅慌てて仰向けにさせたけど、息子は爆睡してました😂- 6月25日
-
姉妹ママ
6時前に寝かせたのに30分くらいで起きられましたー😵でも、私が寝不足なので8時すぎから隣に置いて先に寝たら10時半まで一緒に寝てくれました😂笑
泣かせるのとお昼寝を邪魔するともっと寝るかもですよ😁
今日は暑いので昼からはクーラー導入予定です💦
でも、夜寝られたら困るのでお昼寝は邪魔しまくります💞笑
うちもです💦むしろ外出すると車や抱っこ紐が気持ち良くて寝てしまってるから逆効果💦涙流すとほっとけないですよね💦うちは五分くらい離れてたら泣いたんですが、抱き上げると1粒の涙だけでした😅笑
予約しましょ🎶うちも来月予防接種からそっちの連絡もしないと😵
2、3日出ないってゆってました😓それを考えたらお風呂で💩もありがたいことなのかもと思えました😂笑
暑くなってきてるから難しいですよね💦うちも暑い日は頻回でした💦
ぜひぜひ✨楽しみにしてます💞
そうなんですね💡いいこと聞きました💡挑戦させてみます✨ありがとうございます✨- 6月25日
-
マンゴー
娘ちゃん、えらいですねー✨空気読める👏😆
お昼寝の邪魔はなかなか高度ですねー😂めちゃめちゃ泣くでしょ?💦
今日は溶けそうなくらい暑いですねー😱朝のうちに買い物に行ったんですが、汗だくでした😅私は限界すぎて朝方から入れて、午前中からも入れてました😭
揺られるものに対してとにかく寝ますよねー💦最近揺れが止まったら、止まってるーっと要求されるから朝のスーパーでも注目の的になってしまいました😅
娘ちゃん演技派ですね✨笑 さっき息子を泣かせたら構ってもらえないと思ったら五分程して素の顔になり笑ってしまいました😂笑
えっ⁉️2、3日出ないんですかー😱マッサージしたり、お尻を綿棒でグリグリとかもしてあげないとダメですよね💦確かに‼️お風呂の💩はありがたいですね✨出ていることに感謝!
そうですよね…暑さで抱っこしたりしても誤魔化しきれない😅
いえいえー😊言っといて動画でって申し訳ないです😓沐浴させるときみたいな持ち方だそうです!ちなみに息子はうつ伏せの後、ご機嫌やったんで楽しかったんかなーと思ってます😁毎日やって、早く顔があげられるようになってほしいなと思います😄- 6月25日
-
姉妹ママ
そうなんですよー😐まさにその通りです。名目は「姪っ子たちが来る前に食べたから」とのことでしたが、ほとんど食べませんでしたよ🙄
姪っ子ちゃん可哀想でした💦
旦那にも協力させます😑じゃないと義母にやられそう😭
息子くん爆睡だったんですね💡ママの上で安心して寝たんでしょうね☺️- 6月25日
-
姉妹ママ
すみません💦上のコメントを投稿したと思い込んでたらボタン押さずだったみたいです😭
寝てくれて助かりました😭起きて授乳してたら暑かったようでグズグズしたので、クーラー入れたら落ち着きました😅やっぱりもう暑いですよね💦
そうなんですよ💦立ち止まったら「動いてよ!」って泣かれます💦息子くん素の顔になって笑ってたんですね✨可愛い💞
らしいですよ💦だから綿棒浣腸してるってゆってました😓それに比べたら腸内環境いいんだなと思えました😁
さっき地域の保健師さんが来られたのでうつ伏せのさせ方教えて貰いました💡
うつ伏せの練習させると首が早く座るんですね💡知らなかった😓こまめにやっていかなくちゃ💦いいこと教えて貰いました😁ありがとうございます💞- 6月25日
-
マンゴー
げっ⁉️そうだったんですかー😱まさかと思ったけど、そのまさかですかー😑うわぁ〜絶対その名目は姪っ子ちゃんたちじゃなくて「娘ちゃん」やろーって感じですね😒ホント可哀想すぎですよね💦
義母さんにやられる前に絶対に阻止してくださいねー‼️
いつも上にいるのが落ち着くみたいです😅が、私がゆっくり寝れないって感じです😂- 6月25日
-
マンゴー
全然大丈夫ですよー😊
やっぱり外に出なくても家の中ももう蒸れてますよねー😱今日は暑すぎですね💦今年の夏は暑くなるそうですよー😭クーラーつけてないと過ごせないですね😭
赤ちゃんは揺れてるのが好きなんですねー!💦泣いてて可哀想やったけど、思わず笑ってしまいました😆
あぁーやっぱり浣腸ですか😱そうですよね!するの嫌だなーと思ってたんで、快便万歳です😁
保健師さん来られたんですね!私は明日です💡そうみたいでしたが、やはりそうだったんですね!いえいえ、なんだか中途半端な情報ばかりですみませんでした😅私も明日おさらいってことで確認がてらやり方間違ってないかとか聞いてみます💡- 6月25日
-
姉妹ママ
いつから姪っ子ちゃんたちを預かったのかは知りませんが、私も娘目的でしょ?って感じました😐
阻止します!徹底してやります😤
確かに💦こっちが眠くなければいいですが、眠い時は辛いですよね😅
うちもその時は横に置いて寝てもらいます😅笑- 6月25日
-
姉妹ママ
今年はヤバそうな感じですよね💦娘が脱水症状にならないよう寝る時もクーラーいるし……電気代😂
それから9月に旦那が祭なんですが、今から恐怖です😑1番の恐怖は義母ですが😏😵笑
やっぱりお腹の中を思い出すんですかね?🤔あたし、妊娠中動き回ってたからなぁ😅
うちも泣いたと思って見に行ったら「嘘泣きかい!」とツッコんで笑ってしまいます😅今日はニコニコすること多くて可愛さ倍増です💞
みたいです😭😭綿棒とはいえ……やっぱり可哀想ですよね💦何より、出ないことの方がもっと辛いだろうけど💦
マンゴーさんは明日なんですね💡毎日、最低一回は……どのことやったんで、1日2回を目標にしようかなぁ?と思います☺️いえいえ💦教えて貰ってなかったら保健師さんに聞けなかったので感謝です💞- 6月25日
-
マンゴー
バレないように、って思ってるんでしょうがバレバレですよね〜😓
私も応援してるのでお願いします‼️
そうですよね〜😅はなさんもなんですね!よかったー💡昨日横に置いてギュッと横に寄せて?片腕で抱きながら寝たら静かにスヤスヤ寝てくれてました☺️- 6月25日
-
マンゴー
そうなんですよねー…電気代😱もう覚悟しないといけないことがたくさんですよね😅
出たなぁ〜義母さん‼️もう9月はガンガンにやってくるでしょね😒娘ちゃんも首がすわってるだろうし💦9月にお祭りなんですね〜もしかして、、、大阪ですか?笑
羊水にいてたし動き回ってるママのユラユラが心地いいんでしょねー☺️私もかなり動き回ってましたよ😁娘ちゃん女優さんになれますねー✨息子はいつも涙が溢れてます😅ニコニコいいですね〜💕私も今朝鏡で遊んでたら満面の笑みいただけました😆
そうですねー出なくて辛いのは赤ちゃんですもんね💦
そうなんですか〜私もそうしよう!少しの時間でも💡いえいえ〜よかったです😊- 6月25日
-
姉妹ママ
やっぱりそうですよねー😑あぁヤダヤダ😑
ありがとうございます✨がんばります😤😤
赤ちゃんも横でベッタリやと安心して眠れるんでしょうね☺️
うちも日曜の朝は、寝てるはずなのにどんどん寄ってきて……離れてと繰り返してたら端から端まで追いやられました💡笑 それでも寝てる娘にびっくり- 6月25日
-
姉妹ママ
電気代恐ろしいですが仕方ないですね😂娘のため😭
間違いなく、祭りの時奪われると思います😑「はなちゃん大変やから私抱っこするわー」と😓目に見えてて腹立つ😡笑
はい!大阪です😅といってもだんぢりではないですが😅笑
やっぱり動いてましたか😁😁私、6ヶ月まで自転車乗っててみんなに反対されてしぶしぶ車通勤に変えました😅笑
娘は嘘泣きなんでダメですね😏涙が出ないと売れない女優になってしまう😏笑
息子くんの方が名俳優なれますよ💞
うちもようやく動画と写真に笑顔を納められ、私の祖父母が大喜びしてたそうです😅もちろん私も💞早速、LINEのアイコンにしました😍笑
赤ちゃんが辛いのは母にとってとても辛いですよね💦
横で(・ω・三・ω・)フンフンしてた娘が、このコメント中に寝ました😛笑- 6月25日
-
マンゴー
でしょうね〜そして匂いもするし☺️娘ちゃん、可愛すぎる💕寝てるはずなのに寄ってくるって😆- 6月26日
-
マンゴー
そうですよねー😣💦旦那ガンバレですよね😈笑
あっ、それ絶対に言うでしょうね😱ホント目に見えてて腹たちますねー😑😑勝手に想像だけで、笑
祭と言ってたので、だんぢりかと連想してしまいました😂笑
私のとこはそこまで有名ではないですがだんぢりがあって、町内中のだんぢりが揃ってすごいことになります😅
6ヶ月まで乗られてたんですね〜💡ちなみに私は1度だけ9ヶ月か臨月だったか?自転車乗りました😁笑
そうですかね〜😂笑 ひ弱な男の子にだけは育ってほしくないです😅
わぁー笑顔を動画と写真に納められるなんて羨ましいです✨私は全然です😣いつも面白動画ばかりです😂笑
LINEのアイコンいいですねー😊
どちらも辛い💦熱が出て浣腸しないといけなくなったらどうしよーとか便秘の子だったらどうしよーっと産まれる前からドキドキしてました😅笑
娘ちゃん、急に睡魔がやってきたんですね😁あぁーかわいい💕😍- 6月26日
-
姉妹ママ
自然と近付いてくるので、最初は気のせいかと思ってたのですが、携帯触ってたら距離を縮められてることに気付き、笑いに耐えながらそれを見てました😆💞笑- 6月26日
-
姉妹ママ
旦那がんばらせます!😈笑
しかも、義母の姉親子も来るので自慢しそう😑ご近所さんにも……😑
既に連れていきたくない😅笑
マンゴーさんも大阪ですか??
ありますよね!町内中のだんぢりが集まるところ😁
うちはふとん太鼓です💡旦那と付き合うまで全く興味なかったですが🙄笑
9ヶ月か臨月はすごい😳😳笑
6ヶ月の時点で、旦那に没収され、義母にあげました😂笑
その代わり、子どもも乗せられる同額程度の自転車を買ってもらう予定です😆旦那に自転車欲しいとせびって早く貰えるようお願いしようと思ってます😏笑
男の子はやはりたくましくなってほしいですね😁✨
やっとですよー😂いつも不機嫌顔の写真ばかりやったんで、かなり嬉しかったです😁面白動画もいいじゃないですか😆あ!うちもありました😁寝てる時に白目むくんで生後2日にして撮れた傑作動画😏笑
うちも旦那が便秘症なんで、心配してました💦足を動かされるのが好きなので、動かしてるのもあり浣腸にならないのかな?とも思いますが……こんだけ快調に出るので体質でしょね😂
昨日も旦那が湯船につけてたら💩浮かんだそうです😁笑
(・ω・三・ω・)フンフンが静かになってどうしたのか?と除くと爆睡😪
4時間半寝てました😅そして、授乳して、即寝です😆
毎日アホみたいに可愛いと連呼してます😂笑- 6月26日
-
マンゴー
おはようございます☀
娘ちゃんは携帯好きなんですかねー😆距離を縮められてるってなんとも可愛すぎますね💕😍- 6月26日
-
マンゴー
私からもお願いしたい!😎笑
わぁ〜しそう💦自分が産んだかのように「産まれてまだ◯ヶ月です〜」とか「かわいいでしょ〜」とか😂あぁ〜これも目に見えてますね😣
はい、実は私も大阪です😁
そうなんですか💡私のところはふとん太鼓もあるし、子供だんぢり、おとなだんぢりがあって最終日に大人のだんぢりが神社の鳥居をくぐるのもあったりします!旦那が興味がないので、去年は見たすぎて1人で見に行ってました😁今年からは一緒に連れ回せる息子が出来たので大きくなったら楽しみです♪笑
今思えば何考えてたんやろ〜危なって感じですね😅💦
自転車没収されたんですか😵それは買ってもらいましょー!娘ちゃんとの生活が楽になる為にも😊😏
たくましくなってほしいですが、わりと構ってくんの甘えただし、おっぱい飲むときも私の服の胸あたりをいつもしっかり掴んで離さないんですよね〜😅
私も笑顔の動画と写真を頑張って納めたいなぁ✨生後2日にして白目むいてたんですかー娘ちゃんやるなぁ😆笑
赤ちゃんの出る体質と出ない体質って何が違うんですかね〜🤔ネットで調べたらママの体質が左右したりするとか載ってたけど、なんにせよ快便でよかったです😁
娘ちゃんナイスー!😏笑
可愛すぎですね〜ホント💕😆私も毎日触りまくって可愛いと連呼しまくってます😁親バカやな〜と😂- 6月26日
-
姉妹ママ
こんにちはー☀️
最近、携帯で撮ろうとしたらガン見です😅わかってきてるのかな?😅
今日も距離を縮められてました😂なぜか、足が私のお腹にくっついて娘はナナメになってました😂笑
うわぁ😂😂目に見えてる😭😭
やたらと見せびらかす😓加えて「長男の子なんですー」ってしそう🙄
阻止したいと思います😤できるかな……有無を言わさずに奪い取ってくから😵
おぉ✨ふとん太鼓もだんぢりもあるんですね💡
うちの地元は太鼓ですが、ご近所地域はだんぢりです😙
実はだんぢりの方が好きなんですが旦那には内緒です😈笑
旦那が自分の宮入が終わったら娘とデートするのが夢だそうです😅私は?🤔笑
でも、出産ギリギリまで乗ってる方いますよね💡私もその予定だったんですが、職場の人にも心配されてたので諦めました😅笑
息子くん可愛いー😍😍たまりませんね☺️今日も朝から動画と写真撮りまくりです😆完全親バカです😂笑
生後2日の白目は衝撃でした😳笑いこらえながら動画撮りました😅笑
おぉ💡そうなんですね😆だから私も娘もなんだな💩笑
完全母親譲りです😅笑
旦那にバトンタッチするとグズグズゆーし、💩するし……ナイスです😆笑
親バカにならないと思ってたんですが、かなりなりましたね😅そして、義母に対してだけガルガル期になりました😎笑- 6月26日
-
マンゴー
こんにちは🌞
息子も時々ガン見してくることありますが、あんまりカメラ目線で撮れないので息子はまだなのかなーと思ったりします😅娘ちゃんはわかってるのかもですね〜距離を縮めてきてますし💡ナナメですか〜😆どうしたらナナメになるんでしょね😂
うっわぁ〜それも言いそうですね‼️😭見せびらかし😒お金貰いますよー?って😈
ですねー😣有無を言わさずだから心配です💦
そうなんです!今週末試験曳きってなってた気がします💡
あら、だんぢり好きなんですね😁
旦那さんの夢!娘ちゃんと3人でじゃないですかね✨😊
さすがに旦那と友達に心配されまくったので、9ヶ月か臨月まで乗ってたのは1回だけでやめました😙無敵になるべく抱っこ紐を買いに行ったのでそろそろ抱っこ紐で自転車に乗ろうかなと企み中です😏
最近寝るポジションが3つあって、おっぱい飲んでそのまま眠って胸にうずくまってほっぺに手をグーにしてくっつけてってのをやってはります😅今もなんですけど…めっちゃ暑い😂
わかります😆なんだかんだで毎日写真と動画撮っまくりです😝笑
ですね〜✨母親譲りで快便!便秘さんよりいいことですよ😊
娘ちゃん、もう旦那さんの立場?理解してるのかなぁ〜😏笑
そうですね〜😅ネットで息子の服見たり、買い物に行けば息子の服買ったりともう息子のことだけです😁笑
私もガルガル期ですよ〜😎ガルガルになる相手がこれからも増えそうです、笑- 6月26日
-
姉妹ママ
こんにちは😆
ガン見ありますよね💡なぜかシャッター音すると😐となります😅笑
そうなんですよ💦なぜかナナメで😂足の力がかなりあるので動きやすいようです😅
でしょー😑いやいや旦那の子じゃなくて私の子ですけど?😐みたいな😆笑
そうなんですよ💦旦那といたら旦那が抱っこしたがるだろうから、抱っこしたいんだけど😑人見知り時期にならないかな🤔
もう試験曳きですか😳😳じゃぁ7月にあるんですか??
旦那は娘と2人で行きたいそうです😑私もミニ彼氏を作らないと🤔笑
ですよね😅抱っこ紐で自転車デビューですか😳😳すごい😁✨
ほっぺに手をグー絶対可愛い😆でもこの時期は暑いですよね💦うちも朝はそんな感じだったので暑かった😵
うちは昨日から勝手に寝てくれてます😅今も1人でおしゃべりしてたはずなのに、少しほったらかしてると寝てました😙
ですよね😁✨取りまくっちゃう✨データやばそうです🙄笑
そうですね💡間違いない☺️
バッチリ分かってます💡なぜか旦那に呼ばれてもチラ見だし、顔近づけられたら嫌がるか、背けるか、パンチしてますもん😂笑
子ども服は最低限と思ってますが日に日に増えますよね💦うちも買い物に出かけたら必ず子ども服買ってる気が……🙄笑
私は義母だけでいきそうです🤪他の人は適度に構うだけやし、こっちの要望分かってれてるし😃というか、多分、義母がひどすぎるんでしょうね😎😎笑- 6月26日
-
マンゴー
保健師さんの訪問があって色々細かいところまで聞きましたー!病院の1ヶ月検診よりしっかり聞けて、また自分の中で消化しきれないこととか育児のことで不安?からかまた久々に泣いてしまいました😂首に筋肉がついて首が早くすわるようになる抱き方や赤ちゃんにとっても視界が変わって刺激になる抱き方も教えていただきました😁
実はこないだ旦那に一瞬見てもらおうと託して少ししてから息子がギャン泣きしたので、問いただしたら私からしたらありえない抱き方をしたのを聞いたんです😒保健師さんに聞いたら男の人は力が強いからそれで赤ちゃんが痛くて泣いたのかなと🙄旦那は首がすわってたりする大きい子供しか抱っこしたことないから抱き方もたぶんわかってない…なんならあやしかたも😒何がわからないのか聞いたら「わからないことがわからん」と言われました😑
インカメラにしたら自分の顔をみて😐になったりもします😂笑 娘ちゃんハイハイも早いかもしれませんね✨
ホントに😆笑 母の気持ちを読んで急に人見知りとかになってほしいですよね〜😁
そうなんですよ〜7月の中旬です!えぇ〜どうして娘ちゃんと2人‼️😑そうですよー!ミニ彼氏作っちゃいましょかぁ😁
でも不安…💦もし骨盤矯正に行くなら抱っこ紐で自転車か、暑い中ベビーカーかなんですよね😅息子もベビーカー暑いやろな〜とか😵
今は礼するみたいに手を前で組んでます😂笑 息子の首も汗かいてるし私の腕も汗&痛い😂
娘ちゃん手がかからなくていいですねー✨息子はちょい飲みおっぱいしては寝まくりです😂
私は既にデータ残量少ないですになってます😱笑
いや〜娘ちゃん最高😆‼️笑 娘ちゃんバンザーイ🙌🏻笑
やっぱりそうですよね〜😍私だけじゃなくてよかったぁ😊笑
それ、あるかもしれませんねー😎義母さんガルガル😈笑- 6月26日
-
姉妹ママ
保健師さんにいろいろ聞けたんですね😙いいですね✨うちはそこまで教えてくれなかったなぁ……🤔あたしが助産師外来で聞きすぎたのかな?💦
首が早く座るような抱き方があるんですか😳😳
旦那さん😓確かにうちも大きくなった子しか抱いたことがなかったようなので(甥姪いるのに)抱き方が悪くて最初の頃はよく泣いてました💦
分からないことが分からない……😵じゃぁ、手取り足取り??😶マンゴーさんの負担増えるじゃないですかー😭😭
息子くんめっちゃ可愛い😆💞「だれ?😐」ってなるんでしょうね😂
ハイハイ早いといいんですけどね☺️
1日限定で人見知りになる方法はないんだろうか……🤔笑
娘にあれこれしてやりたいらしいです😂ミニ彼氏……早く欲しいけど、まずは娘だからまだまだ先ですね😂😂
骨盤矯正の日、悩みますね💦
私は暑いので車の予定です😓曇りなどでマシそうなら抱っこ紐に徒歩です💦
息子くん礼儀いい子ですね😆笑
分かります💦お互い汗かきますよね😭そして、重くて腕疲れる😭
今日も授乳はだいたい3時間ちょっとくらいですね💡がっっっつり飲んでます😅たぶん、胃が大きいんじゃ?と思うほど💦
データやばいですよね💦私も「足りない」と表示されてます😓笑
娘強いです😆笑
旦那に呼ばれても「チラ😐」1秒も見ません😅笑
今日、母が来てくれて土曜日の話しました😑「あんたもしんどいな」と一言。そうなのよ!母!!となりました😅適度に構う母がちょうどいい。義母ガルガルはなくならない気がします😅笑- 6月26日
-
マンゴー
こんばんはー🌙
1回目の授乳が終わりました!
そうなんですか💦何時までという区切りもなかったので、気づけばたっぷり2時間でした😂私の心のケアとかの方が多かったかな?🤔育児疲れ?とかどう育てたらいいかとか自分の中で不安になってることとか考えてたからか、保健師さんに抱き方を教わってるときに優しい言葉をかけていただいて誰も褒めてくれる人なんていないから「上手に育ててるね」と言ってくださって息子もニコッと笑ってるのを見て泣いちゃいましたー😭✨久々に😅
脇の下あたりを持って、頭の重心を少し前にしてあげるように持てば自然と赤ちゃんは顎があるし頭を支えようとするそうです💡それで筋肉がついてきて首がすわるとか😊
そうなんですねー💦はい…そうなんですよ…😣しかも「わからないことがわからない」とキレながら言われたんです😒産まれる前に抱き方とか書いてある本があったので読むように言ったけど見てないんでしょねー😑
旦那が帰ってきて息子は寝てたんですが、ちょうど旦那が大きい物音たてたからちょうど目覚めて「帰ったよ」と声かけたらめっちゃキレながら「んーん😤」と言ってました😆旦那もキレんなよーと、思わず笑ってしまいました😂笑
でしょうねー😂鏡で遊んでたら満面の笑みでしたけど何の違いー?っていう😁
うつ伏せの練習もしたらきっと早くなりますよー✨
顔の写真を見せて、悪い人だから泣くとか教え込んでみます?🤣笑
まぁー😂ミニ彼氏出来たときは旦那さんに仕返しですね😈笑
早く梅雨明けしてほしいですが、明けたら…死にますよね😂
そうなんですねー!骨盤矯正に行く前に抱っこ紐で自転車の練習を近場でしようかな😆笑
変な寝方ばっかりです🤣
しっかり飲んでて娘ちゃんえらいですねー✨お昼間しっかり授乳してから、グズグズでちょい飲みさせてーとかってありますか?
ですよねー😅そろそろちゃんと整理しないとな😓
1秒も旦那さんを見ないんですかー😂笑 娘ちゃんホント面白いですね😆笑
お母さんの一言👏✨何事も適度がいいですよね💡げっ💦私もまた旦那の実家に行かないといけない日が近づいてきた…抱っこされちゃう…😭😭私が体調悪くならないかな😅私はずっとガルガルかもです😅笑- 6月27日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
2回目の授乳中です💡
いいなぁ💡うちは1時間でした😑
しっかりケアしてくださる保健師さんだったんですね☺️それなんですよ!誰も褒めてくれない😑保健師さんにもらったパンフにパパへのメッセージに「ままに感謝を」というところがあって、帰ってきた時に「もらったパンフ見て。パパへのメッセージあるから」と読ませたら「ありがとう」「気持ち入ってないわ😑」と2回言わせてやりました😁まぁ、パンフ言われて言われてもな🤔というのが本音ですが😅笑
そういう抱き方もいいんですね✨勉強になります✨うちもしてみます😁ありがとうございます💞
えー😰そこキレるとこじゃないし😭
うちも抱き方は教えました😔入院中、毎日来てたから実践あるのみ!!のスパルタ方式で😏甥姪がいるから抱いたことあると思ってたら、まさかのなかったんで失敗したなぁと😂
息子くんナイス💞息子くんちゃーんとわかってますね😁笑
「仲間ー😃」と思ったんですかね?😙鏡、うちもしてみよ💡
うつ伏せの練習、昨日頑張りました😁旦那もさせたい!とのことでやらせたら、結構頑張って持ち上げてて可愛かった💞笑
顔写真やってみたい😆✨
昨日も「娘ちゃん、パパ嫌?」と本人がゆーと「うん😊」と言ったり、ご飯中に「娘ちゃーん」と呼ぶと反対方向向いて「そっちちゃう!」と言ったりしてて爆笑しました😂😂娘面白すぎる😆笑
まぁ娘に「パパいや」と言わせて、ミニ彼氏出来るまではママっ子にしてやります😏笑
早々わが子を渡すまい😎笑
ジメジメ終わってほしいけど、夏になると……さらに暑くなりますもんね😭😭
あ💡それいいですね✨まずは近場で練習しましょ🎶
うちも今かなりへんな寝方です💦私のお腹の上で体は横向きなのに頭だけ上向いてます😳しんどくないのか😅
グズグズでちょい飲みはないですが、食後のしゃっくりは授乳で止めるんですが、ちょい飲みではなく、しゃっくり終わってもまぁまぁ飲みます😅娘はかなりの食いしん坊かもしれません😂笑
旦那はなぜか旦那にだけはなかなか愛想悪いです😅帰ってきて「娘ちゃーんパパ帰ってきたよー」と顔近づけたらめっちゃいやそうに😣←こうなってました😂笑
マンゴーさんも義実家の日が近づいてるんですね💦
うちもつぎはいつなんだろうと😓
来月は会いたくない😈近いからなんかしらアクション起こされそうやけど😵- 6月27日
-
マンゴー
また遅くなっちゃってすみませーん😣💦入力しては消えを繰り返してました…😭笑
今まで息子と私2人で寝てたんですが、3日前から寝場所を寝室に移動したら息子はワクワクしてたみたいでニコニコしてて慣れない場所だからか睡眠時間が減っちゃって2時間おきに戻ってしまい結構しんどかったです。。。😓昨日はようやく3時間になりました…いつ慣れてくれるかなぁーと😣
さすがはなさん👏✨2回言わせたんですねー!😁でも確かに言われた通りに言われても「あっ、そう」って感じですよね〜心がこもってない😂笑
いえいえ😄そうらしいですよー!是非やってみてください😊私も毎日取り入れてみてます!
そうでしょー…😓私もはなさんみたいにすればよかったなぁ😣産まれてすぐは赤ちゃんだったから小さかったし横抱きすればいいけど、少しずつ大きくなったからまだ完全に首がすわって大きくないから難しいんですかねー?💦
ホント息子ナイスです😁👏笑
鏡どうでしたー?😁
そうなんですね✨頑張って持ち上げてたんですね〜😊
娘ちゃん可愛いですね〜🤣❤️そして面白すぎます!!笑 時々本当に理解してるんかなー?ってときありませんか?😆会話できてるなーと、親バカしてます😁
そうですね〜😏「パパいや」作戦いいですね😁私は「ママすき」作戦にします♪笑
体は横向きで頭だけ上向ですか😳すごっ!見てるこっちが心配になりますよねー💦
そうなんですねー😣💦息子はちょい飲みしては寝てが多いので、あんまり外に長時間出れないなーって💦すぐにおっぱいのありかを見つけて服の上から吸いつこうとパクパクしてくるんです😂笑 これ、私が悪いんでしょーか?😓娘ちゃん、きっと大きくなりますねー✨いいことだ😊
娘ちゃんは今から理解してる👏😂笑 もう「パパいや」しなくてもすでに仕込まれてるのではないですかー😆笑
はい…明日です😭義実家は基本外食しかしないので、明日も晩ご飯に行くかどうか旦那から義父が言ってると連絡があり、息子がちょい飲みの人だから外食先で授乳ケープがあっても頻回だから私が大変だし恥ずかしくて、、、💦私が夜まではしんどいと言ったらそれをわからない旦那は「はいはい」と素っ気なく😒そのご飯行くってのも晩ご飯みたいだから、片道40分くらいかかるのでご飯食べて帰ってきて、そこからお風呂に自分も入って息子も入れて…と考えたらしんどくて😱旦那にお風呂も任せられないし…😣断ってよかったですよね、、、?😓
義実家は近いですね〜近ければアクション起こされそうですね💦😵私のところは↑この通り片道40分くらいなのに頻繁に誘いがあります。。。😥あぁ〜お盆も憂鬱です…温泉らしいですが3ヶ月の息子を温泉も無理でしょ😩自分の体も気になるから部屋風呂でと今から決めてます😤- 6月30日
-
姉妹ママ
こんばんは🌙🌠
大丈夫ですよ🙂入力しては消え、たまにやっちゃいます😂笑
やっぱり少しずつ「いつもと違う」ってあるんでしょうね💡うちは実家に帰った時も安定で布団が変わっても大丈夫なタイプのようです😓
言わせてやりましたー😁そうなんですよ😐すすんでゆってくれないとあんまり意味なかったです😓笑
今日もうつ伏せの練習したんですが、顔をよくに向けて落ち着いてました😳それじゃぁ意味無い😭笑
鏡は😶でした😅今日は話しかけてました😳分かってるのかどうなのか😅
あります💡理解して笑ってる?ってなる😁会話できてると思ってます☺️表情もどんどん豊かになってきてる気がしますよね😁✨
私も「ママすき」作戦しよっと😍笑
そうなんですよ💦なんか寝相みてたら大丈夫?ってなるけど落ち着くようです😓今日は寝返りの練習してました😳仰向けで置いたのに、部屋から数分離れて戻ったら横向きになってて😳まだ首すわってないのにやめて😭成長が嬉しい反面、心配も増えます😭
お出かけしてたら、おっぱい時間あきません??うち、出かけたら5時間くらい空けられるんですよ😳ほとんど寝てるからってのもあるんだろうけど💦ただ、授乳室に行くと長い😓笑
まぁ旦那が待つだけなので気にしてません😁笑
うちも服の上からパクパクしてますよ💡きっと本能でしょうね🙂最近、どんどん重くなってきて抱っこが辛いです😓
仕込まなくても意思疎通出来たようです💞「パパいや」特技です😁笑
断って正解ですよ💡
長時間の外食は大変です💦ましてや、頻回授乳中は辛いです😭その後、大変なのはマンゴーさんですもん😭
息子くんが温泉はまだ心配ですよね💦部屋風呂が正解です💡
うちも明日、家に来るそうです😑今朝、旦那に電話があり、百貨店に行くから惣菜を買ってきてくれるんだとか😑いらんわ。と思いましたが、旦那との電話での事後報告なので、拒否できず😑特に欲しいものは無いので「ケーキが食べたい」と旦那に言ってやりました😁買ってきてくれるようなので、しゃーなしOKにします😑しゃーなし……笑- 6月30日
-
マンゴー
入力しても消えずに保存されるとかにしてほしいです😂笑
そーなんですね💡娘ちゃん育てやすそうで羨ましい限りです!息子はわりと神経質なところが少しあるので、おおらかに強くたくましく育ってほしいなと思います😅✨
でもすすんで言ってくれませんよねー😓私とこは妊娠中からトツキトオカで日記をやってたんですけど、今でもお互い日記を入力してて、口で言わないけど日記に書いてあったりするのでそれで良しとしてます😅
あらー落ち着いちゃいましたか😂笑 息子は横向いて指をチュパチュパしてました😭ちがぁ〜う!!笑
娘ちゃんはもう指やら拳やらを口に入れてチュパチュパしてますか?やっぱりおしゃぶりはしない方がいいですよねー?😣
自分がいるから「どうして?😶ってか誰?」ってなってますよね🤣
そうですよねー☺️お喋りしてすっごく笑ってくれたらメロメロです😍笑
「ママすき」作戦で洗脳ですよ😁笑
えぇー娘ちゃんすごいじゃないですか!✨早っ!もう横向きいっちゃったんですね!確かに目を離してる間に戻れないとかになってたりしたら心配ですよねー😭💦
おっぱいの時間あくのわかります!💦状況によって授乳できるとことできないところもあるし、寝てたら起きたらでいいっかーってなりますよね😓娘ちゃんは5時間飲めなくてもしっかり一気に飲んでるんですね😊
私のところも旦那放置です🤣笑
ホントですかー!よかったぁ😌私もです💦そして暑い!!くっついてくれるのは可愛いから嬉しいですけど、汗だくです😱
さすがはなさんの娘ちゃん👏✨😆笑
そうですよねー💦よかったぁー断って😣まだ1ヶ月半…なぜこれをわからない?😑と思います。そりゃデリカシーなく産後1日目に「もう1人お腹に入ってるみたいやな」なんて平気なこと言えますよね😒←まだ言うかっていう、笑
旦那に入れてもらってもあんまりわからず長風呂とかさせそうだし、ちゃんと洗ってくれてるんかーとか心配になるので自分でする方がいいです😅
ギャー💦はなさんのところもなんですね😓確かに惣菜いらない!笑
「ケーキが食べたい」いいですね✨じゃないとダメ!ケーキだけじゃ本当はダメだけど!笑 はなさんは何時からですか?
私とこは昼からです😒昼からはグズグズなんで「昼からはグズグズやから知らんで(心の中は😡です)」って言ってやりました。とりあえず早く帰れることを祈ります😫義父はいてほしいから「食べて帰ったら楽やのに」とか「家で食べるってお金あるんやな」とか笑いながら意地悪なこと言ってくるんで何か言って来そう。。。😒今までも色々言われてきたんですよー…本当にうんざりしてます。- 6月30日
-
姉妹ママ
わかります😂なんて書いたー😨ってなりますもん😣笑
今日、実家に帰ってたんですが、犬の咳払い?に驚きめちゃくちゃギャン泣きされました😅何が気に入らなかったのか💦なかなかしつこく泣いてました😅
そうなんですよ😓なかなか大変さが伝わらない💦トツキトオカの日記してたんですね💡あたしも何度か書いてましたが、たぶん見てないだろうな😗今も育児日記読む時は「読んでいい?」から入るくらいなので💦むしろ読んでほしいです😭旦那さんいいですねぇ💞
うちもチュパチュパしてますよ💡親指だったり拳だったり💡おしゃぶりはしてないですね💦ママリ見てるとされてる方多いみたいですが、うち哺乳瓶がダメだからおしゃぶりも希望が薄くて😵
そうそう💡「だれ😶」ってなってます😂
今でもなんか言っててニコーっとされるとキュンとするのに、おしゃべりして笑って……となるとメロメロ間違いなしですね😍笑
洗脳します😁笑
たぶん、大人のベッドである程度コツを掴んでそうなんですよ💦目を離せなくと大変ですよね💦
5時間飲まなくて辛くないの?ってなります💦ひどい時は1時間もたないのに😣なんの違いなんだか💦
ですよね💦笑 今日は4時間空き後は、起きるのが早くて💦しかもあまり飲まない😵たぶん、あんまりお腹すいてないんですよ💦うち、扇風機とかも寝る時はかけないから暑いんでしょうね😑旦那がかけようとしないから、その分こっちに負担が来てる気がする。。しかもゆっても聞かない。。
わかってないですよね😑いや、産後の一言は寝に持ちますよ😓あたしも「イラッ」と来たことはずっと根に持つ😎笑
うちは怖がって入れてくれないんですよ😑その癖、娘と入りたがる……😑だから私が入浴→娘入れる→2人で湯船の間に旦那が洗う→旦那が湯船に入ったらわたしが上がる→軽く用意したら取り上げる…😑首すわってないから怖いのわかるけど、まぁまぁしんどい😏笑
そうなんですよ😑しかもよくよく考えたら、今日でもやしが賞味期限やから使いたいのに、何買ってくるか分からないからもやし微妙😭笑
うちは何時か未定です😑たぶん、百貨店の帰りにそのまま来るだろうから3時とか4時とか……かな?と😐はぁ。。
昨日、旦那の友だちがサッカー観戦して帰ってからの就寝やったんで、あまり寝てなくて辛いのに。。ストレス倍増しそう😑旦那の友だちは娘に会いに来てくれたし、私も好きな子なんで(男前で性格もいい完璧メンズ💞笑)全然いいんですが…睡眠不足なのが辛い😑
マンゴーさんはお昼からなんですね💦義父さんちょっと嫌味な感じですね💦こっちは赤ちゃん優先やねんけど!って思いますよね😡- 7月1日
-
マンゴー
あるあるですね😂笑
あらまー😵💦どうしたんですかね?わんちゃんが咳ばらいすると思わなかったんですかね😂笑
そうなんですね〜確認しなくてもって感じですが😅旦那さん気を遣ってるんですね!初めは妊娠中のときも書ける時だけ書いてたんですが、お互い仕事してたし話す時間が少ない?からいつの間にか毎日の出来事を書くようになってその名残で何かあったら書こうってことになり今では定着しました💡やっててよかったなと思います😁
自分の拳や指がうまくチュパチュパ出来なかったら、怒ったりしますよね?😅知り合いの方がおしゃぶりしてたらしくて買いに行こうかなと思ってたんですが、ネット情報見てママリで調べたり質問したらわりと多くの方が反対の方が多くて💡💦成長の過程だから見守ってあげた方がよいと!旦那も反対派で結局買うのはやめました😅ただ気になるから口や手を拭くと怒られます😂
ですよねー😍想像しただけでダメですよね♡笑 最近本当にニコーって笑うの増えました☺️
はなさんのところは、娘ちゃんをそのまま大人のベッドに寝かせていますか?
5時間飲まなくてもいけるときって、外の世界に刺激を受けてるからおっぱいどころじゃないんですかねー?🤔息子は外が好きなのに、不安になるのかおっぱい求めてきて安心しようとします😅💦
最近やっぱり息子も寝る時間が減ったままで、、、2人で寝てた時は4、5時間のときあったのに😭
そうでしたよねー旦那さんが扇風機もかけずに寝られるんですよね💦でも最近は熱中症になるんちゃうかなってくらい寝苦しくないですか?💦娘ちゃんもはなさんも大丈夫ですか?💦😣ですよね〜日中どれだけグズグズするかっていう😒
ホントですか〜はなさんと一緒でよかった〜根に持つタイプ😎笑
娘ちゃんと入りたがるのに入れてくれないって…😑はなさん、大変ですよねー💦😱これって毎日ですか?💦
もやし〜😭笑 もやしって賞味期限あっても、もやし臭さがかなりでてきてすぐ悪くなりますよね?😅私も今日慌てて調理しました!笑
昨日はどうでしたー?惣菜たくさん買ってこられました?😅
サッカーで寝不足&イライラが同時にきたらすぐに爆発しちゃいますよね😂💦
はなさーん‼︎昨日…昼から義実家へ行ったんですが、、、結局義父が晩ご飯食べて行けば帰って食べなくていいやろとほぼ強制的に食べることになり、、、私はお風呂入れないとあかんしと何かと理由を考えて言い訳考えて言ったんですがそれならと、、、有難いことに😑家でお風呂入れたらいいと😑旦那は息子を入れたことないし、汗だくになりながら私が義実家の古くて汚いお風呂で息子を入れて、外食(家じゃなく基本外食)先に行って、着いたら案の定、息子は泣き出し私は授乳しに行って…よりによって昨日はバイキング😑取ってきてからグズグズされて授乳になったから、全部冷えてて…また泣かれるやろうと思いあやしながら急いで食べて…帰ってきたら8時で義実家から貰ってきた物を片付けして、洗濯物を取り入れて片付けて自分もお風呂に入って息子を着替えさせて…と何やかんやしてたら10時前くらいになって…息子を寝かせて😭そして昨日の疲れで息子は朝からグズグズが半端なく…さっきやっと寝てくれて今、爆睡してくれてます😭だから言ってるやん‼️‼️って😑😑😑はぁー、、、😤- 7月2日
-
姉妹ママ
あるあるです😂笑
なんだったんでしょうね😅今日はご機嫌やったんで大丈夫でした💡
そのようです😅最近は聞かずに見てますが、気を使ってたようです😶凄いですね✨私も始めは頑張るつもりでしたが、仕事の忙しさと疲れで気付けばフェードアウトしてました😂笑
うちは寝ながら無意識でもしてるようなので、怒ってるのはないですが、見てると、口に入るとなんでもチュパチュパしてます😅抱っこされたら肩とか肌着の紐とか😅プーさんの鼻もチュパチュパしてました😅
そうなんですよね💦ママリで見てると「おしゃぶりさせてますよ」ってよく見たので賛成派が多数と思ってました😅
うちは旦那が泣くのが可哀想だからおしゃぶりを考えたようですが、うちは哺乳瓶拒否なので無理なのでは?と伝えると「……あー」となってました😅
手や口を拭くと嫌がるんですか?😳お風呂でも??
今も寝ながら拳を口に持ってってますが、上手に入れられないようで、バタバタしてます😳笑
ニコーとおしゃべり増えましてよね??😍
もう毎日たまらんです😍笑
夜寝る時は基本、ベビーベッドです💡が、明け方の授乳は私の眠気がすごいので、横に連れてきて添い乳からの添い寝だったり、なかなか寝てくれないから大人のベッド……もよくします😅
抱っこひもでゆられて上機嫌なせいか、全く求めてこないです😅ゆられて寝てしまって……もあったり💦
おっぱいは安心要素たっぷりですからね💡
昨日はお風呂から寝てしまって、その後の授乳が大変でした😅あまり飲まずに寝落ちするけど、脱水症状にならないか心配だし💦途中で「足らない😗」と起きてくれたので安心しましたが、その後5時間しっかり寝てました💡今日は比較的マシでした💡
そうなんですよ😑だから一回目の授乳の後は扇風機付けます😈娘が熱中症になるのと睡眠時間が短くなるの嫌なんで😁ほんまに、どんだけ日中グズるのか見てほしいです😑
毎日ですよー😑
だから、旦那が夜いない日は実家で入れて、のんびりします💡
義母はお弁当とケーキを買ってきてくれました💡「私、抱っこしとくから2人食べていいよ」と言われましたが「いいわ。下ろしといて」と旦那がゆってくれました😁1時間半ほど家にいましたが1時間はだっこしてましたね💡というかほとんど🙄もう見て見ぬふりしました😑笑
えー😰義父さん……😑ほんとこっちのことわかってくれませんよね😑💦しかも外食先で見てくれないんですね💦だったらマンゴーさんの負担でしかないじゃないですか😡もう本当にお疲れ様です😭😭誰かマンゴーさんを労わってあげてほしい😭😭😭- 7月2日
-
マンゴー
ご機嫌さんでよかったです✨😄昨日息子は一昨日の疲れからかずーっとグズグズしてて大変でした。。。😓旦那が見ているかはわかりませんが、もちろん日記に書きました😏
フェードアウトしてしまったんですね😂少しだけ書こうと思っても1日のことを書いてたら長々なったりして、勝手にそれが面倒になって忙しいし日記書かな〜って追い込んだりしてました😅バカです、笑
何でもチュパチュパしちゃう時期ですよね💦😅プーさんの鼻まで、笑
実際のところおしゃぶりってどうなんですかねー😓私が小さい頃に使ってたらしいんですが、なかなか取れなかったらしくてその話しを聞いてるから安易におしゃぶりしない方がいいのかなーと悩みます。。。舐めすぎて指だこ?が出来たりするらしくて化膿したら病院行った方がいいらしいです。舐めないように苦い液体?みたいなのが売ってるそうです。
そっかーはなさんの娘ちゃんは哺乳瓶拒否ですもんね😣
お風呂でも口というか顔を拭くと嫌な顔してます😁私がしっかり拭きすぎてるのかもしれないですが、笑 手は無理やり開いたら怒ります😂
上手く入らなかったら泣きますか?バタバタしてるの可愛いですね😍笑
可愛すぎて無駄にちょっかいかけて起こそうとしたりしてます😁笑
そうなんですね〜!大人用ベッドに娘ちゃんをそのまま寝かせていますか?
確かに抱っこ紐で揺られてる方がベビーカーよりも求めてくることが少ないかも?息子は抱っこ紐から抜け出したいのか、よくジャンプして抜け出そうとしたりしてます😓なので、揺らして無理やり寝かします、笑
わかりますー!💦脱水症状にならないか心配ですよね💦飲むより疲れたから寝たいみたいですけど、大丈夫かなーと無理やり起こしてみたり、笑
娘ちゃん、起きてしっかり寝てくれてよかったですね✨私、エアコンつけてても授乳してるとき汗かくので扇風機なしは考えられないし、扇風機付けないと娘ちゃんが😵💦はなさんも大変だし…旦那さーん、日中見なさい!笑 私は旦那に毎日をわかってほしいからアプリで見れるようにしてますよ😁
えぇー毎日😱はなさん、毎日お疲れさまです😭✨旦那さんいない日が救われますよねー😎✨
1時間も抱っこしてたんですか〜どんなけ抱っこしたいんだ😒でも旦那さん、いちよう言ってくれてよかったですね!✨
そうですよ〜話してくるだけです。「お母ちゃんの顔はわかってるんやな」とか「会社休んでて手当もらえるんか」とか、時々ブランケットを上に上げてくれるくらい。でも変に抱っこされて連れて行かれるよりましです😁旦那は息子を抱いて親戚の叔母さんに渡して抱っこさせてたんですけど…私はやめてー、息子よー泣けーって心の中で叫んでました、笑
平和な平日が何よりいいですね😅- 7月3日
-
姉妹ママ
息子くん疲れたんでしょうね😭旦那さんに日記でどんどんアピールしましょ✨
今は育児日記を買って、それで書いてます✨が、私が書くので義母が来たことは全く書かない😏書こうと思えないので💞笑
なんでもチュパチュパしますよね😗泣いて怒ってる時はプーさんの鼻入れてチュパチュパしたら授乳したりすることも😂笑
そうですよね💦周りもおしゃぶりつけてるとこ見ないし、自分も使ってなかったので、クセになってしまわないか心配もありますよね💦
逆に私は指吸いがクセでなかなか治らなかったってゆってました😅苦い液体売ってました!「こんなんあるんやー」と見てました💡そうなんですよ😑哺乳瓶拒否なのでおしゃぶりも拒否されそうです😑
お風呂はご機嫌なんですが、洗っても洗ってもどこからか泡を持ってくるんですよ😂笑
手はやっぱり無理やり開けますよね💦うちもなんですが、なぜか😲←この顔を手を洗ってる間されるんです😅笑
おもしろいので、わざとしたりしてます😂
うまく入らなかったらしばらく頑張って諦めてます😐笑
可愛すぎてちょっかいかけまくっちゃいますよね😆
そのまま寝かせることありますよ💡朝は特によくします😅はしとはしで離れて寝ますが、起きたら真横にいてますが😓笑
うち、まだベビーカーデビューしてないんですよ💦貰い物があるんですが、未だに使ってなくて、そろそろ試しに乗せようと思いながらなかなかしない😅え😳息子くん抱っこ紐の中でジャンプするんですか😳😳すごい😆😆うちは上目遣いでじーっと見てきます😅心なしか嬉しそうに見えます😙でも、しばらくすると爆睡💞笑
脱水症状心配になりますよね💦うちも無理やり起こしました😂
最近、明け方授乳の時に扇風機つけてます😏旦那はわかってくれないですね😑そんなアプリあるんですか??😲
そうなんですよ😑正直そろそろゆっくり入りたくなってきて……ぼちぼち言おうかと思います😵旦那がいない日は助かりますね💡たくさん見てくれる人いるし、少しは娘と離れたりもできるし💡
昨日、旦那が夜勤の日で夜ご飯時間に帰らないと思って、実家にいたら「もうすぐ帰る」と言われ、「え?」となりました😓確認してたんですが彼の帰るは「夜ご飯」のことで、私は「泊まらずに帰る」と思ってました😓それで、たぶん軽く怒らせてしまいました😅正直夜勤の日は夜ご飯帰ってきてほしくないんです😔娘見ながら食事を作る負担を少しはわかってほしい……。少しは息抜きしたいのに。。まぁ彼の誕生日やったんでそれもあったのかもしれませんが。。言わないとわかってもらえないんでしょうね。。
1時間抱っこしてました💡というか、たぶん、抱っこしなかったのは五分くらい😅旦那が言っても、あまり効果はなく😑もう私は終始「無」でした🙄笑
変に構われるのも嫌ですよね💦でもマンゴーさんの負担を考えると……外食なしにしてほしかったです😤分かります!親戚に渡すなー!ってなります😤うちの場合は義母が勝手に「娘抱っこしー」と渡すので「はぁ🤬」となります😤笑
平日が1番平和ですよね✨- 7月3日
-
マンゴー
育児日記を書いてるんですね〜💡すごい✨私も書こうかなと思いながら、買ってないです😂笑 義母さんが関わったことすらないことにしましょ😏笑
プーさんの鼻が授乳の合図なんですね😆
そうなんですね〜笑 どちらにせよ、おしゃぶりしても指吸いしてもクセになっちゃうってことですね😅やっぱり苦い液体売ってたんですね!息子にミルクあげてた時、めっちゃ嫌な顔してたんですけどミルクが嫌じゃなくてもしかして哺乳瓶の乳首?やったんかなーと思ったり🤔
どこからか泡😂私はガーゼでゴシゴシしてます😁ちゃんと洗えてるか、指でキュキュッと触って確かめてます😋
わざとしちゃうのわかる気がします😆笑 😲←この顔が見たくて、笑
娘ちゃんは頑張って諦めるんですね〜!息子は意地でも頑張って入れようとしてます😭
ついつい真横に寄っちゃう娘ちゃん☺️大人ベッドに首がすわってない赤ちゃんを寝かせるのは…ってネットに載ってたのでなんだか怖くてできなくて💦そして旦那に潰されそうだし😅笑 私はベッドの上に赤ちゃんの敷布団を敷いて寝かしてます😂いいのかわかりませんが、笑
そうなんですね!こないだ育児サロンに行った時もベビーカーデビューされていない方いらっしゃいました!持ってないし、どれにしたらいいか悩んでいらっしゃる方も💡- 7月5日
-
マンゴー
続きです…すみません😅
息子は抱っこ紐から外から見えないからか、よくジャンプしてます💦
娘ちゃんかわいいー😍
旦那さん、朝起きたら汗だくじゃないんですかねー?
ぴよログってアプリなんですけど、使いやすいですよ💡私はこのアプリ頼りです😁
そろそろ旦那さんに言っちゃいましょ〜!はなさんがストレスになることを減らさないと💦しんどくなっちゃいますよ😣
そうなんですかー😱💦わざわざ帰ってくるって節約になりますが、赤ちゃんいるとこっちの負担が増えるだけですよねーホントに😒旦那さんはご飯も食べられるし、娘ちゃんにも会えるからいいですが!怒らせてもいいと思いますよ〜言わないと絶対にわからないだろうし😒
逆にすごい😱毎日世話してても抱っこ1時間はキツイですよねー💦そうですよね〜変に構われるの面倒です。今日もひい祖母から電話あって雨の中来ようとしたんで友達来るからって言っちゃいました!笑
義実家は基本絶対に外食だから、この先もこーゆーことが当たり前にあるんやなーと思ってしまいます😒
義母さん勝手にやめてほしいー!!「はぁ⁉️」ですよね😤- 7月5日
-
姉妹ママ
授乳とかも書けるので書こうと思って💡なんとかギリギリ頑張ってます😂笑
ですよね💡なかったことにします💞
笑
そうなんですよ💡プーさんの鼻わかりやすいです😁
そうですね💦どちらかがクセになるんだと思います💦だからどちらがいいとかもないでしょね💦
少しずつ授乳間隔が長くなる分、不安なのかもせらませんね🙄
あー💡哺乳瓶の乳首の好みもあるみたいですもんね💡そうかもですね💡
たぶん、私の体についた泡を回収してるんやと思います😂昨日もお風呂前はめっちゃ不機嫌で泣いてたのですが(空腹で)お風呂に入ると上機嫌で終始笑顔でした☺️湯船ではずーっとなんか喋ってました💞
そうなんですよ💦初めはベッドで寝るの怖かったんですが、私の睡魔が負けて💦娘、私、旦那で寝るので、旦那は一緒にねれてません😏間違いなく潰されるので😨今日も「そろそろ真ん中でもえーやん」と言われましたが「別にいいけど、娘真ん中にしたらあたしはそこまで気にかけてやれんで」というと「……まだいいや」と😏当たり前や😡あたしのこと潰してても気付かんクセになにゆーとんねん!と思いました😅笑
昨日、スーパーにあるベビーカーみたいなんデビューしました💡笑
意外にいけたのでベビーカーもいけるかもです✨- 7月5日
-
姉妹ママ
息子くん外が見たくてジャンプするんですね✨可愛い💞
今日はさすがに「暑い」とゆってました😅それでもつけないから困るんですよね😑
ぴよログチェックしてみます💞ありがとうございます✨
2日前に旦那に入れさせました😁が、最初の一言が「入れたことないもん」😑いやいや、みんなそんなもんやから!と思いながら、無理やり入れさせました😏が、もう見ててソワソワ😨横から口出ししまくってたら(わざと)「それやったらこれからははながいれや!」と。いや、入れますよ😑こっちの負担減らしてくれるなら。むしろ、入れて欲しくないからわざとゆったし😏と思いながらやってやりました😁昨日、一応呼んでみましたが「今日は俺があげるわ」とゆってたので、少しはわかったかな?と✨
そうなんですよー😑今日も実家でゆっくりの予定が夜ご飯いるとの事なので夕方には自宅に帰りました😑まずはお風呂が軽減されたので少し様子みて見ます😁ありがとうございます✨
なんかこっちのことお構い無しですよね😑義実家にとったら内孫がかわいいんでしょうね😑
ひい祖母さんへの対応ナイスですね😆
昨日は11時から7時まで娘が起きませんでした😳😳
4時頃、もそもそしてて何かな?と見たらおっぱい探しをしてたので添い乳したらそのまま起きることなく飲んで就寝✨おかげでよく眠れました😆
やっぱり隣に寝ると安心するんですかね??🤔- 7月5日
-
マンゴー
私もミッキーがあるので、鼻パクパクさせてみようかなぁ😋
そうですよねー💦指舐めて気持ちを落ち着かせてるんですよね💡
娘ちゃん、泡を回収😂不機嫌からお風呂に入って上機嫌♪お喋りもしてたなんて可愛すぎます😍息子も何日か前に空腹の不機嫌でお風呂入れたら上機嫌でしたが、出たらギャン泣きして大変でした😂笑
旦那さんと寝かさなくていいですよ〜😏笑 さすがはなさん!!やりますね〜😆笑 はなさん潰しちゃうなんて、娘ちゃんがもし横だったら、、、😱💦
ベビーカーみたいなのいけたんですね〜✨これでもっと行動範囲増えますね!私は抱っこ紐でバスデビューできました😁
だいたいジャンプした後、気づいたらなぜか寝てます😅
えぇー暑いって言ってるのにそれでもつけないんですかぁ😱こうなったら拷問ですね😅💦笑 私は授乳中だけ自分にエアコンついてるプラス扇風機回してます🤣笑
ぴよログ使いやすいのでよかったらチェックしてみてください😊
ひゃ〜言ったんですね〜😆😏はなさん、やります〜😆👏わかってくれたらいいですね☺️これで負担が減りますように✨
また夜ご飯いるんかい⁉️😑お風呂の件が落着したから、次は夜ご飯ですね〜😏
でも義実家には内孫だけ可愛がってくれたらそれでいいです😁笑 息子は適度で!すごい可愛がられすぎて離さなくなったらそれはそれで嫌だし😅自分勝手です、笑
えぇー羨ましい!!そんなに寝てくれるなんて夢の夢です😩やっぱり隣に寝るのが安心するんやと思いますよ✨寝室には慣れてくれたみたいで、4時間弱寝てくれるようになったんですが、4時〜6時の間がほぼ毎日グズグズで私が眠すぎてついてけなくて時々放置して寝ちゃってます😓もっと昼間寝かせた方がいいんですかね…?😣朝方が弱いのかある意味強いのか😅今日↑このグズグズだったんで、お腹の上で寝かしてまたズルッと横に落ちたんでベッドにおろして真横で寝てたら爆睡してました😅トイレに行きたくてちょっと用事して戻ったら😳←こんな顔して起きてました💦思わず笑ってしまいました😂匂いがなくなったらダメやな〜と😅夜中オムツを捨てに私がいなくなったときと戻ってきたときと全然違うと旦那が言ってました💦先が思いやられます😭💦- 7月6日
-
姉妹ママ
ミッキーあるんですね💡鼻パクパクさせてみてください😆
昨日寝ながら何回も指舐めてました😅
そうなんですよ😂ギャン泣きしてかなり怒ってたはずなのに、お風呂に入ると上機嫌😅不機嫌なままよりはいいですが、お風呂上りはうちも怒ってます😅どの家庭も一緒ですね💡笑
今朝、ネットで調べて「赤ちゃん、ママ、パパの順に寝てって書いてた」と話すと「パパの気持ちは?」と言われたので、「言っとくけど、こっちは潰せへんか心配で眠り浅いねんで?」というと「そうなんや」と少しは納得したようでした💡間違いなく、娘を潰されてしまうので、絶対寝かせません😤
抱っこ紐でバスデビューしたんですか😳😳どうでした??
私も不安でなかなかそこにたどり着かない😂
ジャンプした後、寝てる息子くんかわいいですね💞
エアコンplus扇風機いいですね💡
最近、起き上がるのめんどくさくて添い乳パラダイスしてます😅笑
ぴよログしてみます✨
言ってやりましたよ✨負担が大きいので、しばらく一緒入らせてやりません😤
そうなんですよ😑ご飯めんどくさい。。今週はメニューリクエストさせたんで(無理やり)まだ耐えれますが、ゆってくれなかったら本当に迷惑でしかないですからね😤😤笑
うちは完全、義実家は娘LOVEなんでうっとーしいです🙄向こうだけ可愛がってくれたらいいのに。。
なんかしら今週も来るんかなー?と日々ビクビクです😑笑
一昨日はキセキでした✨昨日はいつもと変わらなかったですよ💦今日はうちも昼間ガンガン寝かせてるので、夜中起きそう😓ありますよね!
寝たと思って離れたら😳この顔で待ってること😑最近は後追いもあるので、旦那も大変そうです😏- 7月6日
-
マンゴー
成長過程といえど、指舐め早くやめてほしいなーと思ったりします😅
娘ちゃんもお腹すいてたらお風呂上がりも怒るんですね〜💡ホント一緒ですね😁
パパの気持ちはありませーん!😏笑 やりましたね〜👏😆息子も私のベッドに寝かせてるんですけど、旦那が息子に寄ってくる感じで時々息子の敷布団にのっかってるから授乳の時に気づいたら旦那の枕とか布団を押してやります😆笑
近場から練習してみましたが、特に問題なかったです!もう少し遠出したらどうなるかな〜と思いながらまだ出来てません💦骨盤矯正(まだ言ってる、笑)行くのに抱っこ紐自転車で行こうと思ったんですが、知り合いに首がすわるまでそれはやめときと言われたのと、ニュースで抱っこ紐自転車でこけて子供がなくなったっての見て怖くなったので、バスでも行けるならバス慣れした方がいいなーと💡
添い乳パラダイス😆楽ですよね〜!息子はげっぷが下手みたいで吐くことが多いし、普通に飲ませても飲み込むのを忘れて肩乳分吐いてたことあるので添い乳やめといた方がいいかなーって思ってほとんどしてません😂笑 手のかかる子です😅💦
メニューリクエストしてもらったんですね〜💡リクエストあれば作りやすいですよね!私はスーパーで適当に食材買ってある物で出来る料理しかしてません💦旦那は手の込んだ料理ばかりリクエストしてくること多いんで、もうそんな時間ない😑と言ってしてません😏笑
ビクビクわかります😣来週から少しずつ予定も入れてるし、予防接種もあるしちょいちょい連絡あっても断ろうと企んだりしてます😏悪い奴です🤣笑
そうなんですかー?私も今日も雨だしすることないし、家事が溜まってるからやりたくて昼間ガンガン寝かせました😅どうなりますかね〜💦
後追いしだしたら完全に「ママ好き」ですね〜😏「パパ嫌い」笑- 7月6日
-
姉妹ママ
お腹すいてなくても指舐めしてるようなので、気になりますね💦
さっきも怒ってましたよ😅でも、旦那にあやされて寝てました🙄授乳せなあかんのに😐だからツンツンされながら授乳してます😅
ですよね💦子どもが危険なのが1番いや😨私は一言「せまい」というと娘が一緒に寝てるからかすぐ起きて隅っこにいってくれます💡笑
あ💡骨盤矯正いきました💡でも効果があったのか謎😑しかも、「あと5回は来て」と言われたんです🙄他のとこも行こうと決めてたので、断りましたが、お試しで行くのに連チャンで行くこと勧められてちょっと焦りました💦
抱っこ紐自転車、怖いですね💦そんなニュースがあったとは知らず💦
今日はめんどくさがって楽しました😅娘は意識が遠のきながら飲むので日頃から軽く垂れ流しで寝てます😅添い乳あとのゲップ悩みますよね💦
私も「エビフライ」と言われ昨日しましたが「エビフライは準備大変やのに一瞬でなくなる😑」とボヤきました😎笑 もう少し楽なものリクエストして欲しかった😑笑
予防接種の連絡しなくちゃ💦私もそれを使お✨いい案ですね✨笑
うちも今日はかなり寝てました💦夜寝てくれるかどうか……🌀🌀
後追いされるとラブ度上がりますよね😍「パパ嫌い」植え付けよかな😎笑- 7月6日
-
マンゴー
口の周りもビチョビチョですよねー💦
旦那さーん!授乳の時間やのに寝かすな〜😩娘ちゃん、ツンツンされて可哀想に😵笑
隅っこ🤣笑 「せまい」と言うとすぐ起きてくれるからいいですよね〜💡笑
骨盤矯正は1回だけじゃなく何度か行かないと効果ないんですかね〜🙄施術はどのくらいでしたか?確かに連チャンで行くこと勧められると焦りますねー💦
よくありがちな前に抱っこ紐、後ろにもう1人子どもを乗せてるパターンだったみたいで💦
毎日のことだから面倒ですよねー😅娘ちゃんたれ流し😂笑 そうですよねー💦寝てたり寝そうになったりしてるのにわざわざ起こして寝かしつけるのも…って感じだし💦
さすがはなさん👏😆ボヤき〜!!笑 そうですよね💡食べたい物で聞くとだいたい準備が大変なものばっかり😑だから聞きません😏笑
予防接種、親がドキドキしてしまいます😅💦任意のロタウイルスも受けますか?そうでしょ〜ぜひ使ってください😏笑
ヒヤヒヤの授乳1回目でした😅起こしても眠りから覚めず肩乳だけ飲んで眠ってしまったので、すぐに起きてきそうです…😓寝すぎて疲れてもないんですかね〜😱
ラブ度はどんどん上昇ですよね😍私は今からしてますよ〜😁私の小言を聞かせてます🤣笑- 7月7日
-
姉妹ママ
口の周りテカテカしてます😂😙笑
結局、しゃっくりで起きちゃいました😂寝かしつけたのに、気付けば横でパタパタしてるー😭笑どうやら💩っぽいです😭笑
いつもなら文句ゆっても起きないんですがね😏娘効果のようです😏笑
なんか初回から効果を感じなかったら行く気になれないんですよね😐施術は1時間くらいでした💡
あー……3人乗りのやつですね💦
だから添い乳前にガーゼ敷いてます💦気持ち程度になりますが💦
私も学習しました💡もう聞かない😐笑
ロタも受ける予定です💦保育所に行かせる予定なので、流行った時に心配なので💦使わせてもらいます☺️✨笑
片乳で終わる時って次までが短いですよね😭
私も最近、小言聞いてもらってるので「パパ嫌い」は早いかも?💞笑- 7月7日
-
マンゴー
気づいたら指舐めすぎて口の周りがギトギトになってます😂笑
あらぁー😭やっも寝かしつけたのにパタパタしてたり、目が開けばため息出ますよね〜😅昨日息子は2時間とか1時間起きとかで、旦那がエアコンの温度下げてて寒くて眠れなかったみたいです…😒1枚多く着せたら満足してました😣おかげで私は寝不足です。。。😫旦那に何度も言ってるのに😤💩してることにも旦那は気づかず…どんなけ息子のサインわからんねんって思います😒
旦那さんの娘ちゃん効果はすごいですねー✨私とこは全然起きないし、あやしてもくれないし👿いつも私任せです。。。「ママもう少ししたら戻ってくるよー」ってなんでやねんって思います😤
そうなんですね💡調べたら5回か、10回とかは行った方がいいみたいですねー💦でも1回でも効果あるそうですよ!
最近息子がなかなから寝てくれないし、グズグズしてるんで添い乳に頼ってます😅
ですねー!笑 私はこの週末、メニューリクエスト聞いたと言うか言ってきたものの、準備が大変で息子のグズグズ付き合わないとあかんし、旦那はあやさず放置やからイライラして仕方ないです😓まぁ、今日は旦那の誕生日だし仕方ないかーと思いつつ。。。特別やで⁉️って感じです😒笑
そうなんですねー💦私は保育所に行かせる予定まだないんですが、多くの人と接する機会も増えることを考えたら息子がロタにかかって苦しんでるの見てるのが辛いし受けさせようかなーって思ってます😣💦
はなさんとこも肩乳で終わる時ありますかー?💦
私は早くから植え付けて- 7月8日
-
マンゴー
やりまーす😏笑
手が当たって投稿になってしまいましたー💦すみません😭- 7月8日
-
姉妹ママ
息子くんはいっぱい舐めてるんですね😅
息子くん寒くて眠れないのも辛いですよね😭マンゴーさん大丈夫ですか??
うちは昨日、旦那が扇風機のタイマー忘れで4時まで動いてたので快適でした✨笑
授乳中に切れたのでつけてから寝てやりました😁
うちもなんでグズグズしてるかなかなかわからず「おっぱいちゃん?」とよく言われるので「1回オムツ見て」と何度か促してやっとわかってくれるようになってきました😑それでも声掛けがまだいりますが😑
うちは夜は基本旦那に寝かしつけをたのんでいます💡とゆーか、なぜかそこだけは率先しようとしてする💡でも、置かれた瞬間起きてパタパタおしゃべり😐笑
寝たと思ったら、すぐ置くんですよね😑もう少し待てよ😑と思います😏
やっぱり何度も行かないとなんですね💦でも、1回が高いから悩んでしまう💦
私もグズった時は添い乳です💦朝も7時くらいにまた起きたからオムツ変えて……なかなか寝ないから添い寝にしたらまたグズグズしだして……結局添い乳して落ち着きました😂
あ💡旦那さん誕生日なんですね💡わかります😤うちも先週、旦那の誕生日でした💡ちょうどご飯いるいらんで揉めた日に💞笑 その日以降はリクエストされたものを全て作りました💡
来年の4月には復帰予定なので保育園確実なので、ロタは必須です💦かかったら……と思うと心配ですよね💦
片乳で終わることありますよー💡特に添い乳の時💡
今日はベビーマッサージに行ってきました💡パパも参加できるベビーマッサージやったんで、旦那も一緒に💡旦那に娘とベビーマッサージしてもらいました☺️
今度は平日に参加予定です😁- 7月8日
-
マンゴー
最近舐めながら夜寝てます…😭気になるから拭いたらゴソゴソ動いてたりします😅
寒くて掛け布団に包まって寝てました💦もう息子がしっかり寝てくれないのも私がしんどいんで旦那に言いました‼️昨日は希望通りの温度だったんで息子も4,5時間寝てくれたんでよかったです😭
旦那さん扇風機のタイマー切り忘れ😂笑 そしてはなさんもナイスです👏😆笑
そうなんですね〜はなさんのところも💦2人の子供なのになーんだか全てこっち任せなところありますよね〜男の人って😒
いいですねー😣✨旦那に寝かしつけてって頼んだら「寝かしつけて方がわからん」と言われました。。。言葉のわかる子供にやるような寝かし方したり、、、😑
ですよねー😑まだ眠り浅いから起きるでって思いますよね😓
そうですよねー💦
私もどんな感じか体験したいので、2週間後に予約してみました😁
そうなんですねー💦添い乳だったらそのまま寝れるからいいですよね!昨日してたら、息子が飲んだのを全部吐いてました…あんまり添い乳しないからなんですかね😅💦
はなさん、すごいですね✨リクエスト通りに全部作ったんですか!私は休みの日だけでした😁笑
仕事復帰確実なんですね💦保育園なら確実に必須ですよねー😫ロタの症状みると心配になります😱
娘ちゃんも肩乳だけの時もあるんですね!よかったー😄
そうなんですね!旦那さん娘ちゃんにベビーマッサージ出来て嬉しかったんではないですか?😁行かれたベビーマッサージって裸んぼですかー?
いいですね〜平日😁- 7月10日
-
姉妹ママ
舐めながら寝てるんですね💡うちは寝起きによく舐めてるようでそれで私も起きてます😅
寒いのも辛いですよね💦わかります💡旦那は寝れるけどこっちは寝れないですよね😤どんどん旦那さんにしんどいこと伝えていきましょ!うちは昨日は6時間近く寝てました😅三田のアウトレットまで遠出したので、車とかでは寝てたけどやはり疲れたんでしょうね😅
タイマー切り忘れのおかげで授乳しやすかったって伝えたからか扇風機つけたまま寝てくれるようになりました😂笑
泣いたら授乳💡という思考のままのようです😑ほんま約立たずの🤪
どこかやってもらわないとこっちも疲れてきますからね😅もう少し待ったれよってなりますよね😂
骨盤矯正の感想また教えてくださいね✨
今日の午前中も添い乳しました💦大人ベッドやと添い乳してもらえると思ってるようです(; °ㅅ°)軽いルーティンなんでしょね😅あげてるうちに寝てくれるのでめちゃくちゃラクです💞うちも最初は全部吐いたりしてましたよ😅鼻から出たり😓笑
せっかくの誕生日なのにあまり口聞いてなかったのでせめて……の気持ちです😏笑
仕事復帰確実です💦希望の保育園に旦那の後輩が働いてるのでそこ狙いで💡周りからも評判の良い保育園なのでそこに入れたくて💡それから、私はたぶん働かないとストレス貯まるタイプなので😅
今日、予防接種してきました💡ロタが口からなので哺乳瓶拒否の娘は注射よりもギャン泣きでした😓
特に添い乳の時は片乳で終わるし、最近は飲む量が決まってきたのか片乳でやめてる時もありますよ💡
旦那は自分から「俺がする」ってゆってました😁なんだかんだ関わりたい人なんで💡ベビーマッサージはオムツ一丁でした💡- 7月10日
-
マンゴー
前は寝起きにしてたんですけど、そういえばしなくなって寝る前ですね😅寝起きのチュパチュパこっちまで起きちゃいますよね〜😂
そして最近寒いって言うんですけど布団もかけず裸で寝てるんですよ😒いや、服着たらいいやんって何度思うことか👿それでも温度は息子に合わせてるんで低くないのに…😑もちろん服着たらは何度も言ってるんですが着ない。。。😒
ようやく扇風機つけたまま寝てくれるようになったんですね〜よかったです✨☺️
ホント役立たずですよね〜全く😒
はい!また骨盤矯正の感想聞いてください😄
娘ちゃんもうわかってるんですね〜ベッド来たらおっぱい😁寝てくれたらホントラクですよね😊そうなんですか⁈鼻から出るのは初めて聞きました😳笑
鼻さん優しいですね😊
そうなんですね〜いいですね💡私もはなさんと同じで働かないとストレス溜まるタイプなんですが、旦那はこの通り家事はほぼしてくれないし息子のことも…って感じだし、仕事も終わるのが遅い時が多いので私がしないといけないのでこれにプラス仕事って考えたら倒れそうです😅💦産まれるまでがむしゃらに働いてたので、しばらくゆっくりさせてもらおうかなーと思ってます😏そして少し大きくなったら簡単なパートのツテがあるので、それをさせてもらおうと思ってます😁笑
娘ちゃん頑張りましたねー✨😂注射より哺乳瓶が嫌って本当に哺乳瓶が嫌いなんですね💦副作用で熱とかは出てないですか?
肩乳でやめるってことは、満足するくらいしっかり飲めてると思ってたらいいですよねー😂笑
そうなんですね😊私もベビーマッサージしてる自治体?見つけたんですが、裸んぼって載ってたんで絶対おシッコ飛ばされるやんって思ったんです😅💦歩いて5分とかの距離の場所でやってるので、電話して確認してみようかなーって思ってます😂- 7月11日
-
姉妹ママ
寝る前なんですね💡いいなぁ💦うちは寝る前は絶対母乳です😂今日は朝ごはん食べてたら娘が起きたんですが、明け方にベッドで添い乳したからいると思ったようでベッドでおっぱい探す顔してましたー😆😂笑
うちもなんですよ!布団かけずにねる😑Tシャツは着てますが、扇風機で充分と🙄なんで男って人の話聞かないんでしょね?うちも冬になってもその格好で寒いからと人の体温奪おうとするんですよ😑
なぜか昨日は扇風機切れてました😓そのせいか娘は3時間もしないうちに起きて……体熱くなってたし、朝見たらあせも出来てるし……旦那にゆっても「暑いんかなー?」と😶は?😐体温高なってたってゆーてんのに「暑いんかなー?」ってなんやねん。
せっかく治った汗疹また首に出来てるのに😡イライラしました😑
楽しみにしてます✨
最近、骨盤矯正よりも肩こりをどうにかしたくて😭もう腕がもげそうです😂笑
鼻から出ましたよー😂今日も出てました😅しかも噴水のようにピュッと1時間前に飲んだ母乳出した後に欲しがったからあげたら……😅笑
あたしも仕事が早く終われるかは次の内容によるんですよね💦
子どもが小さいから考慮してくれると思うのですが、去年は子ども欲しいから……と伝えたのに忙しいところにされて…それまでより2時間以上帰るの遅くなったのでそこだけが心配で💦
まぁ復帰したら上司が変わってるので大丈夫かな?と思うのですが💦
私もパートしたいことゆったんですが旦那に却下されました😑笑
副作用今のところ出てないです💡ただ、ロタは3週間ほど様子見ないといけないようです💦今のところかなり元気でテレビを見て1人で喋ってます😅笑
そうですよ💡それだけ母乳が出てるということです💞笑
裸んぼは危険ですね😭😭たぶん、オムツ一丁やと思いますよ💡いつ、おしっこ&💩するかわからないんで😅笑
聞いてください😭朝ごはん食べてたら旦那の携帯が朝からなり「おかんや」の一言で嫌な予感……。
案の定、三連休のド真ん中の日曜日の夜に、タコパすることに……早くもストレスです😑思わず旦那に言われた瞬間、嫌な顔してたと思います😑笑- 7月11日
-
マンゴー
遅くなっちゃってすみません。。。一昨日の夜中くらいから息子の体調がいつもと少し違うなと思って昨日病院に連れて行ったら風邪引きかけでお薬処方してもらいました…😭屋外と室内の温度変化でガスが溜まってて、そのせいで息苦しくなって寝苦しかったみたいです。。。親なのにとっても可哀想なことしてしまいました。。。😭旦那に何度も寒いって言ってるのに…😒昨日からまたリビングで息子と2人で寝たら寝室で寝てたのが嘘のように睡眠時間も増えてしっかり寝て、朝方のグズグズもなかったんです!私も久々にしっかり寝れました😅💦
娘ちゃん、ベッドでおっぱい探してるとかめっちゃかわいいですねー😍
はなさんのところは布団もかけずにですか⁉️😓ホント男の人ってよくわかりませんよねー😒しかも冬に体温奪おうとするって最悪ですね😑私は冬、旦那の体温を奪う人ですが😁笑
それ、イライラしますねー‼️😡息子もお風呂で様子見てたんですけど、なかなか治らないので汗疹のお薬貰ってきましたー😂2日間、病院巡りでした💦
確かに、、、重すぎて腕もげそうですよね😭成長してるから喜ばしいことですが😂
そうなんですか⁉️噴水のようにですか⁉️💦もし噴水のように吐いてたら病院に行った方がいいそうですよー😣💦
えぇー、、、それは心配ですねー💦😵仕事早く終われたらいいですが😣えっ⁉️旦那さんにパート却下されたんですか?💦😱私も旦那も保育園じゃなく幼稚園からの考えなので、そのへん助かっているので、旦那に頑張ってもらいます!笑
ロタは3週間も様子見ないといけないんですね💦💦何もなければいいですが💦連休明けに予防接種の予約してしまったんで、休み明けに診察してもらって受けれそうだったら受ける感じなので息子に早く風邪治してもらわないとです😂
そうですよねー?裸んぼなんて危険すぎますよね💦電話で確認したらオムツも履かないと言われたんです、、、😱部屋がえらいことになりますよね😓担当の人がよくわかってなかったのかなー。。。また別日に電話してみようかな😅
ゲーッ‼️😱連休のど真ん中、、、しかもタコパですか⁉️😱😱😱😒本当にストレスしかないですよねー‼️😡嫌な顔していいですよ〜それ!笑
私とこは連休ど真ん中に旦那が結婚式でいないんです。。。😒「行っていいって言ったやん」って言われたんですけど、そんなこと言ってない😑「私は結婚式あっても行けないんやで」って言ったら「連れて行ったらいいやん」、、、もうハー😶です😒- 7月13日
-
姉妹ママ
こんにちは💡息子くん大丈夫ですか??💦心配ですね😭
旦那さんの理解得られました?💦なんで男の人って子どものこと分からないんでしょうね😑でも、マンゴーさんも息子くんもゆっくり寝れたようで良かったです💞
うちは昨日、お昼寝を全くせず、抱っこしても起きるの負の連鎖で……大丈夫か?と思うと11時から6時過ぎまで寝てて……起きた瞬間「え?😳」となり様子見たら爆睡してました😴笑
オムツ変えで無理矢理起こし飲ませましたが、すぐ就寝😵
結局、いつも起きる7時半まで寝てました😅
さっきも2時間くらい寝たので後は起きてもらう予定です💡少しは朝夜の区別ついたんですかね?🤔
寝ながらおっぱい探すってどんだけ横着やねん😑ってなりましたよ💦可愛かったけど😅笑
旦那は布団かけません😅あたしと娘はお腹にかけてますが😁あら😳マンゴーさんは奪うんですね😁いや、女性は冷え性なので奪ってOKです😍笑
昨日はわたしがタイマーセットしたので快適でした✨笑
でも、今日からまたさらに暑そうですよね💦
そうなんですよ💦喜ばしいんだけど、重くて辛い😂
すみません💦噴水といっても、なんかピュッと出る少量です😅水鉄砲程度の💦
そうなんですよ💦旦那より私の方が給料高いのでやめて欲しくないようです😅
まぁ私が働くことで家も余裕がもてるし、いろいろ連れてったり、遊ばせたいので、それもありかな?とは思ってます😅私の仕事は長期休みも多いので💡
本当は私は幼稚園が良かったんですけどね💦まぁ、旦那の知り合いの保育園に入れるなら(しかも結構しっかりした保育園らしいので)安心なのでありかな?と💡
そうなんですよ💦ロタは副作用の期間が長いようで💦今のところ特に何も無いですが💦息子くんら早く治るといいですね😣
えー😰やっぱり裸んぼなんですか😳😳絶対危険としか思えないですね💦ぜひ、再度確認を💦
タコパとか意味わからんでしょ😅実母にいうと「こんな時期に?もっと栄養あるもんしてよな。必死すぎひん?」と😂今回は妹ちゃんもいるようなのでまだマシですが、本当にやだ。笑
え😓旦那さん……。。連れてったらいいやんって息子くんのこともマンゴーさんのことも分かってなーい😤
うちも10月にあるんですよ💦しかも友だちには夫婦で来て欲しいと(共通のカップルなので)言われたのですが、5ヶ月入る前で離乳食も初めてないし、うちの場合、哺乳瓶拒否やし無理なんやけど……と思いながら返事してません😅笑
ちょっと常識のない子(どちらも)で夜の平日の9時くらいに娘を見に行きたいと言い出すんですよ😅土日は?って聞いたら結婚式の打ち合わせで忙しいから……と。え?式の打ち合わせってそんな1日ちゃうやん!って思ったんですよね😑
なんで周りにこんなイライラさせる人が多いんだか😑笑- 7月13日
-
マンゴー
こんばんはー!
まだ少し咳してるんですけど、うんちとおならは出だしました💡ちゃんとお薬が効いてくれるかどうかまだまだ心配です…😭昨日お薬効くまでにと思ってお尻に綿棒でグリグリ初めてしました😭痛そうで泣いてるし、私も辛くて泣きそうでした😭
エアコンやなとは言ってました😓私は汗かくくらいの温度で寝たことを朝旦那に伝えました!が、理解してくれたかな…😓ホントにねー😑今は子ども優先で考えなくちゃいけないのに、男の人はいつまでも自分本位😒
娘ちゃんすごいですねー✨😳娘ちゃんお利口さんだからもう朝夜の区別ついてるんではないですかね!息子はまだまだだなぁ、、、きっと😓いつ区別つくんだろう。。。
昨日は快適でよかったです☺️ですよね…連休の気温見て引きました。。。😨室内でも熱中症になってしまいますよね…😱
あぁーよかったです💦😅
そうなんですねー✨はなさんすごいですね😊
確かに色んなところに連れてってあげられますよね!評判のいい保育園に入れるのはいいですよね〜なかなか競争率も高いと思いますし羨ましいです✨
ロタ受けた後に予定が入っちゃってるんですけど…大丈夫かなぁ…😅もし休み明けに受けれたらなんですけど💦笑 なんだか心配しかないです😣旦那が手伝ってくれるわけでもないし。。。😒
そうでしょー😱💦もし裸んぼならやめます😂笑
実母さんの言う通りですよねー!この時期と栄養あるもの!!まさに的確✨😂日曜日、早送りしたいですねー😭💦
そうでしょー😤マジ意味がわかりません😤理解不能😡連れて行ったら私も大変だし、息子も初めての場所で不安になっておっぱいが増える…💦
そうなんですねー💦なんだか返事するのも気が進みませんよね〜😓
えっ⁉︎こっちは赤ちゃんがいるんだし寝かしつけたりと夜になったら大変になるのに、、、😓確かにー!!結婚式の打ち合わせなんて長くても絶対に1日かからない💦😨忙しいって、、、こっちの方が忙しいけどって言う😑いや、これはイライラしますよね😒
昨日、今日と地元のお祭りで昼間は暑いし何日も家から出てなかったんで、旦那もいないし息子もまだ寝そうになかったから抱っこ紐のユラユラ寝かし作戦で気分転換にだんじり見てきました😊音聞くとやっぱりワクワクしちゃって、ついて行きたくなりました😅笑 息子が大きくなってだんじり好きになってくれたらついて行けるのにな〜と妄想してました😁- 7月13日
-
姉妹ママ
一回目の授乳後です💡
体調良くなってきてそうですね☺️完治するまでまだまだ心配やと思います💦子どもが辛そうやとこっちも辛いですよね😭息子くん早く治りますように😢
そうなんですよ😑子ども優先がまだまだ低い😑だいぶ理解してきたかな?とは思うけどまだまだです😵
昨日のはキセキやと思います😅起きる時間は定まってきたから、もしかしたら朝はわかり始めたかな?と思いますが、さっきも後からおっぱい探しされてて目が覚めました😂(寝付き悪くて添い寝してました💡)うちもまだまだです💦
そうなんですよ💦室内の温度チェックをよくします💦なにより真ん中に寝てる私が1番暑いですが😑笑
評判のよいところと知り合いがいるという安心感ですね💡コネで入れないかなー?と淡い期待です🤔笑
ロタの後でも、多少なら大丈夫やと思いますよ💡娘は疲れたのか車ではねて、帰ってからはずっとグズグズでした😅そうですよね😣旦那への期待は薄いです😑予防接種可哀想やったってゆったら「辛くてオレには見てられへんわ」って……いや、こっちも見たくないし!と思いました😑
ほんまですね💦裸んぼは危険が高すぎますね💦笑
たこ焼きって栄養、かなり微妙ですよね💦笑 そば食うなってゆークセに栄養ないもんはええんかい!って思いました😑
絶対大変ですよ💦息子くんも大きな音、知らない環境……ストレスですよね💦招待状来たらか会った時に話そうと思ってます😑
そうなんですよ💦「夜って忙しいんですね。散歩がてら旦那と行きたいんですけど無理ですか?」って普通にきて🙄顔を少し見れたらいいとのことやったんで、尚更土日の空いた時間でいいやん。とイラッとしました😩
お祭りいいですね✨きっと息子くん好きになると思いますよー💞明日もあるんですか??✨
お昼間は暑くて出れないですよね💦うちも熱中症と暑さ対策を娘のために試行錯誤してるところです💦対策グッズがどんどん増えてきました😂- 7月14日
-
マンゴー
1回目の授乳終わりました!日中あんまりねれなかったからか、なんと5時間睡眠でビックリです😂私の方が何度も起きてしまいました😅💦
いや〜ホントこっちまで辛くなりますね💦😣見てられないけど、やるべき事は心を鬼にしてやらないといけないですよね😭ありがとうございます😭熱もないし、あとは咳だけかなーと思います!
なぜでしょうねー😑理解度低すぎてイライラします😑日中、実践あるのみで温度も適温にして「息子と寝る気があるならこの温度じゃないとあかんで?暑いって言うなら無理やから」って言ってやりました!!寝室のエアコンが効きすぎるので別部屋だったらいけるかと、明日部屋作りする予定ですがどうなるやら…💦
おっぱい探ししてる娘ちゃん見てみたいです😁可愛いだろなぁ〜😍
息子は朝夜あんまりわかってないんかなと思ったんですが、昨日の朝爆睡してたんで(部屋はカーテン閉めて真っ暗)起こそうと思いカーテン開けて光入れたら「眩しい〜寝てるのに」って言われました😂
真ん中って暑いですよねー💦😵
安心感大事ですよ✨変な保育園とか幼稚園に入れて、万が一何かあったとか耐えられませんからねー💦コネで入れるのではないんですかね?💡
そうですよねー!あぁーやっぱりグズグズになるんですね…大丈夫かなぁ。。。😓
辛くて見てられなくても母親は見ないといけないし、辛くてもしないといけないこともたくさんですよね😒
うちの旦那は予防接種の話しも風邪の治り次第でって話しをしたのに聞いてなかったのか「そうなん?」と😑そして風邪薬の回数も話したのに全く聞いてなくて覚えてもない😑息子のことを考えずにこの暑い中、自分勝手な時間に出ようとする…いい加減早く親になれよって思います😑
他に何かあればいいかもしれませんが、たこ焼きオンリーは栄養微妙ですよねー💦😅笑 何も考えてないんでしょうね😤
散歩の時間じゃないですしね〜遠慮しないといけない時間😒土日、例え1時間でも時間はあるやろっていう😑イラっとしますねー😑
お祭りは木曜と金曜だけだったみたいです!でもたぶん朝だけ締めのだんじり?の音がしてました💡
そうですよねーうちもです💦😂ちょっとの時間やからいいかって思って外出しましたが、帰ってきたら汗かいてたのでそのままお風呂に入れましたがちょっとの時間でも暑さ対策は必須ですね😱💦
実は昨日の夜旦那と喧嘩しました😅例の結婚式の件で、何時に出るかも聞いてなくて結婚式の始まりは4時からなのに「明日昼には出るから」と。「なんでそんなに早いん?結局明日はほぼ家にいないやん😑」と言ったら、場所が遠いらしくて兄の知り合いでもあるので兄と待ち合わせて行くそうで。結婚式とは言ってましたが、なーんか息子を自分の調子いい時だけあやして、旦那がいてもほぼワンオペ育児で、なんだかそれにイライラして↑私が言ったことを発端に言い合いになりました😒もう明日断るとか言い出してきたんで何て断るか聞いたら「嫁が育児大変やから行くなって言うんで」と。またその発言にも私はイライラして、旦那から仲直りを求めてきたんですけど、イライラしすぎて「今日はいいわ」と言ったらそれにまた旦那がキレてきて旦那が「どうせ不倫するんやろー」とか言い出し「息子いるのにそんなんきてる暇ないわ」って言うと「マンゴーが息子を引き取るかどうかはわからんやん」と😑「面倒も見ない人が親権とれるわけないやん」と言うと「俺が見なくても他の人が世話できる人いるやん(自分の母親とかを言いたいんやと思います)」と。もうこの一言に私もイラついて仲直りする気が失せたんです😑ホントにイライラです😑- 7月15日
-
姉妹ママ
おー😆息子くんめっちゃ寝てくれましたね💞わかります😂こっちが何回も起きますよね😂
そうなんですよね💦これもこの子のため🙁と言い聞かせてました😭わかります!うちもゆってもゆってもあたしが先に寝てたら扇風機はタイマー😑今朝、娘が汗をかいてて、それを触らせて明け方にようやくクーラーですよ💦全身汗かいて……熱中症ならんかほんま心配で。そろそろタイマーは私がセットしようかな。今日お部屋作りですか??✨息子くんのためにぜひいいものを✨
今日も探してましたよー😁可愛かったです😍笑
最近、授乳時間がお昼間も4時間空くので、ものを見ると「にたー🤤」としてます✨笑
息子くんもわかってきてますね✨よほど眩しかったんでしょうね😆
真ん中やばいですね😓しかもどちらも接近してくるので……(◍´ᯅ `◍)
そうですよね💦最近は保育園とかも心配な事故とか事件あるし。。
入れるかなー?と思ってるんですが、役所での応募なのでどうなるか💦
やっぱりなかなか親になりきれてないですよね💦うちもゆったのに……てことちょいちょいあります。
毎日仕事から帰ったら「今日は(娘)どうやった?」とか聞いてるので、考えてるかなー?と思ったら、やっぱり祭優先なとこあるし(責任者やからしゃーないとも思ってますが)
たこ焼きonlyやと思ってます😑そして、早く帰れるのかもとても疑問です💦遅くても10時には寝かせたいから8時までにはお風呂したいんだけどなぁ。。かといって、絶対向こう家でお風呂なんてしたくない。(自信を持って義母が「私が入れたるわー」としゃしゃりそう😩)
お祭り平日なんですね😳締めの音も聞けたようで良かったです✨締めの音のだんじりは動かず小屋?でですか??
昨日、新たに暑さ対策グッズ買い足しました😅とても暑そうやったんで💦
それめっちゃ腹立つ!!旦那さんのキレ方間違ってる!育児をマンゴーさんにおまかせし過ぎだし🤬あなたのこどもでしょ!ってゆってやりたい😡それから「不倫するんやろ」も許せない⚡️育児の忙しさをわかってなさすぎる!!てか、育児に協力してない時点で間違いなく親権取れないし😏それは絶対許せないですね😡😡- 7月15日
-
マンゴー
まだお腹減ってないの〜脱水症状になってない〜?と心配で顔近づけて見てもスヤスヤ😅寝たのに寝た気がせず寝不足みたいな感じです😂
えぇー今朝にクーラーですか⁉️😳娘ちゃん汗かいてるなら、お着替えもしないと風邪ひいちゃうしはなさんも負担ですよねー💦😣息子は汗ボトボトで何度も昨日からお着替えしまくりです😭赤ちゃんって汗かきなのに、自分で体温調節できないですもんね😣リモコンははなさんが握ってください😏ありがとうございます!気になってるのは息子を寝かせてオムツ替えのスペースあるかなって感じです🤔
お口パクパクさせながらですか?😍笑
わぁ〜それもまた可愛いですね😍
かなり眩しそうな顔もしてました😂思わず笑ってしまいました!笑
どちらも接近🤣娘ちゃんの接近の仕方可愛いだろなー😍←妄想、笑
役所での応募なんですね⁉️💦入れるといいですねー✨
やっぱりお腹の中にもいなかったし、産んでないからなんですかねー?😑毎日仕事から帰ったらどうだったか確認されてるから、ちゃんと気にかけてるんだと思いますよー✨うちは全然です💦寝かしつけてくれたことなんて2、3回(寝て起きての新生児の時)くらいしかないし、お風呂も新生児の時と湯船につけただけの2回だけ、この間私と息子が入ってるときに来たくせに何1つ手伝わずさっさと出て行きましたからね😒体拭いたり、オムツ履かせたりたくさんしないといけないことあるのに😑
毎日生活リズムがあるし寝かしつけたいからとここは強引にでも帰りたいですねー😣お風呂の話になれば絶対向こうの家でって私みたいになりかねないから危険ですね💦義母がしゃしゃり出て来なければいいのになぁ…😩
日にちが決まってるのでそれに合わせて毎年予定表が配られるんですけど、わりと平日が多いですね!小学生の頃、母親とよく見に行ってたのを思い出します☺️今は私が息子を連れてなんて信じられません😋だんじりの始まりと終わりは確かふとん太鼓だった気がします!去年仕事行く前に、7時半とかにはもう歩き回ってるのを見ましたよ💡
どんな暑さ対策グッズを買われたんですかー?
そうでしょ⁉️😡ホント「あんたがほしいと言ったから協力したし、あんたのこどもやろ」って思います😡それもね、自分に子どもがほしいって言うこともあるけど義両親も歳だから孫が出来たら長生きしたいって思うやろうからって言われて私イライラして普通に「そんなことに子どもを使わんといてくれへん?」って言ってしまいました😓今は私が働いていないし、旦那の給料で生活が出来てるのはありがたいことだし理解してるから会社の飲み会もストレスの発散もあるだろうから仕方ないなって思ってる許してるのに、不倫はひどいし、育児と家事に休みはないし、育児の合間に家事しないといけないのに休みの日私があやしながら家事しててもテレビ見てて全然手伝おうともしませんからね😓「何か言ってるで〜?」って😑
なんだか朝から愚痴ばかりすみません😭かなりストレス溜まってますよね…私😭どこかでストレス発散しなくては😅そう思って長時間の外出なかなか出来ないからネットショッピングして買い漁ってるんですが、ストレス発散出来てないかもです😂笑- 7月15日
-
姉妹ママ
脱水症状心配になりますよね😵でも、そんなこと気にせず本人はスヤスヤ😌
そうなんですよ💦メッシュ素材やからすぐ乾いたんでいいんですが、暑いからか授乳も拒否られ抱っこも怒り……本当に迷惑でしかない🤬リモコンは私がしたいと思います😩寝かしつけスペース心配になりますよね💦
最近、一緒に寝るからかベビーベッドであまり寝てくれなくて💦昨日も寝たと思ってベッドに戻したら😳となり……😂いろいろ試みるもダメで……抱き上げた瞬間「一緒のベッドやな😏」って顔されました😂笑
お口パクパクしてましたよー😂笑
寝ながらの眩しそうな顔も可愛いですよね💞わかります❤
娘の接近はおもしろいですよ😂なんか走った?みたいな動きで寝てます💡笑
ホンマに見てもらいたいです😂
そうなんですよ💦一斉応募らしくて💦家からも近いので入りたいです😭
うちは寝かしつけたところを起こされたら寝かしつけさせてます😏「せっかく寝かしたのに……寝かしつけてや」と若干キレ気味で言うので💞笑
何も手伝ってくれないの本当に許せないです!お風呂上がりめちゃくちゃ大変じゃないですか💦
そうなんですよ💦強引に帰りたいから早めに行くべきか……
でもそれで遅かったら嫌やし。。しゃしゃり出てきますよね……間違いなく。。お風呂セットなくても、うちで入れれるよーみたいにされそう😨
日にちで決まってるんですね💡昔の岸和田と同じですね😁うちは9月か10月の三連休の土日です💡前は中秋の名月の日の週末だったんですが、自分らがしんどいから変わったんだとか💡笑
そうですよね💦昔は連れてって貰ってたのに、連れてく側になって……なんか変な感じがします💦
だんじりとふとん太鼓同じ日なんですね😳7時半とかめちゃ早い😳😳
今までは赤ちゃん用保冷剤付きの抱っこ紐に付けるやつ1枚、首を冷やすやつ、ファンの3点セットやったんですが、抱っこ紐のやつが背中だけやと、くっついてるお腹がめちゃくちゃ暑いので、背中専用の保冷剤付きのカバー?を買って、今まで使ったたのをお腹に(お腹にも使えるので)することにしました💡
ファンも娘のために購入したら、なぜか旦那も欲しがったので2台あります😅笑
旦那さん、欲しがったのならもっと協力しないと😡😡なんか子どもを利用してる感が許せない!もちろん、自分が欲しいのが第一だろうけど、義実家云々は1人で思っといてほしい!いちいち言わなくていいことですよね😡
私もゆったことあるんですが「1日でいいから役割変わってほしい」って言いましたよ😓育児の大変さをわかってるつもりじゃなくて体験してほしいですよね⚡️不倫する暇あったら友だちと遊ぶわってなります😑買い物行ったり出かけたり……したいことをどれだけ我慢してるからわかって欲しい😡ストレスの発散のしようがないですよね💦
私でよければなんぼでも聞くんで💦ゆってくださいね😁- 7月15日
-
マンゴー
はなさん
さすがにお腹減ったり喉が渇いたら起きますよねー?😅
やっぱり暑いと授乳も拒否しますよねー?💦息子は暑いのに授乳後、腕ですぐ寝ようとします😂
寝かしつけのスペースなんだか微妙です😅少しの間同じベッドで寝てたから別でも寝てくれるかな、、、って感じです😅娘ちゃん、可愛すぎ😍きっとママと一緒だから安心感で寝れるんでしょね✨
娘ちゃん癒されますね😍
今日も寝てはったので、カーテン開けて起こしてやりました😁笑
走ったみたいな動き😆ぜひ見てみたいです😁笑
保育園に入れるように祈ってます✨
そうなんですねー!前に私もそれを言ったら例の「寝かしつけ方がわからない」って言われたんです😒
そうでしょー…😒自分のこともしないといけないし息子のこともしないといけないし…😑もう慣れてしまいました😓息子がお利口さんに私の話しを聞いてくれてるので😣
絶対そうやと思います‼️早く行っても何も変わらなさそうですよね〜義母さんの今までの言動とかも聞いていると😣💦遅めに行って早く帰りたいですねー!明日の朝早く出かけるとか言いたいところですよね😣
そうなんですねー💡しんどいから変えたってのもなかなかすごいですね😂笑
来年はわかってるかなーと夢が膨らむばかりです😁私の説明が下手でした😅だんじりの日の前の日と後の日はふとん太鼓だけがはしるんです!😋そうでしょ〜時間が早すぎて😳でした、笑
首を冷やすファンってどんなものですかー?抱っこ紐に付ける保冷剤付きのは背中とお腹の両方に使わずお腹にですか?ファンめっちゃ気になります!
そうでしょー‼️‼️ホントに😒😡いちいち言わなくていいこと言う😡😡昔からなんですけどねー😡😡義母は勝手に私らを(付き合ってる時)占って、私らは結婚しないと、旦那(独身の時)は会社関係で知り合った人と結婚するみたいとかね😡😡入籍する日もこの日がこの日にしなさいと言ってきましたしねーー‼️😡😡
私も言いました‼️経験してほしいですよね😒もし旦那が私の立場やったら育児と家事できるか聞いたら「なってないからわからん」と😑😑いや、本当にそうです‼️不倫なんてする暇あったら友達と遊んだり長時間買い物行ったり、色々したいことあるのに我慢して自分の時間を削って育児と家事してますよね😡😡
ありがとうございます✨😭いつも色々聞いていただいてるので、だいぶ発散できてます✨😭- 7月15日
-
姉妹ママ
起きますよー💡命に関わりますからね😅
しますします😂扇風機もない中の授乳やとグズグズが酷い😑暑いんでしょうね😅クーラーつけてやっと、機嫌よく飲みました😂
うちも最近、ずっと一緒に寝てるから最近別やとなかなか寝てくれないですもん😂きっと息子くんも寂しくなっちゃうかも😂
うちも同じくカーテン開けて起こしてやりました😙笑
もうねぇ見た時は爆笑でしたよ😆
載せれたのでぜひ見てみてください💡
ありがとうございます✨また報告します😙✨
息子くんママ思いですね☺️お話聞いてくれるなんて出来たboyくんです✨
滞在時間4時間です😑でも、妹ちゃんがいたのでマシでした✨というか、キセキなのかなんなのか、義母に抱かれるとやたらグズってました😆✨笑
気持ちが伝わったのかな?😆妹ちゃんの抱っこはとても嬉しそうでずーっとお話してました💞笑
もう年の人ばっかりやからやと思います💦笑
そうですねー💞来年はきっと反応してくれますね☺️😢
なるほど💡そういう仕組みなんですね💡2つ楽しめていいですね😆早すぎです😅何時集合なんやろ?🙄
わぁ💦説明下手ですみません💦首冷やすのんは普通に水で冷やすタオルみたいなんです💡ファンとはまた別です💡
背中のやつは新しく購入して保冷剤が2つなんですよ💡お腹に回すやつは、私とくっつくのでお互いの熱でさらに暑そうなのでお腹にすることにしました💦
義母さんもなかなかですね💦てか、占いって💦そんなんで決めるのって違いますよね😑めっちゃ失礼😡
不倫するよりしたいことたくさんありますよね😑育児ってどんなんかホンマに体験してほしい😑
私もです✨こうやっていろいろ話せて発散させてもらってます💞ありがとうございます✨
ちなみに今日の義母
「はなちゃん髪切ったん?」「前髪だけ」「えーそんなんゆってくれたらいつでも娘ちゃん預かるでー」……😓いや、たかだか10分くらいやし、お店の人見てくれるし、なにより絶対頼りたくないし😑
妹ちゃんの息子くんに「娘にちゅーしたり」とか言うし😑即答で「そんなんしたらはなちゃんにキレられるでー」ってゆってやりました😏笑
ほんまいらんことしそうでマジ嫌でした😑- 7月15日
-
姉妹ママ
走ってるでしょ😂これ、初めての走り寝姿です😂笑
タオルケットの流れ具合が進んだ感出してるんです😆
わぁすごーい😆✨✨息子くんもどんどん成長感じますねぇ✨お部屋変わってるのもわかるのすごいですね✨賢い~☺️
やっぱり自分のこと(命に関わること)1番分かってますね😙笑
あ、まさかのたこ焼き💞笑
やっぱり暑いと飲んでくれないですよね😂うちも昨日は起きた時に快適だったようでグズらず、でも、暑かった午前はグズグズでなかなか飲まずでした😭みんな同じなんですね💡
息子くんパパ拒否ですね😆よく分かってるわぁ😙笑
娘偉かったですー😆もうホンマ「ざまぁ😏」って思いました😁ほんまはお風呂姿見たかったようですが、お風呂は私が入れてるということを再確認したら諦めてくれました😏ざまぁ😈笑
6時くらいとかじゃないですかね?🤔うちの太鼓の時は9時くらいから動くはずなのに6時には集合みたいです😅なので、毎年無視して寝てます🤪笑
首のは水で濡らしたら冷たく感じるやつです💡ファンはFrancfrancで購入しました🙂たまたま入ったら見つけまして💡また写真送りますね💡
うちもようやくベビーカー購入しました😅基本、車だからいらなかったんでが、やはり抱っこ紐の時の重みが……笑
お腹の時は私の肩紐の部分に取り付ける形になります💡
えー😰
てか、間違いなくストレス貯まりますよね💦それもあったと思いますよ😢
自分とこ悪くない感が強いのが腹立つ😤経験してほしいです😑わからせたい😑
そうなんですよ😑再来週、旦那たちが夜店するんですが、それのことも帰り際に聞かれて「来る?」と。私は車の後ろで聞こえてなくて「適当にいくわ」って旦那がゆってくれたんですが「来るならゆってな!」と。え?絶対行かんけど?😑まさにマンゴーさんの言う通りこっそり行って、そのまま実家連れてく気マンマンです(*ˊ˘ˋ*)♪- 7月16日
-
マンゴー
前回の投稿、なんかおかしくなってました…見にくくなってしまってすみませんでした💦💦🙏
タオルケットの流れ具合がすごい✨これって娘ちゃんがパタパタするたびに?それとも、、、はなさんが?😆
息子は爆睡すると大の字になってます😂笑
生後2ヶ月ってこんなに成長するんですね💡ちなみに今日も母だけ目覚め、息子はまだ爆睡中で5時間寝てます😳記録を更新するか楽しみです😁笑
はい、まさかのではなさんに知らせな〜って思ってました😆笑 そうなんですね〜みんな同じでよかったです💦😅でも涼しすぎるのも赤ちゃんの体にはよくないし、温度調節ホントに難しいですよねー💦
ちょっと笑ってしまいました🤣そしたら旦那が「ミルク飲ませてないからやー」って😑いや、ミルクだけじゃないんちゃう?😏って心の中で思ってました😏笑
ざまぁ😈ですね〜😆笑 お風呂姿は授乳ともまた少し違い、可愛いですもんね😍毎日お風呂入れてる人の特権です😊
えっ⁉︎そうなんですか😱9時くらいから動くのに6時💦最終確認の打ち合わせとかですかねー?🤔私も無視して寝てると思います😁笑
へぇ〜ファンはFrancfrancなんですね💡ありがとうございます!首に巻くのも写真見させていただいて探してみようかなぁ😀
そうなんですね〜!ベビーカーいりますよね💦私も抱っこ紐の時の腰の重みヤバイです😱でも場所によれば抱っこ紐の方が助かる時もあるし、、、その時は覚悟してって感じです😅
肩紐の部分に取り付けるんですね💡すごーい!私もやってみようかな〜!ありがとうございます✨
そうでしょー😑結果、病院で調べたら私は特に何も悪いところはなく旦那だったんですよー😑😑だからこそ尚更、お宅の息子さんが原因ですよーって😤旦那は自分に原因があることは言ってなかったみたいで…😤もう少し私のことをかばえよって思いました😔結婚せんかったらよかったかなーって…😒子供いなかったんで色々あった時に何度も離婚考えました…😓
来るなら言ってなって😅そう言うなら言わんけどって😆こっそり行くのが1番ですね✨😁- 7月17日
-
姉妹ママ
あれ?私が見た時はいつも通りでしたよ💦返信ボタンがなかったので「?」となったくらいで💦
あれは娘のパタパタです💦「あーこんだけ動いたんやー😆」とわかりやすく😅笑
息子くん爆睡なんですね✨記録更新に期待です💞うちは連れ回して疲れのか(車と抱っこ紐で寝てたからか)、はたまたクーラーが切れて暑いのか(結局旦那がする😭)5時間でした💦
ホンマにびっくりですよね💦ベビーカー探してる時もいろんな人に愛想振りまいててビックリしました😅昨日も旦那の抱っこから私が「だっこしよか」というと、心なしか娘から体を寄せた感があったので(旦那も言ってました)それにも驚きました😳😳
娘は暑がりなのか、義実家にいると1番じんわり汗かいてました💦本当に難しいです💦
義実家のタコパは餅入りやって、義母に「持ち食べたらあかんで(授乳の関係で)」と言われてたのですが、旦那が完全に忘れてて、餅入りを渡され……言い出しにくく餅入りたこ焼きを食べたいでおっぱいがパンパンでした😂
うんうん😊絶対それだけじゃない😏旦那さんには普段をよく考えてほしいですよね😤笑
そうなんですよー😁お風呂姿はホンマに可愛い💞最近、お風呂で女子トークするんです☺️といっても、私は頷く担当ですが😙笑
義母に「2週間も会えへん買ったら娘ちゃんめっちゃ大きくなったわぁ」ってゆってました😏- 7月17日
-
姉妹ママ
うわぁ💦途中で送ってしまいました💦すみません🙇♂️
そうなんですかねー?🤔「何時ー?」と聞くと「6時集合」……😶「勝手にいってらっしゃーい」←新婚時代のセリフでした💞笑
そうなんです💦たまたまアウトレットに行ったら見つけて💦5段階で風力の変化もつけれてオススメです✨首に巻くのは、冷却グッズ?的なところによく置いてます💞実は私もチャリ通勤時に愛用してたのでなかなかいいですよ💡
ベビーカーいりますね💦いらないと思ってたんですが、重さと暑さにやられます💦そうなんですよー😑だから祭も悩んでます💦でも、義母は産まれる前から「来年の祭(今年)は私が娘ちゃん抱っこするから任せてな!」と言われてたので、今日旦那に「もう試験担ぎとかもベビーカーでいいでな?娘暑いし😶」と言うと快諾やったんで、それで押し切ります😏境内も行かないとゆってやる😏笑
そうみたいです💡まだチャレンジしてないですが、冷却カバーが紐タイプなので、その方法もできるようです
💡
もうねぇ、そんなんゆってるからバチ当たるんですよ😤😤何もわからん癖に占いで物事決めようとして!
占いが悪いとは言わないけど、それを間に受けるのは違いますよね😤😤
しかも、旦那さんも自分が原因って言わない辺りが嫌😡許せないです😡😡
そうですよね💦私も出来る前に大喧嘩した時に離婚を考えました😏
でしょー✨もうねぇ、間違いなく娘を見たい感が強すぎて引きました😑妹ちゃんたちに「夜店来るん?」から始まり、「娘ちゃんは?」と😑
たこ焼き中も「私見とくからはなちゃん食べや」と来たので「今日食べるの遅くてあんまお腹すいてないんで大丈夫です」って言い返してやりましたもん😏娘と幾度に手抜き飯出されて、たこ焼きも準備以降は義父と旦那任せで娘を見ようとする奴には渡すか😤と思いながらゆってやりました😏笑
挙句、義母は妹ちゃんにも娘を取られ残念やったと思います😏笑
次のお誘いが怖い💞笑- 7月17日
-
姉妹ママ
写真送りますねえ💡
上二つが抱っこ紐用の冷却剤とそれを入れるカバーです🙂
左下が首に巻くやつ、右がファンです😙- 7月17日
-
マンゴー
全然大丈夫ですよー🤗
写真ありがとうございます✨首に巻くやつは大人とかも巻けるやつですかねー?ファンはめっちゃしっかりしたファンですね💡私も欲しいです、笑
早速探してみます!
娘ちゃんのパタパタですか⁉︎やっぱりかわいいー😍💕
こないだは記録更新せず、あの後すぐに起きちゃいました😅💦そうなんですね〜疲れたら寝そうだから暑かったんですかね💦😵
娘ちゃん♡笑 もう自分の気持ちが表現できてきてるんですかね〜💡やっぱりいつも一緒にいるママがいいんでしょね☺️パパなんて時々しか見ないし🤣笑
お餅食べたらすぐにおっぱい張るって前に言ってましたもんねー!😂大丈夫でしたか?💦💦
一昨日、旦那がコワイ顔してわざとあやしたらめっちゃ泣いてました😆笑
娘ちゃんはお喋りさんなんですねー☺️あぁ〜かわいい😍癒されます😍
そんなに頻繁に会わない方が成長がわかりやすいですよーって義母さんに言ってやりたいです😏笑
新婚時代のセリフ笑ってしまいました😆わかります〜懐かしい😙笑
ベビーカーで、いや、ベビーカーが絶対いいと思います💡娘ちゃんも抱っこやと暑いだろうし、ベビーカーで揺られて寝てる方がいいと思います!きっと疲れるだろうし😁言ってやりましょ〜😏笑
そうなんですかー⁉︎はなさんも離婚考えたことあったんですね!1度は考えますよねー😅💦どこに住むかって話しの時もこっちの話しを全然理解してくれなくて、めっちゃもめた時も「もうあかんわ」って思いました😂
さすが〜はなさん👏😆言ってやったんですね!!😏笑 えっ、娘ちゃんみたいが為に義父さんと旦那さんに準備任せてたんですか⁉︎😤
確かにぃ〜!娘ちゃんとの時間😑を義母さんは堪能できてないから😑次会ったときすごそうですねー😱💦
昨日、予防接種に行ってきました!帰りも抱っこ紐で寝てて、おろしても寝てて、夕方も夜も寝まくり、夜も6時間爆睡して、朝方のグズグズもなくしっかり寝て、今日も1度寝出したら寝まくりです😂用事ははかどりますが寝すぎて心配です💦眠すぎるから、ちゃんとおっぱい飲めてるのか😅
昨日、ひい祖母から行くわと連絡あったんですけど息子の病院だったんで「何時に帰れるかわからん」と伝えたら明日って言ってたんですけど今朝電話あって用事入ってたから行けないと😏だから明日行くわと連絡あったんですが、私が出かけたり友達来たりするので無理やと断ってやりました😏電話では言わなかったんですが、来週もわりと予定入ってるんで当日また断ってやろーとたくらんでます😏笑- 7月18日
-
姉妹ママ
いえいえ🙂そうですよー💡大人が使えるやつです💡私もあれの大判持ってます😁ファンもいいですよー😙家でも使ったりします💞笑
そうなんです😅いつもそうなんですが、はしに置いても真ん中まで動いてくるんですよ😓笑
あらら、起きちゃったんですね😅うちは昨日は6時間寝てました😅クーラーのタイマー切れた1時間後で、ちょっとぬるーくなったくらいでした🤔もう1時間延ばしたら延びるのかな?やってみよ😆
これでパパ選ばれたら悲しいですよね😵パパは寝かしつけと少しの子守ですからね😤当然です😤笑
2日間くらいパンパンでした😂笑
なぜこわい顔😅笑そりゃ息子くん泣きますよね😳
最近、延々と喋ります😅歌を歌うと一緒に歌ってれますよ😆そして、今、右腕をつままれてます😂笑
ほんまですね😏成長分かるために月イチでいいですよー義母さーん🤪笑
新婚時代から既に冷たい😏笑
今日、保育園までベビーカーデビューしました💡例の暑さ対策をベビーカーバージョンでして😙娘は気持ちよかったようですが、私は汗だくでの保育園見学でした💦笑
保育園見学では特別にゼロ歳児クラスも見せてもらったのですが、可愛いちびっ子いっぱいでいやされました😍
試験担ぎもお祭りもそれで行きます💞娘のためにその方がいいからって押し切ります😤😤境内も連れてったら2時間近くお外になって熱中症も心配だし、境内前で旦那とはさよならしよう😤そうすれば抱っこ紐案が消える😏笑
どこの家庭もあるでしょうね。どうして、男ってこっちの話を理解できないんでしょうね😑
うちも離婚考えましたよ💡しかも旦那の妹が原因で😏妹がうちの親の店で働いてるんですが、休むのにメール連絡するんですよ。(数年前の話です)それを「非常識」ってゆったら「自分の妹を非常識ってゆわれて腹立たんと思うか?」ってゆわれて😑いや、どう考えても非常識ですやん。てか、あんたの家族は結婚したあたしじゃなくて、妹が家族なんやったらあたしいらんやん。離婚でいいやん。って冷戦1週間(口きかない)した時にゆってやりました😏これをこの前、義母にも話したら「私が軽はずみで働かせてくれたらなんてゆったから悪かってん。」と。「え?そっち?」となり、ますますこの親変やわと思いました。笑
まぁ旦那も義母に「いらんことゆーからや」って怒ったらしいんですけどね😏
言ってやりましたー😏そうですよ💡なんなら「2人のために」と出されたサラダすら買ってきたものでしたからね😅
今度タコ飯持ってくるとかゆってたのでその時に堪能しそう😑あーホントやだ。旦那が取りに行ってくれないかな😑
予防接種お疲れ様です💞息子くんお疲れだったようですね💦今日も息子くん爆睡なんですね💡うちも早起きだったからか(勝手に起きた)珍しくお昼寝したくてグズってました😅保育園行った時もとっても暑かったから脱水症状大丈夫かな?と思いながら帰ってきて2人でシャワーしてたっぷり飲ませました💦この季節って本当に心配ですよね💦
当日お断りいいと思います💞笑
うちも義母の時は特にしたい😏笑
うちの場合「いつでも預かるよー」と言われそうですけどね😅病院ならつきそうとかも言いそう😨😱笑- 7月18日
-
マンゴー
息子の次は私が風邪気味になってしまい、初期症状のうちに病院に行って風邪薬貰ってきましたー😷今は薬も効いて治りかけです😝初めて旦那以外の人に預けて行きました😅心配で仕方なかったんですが、なんとか大丈夫でしたー😁風邪でしんどいというのに旦那は土曜日に朝から夕方くらいまで予定入れてて変更もしてくれず、息子の世話に必死でした、、、😭
はなさんも大判持ってらっしゃるんですね💡そんなこんなでまだ夏対策グッズ、まだ調べれてないんですけど時間見つけて調べてみます!ファン羨ましいです✨
はしに置いてるのに真ん中まで動いちゃうって可愛いですよねーほんと😍
最近なぜか3時間半とか4時間で起きてきちゃいます…なんでやろ…😓娘ちゃんは睡眠時間延びましたかー?
いや〜パパ選ばれたら悲しすぎですよ😭辛くて立ち直れないと思います😭笑
2日もパンパンですかー⁉️😳めっちゃ怖いですね😱
一緒に歌ってくれるなんてかわいいー😍息子は聞いてる派です😂笑
ベビーカーの暑さ対策で娘ちゃん快適でよかったですね✨☺️確かに私たち母は汗だくですよねー😂笑
可愛いちびっこ達〜癒されますよね✨☺️
連日、ひどい暑さが続いてますし、夜でも熱中症に気をつけてとニュースでもやってるくらいですし、義母さんにはなんとか押し切って、抱っこ紐案を絶対に消してやりましょー!😏笑
えぇーはなさんも考えたことあったんですね💦そんなことがあったんですね💦ホントですね〜私もお話聞いて「え?そっち?」ってなりました😓本当に変わってる〜〜🤣笑
マヂですか⁉︎買ってきたもんかいっていう、、、😅タコパの次はタコ飯ですかー😅🐙旦那さんが取りに行ってくれたら、こんな嫌な思いしなくていいのに😒旦那さん〜気づいてくださ〜い😒😒
この季節本当に心配です😓しんどいって言ってくれたらいいですか言えないからわからないですよね💦😣この間、駅まで歩いたんですが朝でもめっちゃ暑かったんで気持ち早歩きで歩きました😅💦
義母さんは絶対に言いそうですよね〜😅💦私は「大丈夫‼️」でいつも押し切ってます😁笑
今日、骨盤矯正に行ってきましたー!気になるから行ってるってことでなのか、1回じゃ治らないからか話しをしつつ、なんだか次の予約が決まってしまいましたー😅💦でも私が気になって行ったところは、1ヶ月10800円、3ヶ月でいくらか忘れたんですが、その金額で通いたい放題ってのがあるみたいで💡保険きかないし1回2700円なので、月に4回行けば元は取れるし迷ってます😣1年は通わんとって言ってました、、、😓個人差あるけど、最後の方は1ヶ月に1回になる人もいるそうで!ただバスで行かないといけないし、暑いから迷ってます。。。😅💦でも1回だけで体がびっくりするほど軽くなりました!✨- 7月23日
-
姉妹ママ
マンゴーさん大丈夫ですか??😭
やっぱり子どもの風邪って貰うものなんですね💦昔、母がゆってたことが今ならよくわかる😅
旦那さん😭そんなに大事な予定だったんですかー!!って言いたいです😭
ぜひ、完全復活されたら夏対策買いに行ってください😁✨
一番場所取ってきますからね😂最近は仰向けにしても私の方に体を向けてお腹同士をくっつけて寝てます😅器用だなぁと見てて💦
さっきも1人でしてたんですが母は寝返りしようとしてない?って言ってました😅
うちも最近ちょっと短いです💦熱帯夜も続いてるし、寝づらいし、喉が乾くみたいです💦それなら1人でベビーベッドで寝たらいいのに😓
悲しいですね💦昨日の夜も娘のベッドでの様子見て「やっぱり母親が一番なんやろな」ってゆってたので内心「当然😤」と思いました😏笑
お餅怖いです😱
おしゃべりが好きなので歌うのも好きなようです💡聞いてくれるなんて素敵✨
母は汗だくですが、娘は快適なようで
今日も役所に一緒に行ったんですがご機嫌でした💦笑
ほんまに熱中症怖いですよね💦
旦那も分かってるんだか……。。
朝の祭りも今年はいいってゆってたのに連れてきてに変わってました😑
義母は阻止します😤どうしても無理なら私がだっこします😤😤笑
ありますよー😅まぁ最近思うのがあの親子は変わってるんだなと思いました😅
昨日義理の妹が韓国旅行のお土産をもって来たんですが、まず、ご飯中に来るし、お土産も私と娘の分だけ😅しかも買ってきたるとゆったものだけで(娘の服と私用に化粧クリーム)旦那にはなし🙄しかも妹が帰ってから実は娘の服は義母がお金を払ってくれたそうで😳😳軽く引きました😅笑
しかも韓国旅行は義理の妹と友だちで行き、子どもと旦那は留守番。
旦那は海外に興味が無いらしいので分かりますが、子供は連れてけよって内心思いました😅旦那も言ってましたが💦
今週の金曜日タコ飯きます🐙
また夕方に来るんだろなぁ……と取りに行くわけもなく……やってきます……義母と🙄笑
ベビーカーで熱中症もありますもんね💦
ほんまに怖いです💦車の駐車も日陰探しますもん💦私も今日は早歩き&小走りしました💦
自分の親ならなんとも思わないのにどうして義母だとこんなに受付ないんでしょうね😅笑
なんか自然の流れで予約させられますよね💦うちもそうでした🙄
通いたい放題いいですね✨うちは回数券制やったんで💦しかも安い!
うちは1回5千やったんで……もっと安いところ探してみます✨確かに💡バスってゆってましたね💦バスと暑さが悩みどころですね💦- 7月23日
-
マンゴー
ご無沙汰しています!またまた遅くなっちゃってすみませーん💦😭
私の風邪は早めに病院に行ったので、風邪薬ですぐに治りました!あれから息子がまた風邪ひいちゃって病院で診てもらったら、こないだの風邪よりもひどいみたいでまた薬漬けです…😭まだ治らないから薬を追加で処方してもらって、先週末に緑色のうんちが出てきてびっくりしました💦
いつお外に出せるかなーって感じです💦😵
そう言えば最近息子もはなさんとこの娘さんと同じように仰向けにしても私の方に体を向けて、めっちゃ上目遣いでみてきます😂これがまた可愛くて😍笑
これってやっぱり寝返りの兆候なんですかね?
熱帯夜続いていますね😣睡眠時間短い日が続いてるので、やっぱり喉が乾くんですかね😫だから私もここしばらく寝不足です😂ただ昼間の方がお昼寝時間が長いことがあります💡💦
それ私の旦那も言ってました😁笑 産まれるまでも産まれてかもずーっとこれだけ一緒にいいればホント当然ですよね!
あれから私もお風呂で歌を歌ったら一緒に歌ってくれます😊昨日旦那と入ったんですが、なぜか歌ってくれませんでした😂笑
えぇー朝の祭りも連れてきてに変わってたんですか😤意味わからんですね😑義母さん阻止できましたか?
ちなみに私は先週にひい祖母へのイライラがMAXになり、親戚に発散して相談してました😅私が知らなかったんですが、前にもこんなこととかあったみたいでその時はめっちゃひどかったらしくて今はまだ丸くなったそうです…😓それでも私はイライラストレス溜まるんで、息子の風邪が治ってから遊びにきてほしいことを伝えました😜病院連れて行ったんかとか色々またウザいこと言われましたが😒
義理の妹さん、アレ?って思うこと多いですねー💦😅なぜお土産はなさんと娘ちゃんのだけ?そして義母さんが支払う😅子供がいたらしたいこと出来ないから、おいてったんですかね💦なんだか可哀想😵💦
タコ飯と義母さん、やって来ちゃいましたか…?🐙👵
いや、本当にそれですよね〜😅あるあるなんでしょうか💦😂笑 でも昔、友人が義両親とすごく仲が良いって聞いたんですが…😂
そうなんですか〜安いんだ💡安いなら通おうかなと前向きに考えてたんですが、暑さと息子の体調とか考えてもう少し涼しくなってから通おうかなと思って予約キャンセルしました💦😅息子の風邪がしっかり治るまで自宅です…😣私は外出したーい‼️💦旦那の帰りが早い日に一瞬見てもらって、近所のスーパーに走ったり、ゆっくりお風呂入らせてもらったりしてます😅時々息子のお昼寝タイム見計らってお菓子作ったり😋- 8月2日
-
姉妹ママ
お久しぶりです💞
マンゴーさんは治ったんですね💡良かったです昨日
でも息子くん大丈夫ですか😭😭緑のウンチびっくりですね😳😳薬の副作用ですか?💦
治るまではなかなかおうちから出れないですね😣
そうやと思いますよ💡あの上目遣いたまりませんよね💞
昨日、ベッドの柔らかさも手伝って寝返りしましたが、顔が埋もれたままで起こしたら「フーフー」鼻息荒くなってました😭
だから寝返り出来ない側に私が寝て仰向けになるようにしてます💦
今日は10時から6時まで、私が起こすまで起きませんでした😱え?!と思って4時くらいも様子見たんですが起きる気配なく……あまり飲まずに寝たので起きるだろうと思ったら起きず😓6時に起こしたのも迷惑そうにされました😂そして、今も寝てます😓寝すぎ……。。
当然ですよー😙うちなんて旦那が顔近づけたら顔蹴ってますよ😏帰ってきて「笑って」と言われても頑なに笑わなかったり……笑
うちもなんですよ💞旦那が歌ったらなぜか真顔で、私とは手遊びしながら歌ったら笑顔で歌うのに😙笑
そして、私の父にもめちゃくちゃ笑顔です✨むしろ1番声出して笑ってるかも😅
義母には2週間会ってないんです💞でも明後日、🐙とやってきます😑笑
🐙飯が作れなくなったとかで明後日に変更なりました😗もういいのに😑笑
ひい祖母さん……なかなかなんですね💦風邪の間は来て欲しくないですしね💦そんなん大事な息子くんを病院に連れてってないわけないじゃないですかねー😡😡風邪が完治しても、しばらくは自宅安静と言われたと言って引き伸ばしてもいいと思いますよ😙
義理の妹も変なんでしょうね😅気付いてなかっただけで、旦那も変なんかな?と義母と義理の妹みて思いました😅私も連れてってあげたらいいのにってめっちゃ思います💦うちは連れてく気満々なので😅
娘が生まれるまでは仲良しだったんですが…娘を取られる感じがして私が嫌がりすぎなのかな😓
そうですよね💦免疫力弱ってたら、自宅から出せないですもん💦
旦那さんも協力してくれてるんですね✨お菓子作りされるんですね✨すごーい✨
息子くん、セルフねんね始めました??うち、最近ちょこちょこさせてて、指吸いしながら寝てくれるので随分寝かせるの楽になりました💡
でも、うつ伏せ練習は全くやる気なく……顔をあげようとしません😑笑- 8月2日
-
マンゴー
先週から息子→私→息子で風邪ループで病院連れてったりとバタバタしてました💦
ありがとうございます!私はすっかり元気になったので、次は移されまいと2人で寝てるので私はマスクして寝てます😷💤
そうなんですよー…咳、くしゃみ、今日は鼻水ちょっと垂らしてて😣先生に聞いたら風邪菌のせいで緑のうんちが出てきたんちゃうかと言ってました💦お昼前にも黄緑色のが出てきたんで、まだ風邪菌がいるんでしょね〜😭早く出て行け風邪‼️😠
結局室内と室外の温度差が原因もあるので、こんな暑いとどこも連れてけない😱今回ばかりは完全に治ってから外出したいなーと思ってて😅生後二ヶ月にして風邪は可哀想で💦
それやのに、今日旦那に義父から「土曜日子供連れて来い、晩ご飯食べに行こう」と電話あったみたいで、旦那は元気やったら連れて行きたいと言ってきました、、、😑いや、風邪ってわかってるやろ?っていう😒義父もどうせ外食やのに「ハァ⁈😡」です😒
このままやったら、たぶん治ってないと思うので連れて行きませんけどね!😈連れて行く気ないので😁笑
そうかー!寝返りまでもうすぐかな💡いや〜あれたまりませんね❤️異性にあんな胸キュンさせられて母はヤバイです😍笑
すごーい✨娘ちゃん、寝返りしたんですね👏顔が埋もれてたのかー😭寝返りできるようになると、また対策しないと心配ですよね💦
えぇーめっちゃ寝ますね😳そりゃ心配になりますね💦迷惑そうな顔😂笑 水分補給しとこねーってなりますよね😂今も寝てるんですかー?ちなみにどのくらい寝てますか?息子も一回起きたはずやのに、またゴロゴロして二度寝してます😅息子は朝が来るのが嬉しいのか、カーテン開けたらウキウキしてはります😅笑
娘ちゃん顔蹴り😆笑 しかも頑なに笑わんとか、娘ちゃん面白すぎですねー😆笑
そうなんですね!😆全然違いますよね〜それがまた面白くて可愛い😊笑 娘ちゃん、はなさんのお父さんが好きなんですね!✨
義母さんに2週間会ってないんですねー👏✨ギャ〜‼︎🐙と義母がやってくる…恐怖😱😆笑 🐙飯作れなくなったらなったでいいしって感じですけど😅
なんかね〜ひい祖母も歳いったなと益々思います😓私、母親が8年前に他界したんですけど、母親はめっちゃ優しくて誰の話も聞き役で女神みたいな人やったんでひい祖母(私の母親からすれば母)の繰り返す同じ話しもウンウンって聞いてたんやなーと思うと、それで母は更にしんどくなったんちゃうかなと今になって思います😣
そうですよねー‼︎言われなくても、全てちゃんとしてるわい😡っていう😡あっ、それいいですね〜!それ使います😁
一般的なら連れて行きますよねー!
私の旦那も義実家も変わってるなーって思いますよ😅笑 仲良しだったんですか〜💡私は…笑 でもそれあります!やっぱり取られるというか、触られるのも嫌だし…何なんでしょうかね😂笑
外に出れないから家でできることでストレス発散です😁息子がいつ起きるかわからないので、時短のものばかりですが😅💦最近は、しばらく使ってなかったコーヒーメーカー?出してきたので、おしゃれなカップでも買って家カフェしよかなーって思ってます☺️
始めましたよー!寝る時、わりと近くに寄ってあげたらセルフねんねしてくれてます😊よっぽど寝れないときは、おっぱいくわえさせたらすぐ寝に入ります😅娘ちゃんもセルフねんねですね〜✨ホント楽になりましたよね!
息子はうつ伏せちょっとだけ頑張るんですけど、途中自分の拳見つけてチュパチュパになってウーウーです😂笑 あぁ〜起きたのに三度寝始めました😓- 8月2日
-
姉妹ママ
やっぱり赤ちゃんって風邪もらいやすいんですね💦
大人がもらってて気付かない菌が赤ちゃんに出ることもあるやろうし💦
でも緑から黄緑になってきたんですね💡治りかけなんでしょうね😣💦
息子くん早く治れ~😣😣風邪よ!あっち行け~😡😡
なかなか連れてけないですよね💦うちも車で出かけてもショッピングモールばかりで💦
えー😰旦那さんも断ってほしいですよね😭外食なんて菌を貰いに行くようなもんなのに😭😭断りましょ断りましょ😏旦那さんもわが子のことなんやからよく考えてー😣
異性に胸きゅんいいですねぇ💞笑
やっぱり息子くんはちっちゃな彼氏ですか??✨憧れます💞
ベッドの柔らかさを利用してです😅いつもは横向き止まりで😗腕の力鍛えてもらわないと、腕が体のしたから抜けないので寝返りまでまだ程遠いです😂
寝すぎてビックリです💦明日は余程ではなければ起こさんとこーと思いました💦
午前中は2時間ほど寝てましたが午後は30分くらいを2回ほどお昼寝してました💡今は1人で話し続けてます😅
カーテンあけたらウキウキとかすごい✨もう朝と夜の区別がついたんですね😆息子くん賢ーい💞
娘の旦那への態度めっちゃ笑えます😆笑
旦那が帰ってきて抱っこしてくれてるのに旦那の後ろにいた私のことをずっと見てた時も笑えました😂笑
娘も父に会うとめっちゃ笑顔なんで好きなんでしょね😙よく遊んでくれるってわかってるんかな?✨
父と遊んでる時は声を出して笑うので動画撮りまくってます✨
義母に2週間も会わないなんて初です✨なのに……もうすぐ🐙と義母がやってくる😩ほんま貞子なみに恐怖でしかない😱笑
ほんま🐙飯いらんねんけど……って思います。お食い初めの時も🐙持ってきそう。。
マンゴーさんのお母さん聖母のようですね✨ほんまに神レベル✨そういう方って人のしんどさもらったりするから余計しんどいかもですね😢
そうそう😁ぜひ、医者が言ったとゆって引き延ばしましょ😆
連れていきます😅義母なんて「娘ちゃん、一人っ子やったら可哀想やから弟か妹いるね」って2週間検診の時にゆわれて😓「え?あたし一人っ子ですけど?」って言いたくなりました😓そこからかな?この人変わってる?って思うようになったの😗
仲良しとゆっても数ヶ月に1度しか会わなかったからそう思えたんやと思います😅笑
友だちとかならウェルカムなのになんなんでしょね🙄笑
おうちカフェいいですね✨時短でもすごいですよ😙✨私なんて……笑
セルフ楽ですよね✨うちはほぼセルフになってきました🙂おっぱいいらずになり、おっぱいパンパンです😂ぼちぼち助産師外来考えてます💦
わかります!うちも途中で手を見つけてちゅぱちゅぱタイム入る😑
あら~😅でもうちもご飯時寝始めること増えましたよ💡- 8月2日
-
マンゴー
たぶんそうやと思います💦それか息子が弱いのか。。。😓あぁーそれもあるかもしれませんね💦時々、ひい祖母がむせるような咳とかしてて、なーんかそれが気になってて「風邪ちゃん?」って聞いたら案の定「違う」と言ってたんですけど、やっぱりそれが原因とかやったんかなーとか思ったり😒もう過ぎ去ったかなと思いましたが、また今日も2回ほど黄緑のうんちしてました…😭前回よりひどいみたいなんでうんちはこんな色が出るのかなー😣
ありがとうございます😭✨はなさんも祈ってくれてるから、きっとすぐ良くなると願ってます!!
そうですよねー💦それにショッピングモールだったら授乳室とかもあるだろし💡
そうでしょー😒お盆に勝手に予約された旅行(しかも温泉😡)が11日?からなんで、旦那がさっき帰ってきて「その時に会うからいいっかー」って言ってきました…😓いや、だからいいっかーじゃないしっていう…😒
旦那とは比べものにならんくらいの胸きゅんです💕笑
息子、ホントにちっちゃな彼氏ですよー😍好き過ぎて毎日ほっぺをパクパクして遊んでます😆息子は何か言いながら笑ってます😁時々嫌がられるんですけど😂笑
腕の力鍛えるのって、やっぱりうつ伏せなんですかね?🤔他に何かあるのかな?🤔私の息子はもーっと程遠いです😭
午前中に2時間も⁉︎結構寝ましたね😳
朝は強いのかすっごい満面の笑みで、時々私より早く起きてゴソゴソしてはります😅💦区別ついてるんですかね?最近、寝かしつけの時間も定着しつつあるのでこっちが慌ただしく寝る準備してます😂
娘ちゃん、面白すぎー!😆笑っちゃいました😆♪旦那さん、娘ちゃんにそんな態度されたら寂しいだろな〜😏笑
きっとそうでしょね〜😊✨声出して笑ってるんですねー!それなのに旦那さんには😆笑
そういえば、今日息子と遊んでたらギャーギャー笑ってました😆それに私も笑ってしまいました😆笑
🐙と義母さん…😱貞子の恐怖、笑ってしまいましたー💦😂笑 「来〜る〜きっと来〜る」ですね😂笑
お食い初めも🐙持ってきたら、、、😱🐙の呪いですね😅笑
自分の母親を良く言うのって変ですが、本当に神レベルの人やったんで確かに人のしんどさもらったかもですよね😭
風邪が治っても安心せず、人との接触は避けるように言われてるとでも言っておこうかな😏
出たー!!義母さん😓しかもそんなこと平気で言うかってゆう😓
私もこの間来た時にそれ言われました😑今は考えられへんって言ったら「そんなん1人やったらあかん、次は女の子にし、女の子やったら自分の味方になってくれるから」って😓男の子でも味方になってくれるような優しい子に育てたらいいやんって思いました😒
いや〜なんなんでしょね?🙄笑 私、義父から電話あって…って話しを旦那から聞くだけで「行きたくないし、どんな理由で断ろ」って考えてしまいます🤣
外出も風邪が治ったとしても長時間は出来ないし、授乳とかで気になるし、、、😅
全然です!混ぜたり捏ねたりして、そこにストレスぶつけるんです🤗笑
マヂですか😂私も夜中はパンパンのガチガチです💦時々片乳しかいらんと言われた時の恐怖😱助産師外来でおっぱいのやめ方みたいなのを教えてもらえるんですか?
チュパチュパタイムも赤ちゃんにとったら安らぎなんですかね😅
ですよねー💦それに寝かしつけの時間の前にも寝ようとするので、寝かすの引き止めてます😅- 8月2日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️今日も結局、娘を起こして授乳しました😂それでも7時間空きましたが🙄
ひい祖母さんから風邪もらってそうですね😭絶対「違う」ことない気がする😓黄緑ウンチ😭😭早くいつものウンチに戻って😭😭
そうなんですよー💡安心してオムツも授乳もできます✨何より涼しいし✨
あ😳旅行😭ほんまに全然いっかーってこっちはならないですよね😵しかも、来週ですよね💦風邪引きさんやのにほんまわかってるんですかね😑💦
ちっちゃな彼氏ほしい😍わかります✨私もつい娘のほっぺパクついてます😙うちは😆この顔してます😁楽しいのかな?と思ってしつこくしてます😏笑
腕鍛えるの難しいですよね🤔私も方法が思いつかなくて🙄
聞いてください!昨日の夕方、娘がなんかゆって遊んでるの放置してたら大人しくなって「寝た?」と思ってみたら床で寝返りうち終わってて😳😳😳「えー!!!!」と叫びながら、足元にあったテレビのリモコン吹っ飛びました😅笑
しかもちゃんと顔は横向きに……どうやってしたのか……😱
昨日はちょくちょく寝てました💡うちは必ず7時半前後に起きるようで、寝足りないのか9時くらいにはまた寝ることが多いです😅息子くん、区別ついてると思いますよ✨寝かしつけの時間を定着させてるのなら尚更✨うちは結構バラバラで💦娘に申し訳ない💦
娘見てるとほんま笑えますよ😙旦那が仕事に行く時は笑顔で見送るし😁笑
旦那に父との動画を見せたら「めっちゃ笑うやん😳😳」と驚いてました😅笑
息子くんも声出して笑うんですね💞あれ見るとつられて笑っちゃいますよね😍
いやー、ほんま貞子と一緒ですが「きっと」が「絶対」に変わる勢いです😂(語呂悪い…笑)
もう🐙の呪いとしか思えないです😂😂笑
マンゴーさんのお母さんほんま神レベルですよ✨尊敬します✨
そうそう💡ぜひ、医者が……と使いましょ💡息子くんのためです😤😁
なんか配慮足らないですよね😑もう「は?」となりすぎて誰にも言ったことなかったんですか、軽くうちの両親と世の中の一人っ子さんに失礼でしょ😩男の子でもめっちゃ家族想いの優しい子います✨
教え子にいました✨究極に優しい男の子✨しかも名前は優輝くん✨
女の子やからって絶対味方してくれるとは限らないですしね🤔
わかります😩なんかしら理由つけて辞退させていただきたいですよね😏
そうですよね💦風邪のあとは外出しても近場で少しだけになりますよね💦まだまだ心配ですし😢
ストレスぶつける😂😂わかります✨私もそうです💞笑
うちも片乳で終わりを夜中によくされます😭そのせいかガチガチになってきて……助産師外来で、おっぱいマッサージしてもらおうかと💦前に放っておくと乳腺炎になるかもと言われたので💦
昨日、久々に哺乳瓶に搾乳して娘にチャレンジしてみましたが咥える(口に入れる)のはOKでしたが垂れてくる?(もれてくる?)おっぱいは全く自分の意思で飲もうとはせず🤤(ぽたぽた落ちるの待ってる感じ)の状態でした😂中断しておっぱい差し出したら勢いよく飲み……諦めました😑笑
ちゅぱちゅぱタイムは脳の刺激にもいいし、安らぎにもなるそうですよ💡
うちも寝かしつの前にたまに寝られてよく引き止めてます😂- 8月3日
-
マンゴー
おはようございます☀
えぇ〜娘ちゃん爆睡しまくりですね😂7時間ってすごーい!
そうでしょ〜😓でも犯人はあなたですとは言えないし💦今日は今のところ、いつものうんちです💡午後からも黄緑うんち出なかったらいいのになー😣
それですよね!✨こんな灼熱だから、涼しいのが1番です!
そうなんですよ…それまでに風邪治るかな😓風邪ひいてても理解してくれてないやろなと思います、、、重症?度とか😒これ、もし風邪治らんかったら断れるんかなーと思ったり🌀ただ大丈夫やとか言い出して結局行く選択肢しか与えられへんのやろなーと思ってます…息子が可哀想😭
今はちっちゃな彼氏ラブです❤️笑
娘ちゃんも楽しいんですね✨肌に触れて遊んだりするのがきっと楽しいんでしょねー💡息子のグーの手で私のほっぺに手を当てて遊んだりしたらめーっちゃ笑ってます😊
ですよね〜🙄まだ先ですが、助産師さんが来てくれたら聞いてみよかな。でもそれまでに寝返りしたりして、笑
マヂですかー‼︎娘ちゃん、いつの間に寝返り⁉️そりゃ叫んじゃうし、リモコンも吹っ飛びますよー‼︎笑 顔ちゃんと横向きやったんですね〜よかった✨娘ちゃんに神様から完全寝返りが舞い降りたんですね〜😁笑 息子もいつの間にか寝返りしだすのかなぁ🙄
娘ちゃん結構早めに仮眠しちゃうんですね😆息子は11時代くらいです!そうなんですかね〜定着してたらいいなぁ😙でも少しずつ定着させていけば、娘ちゃんならお利口さんだからすぐに定着しそうですね😊
娘ちゃーん‼︎笑顔で旦那さんを見送るって、なんかもうわかってる?って思っちゃいますね🤣笑
見送るとき笑って、帰ってきたら真顔やったらびっくりでしょね〜!笑
今日も朝からギャーギャー笑ってました😆ですよね〜私も爆笑してました😁
確かに語呂悪いけど!「絶対に来〜る〜」ですね😂笑 🐙見ると思い出しそう、笑
本当ですよね〜失礼すぎて言葉失う😑
うわぁ〜優輝くんって優しそう✨教え子さんにいたんですか💡はなさん、教師だったんですかー?👩🏫
そうそう、女の子でも味方になってくれるような子に育てばいいですがわかんないですよね🙄
辞退したいときの脳みその働きはフル回転です🤣笑
とりあえず治っても近所のスーパーあたりかな😅でも土日どっちかは防寒対策やら暑さ対策してスーパーについてきてもらってます😂だから治らんのかなと思いつつ…申し訳ない😭
どっかでストレス発散しないとやってられませんよね😂笑
はなさんもですかー😂最近多いから困ります…😓
そうなんですね💦乳腺炎はこわいですよね💦やっぱり娘ちゃんは哺乳瓶でなく、おっぱいじゃないとダメなんですねー😂笑 垂れてきてる感じも可愛い😍
息子はお薬飲むのに、哺乳瓶であげてるんですけどホント時間がかかるんですけど飲ませたら嫌な顔してブツブツ文句言ってて毎回大変です😂おっぱい飲ませるフリして哺乳瓶咥えさせるんですけどすぐバレます😅笑
そうなんですね〜💡はなさんも引き止めてるんですね!その引き止めてる時間もグズグズがえらいことになるから、大変ですよねー😅- 8月3日
-
姉妹ママ
今日も昨日もよく寝てて……起こすべきなのか悩むところです💦
起こしてもあまりお腹すいてなかったら飲んでくれないし😓
間違いないですね😑おっ💞うんちいい感じなんですね✨このままいつものうんちになってくれたら嬉しいな✨期待大ですね✨
季節的にもですが、赤ちゃんが温泉ってちょっと……と気づいてほしいですよね😓明らかに赤ちゃんが入るような水温じゃないし😨
風邪も汗かけば治る!とか言われそう💦ほんま息子くん可哀想です😭
いいなぁ😍
ボディータッチ大好きなんでしょね💞うちは足をポンポン上にあげるとテンション上がります💡息子くんとマンゴーさんのやり取りうちもしてみよ💞
えー😳😳😳ってなりました😅今日は一緒に練習したら顔をあげれず……昨日の寝返りはキセキだったようです😂😂笑
きっと息子くんもある日突然寝返りしちゃうと思います💦
うちはだいたい10時前後です💦たまに8時とか9時も頑張るけどなかなか💦親が頑張れないんです😭笑
娘の表情見てたらわかってんちゃん?って思っちゃいます🤣旦那への対応ある意味カンペキです🤣🤣笑
もう🐙をスーパーで見たら恐怖症になりそうです🤣笑
そうなんですよ😅優輝くんは中学生になっても家族旅行してて、今でも年賀状を必ずくれて💞6年生くらいまで「先生のこと大好きです」っていつも書いてくれてました💞ご両親もとても素敵な方たんで、ほんまに育て方やなって思います💡だから性別は関係ないです😤
脳みそフル回転✨笑
多分今までの中でもなかなかなフル回転具合やと思います✨笑
少しくらいやったら大丈夫ですよ💡きっと、この暑さもありますよ💦夏風邪って治りにくいイメージもありますし🤔
ほんまストレス発散大事ですよね😤
今日、助産師外来の予約取れたんですが、娘がガッツリ飲んでくれたのと昨日の搾乳でか思ったより張りも落ち着いてたので結局、様子見ることにしました💦乳腺炎にビビり過ぎてました😅哺乳瓶はダメでした😅搾乳したおっぱいがもったいない……と思いながら捨てました😂「そこまで嫌か!」とツッコミたくなるくらい噛もうとしてくれませんでした😭笑
嫌な顔してブツブツ文句😂息子くん可愛すぎる🤣✨
わかります!おっぱいのフリしてもなぜか気づかれますよね💦昨日もそんな感じでした😓笑
引き止めた時の不機嫌さはなかなかです😅旦那にも「少しくらい寝かしたら?」と言われるくらい😓
そして、知らぬ間に寝だした娘😑ちゅぱちゅぱタイム恐るべし😱- 8月3日
-
マンゴー
今日も2時間とかしっかり寝てる感じですか?確かに…お腹すいてなかったら遊びながら飲みません?息子は飲む気あんまりなかったらお喋りしながら上目遣いで飲むんでやめてほしいです😂笑
ありがとうございます✨出ないように期待しちゃいます!💦
そうですよね…大人はいいですが赤ちゃんには暑すぎる😓絶対入られへんってゆう🌀あぁー訳わからんこと言いそうですね😒赤ちゃんと大人は違うわっていう😑ホントに…😭息子を守らなくては😭
足ポンポンもテンションあがりますね💡あと足をパクパクするのも息子は好きです😁あれ?食べられ好き?😆笑 是非やってみてください〜!きっと笑ってくれるはずですよ💕
あらまー😂昨日は寝返りしたい気分やったんですかね?💡でもそのうちにまたパッとしそうですよね!
突然されたらドキドキだー💦
私ももう夕方になってきたら正直バタバタです😅でも実は新生児の頃からやってるんで、このまま続けとこかなーって感じです😂そして私はお風呂に入れたいな〜と思ってますが、息子は爆睡中です😂笑
娘ちゃんきっとわかってそう😆笑 ホントある意味完璧!完璧すぎるくらい出来る子ですね✨笑
私もスーパーで🐙…🤣笑
へぇ〜はなさんすごい👏✨えっ、今でも年賀状くれるんですか⁉︎💡やっぱり男の子やっても育て方ですよね✨性別が関係ないことは立証済みですね!
ですね〜間違いなく!笑 脳みその中見られたら、びっくりするでしょね〜🤣笑
そうですかねー?🙄確かに夏風邪って冬の風邪より治りにくいですよね😓
そうなんですね〜!張りが落ち着いてくれてよかったです✨
乳腺炎はなりやすい体質?とかもあるそうですね💦甘い物食べたら乳腺炎になったって聞いたりしますが、ネットには甘い物食べたからといって乳腺炎になるとは限らないと載ってましたし💡確かに搾乳したおっぱいもったいないですね😭娘ちゃん、よっぽど哺乳瓶はNGなんですね😂
面白いですよ〜🤣時々ブーッて口から出そうとしますし😅💦
でもおっぱいのフリさせて飲ませないと飲んでくれませんよね😅
わかります〜それ💦グズグズが半端なさすぎて、慌てます💦😂
そしてチュパチュパをやめさせようとしたら文句言う、うちの息子です😂笑- 8月3日
-
姉妹ママ
息子くんのうんちどうですか??💦順調ですか??
今日も午前中2時間以上寝てました😅
お昼は私の用事に付き合ってたので、車の中のみ寝てました💡
うちは飲みたくなかったら口を閉じます😐←こんな感じに頑なに💦
上目遣いとかされたいー😍😍うちはガチで飲むのか目を閉じて鼻息荒く飲みます😅笑
そうですよ💦義父さん、息子くんのことわかってないわ😓大丈夫と思いますが「そんなんいけるよ!」とか言わないか少し心配で💦息子くんを守ってください😭😭
あら?食べられたい息子くん??💞笑 うちも後でしてみます✨最近、授乳間隔がよく空くんですよ💦今もふと気付けば5時間空いてて💦慌てて飲ませたんですがあまり飲まず💦
寝返りマスターして欲しいけど、ますます目が離せなくなりますよね😂でも、またしてほしいなぁ✨
息子くんも爆睡なんですね😪うちも今、私の方で爆睡始まりました😂
カンペキ大阪の子って感じになってきました😂軽いコントを見てるようです😂笑
さっきスーパーでほんまにたまたま目の前に🐙がいて(笑)「来る~きっと来る~」と頭の中で流れました😂笑
そんなことないですよ💦そうなんですよ😙彼の担任の頃から6年生立ちますが未だに年賀状くれて💞ありがたいなぁと毎年思います💞なので、立証されてるので大丈夫です😤😤笑
マンゴーさんの脳みその中身拝見したいくらいです😆笑
めっちゃビックリやと思います😂
夏風邪の方がなぜかしつこいですよね💦
多分、母乳もわりと出てるみたいで、さっきも娘の体重で計測したらだいたい200近く飲んでるようです……しかも片方で😑もう片方は拒否られました。。これも原因の1つなんでしょね💦なりやすいのかもしれないです💦お餅とかお茶(母乳にいいもの)飲むと未だに噴水になるので😭甘いものもついつい食べちゃうしな😭哺乳瓶のNG具合ヤバイです😭
えー😳😳口から出そうとするんですね😅息子くんも気づいてるんでしょうね💦「これ、ママのじゃない!」って😁💦
でも、フリをするしか飲ます方法がないですもんね😭
グズグズが酷すぎると悪くないのに「ごめんねぇ」ってついつい謝ってしまいます😂🤣笑
息子くん、文句言うとかめちゃくちゃおしゃべりさんですね💞マンゴーさんにたくさんおしゃべりしてもらってるんでしょうね💞
うちの娘は人選んで喋る時あるんで、なかなかな性格のようです😅笑- 8月3日
-
マンゴー
こんばんは🌙
今日は順調に黄緑うんちは出ず、寝る間に大量のうんちして寝ました😂ご心配いただいてありがとうございます✨少しずつ回復してるんかなと思いつつ、月曜日に整腸剤のお薬がなくなるしお盆休みも近くなるので休み明けに念の為、病院に連れて行っとこうかなーと思ってます💡
2時間以上も⁉️😳寝るの得意なんですね✨
夜中の授乳は息子も😐というより寝てるし😑です💦😂笑
上目遣い可愛すぎて😍明日とかにもししてくれたら写真撮ってみようかな😝笑 ガチ飲みの娘ちゃん😆息子のガチ飲みは、片手をおっぱいに手を置いておっぱい凝視しながら飲んではります🤣笑
ですよね〜😒しかも何もわかってない旦那がそれ言いそうです😑そしてそれに私がイライラしてるのが目に見えてます😓はい‼️絶対息子を守りますよー‼️😠今日も「風邪治らんかったら旅行も行けないね〜」って旦那がいるところで息子に話しかけてました😏笑
M男子ですね😂笑 娘ちゃんにもしてみてください😁どんな反応するかな〜♪5時間もあいてるんですか⁉️😳娘ちゃん少食なのかな?🙄ちなみに今、授乳回数って何回ですか?
寝返りまたしてほしいですね✨次は見てるところで!
娘ちゃんも爆睡始まってたんですねー💦😵
そうですね〜軽いコントできそう😆笑 旦那さんと娘ちゃんのやりとり見たくなりました😂笑
🐙スーパーにいましたか〜!しかもたまたま見ちゃったなんて、、、🐙呪い😱笑 私も🐙見たら流れそうです、笑
へぇ〜そんなに経つのに⁉︎💡すごい出会いですね✨益々これからの成長が楽しみですよね!ありがとうございます😊💕
いつもスローなのに、見たことない早さやと思います😂脳みそ、フル回転にさせてごめんね😋笑
そうそう、なぜかしつこい‼️何で違うのか疑問です🤔
200近くですかー!すごっ😳しかも片方で😳飲んでる娘ちゃんもすごいし、おっぱい作ってるはなさんもすごい👏✨えぇー娘ちゃん😂もう片方も飲んでー😂
お茶もなんですか⁉️最近お茶ばっかり飲んです…私😱噴水なってます⛲️😱甘いものはもちろん食べてます🤣
完全に息子にはバレバレやと思います😅何か言ってるのもきっとそれでしょね〜😂「だからおっぱいちょうだいって言ってるやん😖」って😂そうなんです…何回もやって根気よく飲ませるしか方法がないのでめっちゃ時間かかるんです💦😂
はなさん優しい〜😭✨私は謝りません😝「寝たらあかんで〜」っていつも😏顔して息子に話しかけてます😂なんて意地悪な私🤣笑
息子、ホントにお喋りさんでこの間、病院の先生にも言われました😂私の愚痴やら、私に遊ばれてるので負けるまいと話してくれてるんですかね😅笑
さすが娘ちゃん😆娘ちゃんはそのままでいてほしいです😙💕できたら義母さんにも旦那さんみたいにしてねって😜笑- 8月3日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️一回目の授乳に起きました💡今日も7時間寝てたようです😅でも少しだけ飲んで辞めたのでいる?!レベルでした😪
おぉ✨ついに回復の兆しが😁✨ほんまですね💦お盆とか病院行けない時期が一番心配やからお薬いりますね😭
そうですね💡放ったらかしにしてたら結構勝手に寝てますね😅夜だけは隣に来て欲しいようなのでいますが💦
息子くんは寝ながら飲めるタイプなんですね✨いいなぁ✨うちは不器用なようで起こさないと飲まないです💦起こしてもすぐ寝ますが。。
写真いいですね✨今しか見れないシリーズ✨ぜひおさめましょ😁あ、抱っこ紐の時くらい🤣うちは上目遣いされたことない気がする……めっちゃレアなやつです🤣笑
息子くん凝視飲みなんですね😳😳すごい😆✨笑 真剣さが伝わってきますね😆
うわぁ……何もわかってない旦那さんに言われたら、私ならブチ切れそう😨息子くん守れることを祈ってます💪✨「風邪治らんかったら~」の話しかけめっちゃいいですね✨大事です😤✨笑
うちも息子くんみたくしてみたら喜んでました😆ありがとうございます💞最近は5、6回ですかね🤔200近くは飲んでるようなので、少食でもないかなぁとは思ってます😅過去データでいくとどちらかというと大食いさんかと😐笑
おかげで左右のサイズは全く違うです😭笑 左の生産量は神レベルです🤣娘が飲まきらないほどの😱笑
お茶はルイボスティーとラズベリーリーフティとか母乳にいい成分があると言われてるものですよ😙私もバリバリお茶派なので麦茶は大量に飲んでます😁✨
ほんまに軽いコントできますよ🤣笑
娘の旦那への冷たさ💦母を見てるのか?😐笑
たまたま見た🐙に衝撃でした💦いつも売り出しの魚がいるところになぜかいた🐙笑 すでに呪いが始まってるようでした🤣🤣笑 マンゴーさんも🐙に気をつけて🤣笑
ありがたい出会いですよね✨だから私も優輝くんのような男の子が欲しいって思ってました💡去年受け持った男の子もめちゃくちゃ良かったです✨問題児と聞いてもらったんですが、私が妊娠した時は一番喜んでくれて一番助けてくれたので😁✨ますます男の子の良さを感じましたよ💞
脳みそもビックリ😳😳レベルの速さですね😁笑
赤ちゃんはおっぱい大好きですもんね😆やっぱり違いに気づくねんなぁ🤔✨でも、こっちからしたら持久戦💦辛いですね😭😭
たまにビックリさせて泣いちゃうこともあるので、ついつい謝っちゃいます😅マンゴーさんの愛情をしっかり受け取ってるからたくさん話すんですよ💞
娘はきっとこのまま成長しそう💦笑
ついに🐙飯が今日!!やってきます😂😂ぜひ、義母にもしてほしいけど、したらしたでしつこく居座りそうやしなぁ😨でもやってギャン泣きしてくれたら最高💞笑- 8月4日
-
マンゴー
こんにちは!昨日の娘ちゃんも7時間寝てたんですね〜もう大人ですね💡🤣それなのに少しだけ…💦
また今日も黄緑うんちです…緑じゃないからまだましなのかなぁ😓
娘ちゃん、本当に手のかからないお利口さんですよねー✨😊
ただ眠すぎたら眠気に勝てない子です…😭娘ちゃんはたっぷり寝たいんでしよね〜きっと!
上目遣いは近すぎて上手く撮れませんでした😅💦これは今しか生で見れないやつかな😂娘ちゃんの抱っこ紐の時だけの上目遣い✨益々可愛いすぎますねー💕😍
息子はおっぱいに関しては常に真剣みたいです🤣笑 お風呂一緒に入って上がった時もおっぱい見られまくりです😂ホント好きやなぁ〜🤣笑
ですよねー😒こっちが毎食お薬飲ませて、お世話とか温度管理とかどれだけ気をつけてるか😑守れるように頑張ります😭ありがとうございます😭✨そうでしょ〜今日も黄緑うんちしてて旦那が替えてくれてたんで普通に言ってやりましたよ😏笑
ホントですか〜!娘ちゃんも喜んでくれてよかったです😊
5、6回なんですね💡確かに1回で200近く飲んでたら十分って感じしますよね!大食いの娘ちゃん😆可愛い顔して😍笑 息子はまだまだ頻回だなぁ…😅
マヂですか⁉️せめて左右のサイズ同じにしたいですよね😂笑 左は大食いの娘ちゃんも飲みきれないほどなんですか😳
あぁ〜ルイボスティーとラズベリーリーフティですね💡私も前に飲んでました!今はお水と夜に玄米茶飲んでます🤣玄米茶カフェイン入ってるけど、笑
娘ちゃん、空気が読める0歳児😆👏✨笑
いつも魚のところに🐙いたら「なんでー⁉️💦」ってなりますね🤣笑 私も🐙に気をつけます😵笑
へぇ〜!問題児の子の方がしっかりと育ってくれてたりしますよね💡1番喜んでくれて1番助けてくれてたなんて素敵な子ですね✨☺️男の子バンザーイ🙌🏻😆笑
そうやと思います🤣笑
毎回持久戦です😭どっちが勝つか…笑
はなさん優しいですね😊✨
そうなんですかね〜それだといいなぁ😁笑 時々お喋りさんすぎて夜中とか困ることあります😂笑
娘ちゃんの成長が楽しみです♪笑
🐙飯やってきましたか⁉️昨日‼️確かに💦「なんでそんなんするの〜」とか言ってずっといそう😒娘ちゃん、ギャン泣き頑張れ〜✊🏻😆笑- 8月5日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️最近はどうやら7時間が主流になってきました😅昨日、一昨日と出かけっぱなしで疲れたようでギャン泣き😨だから早く帰って8時には寝かせたら3時過ぎまで寝てました😅
えー😰息子くん😭😭ほんまに心配ですね💦
普段ほとんど泣かないので昨日のギャン泣きには焦りました💦おっぱいあげても飲もうとしないし…オムツもそこまでぬれてないし……もしかして?と遊んであげると上機嫌😳そのあと、笑顔&見つめられながらおっぱい飲んでました😂確かに昨日は朝から出かけてあまり遊んであげれてなくて💦それが原因だったようです💦笑
息子くんお風呂でも上がったあとでもおっぱい見てるだなんて☺️おっぱいめちゃくちゃ大好きですね💞やっぱり安心なんでしょね❤
旦那さんにアピールしていきましょ💡ほんま、毎回思いますよね💦子ども泣いてても自分のしたいこと優先😑言わないとしない😑娘が泣いてて、私がだっこしても泣き止まないとき得意気に「抱っこしたろか?貸して?」と言われたら「そのまま泣き続けてやれ!」って思います😤笑
娘もめっちゃ喜んでましたー💞ありがとうございます😍
暑さに負けてか食欲落ちたのかなかなか💦外出するとあまり飲んでくれないんですよ💦一昨日も測ってみたら50くらいしか飲んでなくて💦かなり差が激しいのかもです😩
左右のサイズ全然違います😑右の貧相具合……笑 左は大食いの娘でも残ってます😅笑
出が悪いのかな?と感じたらルイボスティーとラズベリーリーフティを今でもたまに飲んでますが、私は麦茶と水です💡緑茶とかほうじ茶もたまに飲んでます😅カフェインあるから……と我慢しますがやはり飲みたくなりますよね💦笑
昨日の娘は空気を読んでくれませんでした😭実は一昨日の予定だった🐙飯が私たちのお出かけでなくなり(旦那が忘れてたからあえて言わなかった😈笑)昨日取りに行くことになったんです。そしたら「娘に会いたいから私がおる時に連れてきて」と言われました😩でも、その直前にギャン泣きだったので私が機嫌よくさせた後に会ったので、娘が声を出して笑う😑笑
完全にミスりました😩
加えて、家でたこの唐揚げを作ったら油がはねてやけど(大したことないけど)完全に🐙の陰謀です😱😱笑
そうですよ💞だから私は男の子かなりおすすめです💞
そして、昨日初めておっぱい飲みながら文句ゆってました😆「これだー」と思いつつ器用やなぁと思いました😅笑
息子くんおしゃべり大好きさんですね💞夜中のおしゃべりはちょっと困りそうですね💦早く寝ようよー💦となりそうですが元気なら付き合っちゃいますね😍笑- 8月6日
-
マンゴー
おはようございます☀羨ましいです😭✨もう夜はしっかりねるリズムがついてきたんですね💡娘ちゃん、めっちゃ疲れてたんですねー💦そういえば家に保健所の助産師さんが来られた時に「出かけた次の日とかはグズグズするから覚悟しときや〜」っ言われました😂
一昨日の朝方も授乳後にゲップしないからそのまま置いたら、ゲボーッと大量に吐いてました😭病院に行ってきたら風邪は少しずつ治ってきてるみたいです!ゲボーッと吐いたのは赤ちゃんは痰をきることが出来ないから、吐いてるそうです💦大量やったんでめっちゃビックリしました😓でも少しずつですが良くなってるみたいで安心したのも束の間、昨日朝に2回ほど少しですが吐いていてお昼に咳とむせてて苦しそうやったんで抱いたら大人並みにゲボーッと大量に吐いて気が動転しました…。慌てて病院に電話したら1度診察してみましょうということで行って、念の為レントゲンも撮ってきました…😭
一昨日、病院の先生に旅行のこと相談したら、やはり私の考えに間違いはなくもうすぐ生後3ヶ月といえどどうしても行かないといけない旅行なのか、旅行先で熱が出たらそれもまた大変だし今は外出避けた方がよいとののとで帰って旦那に話したら、なぜかキレる😑「こないも病院行って治りかけてるって同じやん。旅行行かれへんやん」と😑今は赤ちゃんのこと優先に考えるべきだし、時間がかかっても治りかけてるなら喜ぶべきだし、まだ親になりきれず自分のことしか考えてないんやなって思いました…😤イライラ半端ないです😡先生がやめといた方がいいって言ってたってことにしました😏お盆明けまでのお薬貰ったのに、この数日でお盆入るまでに病院で診てもらったら?と旦那😑バカ。
娘ちゃん、遊んで欲しかったんですね!そんなことで泣くこともあるんですね💡黄昏泣きじゃなくてよかったですね〜!
めちゃめちゃおっぱいガン見してます…😅昨日も病院でお腹減りすぎて、おっぱいのところに近づくのエアーハムハムしておっぱい吸いたいアピールして泣いてました😂恥ずかしかったです💦😂笑
なぜあんなに自分のこと優先なんでしょね😒わぁー旦那さん😓自分が抱っこしたら泣き止むと思ってる😓悪いですが娘ちゃんはもうわかってるから、抱っこしても無理ですよ〜😈と言いたいです、笑
娘ちゃん喜んでてよかったー☺️
えぇ〜そうなんですか⁉️夏バテとかになってなかったらいいですが心配ですね💦💦
でも私も若干左が大きい気がします😅生産しやすいのか?笑
そうですよね〜😅カフェインが欲しくなることがあります…笑 どうしてでしょう🤣笑
そうだったんですねー😂💦もう義母さん、娘ちゃんがご機嫌で笑ってるのに必死になってたんじゃないですかー?😭💦💦
やけど大丈夫ですか?💦絶対🐙の陰謀ですね😱私も注意しときます😭笑
おっぱい飲みながら文句言ってましたかー😁笑 なかなか面白いでしょ?🤣笑
そうなんですよね😅毎日「また明日たくさんお喋りしようね〜」です😂笑
先週から実は旦那が扁桃炎になっててようやく落ち着いたんですが、あまりに頻繁になるようになったのでとうとう手術することになり、急遽12日から入院することになりました…😭息子と2人きりで10日間くらいを過ごすことになるんですが、めーっちゃ不安です😭- 8月8日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️昨日は5時間半で起きました😅どうやらお腹がすいたそうで😂その後は4時間ほど寝てくれました💡
やっぱりそうなんだ😭2日連チャンはやりすぎた😂娘、申し訳ない😵
息子くん大丈夫ですか?!😭たくさん吐いたとかめちゃくちゃ心配ですね💦それなのに旦那さん……😨旅行よりわが子でしょ?!😡いやいや……お盆前に病院て😓どんだけ旅行行きたいねん!わが子最優先でしょ!
遊んで欲しかったらしいです😵
そりゃかまってほしいですよね💦
それ以外することも少ないし💦
黄昏泣きかな?と私も焦りましたが違ったようで安心しました💡
エアハムハム😍可愛すぎる💞うちはおっぱいにタックルしたり、服にかぶりついてヨダレまみれにされます😂笑
そうなんですよー。もう聞いてください😡
一昨日も「娘見てて」と帰ってきただんなにお願いしたら、隣に来て洗い物始めるんですよ😳「見ててってゆったやん」ってゆったら「メリー見てるの見てるからいける」と。ちがうちがう!私の見てては遊んであげてなのにどーして通じない?!😩
良かれと思って洗い物手伝ってくれてるんだろうけど、それ嬉しくないから!とイライラ……。極めつけが衣があまりなかった唐揚げを食べて「これ、これ唐揚げみたいやな?」の一言にイラ😡「は?唐揚げやけど」「……そうやんな。ごめん。」時すでに遅し。「まじ腹立つわ。」「そんな怒らんでも」この一言に切れました。「こっちは娘の面倒見ながら急いでご飯作ってるのに腹立つやろ。そんなんやったら食うなや。自分でどーにかせーや」とキレました😤笑
旦那が夜、用事で出かけるの見送らず娘と買い物に行き、初めて1人でお風呂に入れて先に寝てやりました😤ほんま旦那って腹立つ。ほんまに子ども欲しかったんやんなぁ?って聞きたくなります。
ラズベリーリーフティを飲んだらたくさん母乳も出たようで体重ちゃんと増えてました😂ダメだと言われると欲しくなりますよね💡卒乳したらアルコール飲みたい✨と最近は思ってます✨笑
🐙の陰謀にやられました😂軽く跡は残りましたが大丈夫です💡ありがとうございます☀️義母、娘好きすぎて引きます😑でも「お食い初め終わったら離乳食始められるからいつでも預かるわ」と。え?離乳食5ヶ月からですけど😳どんだけ早く預かりたいねん。てか、絶対預けへんし。笑と思いながら聞いてました😑笑
🐙にはご注意を😱笑
飲むか文句言うかどっちかにしたらいいのに……と思いました😂笑
必死なんでしょね💞面白かったです😁笑
あら😳旦那さん12日から入院なんですか💦旦那さんも心配ですが、2人で……となると不安になりますよね💦- 8月8日
-
マンゴー
こんにちは!娘ちゃん、珍しいですね💡息子はこの数日6時間は寝てくれてます!その後の睡眠は小刻みですが😂
娘ちゃんもはなさんも2日連チャンでお疲れ様でした✨😊
病院で浣腸してもらったからか、今のところ大量に吐くのはなくなりました!ただ毎日綿棒浣腸と3日に1回浣腸してくださいと言われて…綿棒浣腸はまだ数回しかしたことなくて息子は泣くし私も上手く出来なくてこれでいいんかなー…と悩んでます…😓最近娘ちゃんは毎日うんち何回くらい出てますか?そうでしょー…😡とりあえずお盆休みは明けって先生に言われてるからって言ってやりました💨ホント我が子優先ですよ、、、早く親になってほしいです…😑
遊んでほしいってなんか可愛いですよね😍
娘ちゃんもまだ黄昏泣きしてない感じですか?3ヶ月くらいから始まる子もいるんですよねー?😫ドキドキします。。。😣
横抱きしてたらエアハムハムと手でビシビシ叩かれて要求されます😂笑 娘ちゃん、タックルって🤣可愛いー😍💕
旦那さんやってしまいましたなぁー😒忙しい家事と育児してんのに、食事に文句言うやつ😑地雷踏みましたね😈こりゃ腹たちますねー‼️😤私もそんなこと言われたらイライラしてると思います😡
ほんまそれですよね💨子どもほしかったんか聞きたくなりますよね😒娘ちゃんはどうしたんですか?旦那さんとは仲直りされましたかー?💦
ラズベリーリーフティの効果すごいですね😳アルコール飲みたいですねー!😁飲んだらダメってわかってるのに、時々旦那が飲んでるのをサラッと手を伸ばしてなぜか飲もうとしそうになることがあります🤣笑
大きな傷じゃなくてよかったです😊義母さん本当に預かりたくて仕方ないんですねー😑絶対預けんときましょー‼️預けたらえらいことになりそう😭
息子はよく文句言ってるので「今日はまずいな〜」とか「甘いなぁ〜」とかそんなん言ってるんかなーと思ってます🤣笑
最近反り返りするようになってきたんで、めっちゃ力強すぎてどうすればいいのかわからず大変です💦😱
そうなんです…近所に身内がいると言えど、家には私と息子だけだからめっちゃ不安です😓ただ息子との毎日を私はただ過ごすだけなんですが、、、😭誰か泊まりに来てほしいくらいです💦😅笑- 8月9日
-
姉妹ママ
こんにちは!
今日の娘はずっと寝てます😅なんでやろ。。ちょっと起きても私と一緒に横になってたら寝る😪💤笑
息子くんも延びてきましたね😁✨うちも今日は6時間くらい寝てくれてました💡
実は……もう3日出てないんです😵ずっと快調だったはずが2週間くらい前から出ない日があって💦それでも2日で出てたんですが、ついに3日めに突入して悩んでます😑病院行くかどうするか。。綿棒浣腸もしたことなくて、病院かな?と思ってます💦
出る時は1日1~2回がほとんどです😓しかもねっとり系になりました💦
なんか父親って親になりきれてないですよね😑
たぶんまだしてないと思います😗昨日は夕方爆睡してたし😂うんち出なくてグズグズしだして、トントンしてたら寝落ちしてました🤣笑
これが黄昏泣きだ!と気付くんでしょうか?💦
エアハムハムとビシビシ叩く😂可愛すぎるー💞笑
娘なんてヨダレまみれのタックルなんで恐ろしいです😱
ですよね💦「なんでそんなに怒るん?」が1番腹立ちました😤一応、普通には話してます😑娘のお便秘さん心配なんで😅ランチに行ったら私の父と遭遇したらしくLINEもきました😅笑
ラズベリーリーフティ凄いですよ😳😳娘も久々の勢いに負けてたようでした😅笑
ダメってなると飲みたくなるから不思議ですよね🤔普段、そこまで飲みたいわけじゃないのに🤔サラッと手を伸ばして飲もうとしそうになるんですね💡笑
私は時々、冷蔵庫のお酒を眺めてます💡笑
絶対預けないです😏預けるならうちの親にします😏決定事項です💞笑
何に文句いうんでしょうね🤣息子くんは味かな?😍娘はきっと「遅いねん。お腹ぺこぺこやん」やと思います😅たまに「たくさん飲みやー」というと飲むのをやめて「…へへぇ🤤」と言ってまた飲んでて笑えました🤣
反り返りですか😳😳反り返り見たことないです💦「えーん!!!」と大声あげてまぁまぁのボリュームでしばらく泣くとかはありますが……やっぱり力がないのかな😓笑
そうですよね💦家で2人で……となると不安になってきますよね💦ご近所さんなら、娘とお泊まりに行かせてもらうのに🤔笑- 8月9日
-
マンゴー
あらまー😂娘ちゃんどうしたんでしょう?今日は寝たい気分なんですかね🙄息子も今日は寝だしたら珍しく長い時間寝てます😅
そうなんですね💡快適だったんかなー?最近、寝る前に絵本読んで寝かしてるから興奮して少し疲れて寝れてるのかな?🤔笑 それだといいんですが😆
えぇーそうなんですかぁ💦😱娘ちゃんずっと快便さんでしたよね?たぶん病院で浣腸されるか、家でも綿棒浣腸してくださいとかな気がします😅💦そうなんですね💡この月齢になってくるとうんちを溜められるようになってくるんでしたよねー?💦あっ、でも息子もねっとり系ですよ!💦
産んでないからですよね〜やっぱり😑
そうなんですねー😂笑
気付くんですかね?💦何をしてもグズグズ泣き止まないってよくネットで見るけど、どうなんかなーって私も思います😅
時々意地悪してすぐにあげなかったりしてます😁笑
可愛いですよ〜娘ちゃんのタックル😍💓
あと「これ唐揚げみたいやな?」と「そんな怒らんでも」も腹立ちますねー😤娘ちゃんの為にも!💦なんとのんなタイミングで会うなんて😂笑
大食いの娘ちゃんでも負けちゃったんですね〜😂笑
そうなんですよね!🤔私、お酒弱いんで飲みたくて仕方ないとかそんなんもないのに😅はなさんはお酒眺めてるんですね😆笑 私たち気づいたら口元までいっちゃう日が来そうですねー🤣笑
間違いなく決定事項ですね‼️🤓変わることは一生ありません‼️笑
息子は味と出が悪いとかやと思います🤣笑 なかなか味にうるさいやつだぁ〜😙笑 娘ちゃん可愛すぎますねー‼️😍「…へへぇ🤤」ってヤバ😍会話できてますね〜😊
片方飲み終わってまだ飲みたいのか、自分の思い通りになってない時とかにイナバウワー(古っ、笑)みたいな感じでグーンッてされるんでこわいです💦💦反り返りってあかんのかなーとか😓男の子だったらとかあるんですかね🤔😭
基本息子と2人だから何ら特に起きないとは思うんですが、なんとなーく不安😅💦1人でやれるんかなとか、虫(夏の黒いヤツ)出てきたらどうしよとか😂笑 たわいもない話しでも出来る人がいないというか、息子だと一方通行だし会話のキャッチボールがしたいです🤣ホントだ〜!笑 旦那さん、寂しがると思いますよ💦😂笑- 8月9日
-
姉妹ママ
息子くんもなんですね💡
天気も曇った感じやったから関係あるんですかね??😗
今もご飯の用意したいからベッドに戻してメリーに相手してもらったら寝てくれました😁夜寝るかな……😑笑
夜もママは隣にいる!と安心感を感じ始めたのかもですよ💡うちも一緒に寝るようになってしばらくしてそんな感じでした💡寝る前に読んであげてるんですね✨うちは興奮し出したら読んでクールダウンさせる感じです😏笑
そうなんですよー😭ずっと快便やったのに3日も出なくて連れていきました😂「うーん……お腹そこまで張ってないけどせっかく病院来たし浣腸して、うんち見せてもらいましょかー」という感じで、綿棒指導を受けてからIN💉
5分経たずして出ました=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩笑
綿棒浣腸の仕方教えて貰えたので良かったです💡あんなにうんちしまくってたのに急に数回になった時はビックリでした💦溜められるようになったんですかね🤔ねっとり系ですか??良かったー😩うちだけかと思ってたので安心しました💡ありがとうございます✨
代わりに産んでほしいですよね😤というか、陣痛を味わって欲しい😏笑
なんか分からなさそうですよね💦これが黄昏泣き!となったらまた報告します😁笑
今日も黄昏泣きもなく寝てるのでまだかな?😗
意地悪とかしちゃうんですか??なんかラブラブカップルじゃないですかー😍笑
いやーあのタックルは謎です😓笑
そうですね。それも腹立ちました😑たしかに衣足りんかったけど味で分かれよ!ってなりましたもん😑すごい確率ですよね💦父はともかく旦那は滅多に行かないお店なので😳笑
さっきも咥えながらにやー🤤としだして、「もういらんねやろ?」と聞くとパッとおっぱいから離れてこちら見てました😆笑
しかもその後笑って誤魔化しておしゃべり開始🤣
私も普段、全く飲まなくて本間、飲み会程度なんですが、知らぬ間に「プシュ」としてしまいそうです😂笑
はい!一生ありません😤😤笑
息子くんは味覚が鋭いんですねぇ😁ってイナバウアーですか!!😳想像しちゃいました🤣息子くんすごいわ😆😆笑
むしろ反り返りが増える頃やと思います💦うちがマイペースすぎるんやと思います😑笑
それですよね💦夏は虫が多いからそこも心配💦笑
子供に話しかけても一方通行😭切なくなりますよね🤣
旦那?私たちが気にしません😏😏笑- 8月9日
-
マンゴー
昨日は3時間と4時間…と小刻みな睡眠でした😭何が原因だったんやろ…お風呂後の1時間半くらい爆睡してたからですかね?😂笑
今日の天気こそ寝てくれるかなぁ?😗娘ちゃんは昨晩寝てくれましたかー?
そうなんですかね💡それだといいなぁ☺️そうなんですか〜絵本でクールダウンもいいですね!家にある絵本(旦那の会社からのお祝い)がテンション上がるものばかりでだいたい読み出したら興奮して読み終わったら、必ずお喋りしてるんです😂笑
病院行ったんですね!うんち出てよかったです💩✨いいですね〜綿棒浣腸の仕方を教えて貰えたなんて!私が通ってる小児科では実践で教えて貰ってなくて、、、わからなさすぎて私も息子も辛い感じです😭あんまり出ないし〜って娘ちゃん思ってたんですかね?🤔いえいえー!時々ありますよーべちゃ〜ってなってる時!こんな日もあるんかなとか思ってました😂笑
それですね‼️陣痛を味わってほしいし、産後のあの痛みと😏笑
私も黄昏泣きかも!ってなったらまた報告します😁笑
そうでしょ〜😁笑 ジタバタしてるのが可愛くて😍笑 口の寂しさを紛らわしてるのか抱っこした時に腕を吸われるんですけど、もう2つもキスマークつけられてるんです💋💋😙笑
娘ちゃんのタックル可愛いだろなぁ😊
ですよね😑しかもあなたの母親も好きな🐙やん〜って😈笑
旦那さんが滅多に行かないお店でですか😳気をつけやーってことでしょうね😏笑
いや、娘ちゃん面白すぎ😆そして可愛すぎる😍💓絶対わかってますよね〜😁笑
このままやったら知らぬ間に「プシュ」してしまうかもしれませんねー🤣笑
すっごい力で仰け反るので、ソファーでそれされたら怖いので最近床に座ってます😅💦
そうなんですか〜!今から増えていくんですね😱すっごい力なので要注意です😣💦娘ちゃん成長が早いから、きっともうすぐ始まりそうですね💡
なりますよね〜?🤣お話ししてくれるけど、よくわからないし😂笑
旦那さんの気持ち全くなしですねー🤣笑 娘ちゃんもきっと😏笑- 8月10日
-
姉妹ママ
うちも4時間半、2時間でした😑寝すぎたのが原因かな?🤔まだまだ睡眠は定まりそうにないです😂笑
テンションあがる絵本ってどんな絵本ですかー??😳きっと感想を伝えてるんでしょうね😆かわいい💞
行ってきました💡予防接種で泣き叫ぶ声を聞きながら待機し、プリプリ~と🤣笑
「綿棒したことないです😤✨」って伝えたら指導してくれました🤣笑
やっぱりわからないですよね💦娘もどう思ってたんでしょうか😗回数減ってからねっとり系に変わりました😓関係あるのかな?🤔
なんの痛みもなく親になるなんてずるいですよね😑そのくせ、世話も下手😑けっ🤪笑
ぜひお願いします✨
いやん😍キスマークつくなんてめちゃくちゃすごい力ですね😳✨そして可愛すぎる💞笑
ほんま🐙の陰謀😩笑
そうなんですよー💡ほんま気をつけろよって思います🤣笑
昨日の夜、授乳した後に「バイバイ」といって、髪を乾かしに行ったら泣き出して🤣旦那が横にいて怪してもグズグズゆってて、旦那に言われても無視してたのに、私が帰ったらめっちゃ喋り倒してて「全然態度ちゃうやん!」と旦那1人でつっこんでました😆笑
面白すぎて笑っちゃいました🤣これもわかっててやとおもしろいですよね😍笑
だから最近は車屋でもらったノンアルチューハイを見つめてます💡もしも「プシュ」としてもいいように😏笑
そうなんですね😳😳急に仰け反られると怖いですよね💦あんまり泣かないようにしてきたから、まだボリューム上げることしか出来ないので始まると厄介だ😱笑
お話ししてくれますが、少し役不足ですね😂笑
娘と息子くんのおしゃべりコラボが見てみたい💞笑- 8月10日
-
マンゴー
はなさんのところもだったんですね〜😂私のところもです💦早く定着してほしいですよねー😣最近眠いのを無理やり起こすのが面倒になってきて、寝てくれた方が用事とかゆっくり出来るしと楽しちゃってます🤣笑
たぶんそうでしょうね〜😆毎日読んでるのに🤣笑 「ぴょーん」て本が動物が跳ねてる簡単な絵本で横開きでなく縦で、跳ねてる時の絵が面白いんやと思います😁あと「のりものいっぱい」て本は題名の通り色んな乗り物が出てくる絵本でいつも飛行機と救急車と消防車のところでテンションあがってます😆
プリプリ〜っと出てよかったですね✨😊
私は綿棒したことないこと伝えたんですけど、綿棒の…って説明だけされたんです😓実技はしてくれへんねやーって😭
なんか痛そうで仕方なくて私も躊躇しちゃってます😣昼からしようかなと思った時間にうんちもたぶんオナラもしてたんで、まだ今日の浣腸はしてません💦もう今日は6回もうんちしてるんですけど、こないだの診察でオナラ出さないとあかんからってことで浣腸を言われたので…どうしようかなって感じです😓関係あるんですかねー?🤔私が食べた食べ物で変わるんかなーと思ったりしてます🌀食物繊維摂ったら息子も出やすくなるのか?🤔
そうそう、ほんまそれですよね😑笑
おっぱい吸われるより痛いです😂笑 これも子育ての証ですね😅大きくなったら言ってやろ〜😁笑
🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙見てたら気持ち悪くなってきました🤣笑
旦那さん、やらかしてくれますね〜🤣笑
それ、息子もわりとよくあるあるですよ〜🤣笑 旦那曰く、そんなに態度ちゃうんやって思うくらいらしいです😁笑 わかっててやってたら確信犯😆面白すぎてもう大人ですよね😍笑
ノンアルチューハイ見つめてるんですかー😆👏「あっ、開けてもた〜♪」ですよね🤣笑
私もですよね〜😅💦綿棒浣腸で遊んでる時とかにやったらビックリしてかギャン泣きされて、そのまま続行するかとか悩んだりして、でもそのギャン泣きにやられてしんどくなります😓
そうですね〜まだまだ会話が成り立たない😂笑
見て見たいですね😆笑 ギャーギャーお喋りしそうですよね🤣笑 息子は今日1人でもかなり大きい声でギャーギャーお喋りして爆笑してました😆何が起こったんだ〜🤣🤣見てたら面白すぎて爆笑してました😝笑- 8月10日
-
姉妹ママ
うちもなんです😅ご飯時に寝てくれたら最高やからつい起こすの辞めてて😅前ほど起こさんなりました😅笑
やっぱり男の子なんですねー😁✨うちも本を買い足したいなぁとか思いながら、なかなか次にいかなくて💦
実技いりますよね💦友だちに教えてもらったけど、イマイチ分からんかったんで実技いりますよ💦
めっちゃうんちしてますね😳😳うち、まとめうんちになったんでオムツがまぁまぁ危険で😂笑
オナラ出さないといけない?😳初耳です😳ガスがたまってるってことですか??赤ちゃんのうんちって難しいですよね💦栄養源は私たちからでも腸内環境はどうなのかわからん💦
今までの痛いのとは比べもんにならん!って旦那にも言いました😑きっと分からんやろうけど💦笑
🐙いっぱい😨😱😨😱😨😱笑
ほんま旦那にはストレスと殺意しか芽生えないですね😤笑
やっぱりあるあるですよね🤣笑
旦那の顔みてもなかなか笑わないですからね😅笑
分かっててやってたら赤ちゃんで確信犯🤣🤣笑
ほんま大人と変わらないです😂笑
いやーその日は近いと思われます😗😏笑
綿棒浣腸でびっくりするんですか😳昨日、してもらってるの見てたらケロっとしてて、あんまり入ってる感じなさげでしたよ😗息子くん敏感なのかな😨ギャン泣きはしんどくなりますよね💦うちもギャン泣きされたり、長時間泣かれると精神的にやれます😑
よく笑うんですねー😆うちも笑いますが、声出すのは少ないです💦おしゃべりはたまに長いくらいで、基本黙って笑顔です💦息子くん見てたらとてもおもしろそうですね✨
今日は予防接種2回目に行きました💡4本打ったのでずーっと泣いてました😅その後、おっぱいと思いきやロタで味が違う😭大泣きでした😑笑
終わってからもグズグズしてたので寝かしつけてから病院出ました😑笑
今度、19日にまた旦那の実家でご飯なんですよ。また鍋。夏なのに鍋する?ってめっちゃ思います😑動けんくらいお腹痛くならんかなーってめっちゃ思ってます🤣笑- 8月10日
-
マンゴー
あれから晩ご飯の時も娘ちゃん寝てますかー?
私も引き続き、晩ご飯時に寝てても起こさずにそっとしてます😙
まだまだ日中は暑いし、買い物に行く気になれなくてネットショッピングで新しい絵本3冊買っちゃいましたー🤗レパートリー増えたし、また息子も楽しんでくれてるかな?
綿棒浣腸は実技ないままなので結局あんまりあれからしてなくて、吐く回数増えたら数日経ってたら浣腸やりまくってます😎笑
ここ最近、うちもまとめてうんちをするようになったんでオムツ危険なことよくあります😭うんち後ろまで漏れまくって夜中にお着替えさせて、うんちついた服を洗って…悲惨です😂
息子はおならが溜まってるらしくて出してあげないといけないそうです😵確かにおならの回数少ないんかなぁ?🤔今日はかなりしてましたけど💡だからか吐く回数も2回でした!
私達ママが食べた物で赤ちゃんのうんちの出って変わるんですかね?でも確かに赤ちゃんの腸内環境まではわからないですよねー💦
出産の痛さ、陣痛の痛さを経験できる何かあればいいですよね〜😏笑
娘ちゃんは相変わらず旦那さんに確信犯してますかー?😁
息子は最近お喋りと笑いが多くなったので、あやしてくれる人には基本笑顔です😂見てたらホント面白いですよー😆笑
この間、義実家に久々に行ったんですけど義両親にあやされて笑ってました😅そしてスッと義母に息子を抱かれてしまいました…😤こんな日が来ると思ってましたが、、、😭嫌だぁ😭
綿棒浣腸した時、遊んでる最中やったんでビックリしたんかもしれないです😂笑
ギャン泣きする時は、たいてい旦那がなんかやらかした時がほとんどです😫何やったか聞くことばっかりです…😞
予防接種お疲れ様でしたー✨娘ちゃん、よっぽど痛かったんでしょねー😭さすがに4本は大人でも辛いですよね😱息子は2本とロタやったんですけど、1本目の注射だけ泣いて2本目はケロッとしてました😂ロタは様子を見にきてくれる看護師さんに笑いかけながら美味しそうに飲んではりました、笑
19日のお鍋、ご苦労様でした😭🙌義母さんどうでした…?💦
私もこないだ義両親宅へ行った時、お鍋で、また近くの《お鍋バイキング》でしたよー😒また汚い義実家のお風呂に入れて、、、息子はいつもと違うから泣いてました😭今度から家と違うし、泣くからもう入れないって言おうと思ってます😏- 8月30日
-
姉妹ママ
おはようございます♡
お返事ありがとうございます♡
マンゴーさんも息子くんも大丈夫ですか💦お薬大変ですね💦注射器みたいなんで飲みました??
ありがとうございます💡早速旦那に話しました。そしたら「そんなん言われたん?!」と驚いてました💦それとなく行かんってゆっといてと伝えましたがどうだか。。
せめて旦那と一緒ならいいですが、祭りで旦那はほとんどいないので🌀🌀
でも、きっと「娘に会わせたいから来い」と連絡がありそう😑
うちも病院で見てもらってタイミング法を試した時にちょうど出来たんです💦たまたまなのか、タイミング法出いけたのかわからないんですが、病院で相談してたのは事実だし、年齢的に焦りもあったから、裏で言われてたと思うとやっぱり嫌で。。
義母もそんなこと知らないから言ったんだと思うけど、やっぱり嫌でした😣ほんとわかってくれたかな😑
マンゴーさんのとこ、ひどいですね😡今の時代、不妊治療されてる方たくさんなのに、子供を望む人間に心無い言葉を。。義母さんも失礼すぎます😡- 8月31日
-
姉妹ママ
息子くんも寝返りマスターしたんですね♡うちも毎日ゴロゴロしてます😑ベッドでも寝返るようになり、この前、ベッドと取り付けた柵の間に挟まって落ちてました😩本人は寝ながらおっぱい探ししてたようで抱き上げたらすぐ探してたので平気だったようです😂
娘よく寝てます💡昨日もお昼ね?で5時間近く寝てました😅笑
ご飯時の睡眠は助かりますよね♡
絵本3冊ですか😳いいなぁ✨息子くん喜んでますか??✨うちも絵本探し行ったんですが音の出る絵本の方が好きみたいでそれを1冊買いました😅
浣腸しまくってるんですね♡笑
うちも3日出なくてようやく綿棒浣腸したら翌日にたっっぷり出ました🤪笑
やっぱりまとめウンチしますよね💦成長なんでしょうかね??🤔うちは寝返りした後、これでもか!というくらいおならします😅赤ちゃんの腸内環境まではわからないですね💦でも、ママの食べ物で……という感じはしないですよね💦離乳食になったらまた変わるとは聞きますが💦
体験してほしいですよね💦両親学級で体の体験はできるけど、出産陣痛の痛さは体験できないですよね😂笑
最近、前よりなくなったかなー?と思ってたんですが、してるそうです😂
昨日も娘がウトウトしてるところで私が🚻に行ったら目が覚め、泣き出したらしく、旦那があやしても泣く一方で、私が戻ったら泣き顔から笑顔になり「やっぱり母親にはかなわんねんな」と言ってました😤😏笑
うちもお喋りが耐えなくなり、少しずつ変な笑い方も増えてきました😂この前も、電気消しても延々喋り続けるので、娘に背中を向けて旦那の方を向くと急に黙って背中にピッタリくっついてました😂😂笑
ついに義母さんに抱っこされたんですね😭
旦那さん、息子くんをギャン泣きさせるんですね😅何をしてるんですか??🤔
息子くん予防接種強いですね😳😳スゴい✨そして、看護師さんに愛想振りまきながら飲むなんて♡メンズですねぇ😆
うちのお鍋大会は巻き寿司に変わってました😳でも、やっぱりセルフ手巻き寿司😏お鍋バイキング後の入浴嫌ですね💦やっぱりあかちは環境の変化に敏感ですね🤔ぜひ、そういいましょ💡それが息子くんのためです✨
実は先週から母乳の出が悪くなり、ついにミルクデビューしました😩あんなに哺乳瓶拒否でしたが、空腹には敵わないようで飲んでくれましたが、出の悪さにショックで泣いてしまいました😭- 8月31日
-
マンゴー
こんばんはー♡
返事遅くなっちゃってすみませんでした…😭
私はのど飴舐めて、マスクして寝たら喉痛いの治りました😁注射器みたいなので、もう無理矢理口に入れて飲ませるって感じです😅舌につかないように頬の横から流し込みです😂お口直しに味のついたジュースみたいなのを買って飲ませたら嫌な顔してブェーッてされたので、お薬の後におっぱい飲ませてます😂お金のかからない子です、笑
旦那さんに言ったんですね〜!旦那さん、理解してくれたらいいけど…不安😫そうですよね〜旦那さんがいたらクッションがわりになるけど、いないと直ですもんね😑「人混みに連れて行って病気になったらどうするん?」って言っても連れてこいといいますかね、、、?💦
いや、裏でなくてもこーゆーデリケートな話しは他人が入ってくるものじゃないと思いますよ😔もし裏で言うなら、漏らさないようにしてほしいですよね😑
昔は病院に通ったりする人はいなかっただろうから、なかなか理解してもらえないですよね🌀😓
そうですよ…どっちも失礼なんですよ…😒なんだかんだ義実家は変です😓だから旦那も正直変なところいっぱいです😓でももう仕方ない、、、😭笑- 8月31日
-
マンゴー
やっぱり娘ちゃん成長早いから、寝返りマスターしてたんですね✨息子もベッドでもジャンジャンしてきます…😓昨日の夜中も寝ぼけてるのか、目をこすりながら寝返りしようとして当たってきたり😵息子の体当たりで目が覚めました😂えっ⁉️娘ちゃん柵に挟まってたんですか⁉️😱何もなくてよかったですねー✨😭
お昼寝で5時間ですか😳ほぼ1日寝てる感じですか…?笑
息子は結構絵本好きみたいで、どの本を読んでも反応して喜んでくれてます✨なので旦那に3冊おねだりしました!😁音の出る絵本いいですね〜💡私も出かけた時とかに音の出る絵本買ってあげようかなぁ〜!
今日も授乳後やのに寝返りして2回吐いて、その他も朝から吐きまくってたので浣腸してやりました😎笑 3日出ない日とかもとうとう出てきたんですね〜💦おっぱい飲んでる時にお腹マッサージとか、温かいタオルをお腹にのせてあげたりすると出やすくなるそうですよ!ちなみに綿棒浣腸は授乳の後30分後くらいがわりと効果的とか💡
寝返りした後におならですか〜😂腸が圧迫されるからですかね?笑 息子は仰向けに寝てて脚上げた時とかによくやってます🤣笑 やっぱりママの食べ物は関係ないのかぁ…もう本人次第ですよね💦離乳食で出やすくなってくれたらいいですよね!
娘ちゃんは寝返りしたら戻ってこれますか?まだ戻ってこれなかったら様子を見て、適度に戻してあげないとダメですよねー?💦💦
そういえば、病院でママが感じる陣痛の痛さと赤ちゃんが感じる陣痛の痛さの体験ありました😂旦那さんにしてみてはいかがでしょう?😁笑
娘ちゃん、やっぱり最高に面白いですね🤣笑 さすが娘ちゃんー!🙌😆
背中にピッタリくっついてくるとか、めちゃめちゃ可愛すぎです😍息子は電気消したらいつも😳顔して、私を見てきます😂笑
はい…😭首がすわったら、義父に抱っこされるんやろなぁ…辛いです😭
息子を抱いた時に首がグラーンッてなった時(抱き方がなんか下手くそなんです。何度言ってもよくわからん言い訳するので無視してます。)とか、旦那の声が大きいのかそれにびっくりして泣いたりとかです😅
もっと弱い子かなと思ってたんでビックリしました😂今から女性に愛想振りまくなんて、、、なんてヤツだぁ〜😭笑
手巻き寿司やったんですね!
私も早くお風呂に入りたいのに、中途半端で汗だくだくで最悪でした😤いちよう実家のお風呂で泣いてたからもうあかんわーって言うてやりました😎笑
えっ⁉️そうなんですか💦💦母乳トラブル何かあったんですか…?💦大丈夫ですか?💦
はなさんはおっぱいがたくさん出るように色んなことに気をつけてたから、きっと今は少し休んでね〜って言ってくれてるんですよ😊自分を責めないでくださいね‼️- 8月31日
-
姉妹ママ
こんばんは♡
添い寝で寝かし中です🙂
忙しいと思うので無理しないでくださいね💦
マンゴーさん治ったようで良かったです☺️そうですよね💦流し込む感じになりますよね💦お口直しがおっぱいがいいなんて母想いな息子くんですね😍
早速言いました😅義実家に来るので間違いなく「早く連れてきて」と来そうです😑「4ヶ月ならいける!私抱っこするから」と妊娠中から言われてたので連れて行かされます。。
そうなんですよ。別に裏でゆうのはいいけど、それを悪びれもなく話してきた義母に不信感ですよ。それをゆーことで義母の姉にいい顔できると思うんですかね?
私そんなに大人じゃない😑笑
なんか分かります😓「え?そこ?」って旦那の時にもちょいちょいなるので……やっぱり親子ですよね😑笑- 8月31日
-
姉妹ママ
息子くん体当たりですか😆こっちが寝てる時の寝返りをどう阻止するかほんま苦戦中です😵柵とベッドの間に挟まりました😂ビックリして泣いたというよりおっぱい見つからなくて泣いたので本人は至って普通でした😂😂笑
んー夕方とお風呂あとしばらくは大興奮でした😅笑
息子くん国語力つきそうですね😆うちも絵本なんとか見てくれますが無言の笑顔です😅絵本よりも体触って遊ばれる方が好きみたいで😅音の出る絵本は高い音ほど嬉しそうです😆
吐きまくる😂そうなんですよ💦お腹のマッサージ強めも教わりましたがイマイチで……温かいタオルしてみます💡授乳30分後ですね💡明日チャレンジしてみます✨ありがとうございます♡マンゴーさん……浣腸のスペシャリストになってますね😳😁
圧迫されるようで「ぷっ」「ぷっ」とよく言ってます😂笑足上げたときということはやはりお腹に力がはあるからですかね😆おっぱいの水分量が関係するって読んだことあるんですが、かなり水分を取ってもダメだったので信じてません😩笑
離乳食になったら変わるみたいなので、ちょっと試してみたいです♡
寝返り返りは2回しか成功してません💦というかまぐれっぽいのんです😅笑
寝返りをして息絶えるか(そのまま顔が下向きの時)泣くまで基本放置です😅直しても直しても寝返りされるので諦めました😐
そんなんあったんですか😳😳旦那にやらせたいー😆😆😆笑
娘おもしろいですよ😅私に呼ばれたら(分かってるかわかりませんが)振り向く、遠くからでも呼ばなくても見つめるのに旦那に呼ばれても横目でチラ見😏もしくは無視がほとんどです😅笑
これは私になんですがおっぱい飲み終えて「いっぱい飲んだ?美味しかった?」と聞いたら「うっ!」と突然言われ、毒を盛られたような「うっ!」だったので旦那と大笑いしました😅もとろん娘も😏としてましたが🤣笑
背中のピッタリはほんとにピッタリ過ぎて笑えました😂😂息子くんは電気消すと😳ってなるんですね😆まだ寝たくないのかな?✨可愛すぎます♡
息子くん首すわりはまだな感じですか??たぶん、寝返りマスターしたならもう時期ですね♡嬉しい成長なのに義父さんに抱かれるかと思うと辛いですね💦
息子くん😨😨旦那さん言い訳せずにしっかりしてください😑うちも声大きくてたまにビクッとしてます😑
息子くん、女子の扱い上手くなりそうですねぇ♡♡笑
手巻き寿司でした💡
おぉ~マンゴーさん流石です✨やってやりましたね😎😎笑
おっぱいの出が悪くなったようで娘にギャン泣きされて💦母乳外来で見てもらったら「特におっぱい問題ないよー」「出てるよー」とのことで💦数日の話をしたら「娘ちゃんが急に頻回授乳に戻したからおっぱいが追いつかなくなったんだね。この月齢だったら、まだ1〜2時間起きの授乳でもおかしくないのに、4~5時間も空いて、体が慣れちゃったんだね。」と言われました。要するに「娘が勝手に時間の間隔を広げたのに、最近急に頻回授乳に戻したから間に合わなかった」という完全なる娘のせいだと発覚しました😑正直、義母に何言われるか分からなくてストレスだったとこもあります💦「やっぱり母乳が1番いいからね。ミルクなんかあげん方がいいから」みたいによく言われてたので、出なくなった時に「何言われるだろう」って不安に感じてたので💦
ありがとうございます♡娘の頻回授乳と母乳にいいらしい系を取り入れまくってなんとか母乳頑張れてます💦娘が哺乳瓶受け入れてくれたのでほんまに良かったです😂- 8月31日
-
マンゴー
息子にしては珍しく、7時間半も寝てさっき授乳しましたが肩乳だけでした💦
ありがとうございます!🙏
流し込ませるのもなんだか可哀想で😵昨日むせてたので慌てておっぱい飲ませました😅💦おっぱい飲んでくれるのはありがたいですが、あと2、3ヶ月したら離乳食始まるのにこんなんで大丈夫なんかなーと心配になりました😅
4ヶ月になったところで、そんなに変わらないと思いますが…😓義母さんのパワーに圧倒される😱
義母さん何なんでしょ…はなさんのこと1番知ってると思われたいんですかね🤔😑いえ、私もです、笑
親子だから似ますよね…どうしても仕方ない😩笑- 9月1日
-
マンゴー
私も苦戦中です💦もし何かいい阻止方法わかれば教えてください😣✨娘ちゃん柵に挟まってびっくりとか痛いとかそんなことより、お腹減ってそれどころじゃなかったんですね🤣笑
すっごく刺激的やったんですね😊
国語力ついてくれるといいんですが💡😅体触って遊ぶのはホント喜びますよね〜✨気持ちいい顔して声発してはります😆笑 高い音!確かに声とかも低い声より高い声の方が好きですね⁉️低い声はこわいのかな?
お腹のマッサージするとき、私はあえて授乳の最中にやったりします。偶然かもしれませんがわりとすぐ出たりキュルキュル〜っと鳴ったり!温かいタオルはビニール袋に入れてお腹に置いてあげてください😊息子の病院の看護師さんに綿棒浣腸のことを聞いたら、別におならやうんちが出るまでひたすらしなくても少しでもいいから刺激を与えてあげたらそれでいいと言われました💡いえいえ〜😂息子の為に色々聞きまくりました🤣浣腸のストック常に二箱はあります😎笑
きっとそうやと思います😆そうなんですか〜💦明確なことがわかればいいですよね😣離乳食になって、ブリブリ出てくれたらいいですよね!
そうなんですね!放置してたらしんどくなって自分で寝返り返りしてくれたらいいんですが💦それじゃないとホント少しでも目が離せないですよねー😵私もそうしてみます😁ありがとうございます♡
腕をキツく雑巾絞りした時の痛みがママの陣痛の痛みで、頭を上から手でキツく押さえつけられた痛みが赤ちゃんが感じる痛みだそうですよ😁笑
娘ちゃん、面白いすぎ‼️🤣絶対わかってますよね〜きっと🤣🤣
背中にピッタリは可愛すぎです😍私もされたい、笑
電気消してもブツブツ言ってるんで、寝たくないかもですねー😂笑
小児科の先生にはほぼ首すわってるねって言われました💡こんなん思うと思ってませんでした😂
そうでしょー😓使えない人😑はなちゃんもビクってなってるんですね💡💦息子は大きい音とか声に弱いみたいです🤣ビビりだ〜😭
今から先が思いやられます😭笑
ちゃんと言わないと伝わらないですもんね😎笑
そうなんですね〜!おっぱいに何も問題なくてよかったです✨でもそんなことあるんですねー!暑いから仕方ないのもあるかもですね💦大人でもこまめに水分補給しないと喉乾きますし😵ちゃんと病院で診てもらったし、義母さんには言えるので気にせんときましょ〜😄
あんまり無理しないでくださいね😊しんどかったら娘ちゃんと2人の時にミルクあげてもいいと思いますよー😊しっかり寝てもらえますしね!
ホントですね〜よかった✨☺️それしかないとなると赤ちゃんも飲めるんですね!- 9月1日
-
姉妹ママ
うちも8時間経ってるのですが、起きない😑私だけ起きてるので、寝たまま授乳中です😅
そうですよね💦なんか、ミルクの子より母乳の子の方が離乳食は難儀するってききました💦うちも心配してるんですが旦那は「そんなんいけるやろー」と他人事😑笑
我が子2人、孫2人を育てたからいけると思うんでしょうね😑「私子供に嫌われたことないから」ってすぐ言いますからね😅
「私は結婚したばっかりやから全然まだまだと思ってたねんけど、姉ができんのちゃう?としつこくてー」にイライラしましたね😓しかも忘れてるようで2回言われて余計腹立ちました😑笑
こればっかりは結婚しないとわかりませんもんね😂笑- 9月1日
-
姉妹ママ
とりあえず片方は私がいるので、反対側にバスタオルを丸めて脇に挟んでます💡今のところ、それで阻止できてます💦そうなんです😑痛みより食い気か!と思いました😂笑
読み聞かせはめっちゃ刺激になりますよ💡国語力つくと言われてます😙体触られるだけでテンション上がりまくりますよね😆声もめっちゃ出す✨赤ちゃんでも高い声の方が低い声よりも安心なんですかね?低い声はこわい!みたいなんが既にあるのかな?🤔
そうなんですねー😳😳授乳中チャレンジしようとしたら、授乳終えられたので、次にしてみます💡タオル了解です💡やっぱりわが子のことになると色々聞きますよね😙ストック2箱は完全にプロですよー😎😎
離乳食に期待です✨
今はまだ寝返りで満足なんでしょうね😓こっちは次の段階に行ってほしいのに💦仰向けで置いて「待っててねー」と言って離れた瞬間うつ伏せですからね😂
おぉ~💡私の力で旦那にその痛みがわかって貰えるのだろうか。。笑
でも、やりたい!笑
背中は可愛かったです♡うちも電気消してもおしゃべり止まらなかったので、反対向いたらそうなりましたよ💡笑
この前は、寝る前に携帯触ってたら、気付いたら娘も見てたのですが、飽きたのか、構えよ😎となったのか反対向かれて慌てて携帯置いて謝りました💦笑
赤ちゃんの知恵ってすごいですよね😂笑
男の人って声が低いから余計怖いのかもしれませんよ🤔うちは大きい音に鈍感かなー?と思ってましたが、大きいくしゃみされると泣きます😓今日の雷はビクッとはしてましたが、爆睡でした😓笑
お互い今後の悩みがたえなさそうですね😂笑
私は言えずモヤモヤしそう💦
いや、そのうち言うかな🤪笑
うちも小児科で言われた時これで?と思いました💦でも最近、首すわりチェックしたら、前よりも頭を自分で持ち上げてるのがわかりやすくなりましたよ🙂1回してみてください💡
たぶん、寝返りマスターもしてるので、ある程度のところで引っ張るのやめても腕の力で起きてきますよ💡娘は結構楽しんでやってました😙
ありがとうございます♡とりあえず一安心でした💦今はミルク足さなくても足りてくれてるみたいです😙義母はこう!と思ったらそれが当然と思ってるので疲れます💦旦那がいてくれたら言ってくれますが祭りの時はあまりいないので💦旦那がいる時に祭りの時は行こうと思ってます😅ちなみに哺乳瓶の乳首は0ヶ月のままです😅笑
先日、地域の交流会に行ったんですが、同じ月齢でもうつ伏せできない子が多くてびっくりしました😳😳できないどころがギャン泣き続出で💦助産師さんは「4ヶ月健診までにできるようにしてください」と言ってました💡娘をうつ伏せにして放置してたらどよめきが起こり、なにかな?と見ると娘のうつ伏せでの頭の上がり具合に驚かれてたようでした😅笑
うちは寝返りもマスターしてたので、よく上がってたようで他の子と全然上がり方が違ったので軽く引きました😅笑- 9月1日
-
マンゴー
こんばんはー!
昨日に続き今日も7時間半も寝てたんですが、1回目の授乳をしてたらゲップとともにまたゲボーッと吐いて息子も私もベッドもびしょ濡れになり、寝返りしちゃうし目が離せないのでしないといけないことだらけで別部屋で寝てる旦那に電話して手伝ってもらいました😭なかなか起きなくてイラっとしました😒先に息子を着替えさせてからベッドシーツを取ったり自分のことをしようと思っているのに「ベッドシーツ取らな」っと言われ更にイライラ😑わかってるがなと思いました。。。
そうなんですか⁉️😱それが本当なら困りますね〜💦😣私の旦那もそんな感じでした😑
嫌いかどうか決めるのは自分じゃなく相手だからっていう🤣笑
しかも2回言ってくるとか、、、ホント腹たちますね😒
そうですよねー、、、😭結婚って賭けのようなところもありますよね😅- 9月2日
-
マンゴー
私もこないだクッションだけでは阻止出来きれなかったので、はなさんがやっているようにバスタオルも追加してみました!ありがとうございます✨
そんな娘ちゃんがかわいいです😍
そうなんですね💡やっぱり日課の朝晩の絵本は大変だけど続けてみます!
かもしれないですよねー?高い声で私がよくわからんこと言ったとしても、息子はそれにのってテンション上がってます😆笑
息子も寝返りして大きいおならして旦那に笑われてました🤣笑
綿棒浣腸うまくいきましたー?
してあげられることは最善でしてあげたいと思うのが親心ですよね☺️浣腸のストックないと最近は不安です😂笑 一箱に4つしか入ってないので余計かもしれません😅いや、十分なんですかね?🤔笑 面倒くさがりなんで買いに行く手間考えたりしてます🤣
それ、わかります‼️早速寝返りしてて、帰ってきて「寝返りしちゃダメやーん」って言うとニヤニヤしてたり😂笑
私と旦那は結構本気でやるタイプなんで、日頃の恨み?😎つきでやってやりましたよ〜😈笑
たぶん息子にそれをしたら寝返りしてローリングしてきそうです😅
娘ちゃん、本当にもうわかってそうですよね〜😳
3ヶ月になってから、寝返りするようになってから更に寝かしつけるのが難しくなってきた気がします。。。😓
大きいくしゃみは大人でもビクッとしますよね〜💦娘ちゃんもきっとこわいんでしょね💦息子は雷の音にも気づかず爆睡してくれてました🤣笑
昨日授乳してる時に私が歌ってたら上目遣いで私を見つめてニヤニヤ笑ってくれていました😁時々私の意地悪つきです、笑
ですよね〜悩みとストレスは永遠についてきますよね😂笑
そうなんですかぁ😳それなら、めーっちゃ高く頭を自分で持ち上げてはるんですけどもう首すわってるのかな💦はなさんがやってる感じで、昨日今日と息子がアーと泣いたりか首が下がってガクンとなるくらいまで、とりあえず放置でいってみました!息子は前に進んだりしたいみたいですがまだうまく床を蹴れてなくて「そこのおもちゃ取りたいのにー」と悔しくて?泣いてる感じです💦
いえいえ、よかったです😊✨
そうですよねー💦旦那さんがいるときにお祭り行きましょー💡
私もまだ哺乳瓶の乳首0ヶ月ですよー😅笑 買い替えた方がいいんですかね?
えっ⁉️そうなんですか⁉️😳初めての視界?だからこわくてギャン泣きするんですかねー💦もしそうだとしたら、やっぱり早くからうつ伏せ練習少しずつでもやっててよかったかもしれないですよね!✨しかも4ヶ月検診までにさせるようになんて💦💦
さすが娘ちゃん!本番に強いですね✨😊
マヂですか‼️😆寝返りマスターしてるとしてないでは全然違うんですね💡- 9月2日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
息子くんたくさん寝るようになりましたねぇ♡あら😳マンゴーさんも息子くんもベッドもということは結構盛大な感じですか?😓💦
分かります💦こっちが軽くテンパる状況に限って寝返りする😩😭
分かります!旦那ってほんと起きないですよね😑こっちにも段取りあるのに口挟んでくるし😑
うちは今日は11時間爆睡でした😳笑
私は授乳で2回起きましたが本人は夢遊病のように寝たままおっぱい探し😓笑
旦那ってどこか他人事ですよね😑
それです😑昨日、少しだけ義母に会いに行ったんですがずーっとだっこしてました😑で、「泣いたとこ見たことないから泣かしたろ!」と眠くて少しグズグズしてた娘をわざとおろす義母。。娘はおもちゃじゃないのに……と思ってみてました。←もはや諦めモード。笑
ゆった事忘れてるんでしょうね😑
結婚って相手の親族もついてくるからめんどくさい😑- 9月3日
-
姉妹ママ
バスタオル効果ありでしたか?✨だったら良かったです♡
音の出る絵本も高い音には笑顔ですが、少し低いと真顔です😶笑
やっぱり寝返りのあとオナラしますよね😂旦那と二人揃ってするので、私は爆睡でした🤣笑
授乳しながらお腹のマッサージしたら出ました♡綿棒浣腸はまだしてないです💦今日してみようかな🤔浣腸ストック素晴らしい✨親心ですね✨
分かります💦まとめ買いしたら安心&面倒くささも省けますよね💡
あれ、わざとですよね😂いる時はなかなかしないのに離れたら寝返る😭戻ってきたらニンマリ😏ですもん😂笑
昨日は「寄り合い多すぎる」と寝る前にキレました😏あと1ヶ月と言われても、今が忙しいのに大変なのに自分だけ!と😏3日に1回の割合ですからね😑絶対去年より寄り合い多い気がする๛(º言º)笑
娘、わかってんちゃうか?とほんまに最近よく思います😓
寝かしつけ難しくなったんですか??💦
今も抱っこで寝かしてますか??
昨日も寝落ち仕掛けてる時に旦那がくしゃみ……泣きました😭やめてー😩
授乳、最近遊び飲みを覚えたようで、
くわえて離してを繰り返してみたり
そこまでお腹空いてない時なのか旦那が私に話しかけると飲むのを辞めるんです😑「飲んでていいよ」というとニヤーとしてまた飲むのに、また、旦那の声がすると飲むの辞める😑集中できないんですかね😅
一番のストレスは旦那がいることですね♡横でゲーム、YouTube。寄り合い行く前くらい相手しろや!と思うくらい「ちょっとYouTube見ていい?」は?😶です😑娘がパパが1番好きって大きくなって言われたら、私グレます😎笑
息子くん首すわってそうに思いますよー💡この前、腕を引っ張ってチェックしたら、途中で頭を自分であげてるし、途中で引っ張るのやめたら自力で上がってました💡足の裏を壁や手を添えてあげると動くコツが分かるそうなので、たまにしてると、少しづつミリ単位で(笑)進んでるようですよ😁
ですよね!よかったぁ😁哺乳瓶もそこまで使わないから買い換えなくていいやと思いました😁なので、そのままです😙
うつ伏せは首や背筋の筋肉を鍛えるから大事みたいですね💦うち、途中からうつ伏せ練習しなくなって、娘が全くやる気なくて辞めてたんですが、寝返り出来ると急にできるようになってました💦
息子くんも余裕でclearしそうですね✨- 9月3日
-
マンゴー
こんばんはー!
たくさん寝てくれるようになったと思いきや、昨日は4時間半くらいで起きてました…😓今日は朝病院に行ってたんですが、それで疲れたのかお風呂上がってから珍しく寝て起きて1時間半ほど寝てます。。。起してみましたが起きずです💦
結構盛大にしてくれました😅息子は肌着がボトボト、私はズボンと下着が濡れ、ベッドシーツはお漏らししたみたいな感じでした😱💦今日病院に行ってたので先生に吐いたことを話したら、私の母乳が出すぎていて息子も寝ぼけてて溺れたんちゃうかなーと😵最近肩乳でいらないみたいなので、母乳の出る量減らさないとあかんやんと思ってネットで調べました💦
病院の広い椅子でも寝返りしそうでした😅
そうなんですよねー、、、1番いい段取り考えてやってるのに😑
えっ⁉️11時間ですか⁉️😳すごっ‼️ちなみにお昼寝もしっかりしてるんですか?寝たままおっぱい探しの娘ちゃん😂可愛いですねー😍笑
なぜなんでしょうね😑
昨日は私も朝方の息子の吐きでめっちゃ疲れて旦那に「たまにはゆっくりお風呂に入りたい」と言ってみたら淡い期待も虚しく「息子とお風呂はいって寝かしつけた後にまたゆっくり入ったらいいやん」と😑
えぇーずーっと抱っこしてたんですかぁ😱💦しかも何すんのーっていう、、、ホントおもちゃじゃないし、、、😞ありえませんね、、、😭娘ちゃんがかわいそう😭
それですよね〜‼️💦親族まで選んでられないですもんね😭- 9月3日
-
マンゴー
バスタオルありがとうございました😊
音の出る本も真顔なんですね😂笑
今日も寝返りしながらすまし顔でブーっとやってました😂笑
授乳しながら出たんですね〜よかったです😊綿棒浣腸またタイミングみつつやってみてください!息子には効果なかったんですが😅笑
今日薬局でひと箱買うの忘れちゃいました、、、😨買わないといてられない禁断症状みたいです、笑
戻ってきたらニンマリわかります😂笑
寄り合い結構多いんですね〜💦3日に1回って😵
授乳した後にすぐ寝るときもあるんですけど、終わってご機嫌でなかなか寝なかったりで相手にせず私も寝たふりしてるんですが…😓基本抱っこはせず、寝れないーっとMAXにグズった時だけにしてます😅お昼寝は上手なのに夜は苦手みたいです😭
でたーくしゃみ😫💦
はなさーん‼︎息子も全く同じですよー😭調べたら3カ月から遊び飲みを始めるそうですよ…😭
「ちょっとYouTube見ていい?」はダメですね😑全く‼️娘ちゃんはきっとわかっているはずです😁笑
そうなんですかね〜!足の裏を壁や手を添えるのやってみます😁
哺乳瓶じゃなく、マグ?ですか?月齢に合わせて買った方がいいんですかね?
私も途中からやらなくなりましたよー😅でも寝返りできるようになってよかったです!- 9月3日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
今日は台風で引きこもりになりそうですね😭
赤ちゃんって謎ですよね💦
寝るようになったと思ったら急に短く戻る。。うちも先々週は3時間でした😂病院疲れたんでしょね💦なかなか起きないとはよっぽど💦
わぉ😳😅思ってる以上に盛大😓母乳の出過ぎでだったんですね💦やっぱり白米減らすとですか??🤔おっぱい冷やすとか??🤔減らすを考えたことないから難しい💦
息子くんやんちゃですね🤣
お昼寝ももちろんしっかりしてました😅たくさん寝たからいけるかなー?と思ったら4時間くらいしてたかな😑どんだけ寝るんだか😅笑今日も安定のおっぱい探ししながら寝てました😏笑
旦那さん😑それ違う!「俺変わる」とか「今日はゆっくり入り」とか労れないのか😑
そうなんですよ😑そのくせ、帰る時寝てたから抱っこ紐にうつそうとしたら泣いて「かわいそうに~」って。え?泣かしてたん誰?ってなりました😑- 9月4日
-
姉妹ママ
いえいえ😙
興味ありなしハッキリしてます🤣笑
昨日は出なかったので、今日出なそうなら綿棒チャレンジします♡禁断症状😨笑 買い忘れってめっちゃ不安ですよね💦ましてや、子どものものになると💦
ニンマリしますよね💦笑 昨日も旦那が寝かしつけにチャレンジしたら見事ギャン泣き😳結局、私に変わるまで泣き続け、すぐ寝てました😅
ざまぁみろです😎😎笑
今年は担当にあたってるから仕方ないですが多いです😑
うちは完全抱っこ寝卒業です😅
私以外だと抱っこ寝なんですが、私はMAXグズりは「寝よかぁ」と笑顔で横にいくと私と対面になり、服を持ち、指吸いしたら文句言いつつ寝てます😅笑
その代わり、昼夜関係なく添い寝か昼のみ時々セルフねんねです😶
昨日は出産した病院で1日違いの赤ちゃんが遊びに来てた時に寝てしまい、その子の奇声で驚き泣きました😅
やっぱりそうですよね😑集中しなくなってきたから授乳中は無音な日々です😑笑
ダメですよね😑しかも言うだけ言って許可されなくても結局見てたし😑
娘に教えこみます😤笑
足の裏にあるとやりやすいみたいで、たまに座ってる私の足を土台にする時あります😅進みたいんでしょうね😅笑
哺乳瓶の乳首です💡マグはまだ買ってないですが、あれも月齢があるようですね💦娘が常用してくれそうなら月齢に合わせて買う予定です💡
そうですよね💦だから無理にさせなくてもよくない?って思いました😑- 9月4日
-
マンゴー
台風被害大丈夫でしたかー?💦今回の台風かなり凄かったですよね…?家にいても身の危険を感じました、、、😣台風でも旦那は出勤だったので、ほぼ息子と2人で怖さと不安でいっぱいでした。。。😭
赤ちゃんホント謎ですよね、、、はなさんとこも3時間とかあったんですね💦😵
そうでしょ〜😭さすがに1人では対処できなかった😅💦今は私が寝てる方にも防水シートを敷いてます💦ネット情報では、食べる量や水分量とかを減らすというか摂りすぎないようにするとか載ってました!💦息子も7時間睡眠してないし、まだ実行して2日なんでわからないですが、なんとなくおっぱいの張りがましというか張りすぎてない感じかな〜?🤔もちろん白米も半分に減らしました💦おっぱい冷やすのも効果ありそうですね!
今からやんちゃなので、なんだか先が思いやられそうです😂笑
お昼寝4時間ですか😳娘ちゃん、なかなか寝ますね〜!おっぱい探しながら寝るってなかなかですね😂でも思えば息子もそんな感じなのかなぁ🤔しかも最近眠くて目が開いてないまま寝返りして私に体当たりしてきて、眠すぎてそのまま顔を敷布団にスリスリしてます💦もし私が起きてなくて息子もそのまま寝たら窒息するんじゃないかと不安で仕方ありません😭
そうでしょー‼️😤1人でお風呂なんて入れてくれたことないですからね😑沐浴のときも見てられなくて結局私がやっちゃったし、今でも湯船に浸けるくらいです😑こないだ「1回お風呂入れて、あがってきてしなあかんことたくさんあるし毎日本当に大変やねんで、1日くらい全部やってみて?」と言ってやりました😑
何それ〜😑義母さん、いい加減にしなさい😑- 9月5日
-
マンゴー
わかりやすくていいですよね💡😁
そうなんですよね💦まぁ、まだストックあるので週末とかに買い足せばいいんですけどね😎笑
もう娘ちゃん、わかってますね〜😎「あんたじゃ寝てやるか!」って感じですかね🤣笑 ホントざまぁみろですね😈笑
そうなんですかー⁉️娘ちゃん、大人ですね✨
息子はセルフ寝んねが減りました💦というか指吸いセルフ寝んねしてないです😵昼間はよくバウンサーで寝ちゃうことが多くて、究極に眠い時はおっぱい飲んで爆睡してはります😂夜は絵本読んで暗くして、うちも「おやすみしよっか〜」と言ったら息子は上目遣いで私の方をむいてきて背中をなでたりトントンして歌を歌うんですが、それで寝れなかったら抱っこかおっぱいです😂
娘ちゃん、その奇声がなければきっと爆睡やったんでしょねー😆笑
私もですよ😅授乳するとこのテレビつけてたんですけど、見まくって授乳どころじゃなかったので急遽旦那に頼んで離れたダイニングテーブルのところにテレビつけてもらいました💦息子対策が増えていきます😭
旦那さ〜ん、、、もう娘ちゃんにも嫌われていいんですね〜😎😈笑
そうですね😎笑
寝返りした時に足の裏に手を添えてあげたりするんですけど、寝返りして泣くので戻してみるんですけど、また寝返りするので進みたいのか、自分の思い通りにならないからイライラしてるんですかねー😂笑
そうですよねー💦買って飲まなければ勿体無いですよね😵今週検診があるので聞いてみようかなぁ!一昨日くらいからお白湯飲ませたら、飲みたいときは飲んでくれてます!味のついたお水?みたいなのは飲んでくれませんでした😂
でもきっと寝返り練習させてたから、今に至ってる✨そう思ってます😂- 9月5日
-
姉妹ママ
うちは大丈夫でしたが、どちらの実家も電気がダメで、うちの実家は水もダメになったようでした💦
うちも旦那が「当番だけ出勤」と言われ、仕事に行き、娘と2人でビクビクしてました💦停電も何度かあり……娘はというと……驚異の8時から2時までという6時間の昼寝をしてたので停電も知らずに過ごしました😑笑
ありましたよー💦昨日なんて、娘起きてないけど1時間で起こされました💦寝返り防止クッションがいやですごい寝相になってました😅
防水シート大事ですよね💦やっぱり食べる&水分減らすんですね💦
体を冷やすと出にくくなるそうです💡
やっぱり寝ながらおっぱい探ししてますよね💦私も窒息しないか心配で💦
うちも1人でなんてしたことないですよ😑うちも湯船つけるだけしてます😑洗うのは私が生理で入れない時に頼んだら……です😑うちも言いました!「祭終わったらおっぱいはしゃーないからそれ以外全部してな!」って。無理だろうなぁ😑
ほんま義母嫌になります😑- 9月5日
-
姉妹ママ
週末に買い足してください😎✨笑
ほんまそんな感じです😅どんどん泣きが酷くなるんで😅笑
自分の好きなように密着できると気付いたのか、横で添い寝でOKだそうです😅息子くんバウンサーで寝るんですね💡うちは眠くなったら泣くのでベッドに置いて……って感じです😅バウンサーもそんなに好きじゃないので30分乗ればいい方……💦
息子くんの上目遣いで見るとか可愛すぎる♡見たい😍
うちは意地でもそのまま寝かしつけです😅笑
やっぱりテレビついてるの気になってますよね💦前まではそんなことなかったのに💦
娘よ、父を嫌いになれ!笑
今日も朝から旦那に苦笑いでした😈笑
うちも思い通りにならなくてグズグズゆってます😅そして声マネしたら延々ゆってます😅笑
うちもベビー麦茶買いましたが未だに未開封で飾られてます😳笑
いつからチャレンジしよーかなーと思いつつ半月経ちました😅
マンゴーさんのところは被害少なく済みましたか??💦- 9月5日
-
マンゴー
お久しぶりでーす!
息子が先月中旬あたりからRSっぽい風邪をひき、私も先週から風邪をひいてしまい、2人で咳き込んで大変です…😣💦私の風邪はたぶん旦那からもらったっぽいです😤
また先日台風来ましたが、大丈夫でしたか?どちらのご実家も電気がダメだったんですね〜電気使えないと辛いですよね💦
娘ちゃんの驚異の爆睡は続いていますかー?
息子はしらばらくの間、7時間とか寝ていたのに最近は風邪のせいか4時間や、下手すれば1時間とかで起きられてなかなか寝不足です。。。😓ネットで調べたら、この月齢は睡眠サイクルがうまくいかなくなるみたいとかも載ってました😭
寝返り防止の脇のクッションをすり抜けて寝返りしたり、バウンサーにちょいのせでベルトしなかったら落ちそうなくらい動いていたりと最近はやんちゃで大変で困っています。。。😓
はなさんのところも旦那さんは湯船につけるだけなんですね〜💦旦那っていても育児のことは役立たずですよね。。。😓はなさん、こんなこと聞いちゃってすみません💦母乳だけど、もう生理になられたんですかー?💦私まだ来なくて、何気に不安です😅笑 お祭り終わってから旦那さんは、おっぱい以外してくれていますかー?- 10月5日
-
マンゴー
4ヶ月に入ってから色々寝かしつけで悩んでましたが、お昼寝も眠そうにしてたらベッドに寝かしつけたら1人で寝るようになり、夜もおっぱいしたらほぼ揺らしたりしなくてもベッドに置いたら寝てくれるようになりましたー!寝ぼけて寝返りや、寝起きがギャン泣きして機嫌悪いので、お風呂に入れるタイミングとかがまた大変になってきました…😣💦
息子の上目遣い、見てほしいくらいです😆笑
揺らして寝かしつけがなくなったので、少し楽になりました!もう重すぎて長時間抱っこしてあげられなくて💦
テレビや音にはホント敏感で、おっぱい飲みながら指を入れてみたり、離したりするので困ります…😓
娘ちゃん、きっと旦那さん嫌いですよ!笑 今朝も苦笑いだったかなー?😎笑
本気の風邪ひいたら、面倒なくらいグズグズで大変ですよね〜💦これから寒くなるし、また風邪ひくんじゃないかと心配です😱
ベビー麦茶、チャレンジされましたかー?
次また来る台風もこのまま、何もなく通り過ぎてほしいですよね!- 10月5日
-
姉妹ママ
お久しぶりです🙂
娘が起きたので、仕方なく起きて相手してます😂
って、大丈夫ですか?!💦
先月は息子くんもマンゴーさんも大変でしたね😭😭
先日の台風は全然大丈夫でした💡マンゴーさんのところはどうでしたか??💦
最近、爆睡はあんまりです💦
長くて5時間近くで、3時間とか2時間おきもあります💦
睡眠サイクルが関係してるんですね😳😳もっと寝てほしいです😭
うちも寝返りクッションは意味がなかったので、私が自ら阻止してます😂
そして、先日ついに娘を落としました……旦那が😩
チャイルドシートに乗せてベルトしたり、後ろ向きにせずに私の荷物を取ろうとして「ドン」って😨😨😨😨
少しギャン泣きしてました💦足をどこかに引っ掛けたのか顔からは落ちずに済んだのでまだ良かったです😭
ほんまに旦那って役立たずです。
早く寝かしたいのに協力しないし😑
全然大丈夫ですよー🙂実は……産後1ヶ月ちょっとで生理再開したんです💦友だちに聞いたら8ヶ月とか1年経ってからがほとんどでした💦だから不安にならなくても大丈夫ですよ💡
いえ……全然😑笑
娘が旦那じゃ嫌で、特に変化なしです😑笑- 10月6日
-
姉妹ママ
セルフねんねしてくれるんですね💡いいなぁ✨うちは完全に私じゃないと「寝ない!」に戻りました😓たまにセルフしてくれますが数える程で😑
お風呂の入れるタイミングですか💦今はいつにされてるんですか??
揺らしての寝かしつけって大変ですよね💦それだけはどうしてもしたくなくて、未だにしてないです😂笑
息子くんの上目遣い見たーい😍😍😍絶対可愛い♡
わかります!だから、集中してないと思ったら無音にしてます💦あと、旦那に「話しかけるな!」と言ってます💡笑
なぜか、旦那が授乳中に話しかけてくると気になるのか飲むの辞めるんですよ😐笑
娘は旦那が嫌いやと思います😏笑
最近、旦那が抱っこしてる時に、両手を出して「おいで」というと体が移動してきてたんですが、昨日ついに、私がほかのことをしてると抱っこした旦那が連れてきたと思ったら完全に私の方に両手を伸ばしてました😍😍
最近はむしろ、旦那が行ってから起きるようになりました😏しかも5分後くらいに🙄笑
ちなみに義母に「おいで」と言われた時はいきませんでした🤣🤣娘サイコー😆😆😆笑
風邪心配ですよね💦娘がハナタレさんで💦でも、暑いのか汗かくし……ほんと困ります💦
まだなんですよ💦最近スプーンでおっぱいを飲む練習してて、
昨日からセリアで買ったマグスパウトで遊ばせてて……5ヶ月からしようかなーと考えてます💡
今回は随分逸れたようで安心ですが、風が強いかも?!とのことですよね💦何も無ければいいのですが💦
最近、おすわりをしたいようで、よく座らせてるんですが、よく見てるとバランス取りながらおすわりしてるんですよ😳😳離れてみたら普通にしてて😳😳まだ不安定ですが、だいぶできてるようです😅おかげで、転がしてると怒られるので、日中ほとんど一緒に座るか抱っこ紐です😱😱- 10月6日
-
マンゴー
こんばんは〜!
それ、ありますよね〜😭こっちは寝たいのに、、、寝てくれず、旦那は起きず😤
この3日間、せっかくの休みなのに旦那にイライラしっぱなしで仕方なかったです😡昨日は実家に用事に行くと午前中出て行って昼に帰ると言ってたのに義父がお昼食べていけとうるさいから食べて帰ると連絡があり結局帰ってきたのが昼過ぎで家に帰ってきてから旦那とほんの少しだけ息子を連れて買い物に行きましたが、買い物終わってから洗車に行くと言って2時間ほど帰ってこず(一度帰ってきたんですけど、車に傷ついてたのでもう一度ガソスタに行ったらしいです)、晩はいないなと思ったら1人でコンビニに行ってたみたいで、今日は昼くらいから眠なったから寝室に行くといなくなり、、、休日でもワンオペでたいして育児を手伝ってくれるわけでもなく、自分の都合のいい時だけあやす😑本当にうっとぉーしい😑
息子はしばらか咳が続くそうで、私はほぼ終わりかけの咳なのでなんとか大丈夫です😫💦
私のところも先日の台風は何もなく大丈夫でしたよー😄
はなさんの娘ちゃんもなんですねー💦らしぃですよー😭こないだは息子の睡眠サイクルが見事にあったのか7時間、3時間で夜中も一回だけ起きただけでしっかり寝てくれました😆でもその日だけでした…😭
もう自ら阻止するのも、イラっとしません?😅仕方ないのはわかるんですけど、赤ちゃん相手に最近イラっとしてしまいます😓
えぇー……マヂですかぁ😱とうとうやっちゃったんですね…😭旦那さんよ、、、😑頭から落ちなくてよかったですが、娘ちゃん大丈夫ですかー?💦
わかります。旦那って本当に協力しないですよねー😑
今日あまりにグーグー寝てる旦那に腹立ったんで、息子がギャン泣きするまで放置しておいたんですが息子が泣き出しても起きあがらず「どうしたーん?何泣いてんのー?」って声かけするだけで、、、いや、お前の子供やし、言葉もわからないし自分で何もできない赤ちゃんに声かけってと更に腹が立ち、今日は私からは話しかけずでした😑
産後1ヶ月で再開とはなかなか早いですねー💦そうかんですかぁ〜!息子のこともしないといけないし、このままずっと来なくていいのにな〜😅生理で赤ちゃんお風呂に入れるって、結構キツイですよね💦😵
娘ちゃん、さすが〜😆笑
私のところは、旦那にあやされていちよう笑ってるので嫌はないみたいです、、、何もしてくれてないのに😑- 10月8日
-
マンゴー
あっ、でも息子も私じゃないと完全に寝ないですよー😭旦那に任せても、そもそも寝かせ方がわからないし、息子は遊んでくれる人って思ってるのかテンション上がっちゃうので逆効果です…😑本当に役に立ちません。
夕方になればなるほど寝起きでご機嫌悪くて大変なので、お恥ずかしく早いですが今はだいたい3時から4時の間にタイミングみて入れてます😅💦
揺らしての寝かしつけ大変だからいいと思いますよー!体重が重くなると無理です😂
上目遣いの写真、未だに近すぎて上手に撮れてないんです😂笑
はなさんのところと同じですー😂笑 しかも旦那が授乳中に話しかけてくると飲むのやめるのも!😵私は用があるときは家の中でもLINEしてます😆笑
もう娘ちゃん、絶対にわかってますよね〜😆娘ちゃん、よくわかってるー!!😆👏笑
しかも旦那さんが出てから起きるようになったんですか⁉️😆計算してますね〜😁笑
ホントですか⁉️✨娘ちゃん、ホントサイコー!!😆笑
ネットで調べてたら、もし確実なRSだったらひどいと入院だったみたいで、本当によかったなーと思います💦支援センターに行ったのがダメやったんかなー…とか😓娘ちゃん、ハナタレさんなんですねー💦ハナタレさん、治ったらいいですね✨💦息子も涼しくなっても汗かいてますよー、、、😵
離乳食5ヶ月からスタートされるんですね〜すごい!私は6ヶ月からにします😅私も離乳食にむけて、スプーンでお白湯飲ませてます💡
マグスパウトって何ですかー?
今回の台風も何もなくよかったですよね!
えぇ〜娘ちゃんすごい✨早いですよね〜!お座りできたら随分、こちらも楽になりますよね💡
転がしてると怒られるんですかー😂一緒に座るか抱っこ紐だったら、なかなか家事が進みませんよねー💦息子は寝返り返り、時々できるんですがほとんどしないのに寝返りして何かずーっとおもちゃに手を伸ばしてジタバタしてます😅疲れて横向きになって休憩したり、顔面をマットの上にべチョッとつけてブクブクしたり😂楽しいみたいなんですが、顔中べちょべちょです😭- 10月8日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
動きたいけど、娘が腕に絡みついて
身動き取れません😂笑
ありますあります🤣なんで旦那って気付かずスヤスヤ1番に寝れるんでしょうね😑
三連休お疲れ様でした💦
そういうルーズなん嫌ですよね!
しかも三連休もワンオペ状態とか辛すぎます😭😭
旦那もルーズなんです😑
「実家寄るわ」とうちらも連れてかれて、用事したら帰るんかなー?くらいに思ってたらダラダラ2時間半くらい旦那の実家におらされました。
どうやら義母に「娘を連れてきてほしい」と言われてたようで(憶測ですが)
私はやりたいこととかあったのに義母の前で変なことも聞けず静かにイライラ……笑
日曜日は家族で友だち夫婦の結婚式に参列で、旦那の親友が車で連れてってくれたんですが、友だちがいると娘を私任せにするのがほとんど。。
授乳とおむつがしたいと伝えると
「先言っとくで?」と。。いつもなら手伝ってくれたりするのに……とイライラ。服もいつもと違うので大変なのに。。と腹立ちました。旦那より旦那の友だちたちの方が気にかけてくれてました😑
三日目は……1日義母と義妹ファミでららぽとコストコ……もう疲れしかない3日間で……
娘の疲れもドピークやったらしく夜、娘は旦那に当たり散らしてました😂😂ざまぁ😈😈笑
息子くん心配ですね💦しかも、今朝、いつもより久々に寒かったし💦マンゴーさんも無理のないようにご自愛くださいね😢
娘は相変わらず寝たままおっぱい探しですが、夜間授乳は多いですね💦夜間授乳なくなって欲しいのに。。
自ら阻止疲れます😑
しかも3人で寝るから板挟みで娘より旦那に……😈笑
最近、娘に1度だけ怒ってしまいました😵完全にイライラでの八つ当たりです💦
そうなんですよ😵二人とも見てなくてどう落ちたかも分からないんですが、特に様子見てても変化はなかったのでそのままです……💦
うちもギャン泣きするまで置いてみたが……起きなかったです🙄🙄
声掛けだけとか信じられないですよね😡😡赤ちゃんが「どーしたん?」で泣き止むなら普段の育児苦労しないですよ😓😓
私なら間違いなく嫌味言います🤣笑
そうなんです😵だから生理の量が多い時は旦那に入れさせます💦「娘が可哀想やろ?」といって🙂笑
息子くんは遊んでくれる人と思ってるんでしょうね💦うちもたまに愛想良くしてましたが、昨日、私の顔見た瞬間、旦那から離れようとしてました🤣笑
ざまぁ♡笑- 10月9日
-
姉妹ママ
旦那さんだと逆効果わかります😂うちはテンション上がるというよりギャン泣きです💦「お前じゃなーい!!」と昨日も泣き叫んでて、慌ててお風呂から上がりました💦ほんまに役立たずです😑
これから寒くなるし、その位の方が湯冷めもなくていいと思いますよ🙂
上目遣いの時ってめっちゃちかいですもんね😂楽しみにしてますね♡
なんで、あんなに気になるんでしょうね?💦昨日も授乳室に甥っ子とついてきてたんですが旦那の声が気になる娘……「ちょっと……娘が」ってゆったらめちゃくちゃ小声で甥っ子に声掛けてました😏笑
家の中LINEいいですね💡私もそうしよ!笑
今日も旦那が寝室に様子を見に来ると寝てるのに、他の部屋に行った瞬間起き、「いってくる」と声掛けに来た時も寝てて、ドアが閉まるの起きた娘🙄笑
計算してるとしか思えない🤣🤣笑
息子くん、入院にならなくて良かったですね💦寝てる時の汗かきで風邪ひかないか心配になりますよね💦
娘がすごい食事中見てくるので(しかもモゴモゴ口を動かす)始められるんだろうなぁとは思うんですが、旅行を予定してるので旅行後にしました💡スプーン慣れてきました??
マグスパウトは哺乳瓶とコップの中間みたいなやつです💡
昨日、挑戦しましたが最初は変な顔しながらも初めてのスパウトで初めての麦茶も飲んでくれました💡
まだ両手でバランスを取ってるんですが、座れるようになりました💡昨日、義母宅でもしてたら、なぜか義母が「なんで両手でバランスとるん?おかしいわぁ」と爆笑。頑張ってるのになんで笑うのか納得いかず黙ってましたが内心イライラでした。両手でバランスとるのって変なんですかね?私は自分で考えたんだろなぁと褒めてたのに。旦那はどう思ってたのかだんまりでした。
そうなんですよ💦家事が進まなくなりましたね💦ご飯の準備中はリビングのイスに座らせ、対面式で待ってもらってます💡おもちゃ渡して娘が落とす母拾うのやり方で……笑
寝返り返りできるんですね💡すごい✨うちはなかなか💦わかります😂うちもこの前マットに顔面つけてあちこちべっちょりでした😱😱😱笑- 10月9日
-
マンゴー
またまた遅くなっちゃってすみません😣💦
こんばんはー🌙
私もこの間、朝起きたら息子とくっついて寝てました😂笑
ありますかー?😣ホントに、、、あのスヤスヤ腹立ちますよねー😤
この土日もワンオペみたいなもんでした…せっかくの休みでも旦那はほぼみないので、それなら旦那のいない平日の方がいないからと割り切れていいです😑
はなさんの旦那さんもルーズなんですか〜😫
はなさんも連休大変だったんですねー😭お疲れ様でした✨今週はどうでした?
はなさんと同じようなこと、私も何度か結婚してからありました😒私の用事もあるのに出来ないので、ちゃんと行くなら言ってと旦那に言ったことあります😤
義母の前で変なこと聞けないイライラもわかりますー‼️
なぜ旦那は気にかけてくれないのか😑お宮参りの時もいつもと違う服で授乳したいのにすぐ出来ず手こずってるのに旦那は気にかけてくれず、手伝ったりと言ってくれたのは義母さんでした…😑
そりゃ娘ちゃん疲れますよー😭旦那さんに当たり散らしてたなんて、さすが娘ちゃん♡笑
ありがとうございます‼️息子のRSは良くなりましたが、元々ひいてた風邪も良くはなってるみたいなんですが、この気温差で先週はうんちが14回とかが続いて、また私は先週末に発熱でなんかバタバタでした…😢息子をお風呂に入れて上がったときに寒気がしてそこから熱が上がり、旦那に話したら「何してるん?」と言われ「いや、寝室にずっといて戻ってこないから忙しいと思うやん」って言うと「言ってくれたら入れるやん」と。え、絶対入れへんやん…と思いながらイライラ止まらず😑
息子もあれから相変わらず夜間授乳と夜泣き?も多くて、もう毎日寝不足続きで結構滅入ってます…😓
旦那さんにイライラですか😁笑
わかってるけど、八つ当たりしちゃう時ありますよねー😣💦息子がお腹にいた時、産院で産まれたらどんな育児をしたいかってのを思い出して反省しました…😓それからなんだか吹っ切れたのか、毎日楽しく笑顔でやってます😊
とにかく何もなくてよかったですねー✨
そうなんですね😂笑
そうでしょー…もう最低ですよ😑本当にそれです😡本当に本当に子供ほしかったんかなーって思います…何もしないくせに😑生活費だけ稼いでくれたらいいですけど😈笑 なんだか嫌味言うのも疲れちゃって…😅私はまとめて言う派です🤣笑
そうなんですねー!でも旦那さん、娘ちゃんをちゃんとお風呂に入れてくれるんですよねー?
間違いなくそうです😓
さすが娘ちゃん♡😆もう今からお父さんのこと、、、なんですかね😁笑- 10月21日
-
マンゴー
娘ちゃんの「お前じゃなーい!!」😆笑
そうですよね〜!最近冷え込みがひどくなってきたので、早めにお風呂入ってます😅おかげで私が湯冷めしそうです😂
そうなんですよね😂上目遣い楽しみにしててください😁笑
いいと思います😏息子も旦那がいると旦那のことが気になって、見ながら飲んだり、飲んで離して見て飲んで、とかなんでちゃんと飲めてなくて後でお腹減ったーってなったりしてます😓ホント迷惑😑
そうでしょー😆隣の部屋にいてて起きてるのわかっててもLINEしてますよ😏笑
娘ちゃん、完全に計算?😆そのタイミングで起きるなんてすごいですよね〜👏😆
あんまり厚着させてもいけないしと思うと、昨日は夜中急に寒くなりすぎてたのか体温めっちゃ下がってて慌てて長肌着に着替えさせて部屋も暖めました💦
そうなんですね〜!息子はここ最近で口のモゴモゴとヨダレもひどくなってきたので、実は明日から始めることにしましたー😂なんだか一昨日から私はドキドキしてます…😂笑
スプーンは慣れてました!最近スプーンであげてないので、ちょっと心配です😅
はなさんに教えていただいたマグスパウトあれから買って練習中です!息子も最初は変な顔してましたが、今はこぼしながらも飲んでくれてます!
娘ちゃん、麦茶飲んでくれたんですね✨
娘ちゃん、座れるなんてすごーい!✨しかも両手でバランスとってなんて、ちゃんと考えてるんですよ😊👏いえ、バランスとるのが変なことないですよー‼️クソ義母さん‼️笑 息子も寝返りして、よく飛行機して両手広げてバランスとってますよ!すごいね〜、上手〜って声かけて拍手したら嬉しそうに何度もしてくれますし😊
そうなんですねー😂前も話したんですが、夕方になるにつれてしんどくなってくるみたいなので晩ご飯は午前中に作ることが多くなってきました😅離乳食始まったら大丈夫かなーと不安です💦
いつの間にやら寝返り返りも出来てて、横向きなって休憩したり、寝返りしてうつ伏せで一瞬回れたりちょっと進めてたりと気づいたら少しの間放っておいても大丈夫です😆笑
顔面べっちょりやめてほしいですよね😂笑
息子の風邪やらで予防接種がストップしてて、また体調悪くなったりしたら予防接種さえ受けられないのが出てきそうなので、しばらく最低限の外出以外は控えるようにしました…😓例の義実家も早くつれてこいとか、ひいばぁも会いに行きたいとうるさく突然インターホン鳴らすことが増えてきて、こないだ来た時にたまたま息子が寝かかってたときでインターホンで目が覚めて抱っこ紐してたのでそのまま玄関口に行ったら「起きてるやーん」って、いや…どう考えてもポーッとした顔してるし、それに風邪ひいてるって言ってるのに「大丈夫ー?」って汚い手で息子のほっぺ触って来たんですよ😡もう無理って思って、今日またふらっとやってきたので息子は部屋において荷物だけ取りに行きました😡連絡来なくなったから安心したのに、今度は急に来るやつかとまたイライラが😤私のガルガル期はまだまだ長く続きそうです。。。😓笑- 10月21日
-
姉妹ママ
こんばんは🌙🎑
大丈夫ですよー💡
5分だけの夜間授乳に起こされ
目が覚めました😭笑
普段、娘が泣いてもスヤスヤ寝てるのに、2日前の朝にオムツからおしっこが漏れてて小声でゆったら、何故か起きてました😂😂そういうのは起きるだーと🤣🤣
うちも旦那は見ないし、娘は旦那を利用するだけなので(後ほど詳しく……)最近は家事やらせてます😑「こっちは夜間授乳増えて、しんどいねん」と伝え、自分で朝ごはんさせ、土日は掃除させ😏昨日は洗濯もしてくれてました💡そっちのがありがたい。笑
義母ってなんであんなに疲れるんでしょうね。娘関係なしなら、まだマシなんですが😑笑
旦那ルーズです😑だいぶテキパキになりましたが、お風呂早く入れたいのに自分がした事をすぐ優先しようとするからイライラ。笑
旦那に当たり散らす娘大好きです♡笑
息子くん大変ですね💦うんち14回😳😳マンゴーさんも発熱とか絶対疲れですよ😭😭旦那さん……なんで、旦那という存在はこんなにストレスになるんでしょうね😂😂
うちも夜間授乳相変わらずです💦今のところ夜泣きはないですが、しょっちゅう起こされるので……😩😩
どんな育児したいかかぁ🤔考えてことなかったなぁ😂マンゴーさん偉いですね✨うちは今日も娘に八つ当たりしてしまいました💦反省です。。
わかります!私もどんどん言わなくなってきました。「祭り終わっても変わりませんけど?」と内心思ってますが、娘の旦那への態度見てたらもういいかって😏笑
実は食事中に椅子に座らせて待たせてるんですが旦那が食べ終わるとじーっと見てるんです。で、「抱っこして欲しいんちゃう?」というと旦那が抱っこしてくれたんですが……
直ぐに私の方に来ようと手を伸ばしてきてました😂😂どうやら私のところに来るために旦那を利用してるようで😅
その後、旦那が「おいで」と手を差し出しても片手だけ少し伸ばして辞める(*´`@)という娘😅
私が家事してる間も旦那が抱っこしてくれてても視線はずっと私😅
娘の旦那への態度が日に日に酷くなり笑えます🤪🤪笑
だから旦那に言わなくてもいいやってなってこれました🤣🤣
先月は入れてくれました💡今月ほ夜勤と重なって無理でしたが💦その代わり、バスチェア買ってもらいました💡
おかげで娘も笑顔で待ってくれてます☺️- 10月22日
-
姉妹ママ
娘の「お前じゃなーい」は本当にすごいです🤣🤣笑
うちはお風呂→寝る時間と思ってるみたいで早く入れてしまうと「早く寝かせろー」となるようでひと苦労です😂😂8時過ぎでも泣くし……辛い😅
LINEしたい時にいつも手元に携帯がないんですよ🤣🤣私のバカ!笑
娘は本当に計算してるとしか思えないです🤣🤣
この前、たまたま父とランチに行ったら、旦那も同僚さんと同じ場所にランチに来て、しかも咳が通路挟んで隣になりまして(なんの奇跡?笑)父には笑いかけるのに旦那には目も合わせない😅極めつけに泣いてました🤣🤣笑
この時期の寝間着考えますよね💦
布団は蹴飛ばすし、汗かいたりしてるけど、絶対寒いし😓😓
うちも実は明日からお試しで離乳食してみることにしました💡スプーン慣れしたのに、この前ミルクをスプーンで上げようとしたら拒否でした😅明日おかゆさん食べてくれるかな💦
うちもずいぶんマグになれたようです💡お茶もよく飲むようになってくれました💡息子くんも飲んでくれてるんですね✨いつもやいやいおしゃべりしながら飲む娘なんですが💦笑
あのマグスパウトからマグストローに移行出来るの?と不安です😂😂
だいぶ1人で座れるようになりました💡
なので、最近は転倒防止クッション付けて、たまに横に倒れるので妊娠中に使ってた授乳クッションを置いておもちゃで遊ばせてる間にご飯作ってます💡キッチンから転倒防止クッションの頭が見えてめちゃくちゃかわいいです😆😆笑
義母に爆笑されて腹立ち過ぎて、あれ以来共有アプリの「みてね」にあげるのかなり減らしてやりました🤪ただ、うちの祖父母も楽しみにしてるので祖父母のみに送ったり、たまに載せてあげてます🤪😈
息子くん飛行機してるんですね✨うちはなかなか😅もっぱらおすわりになりました💦
うちも知らぬ間に寝返り返り始まりました💡あれはなんでなんでしょうね💦
離乳食作りに自分たちのご飯……となると益々大変になりますよね💦
無理しないでくださいね😭😭😭
予防接種ストップしてるんですね💦体調悪いと大変ですもんね💦そんな時に義実家さんとひいおばぁさん💦なんで来て欲しくない時に来るんですかね💦「わからんか?」ってなりますよね😑私もガルガル期は続いてますよ♡笑
義母限定ですが♡
あ、インフルの予防接種受けさせますか??うちは一応、そのつもりで段取りしてるんですが💦- 10月22日
-
マンゴー
こんにちは〜!
私も昨日5分だけの夜間授乳ありましたよー😭結局昨日も泣き泣きで、肩乳飲んで寝ようとしてたのに寝れなかったみたいで「もう肩乳くれー」と起こされました😅朝方も訳わからない泣きしてました😓
怒ってるって思ったんですかね?🤣笑
そっか〜私も家事してもらおうかなぁ…でも後でとかでしてくれなさそうです😓土日は掃除も洗濯もしてくれたんですか〜羨ましいです✨きっと洗濯物たんでもらっても「俺のんほとんどないやん」とか言いそうで…またウザーッてなりそうです😤笑 でも家事してもらえたらホント助かりますよねー✨😭
やっぱり血の繋がりもないし、好きでもないからですかね?😂笑
私の旦那もです😱自分のことをすぐ優先するし、例えば晩ご飯も温めてスタンバイして今食べてって時に何かやりだしたりするんですよ…😤私もそれにイライラです、笑
私も旦那さんに当たり散らしてる娘ちゃん大好きです♡笑
今は落ち着いて7回とか4回とかです😅ですよねー、、、友達にも話したら疲れが出たんやろねって言われました😂旦那がもう少し手伝ってくれれば…😒笑
いえいえ〜💦そんなにしっかりした考えじゃなかったですが、その時「辛いことあっても笑って楽しく育児する」って宣言したのに辛いと怒っちゃったりして…ダメダメ母です😓
そうですよね〜言うだけホント面倒です😒確かにそうですね!笑 私は息子が大きくなった時、旦那に懐かなかったらいいのにと願って毎日過ごしてます、笑
娘ちゃん〜さすがですね😆笑 旦那さんを利用するなんて!笑 確かに息子も旦那に抱っこされながら常に私の居場所を確認し、私を見つけては笑ってきます😍
これから娘ちゃん、どんなに態度が変わってくんですかね〜楽しみ♪笑
そうなんですね!バスチェア買われたんですね!私は今も脱衣所で寝かせて待ってもらってます😂- 10月22日
-
マンゴー
そっか〜もう娘ちゃんの中でもう定まってるんですね!えらいなぁ〜✨息子はどうなんだろ🤔
「早く寝かせろ〜」わかります😅
娘ちゃん、本当にお父様が好きで旦那さんが嫌い?笑 なんですね〜😁笑 さすが〜👏😆
そうなんですよねー😣💦薄着させたら体温が低くなってるし、、、😱
はなさんのところも離乳食始められるんですね〜タイミングばっちり!なんだか勝手に心強いです😁笑 離乳食どうでしたか?
息子は最後少しだけ変な顔してたんですけど、もっとほしいと要求してきてペロリと完食してくれました😂ただマグスパウトからマグストローは抵抗あるみたいで嫌な顔してて、たぶんほとんど飲めてません、、、😭マグスパウトで水分補給もさせていいですよねー?💦それかストローに慣れさせるべきか、、、😵
そうなんですね〜娘ちゃんすごいなぁ✨早いですね!転倒防止クッション可愛いでしょね〜きっと😍
それわかります‼️私も「みてね」にはあげずに、直接見てほしい人に送ってます😁
飛行機しだしたら永遠にするので大変です😂笑
今日はコロコロしてます、笑
ありがとうございます😭✨はなさんも無理しないでくださいねー!
お互いガルガル期ですね♡笑
インフル受けさせようと思って、病院に電話したら一歳からと言われたので、私はとりあえず打ちに行こうと思ってます😭- 10月22日
-
姉妹ママ
こんにちは☀️
夜間、朝方と大変でしたね💦お疲れ様です😵
うちも2回め授乳はガッツリあげて、寝かせたらなんとか4時間くらいは大人しくしてくれてました💡
たぶん「盛れてる……」という言葉に敏感に反応したようです😅旦那はなかなかの綺麗好きなので😑
イライラしながら家事してたりもするから、それ見てイライラすることもありますが、娘を見てもらってイライラするよりいいですよ💡笑
やっぱりそれなんでしょね😂笑
ですよね😂いた方がいいのか、いない方がいいのか……笑
娘サイコーです😆笑
それでもたくさんしてますね😳旦那さん、頑張ってくださーい💡💡笑
いや、偉いですよ💦私なんて「夜中、大声で泣いたらどうしよー?」しか思ってなかった気がします😅
私も同じですよ💡最初は「女の子やし、パパに懐いてくれたら……」と思ってましたが、今は全く思ってません♡笑
やっぱり息子くんもしますか😆やっぱりパパよりママなんでしょね😆😆
私もどうなってくのか本当に楽しみです♡笑
逐一、報告します!!笑
前はバンボに乗せて待たせたり、寝かせてってしてたんですが、見えなくなると泣くし、ドア開けてたら寒いしで考えた結果、バスチェア購入に至りました😁- 10月22日
-
姉妹ママ
定まってくれたのは有難いけど、キレ具合が激しいのが難儀です😵😵笑
娘の父と旦那への対応の温度差に笑わされます🤣🤣
これからますます服装に難儀しますよね💦やっぱりスリーパーいりますかね??💦
離乳食やってみました💡うちは見た瞬間テンションが上がり、スプーンを自分でも持って口に入れてました😁少し水を多めにしましたが完食してました💡ひと安心です😚
うちは相変わらずマグスパウトのままです💡全然問題ないと思いますよ🙂
ストローはもう少し様子見る予定です😁
転倒防止クッションがかわいいです♡
ですよね💡私も「みてね」はしゃーなし感満載です😏
今日はコロコロの日なんですね😆
うちは座らせろ要求です😑
ありがとうございます✨
永遠ガルガル期かもしれないです♡笑
そうなんですね😳うちは半年からOKなので、来月末に予定してます💡それまでにたまごチャレンジするか悩み中です💦- 10月22日
-
マンゴー
こんばんは〜!
授乳はガッツリあげないとちょこちょこ起きますよね…当たり前ですが😓昨日はしっかり飲んでくれたので、たくさん寝てくれましたが💡
そうなんですね〜笑 漏れてる連呼して起こしまくりましょっかっ😁笑
確かにそうですよね〜!笑 普段から動かなかった人が子供ができたからと言って、そんなにすぐに動いてくれませんもんね…😓
今日たまたま私と息子がお風呂タイムに旦那も入ってきて、息子を抱っこしだして私と離れてから私の顔を見るなり泣き顔になり私がまた抱いて、出る前に抱いててもらったら「ママ〜置いてかないで〜」ってまた泣き顔になり、結局いつも通り息子と一緒に出て服を着せて…になっちゃいました😂息子〜わかってきたか〜😁と思いつつ😈笑 旦那は使用済みのオムツとかも持って行かず、自分のことをしてサーッといなくなりました😡腹たったんで、夜はお酒飲んでソファーで寝てたんでそのまま放置して息子と就寝してやりました😊
そうなんですよね…毎週思います😅自分の用事で出かけていなかったら、腹立ちますもん😤パチンコに行く人なんで、、、腹立つ😒自分のしたいことして😑
そんなことないですよ💦産院でのあの教室があったからです💡それもありましたよー😂手のかかる子やったら大変やな…大丈夫かなと😓でも幸いにもまだ手がそこまでかからなくて、ありがたいです✨😊
同じですね♡笑
このままパパに懐かずにいてほしいです☺️笑 一生ママっ子でいてほしい😏
だってママはお腹にいる時から大変で、お腹痛めて産んでますもんね😆パパは何もしていない😏サポート?くらい?🤔😈笑
報告楽しみにしています!!笑
そうなんですね〜!私も何か考えないとなぁ😣寝返り対策したところに寝かせておもちゃで遊ばせてるんですけど、私も同じくドア閉めて見えなくなると泣くので半開きで寒いんですよね😵でも浴室狭い気がしてバスチェア置いて私が洗ったりしたら、息子にかかるかなーとか💦でもバスチェアも考えてみようかなー😅- 10月24日
-
マンゴー
キレ具合激しいとかヤバイですね🤣笑
娘ちゃんに会ったことないですが、きっとこんなんやろなーと想像するだけで笑ってしまいます🤣🤣笑
ホントそうですよね…💦夜もですが、実はすごーく寒くなった時に日中着るアウターがなくて、いつ買おう〜と悩んでます😅スリーパー私も迷ってます😅息子が寝るまで待って布団をかけてるんですけど、それまでに私が寝落ちしちゃってたりして…もっと寒くなるならいるかなーと😵ガーゼタイプかフリースとか冬素材かも悩んでます…。どうなんですかねー?💦
娘ちゃんも完食してたんですね〜!よかった😊そういえば息子もテンション上がって、スプーンを掴んだら離さず大変でした😂
マグスパウトのままでいいですよねー!ストロー…本当に飲めるようになるんでしょうか…😓
「みてね」のしゃーなし感もはなさんと同じだったー😁✌🏻笑
今日もあちこちコロコロしてはりました😆寝転びながら、こっち見てくるのが可愛いんですよ〜♡笑
ですね♡永遠のガルガル期♡笑
半年からいけるところもあるんですか〜探して受けさせようかなー💦これだけ風邪ひいたりしてるんで、打たせた方がいい気がしてます…😓あぁ〜たまご😱小麦もドキドキですよね…だいぶ後回しにしてもいいんですかねー?💦- 10月24日
-
姉妹ママ
こんばんは🌙🎑
今日は早寝したんですが、なぞの腹痛で目が覚めました😑笑
昨日、ガッツリあげたのに2時間後には起こされへこみました😵笑
確かに!今も隣でいびきかいてるし、ゆってみようかな😁笑
ムーニーに戻してからは漏れなくてひと安心です💡
息子くんナイス~😆😆😆笑
旦那って本間最後までしてくれないですよね🙄うちも娘のタオルをタオル掛けの上に置くだけなので、結局こっちの仕事。放置最高ですね♡笑
うちも昔してました💡でも、「バレなきゃいい」と言われてたんですが、すぐバレて今は辞めてるようです💡笑
自分のしたいことできていいですよね😵うちらはしたいと思っても子ども連れてできるか……ってなりますもんね💦
いや~それでもすごいです✨✨
うちも手がかからなかったのが救いです💦
旦那は「娘に嫌われてる」と最近嘆いてるのでこのまま言ってくれると私はHappyです✨笑
そうですよ!
こっちは妊娠中から食べ物やしたいことも制限され、向こうは種提供以外、ほんとサポートくらい😈😈笑
もちろんです😆😆笑
そうなんですよー💦でも離れてるよりいいみたいで、娘にかかってますがご機嫌さんです😅
お風呂入るまで浴室の暖房つけてあっためてから入るので多少は寒さもしのげてると思いますよ💡- 10月24日
-
姉妹ママ
キレ具合が尋常じゃないです😅今日、久々にご機嫌だったようで、旦那は喜んでました💡おかげで、私もゆっくり入れました🙂
ほんまに見て欲しいです✨笑
温度差激しすぎます🤣🤣
日中のアウター買いました💡GAPの中がフリースになったパーカーやBABYDOLLのポンチョなど💡私が寒がりなので、心配してつい早い段階で😅分かります💡一応フリースを候補に考えてます💡寝巻きが薄めなので💦
やっぱりテンション上がりました??
あれなんなんでしょうね💦今日は少しだけ量を増やしましたが、見事完食してました😁そうなんです💦ストローできるのか?と不安です💦無理そうならリッチェルの「いきなりストローマグ」を考えてます💡
「みてね」しゃーなしになりますよね🤣🤣笑
良かったぁ🤣🤣笑
コロコロ可愛すぎます♡うちもやってほしい~♡♡♡笑
永遠ガルガル期です♡笑
ならないように……というより重症化しないようにで予防接種おすすめするってゆってました💦
たまごは早めの方がいいとか聞いた事あるんですけど、心配ですよね💦小麦も💦
離乳食作り、地味に楽しくて好きなんですが、まだおかず系を作れないので早くしたい反面、やはりアレルギーが心配ですよね💦
仕事でもアレルギーで大変な子をたくさん見てきたので、やはりとても心配になります😵😵- 10月24日
-
マンゴー
こんにちは〜!
謎の腹痛は大丈夫でしたか?
最近ホント寒いですね😣朝方寒いので、ゆるく暖房入れたりしてます…😅
2時間後とかに起きられたらへこみますよねー😣💦息子は鼻づまりで夜中は何度も1時間おきに起きたり、夜泣き?なのかギャン泣きで起きたりと毎日寝方が違うので最近キツイです😵そして早起きってゆう😂
ムーニーいいですか?ちなみにもうパンツです…よね?
まだまだパンパースあるんですが、なくなったらメリーズにしよかなーとか悩んでます😋
そうでしょ〜😆笑
ホントに、なんでなんでしょ🙄はなさんの旦那さんもですか😓私たちがいなくなったのも全然気づかなかったらしいです…😑
そうなんですか〜!なんだかすごく会いますね🤣笑 いいですね〜今は辞めてるなんて羨ましいです😣
本当にそれですよねー…この時間って思っても、だいぶ余裕もって動かないと間に合わないし、荷物は多いし…😓
でも新生児の時は特に大変やったんで、今はまだよかったかなーと思います😅
旦那さ〜ん、気づきましたかぁ〜😏😎笑 私までHAPPYです♪笑
種提供🤣笑
最近寒いから浴室の暖房つけてあっためても、脱衣所の冷えが早いです💦昨日一緒に浴室に入れてスポンジの上に寝かせたらシャワーの音でギャン泣きしちゃって慌てて息子を脱衣所へ戻し、この間寝返り防止のクッションが嫌みたいやったんで今日はなしにして脱衣所で自由にしていいよってさせてたんですけど私が浴室にいてるのに洗う姿(シャワーです)を初めて見るからか私を見るなりギャン泣きされてしまい…やっぱり寝返り防止のクッションに寝かせた方がいいかーと、、、なので息子はバスチェアは無理そうです😂- 11月1日
-
マンゴー
娘ちゃんのキレ具合どんなんか想像できません🤣笑 この間はご機嫌さんやったんですね😁
見たすぎです😁笑
そうなんですねー!私も寒がりです😅でも去年は息子がお腹にいたからめっちゃ暖かかったです☺️今年も抱っこしまくりで暖かそうです😅
なんだかここ数日で急に寒くなったので、私も冬本番のあったかアウター買いました😣息子の場合…よく風邪引くのでお外に行く回数が少なそうですが…💦
お店にガーゼとかの生地が売ってなかったので、寒さが急にやってきたので仕方なくフリース買っちゃいました😅でも朝も寒いしちょうどいいかな〜と💡また夏は夏で考えます😆
あれから離乳食はご機嫌さんですか?息子はあの数日だけだったのか、お野菜が始まってから泣くようになりました…😓食べたくて泣いてるのか、食べたくなくて泣いてるのかよくわからなくて、エプロン舐めまくって遊んで泣いてるからエプロン外してやめたら泣くし、、、エプロンしてると離乳食に目がいかないし、でもエプロンしないと服がぐちゃぐちゃになるわでなんだか大変です…小さじ何杯なんて全然いきません💦😭息子は1週間くらいしたらストローに慣れましたよ!ちなみに「いきなりストローマグ」を買ってたので💡
あれから「みてね」になんて全然あげてません、笑
コロコロして、時々勢いよくマットの上で頭うって、よくくるくる回転して色んなところ舐めまくってはります😂笑
永遠ガルガル期よかったー♡笑
そうなんですねー…やっぱりインフル打てる病院探した方がいいかなぁ…😣
そうなんですか⁉️💦小麦も早めにやった方がいいんですかね…💦たまごのアレルギーが出たらインフルは打てないんですよね?😵
えぇ〜離乳食作り好きなんですか〜羨ましいです!私は悩みすぎて役所に電話したら5、6ヶ月は簡単でいいですって言われたのでスケジュール帳作ったんですが、ザックリいくことにしました😅
やっぱりアレルギーあったら大変ですよねー💦心配…小麦とたまご…どうしよー😱小麦は早めにしますかー?- 11月1日
-
姉妹ママ
おはようございます☀️
大丈夫でした💡ありがとうございます✨
でも、なぜか最近、週一ペースくらいであるんですよ💦
暖房してるんですね💡悩んでまだ我慢してるんですよ💦
娘、すぐ汗かくので💦
今日もほぼ2時間おきでした😩うちはほってたら10時前まで寝てることも💦最近、どちらか早く起きても起こさないシステムを自然と取り入れてます💡笑
うち、まだテープなんです💦パンツにしてますか??💦
悩んだんですが、オムツ替えは大人しくさせてくれるし、気持ち枚数多いからケチってます😂😂ムーニーいいですが、昨日ついにウンチ漏れしました😩メリーズは病院で使ったきりなんですがどうですか??🤔
え😳旦那さん気づかなかったんですね💦って、うちもあった気がする😅😅笑
たぶんやめたと思います💡今は娘に会いたいみたいなんで💡嫌われてますが🤪笑
そうなんですよー。いざっと思ったら娘が💩とかでロスしたり……💦
娘の旦那への塩対応健在ですよー💡抱っこしてもらっても反り返ったり(私の時はしたことない)こっちに来ようとしたり(数分持たないがほとんど)笑
息子くんシャワーの音でギャン泣きですか😳😳分かります💦寝返り防止クッション嫌がりますよね💦昨日、タイムリーに片付けました😅うちは、バスチェアから抜け出して私の方に来ようとするので阻止してます😅笑顔で待ってくれてますが、私のシャワーのしぶき浴びて濡れてます😅
おすわりもほぼ倒れないのですが、フローリングでおすわりからうつ伏せになるのが出来るようになったので、お風呂でされたら……と考えるとうちは欠かせません💦- 11月2日
-
姉妹ママ
キレ具合ヤバイです💦笑 旦那になった瞬間、発動されます😂😂笑
昨日も眠かったようでお風呂上がりすぐ寝てたから静かでした💡
ほんと見てもらいたい😆
確かに💡妊娠中いつもより暖かった気がします💡今年も抱っこで暖かそうですよね😆
急に寒くなりましたよね💦息子くん風邪大丈夫ですか??
うちは、なぜか旦那が風邪引きました😑いらんわー。笑
アウターかったんですね✨いいなぁ😊
うちも買いました💡生地タイプのやつ💡まだ使ってませんが💦今着せると汗かいて余計風邪ひきそうで💦
離乳食、昨日お野菜チャレンジしました💡顔がすごいことなってましたが、2日前以外はずっと完食です💡
何のお野菜あげました??
エプロン分かります💡うちもくちゃくちゃにして遊んでて……もう無視しました😑待たせてる間につければ良かったと後悔です😑今日はその予定です💡
いきなりストローマグいいですか??
ちょっと欲しいなぁと考えてるんですよ💡どうもマグだと減りが悪くて💦
私も「みてね」回数減らしてます🤪笑
そこで、軽いグチなんですが先週旅行に行ったんですよ💡
で、旅行から帰った次の日が日曜日だったんでゆっくりさせたかったのに義母が「ご飯食べにおいで」と旦那に行ったらしく「え?ゆっくりさせたかったんやけど?」というと「長くても2時間くらいやしえーやん」と連れていかれたんです。
そしたら案の定普段泣かない6時半に泣きが始まり、私以外の抱っこを受け付けなくなり……なのに「コーヒー飲みたいからまだ帰らん」と旦那。義母の誘いにも腹立ちましたが、旦那のそれにも腹立ちました。義母は「はなちゃんいいの?」と聞いてくれましたが、予測出来てたので「いい」と軽くキレました😤
ただ、前回、行った時に娘が両手あげてバランス取りながら座ってるのを大笑いされて、めっちゃ腹たってたんですが、言えず、その事をモヤモヤしてましたが、旦那が「もう前みたいに手あげんでも座れるから」と言ってくれたのは少しだけ嬉しかったです。
今の時期ってなんでもお口にイン!ですよね💦うちもなんです💦でも、旦那に言われて気づいたのですが最近、指吸いはだいぶ減りました💡
永遠ガルガル期ですよー💡笑
どうなんでしょう💦私も分からないんですよ💦インフルの予防接種意味無い!と聞いたりした方がいいと聞いたり。。
小麦も悩んでます💦パンがゆってあるじゃないですか💦たまごのアレルギー出たらたぶん打てないと思います💦といってもかなりたまごの成分も少ないようなので、アレルギーの具合によるのかもです💦
私も楽しいとかいいますが、単純作業だけですよ🤣
アレルギーは心配ですよね💦6ヶ月に入ったら小麦もしようかなー?とは思ってますが(ゆーて来週ですが💦笑)やはり心配です💦- 11月2日
-
マンゴー
こんにちはー!
よかったです😊
マジですか⁉️週一ってわりと頻繁ですねー😣💦
そうなんですね!息子は私と同じで平熱低いので、いいっか〜と思いながら😅
私も昨日は同じく2,3時間おきやったんで、夜中の時間がめっちゃ長かったです😫そして3時半頃に大量のうんちで背中までうんち漏れ漏れで、えらいことになってたので旦那を呼びましたー😂
私もそれ取り入れてますよ!笑 ただいつも息子に起こされます😭今日も寝返りして、ベッドの上でグルグルと遊んではりました😅
昼間はパンツで夜はテープです💦旦那が間違ってパンツを大量に買ったのもあって😅
娘ちゃんえらいですね〜✨息子は昼のオムツ替えは大人しくしてくれないので、時間との勝負です😂
私はほぼずっとパンパースなんです😅パンパースはどうなんやろーと思いつつ、メリーズも比べたことあってエアスルーは「おしっこ漏れてるんちゃん?」って思うくらい通気性はたぶんよかったです!ただそれはテープやったんで、パンツはどうなんかわかりません😅でもテープの時、うんち漏れしてなかったような🤔多くなかったかもしれないんですけど💦ムーニーはうんちすると、オムツがお尻にくっつきすぎてオムツかぶれが多かったんで新生児でやめたんです😅
旦那はありますよね…😓
先週に続き、昨日旦那と息子とお風呂に入ったんですけど旦那が息子を抱くとギャン泣き😂新生児の時もお風呂は1度しか入れなかったし、週末もほぼ入らないから嫌みたです😎今までのツケがまわってきたんやろなーって思います😈笑
嫌われてるけど、娘ちゃんに会いたいんですね😁笑
娘ちゃんの塩対応🤣笑 抱っこしてもらってるのに反り返るって🤣笑
そうなんですよ〜💦それか私がシャワー浴びてるのをしっかり見ちゃったからなのか?昨日も寝返りクッションなしに脱衣所で遊ばせてたらご機嫌に寝返りして遊んでくれてたんで、私も寝返りクッション片付けました!
バスチェアから抜け出し…危ないですねー😵シャワーのしぶき浴びて濡れる娘ちゃん、笑 お座りからのうつ伏せが出来るなんですごーい!✨確かに…これをお風呂でされたらこわいですね😱- 11月4日
-
マンゴー
娘ちゃんのキレスイッチは旦那さんですね🤣笑
お風呂上がりに寝てくれたらいいですよね〜😊
息子はお風呂上がりに私のドライヤー姿が楽しいみたいで、毎日テンション上がって前のめりにずーっと見守ってくれてます😁笑
見たいですよね〜😆笑
今年は厚着せずに済むかも😋
まだ時々コンコンやむせる咳してるんですけど…先週末診察してもらったら若干喉の赤みがましになってたので、薬飲みながらですがやっと予防接種してきました😂
旦那さん、風邪ー💦ないわー🤣笑 自分のことは自分でしてやって感じですよね😏笑
ただアウター買ったけど、サイズが…もう少し大きめにしたらよかったなーとめっちゃ後悔です…😞
確かに今は不安定な気候やし、間違えたら汗かいて風邪ひきそうですよね💦😵
えらーい👏✨息子は今日やっとお粥とお野菜完食です💦お野菜は、ほうれん草、小松菜、にんじん、かぼちゃはしました!はなさんは何のお野菜ですかー?
はなさんにお聞きしたので、待たせてる間にエプロンしたらしっかり遊んで、離乳食の時は離乳食に集中してくれました!ありがとうございます😊最初は「いきなりストローマグ」のストローがゴム?性やったのでめーっゃ嫌な顔してたんですけど、何度かトライしたら1週間くらいしたら自分でチューッと吸えるようになってましたよ💡フタ部分を押すと出るんですけど、私の押しが強すぎてビショビショになってたことありましたけど😂笑 そうなんですよね〜マグだと減りが悪くて、ストローマグに慣れたらゴクゴク飲んではります!こないだ床に置きっぱなしにしてたら、息子がウロついててマグストローに手を伸ばし自分で水分補給しててびっくりしました😂笑
もう「みてね」にアップしていません、笑
旅行お疲れ様でしたー✨わぁー旅行で疲れてるのに次の日に、しかも義母さんに会うって😓そして旦那さん、、、疲れてるんやし2時間でさっさと帰ろうよ、、、コーヒー飲みたいって家で飲んだらいいやん😑そして義母さんも「いいの?」じゃなくて、今日は疲れてるやろうから帰りって一言言えないのかよー😑
旦那さん、軽く義母さんに反抗してくれたんですね〜よかった💡
ホントに…どんなけ確かめるんやーって思います😂最近私の足もパクッとします💦そして昨日から下の前の右の歯が1ミリ生えてきたんです!授乳がこわーい💦😂笑 なんでちょっとギザギザした歯で私の指もパクパクするんで痛いです😱
確かに!息子も必要以上に指吸いは減ったかも💡
私もガルガルです!笑
義父さんが旦那に「年末韓国に旅行に行かないか?」と誘ってきたらしくて、、、どう考えても赤ちゃんなんて絶対に連れて行けないし「無理やん」と言ったら、韓国無理なら温泉はどうやとまた義父さんが言ってるらしくて😑そんなことより、予防接種もしっかり受けないとあかんしインフルだって流行るし、BCGは早めに受けさせたいし、なんならこの調子やったらまた寒くなったらきっと風邪引くから無理ちゃうかと旦那に言ったら「そんなに過保護にならんでいいやん」と旦那😑普通にブチ切れてしまいました。笑 「過保護じゃなくて、風邪ひいてお世話しないとあかんの私やで?どれだけ大変かわかってるん?」と…旦那といい義父さんといい😒大きくなったらいくらでもいけるのに、ホントありえない😑
ですよねー…インフルの予防接種意味無いって…意味無いことはないよなーと思いつつ、、、でも赤ちゃんって2回とか打たないといけないですよねー?💦
やっぱり悩みますよねー小麦💦パンがゆもこわい💦そうですよね〜アレルギーがどれだけ出るかですよね…😱
私、単純作業も面倒なんですけど〜やばい😂笑 離乳食始まったからか、うんちの回数がまた減った気がします…そして臭い😱なので、爆弾うんちで漏れ漏れで大変😭
私も6ヶ月くらいかなーって思ってましたが、確かにもうすぐですよね💦どうしよー😱ちなみに明日は豆腐かなと思ってます💦- 11月4日
-
姉妹ママ
こんばんはー😊実は先週、旦那が風邪ひいて😏実家に追い返してやりました🤣🤣笑
娘に風邪移されたら困るので💡私は貰ったようで喉が痛いですか何とかたえてます😑娘はバリバリ元気です🎶笑
最近4時間空きで嬉しかったです😭😭が、ここに来て、また乳腺炎になりかけ……寝てる娘を襲いこみ😈それでもダメだったのでパット2枚分抜きました😂😂
夜中の大量うんちは困りますね😵😵
うちは最近、起きると見つめられてます😅もしくは、静かにへばりついてます😂
そうなんですね💡パンツとテープどちらが楽ですか??
私の時は比較的大人しいですが、旦那の時は言うこと聞きません😅笑相変わらずバトってます😂
どのオムツがいいんでしょね💦ムーニーだめならメリーズの予定です😅パンパースはウンチ漏れおしっこ漏れ共にやられたので😂
分かります😁旦那への子どもの不信感ですよね😏
旦那が言ってました「どうして娘ちゃんはパパよりママがいいの?」って娘は「にた~」として私の方ずっと見つめてました😅笑
嫌われてても会いたいらしく、熱出た日に追い出したらすぐにLINEで「娘ちゃーん」ってきてました😑笑
娘の塩対応すごいです😅今日も寝てるのに足蹴りしてるし、旦那に私の方に行け!と視線を送るそうで、私が呼んだら振り返って笑うのに、旦那に呼ばれてもスルーです😳笑
娘は私が見えなくなると大泣きなので、毎日共に……です😑おすわりからうつ伏せは得意で、昨日1度だけ逆もしたようです💡残念ながら見えず😭- 11月6日
-
姉妹ママ
息子くんドライヤー好きなんですね💡うちはドライヤーを子守唄に毎回寝てます😅笑
そして、最近は8時が来ると電源オフになるようで勝手に寝てます😅結局、授乳してないから起こすんですけどね💦
予防接種お疲れ様です💡うちは今月末に肝炎の3回目?とインフルです。
でも、その前に来週、市の子育て支援アドバイザーとやらが家庭訪問するそうで……。何をするのやら?🤔
アウターまだ買ってないので参考になります💦やっぱり大きめがいいですよね💦お店の人、80進めるから来年着れないやん……と思ってしまうんですよ💦
お野菜いろいろされてますね💡
うちはかぼちゃ、じゃがいも、にんじんだけです💦
息子くんすごい✨うちも「いきなりストローマグ」買おうかな💦だいぶ飲めるようにはなったんですが、自分で持とうとしない😑笑
離乳食はあげるのが遅いと怒られます💦笑「早く!」みたいな感じでバンバン机叩いて😅どうやら食いしん坊のようです🤣
うちも最近、放置気味です💖笑
ほんま旦那も義母も……って感じです。でも、ゆってくれたのは「スカッ」としました!
まぁ義母はあまり分かってなさげでしたが🤪
えー😳😳😳息子くんもう歯が生えてきたんですね✨
うちは全く😓歯はないけど歯ブラシはさせてます💡授乳はどんな感じですか??
やっぱり指吸い減りました??成長ですねー😆✨✨
実は家族旅行、韓国行ったんですよ💦でも、うちらの時期で結構寒かったんで、年末は絶対オススメしないです🙅
そして、インフルが本当に心配なので当然です😤😤うちも、年末年始は地元でまったりの予定です💡人混みはイヤ!と旦那にも伝えました💡ほんと、誰が世話するねん?!ってなりますよね😩😩はい、赤ちゃんは2回ですね💦
あ、その事を子育て支援で聞いてみて、またお伝えしますね😁
お豆腐はどうでしたか??
アレルギー敏感になりますよね💦はぁ……どうしよう……。。- 11月6日
![マンゴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンゴー
ホントだー!!ホントに走ってますねー😆娘ちゃんの走り寝姿可愛すぎます😍とっても癒されましたー💕☺️
聞いてください!なんと昨日は6時間半ぶっ通しで寝てくれました😳もちろん横で寝ました😊部屋変えたけど寝てくれたってことは、もしかして、ようやく息子も朝夜の区別が出来てきたんかなーと淡い期待です、笑 また今までと違う部屋だから天井をすごく確認してました😅娘ちゃんに続いてほしいな〜✨
そして、はなさんの言う通り命に関わるから、ちゃんと起きてくれました😂笑
昨日、親戚の家に行ってたんですがクーラー壊れてて19度なのに全然涼しくなくて、そんな中たこ焼きで(私も昨日たこ焼きでした、笑)最初はご機嫌さんだったんですが終盤、大人の私でも暑すぎて汗だくで息子が家ではそんなに泣かない泣き方で授乳しても受け入れてくれずうちわで扇いだらおさまったので、これはまずいと思い慌てて帰りました😅💦やっぱり暑いと授乳どころじゃなくグズグズが酷いですね😱
息子の風邪薬を昨日旦那に飲ませるように頼んだら全然飲んでくれなかったみたいで、結局私があげました💦ミルクもあげなくなったので、旦那では飲まなくなったみたいです😏ざまーみろです😁笑
げーっ‼️昨日はお疲れ様でした✨😭さすが〜娘ちゃん!やりますね〜👏😆笑 若い人だけ歓迎ですね😁笑
そうなんですかー?😮集合時間かなり早そうですよね💦😵6時とか7時とかなんでしょうか💦
いえいえ!そうなんですね💡首に冷やすのは保冷剤が入ってるようなものではなくですか?ファンはどんなのですかー?私も買おうかなぁ…ベビーカーの暑さ対策もう少し必要なんかなーと💦💦確かに抱っこ紐やとお腹もお互いの熱で暑いですよねー💦お腹にする場合、どこからぶら下げるというか付けてますか?
そうでしょ〜めっちゃ失礼すぎますよ〜本当に😓私らに子供が結婚してから出来なかったのは、私側の先祖とかが出来ないようにしてるからお祓いしてもらった方がいいから戸籍謄本?とってこいとかね😡😡私たちは結婚してなかなか子供が出来なくて不妊治療して、やっと息子が出来たんですよ😅それを体のせいでなく先祖とかって言う😓しかもなんで私側😑
ホントに男の人達に育児を経験してほしいですよね😑そーゆーのあればいいのに😑
はなさん、ありがとうございます😊💕
義母さん、マヂでイラつきますねー😑😑はなさんナイスです👏✨これからますますいらんことしそうですよね😑😑いちいち預かるでとか、もういいからって感じですよね😒もしそうなるなら、自分の実家に連れて行くしって言う😒
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
こんにちはー🙂
マンゴーさんも息子くんも元気ですか??
お忙しいかなぁと思ったんですが、どうしても聞いてもらいたくて💦
義母から「私の姉がはなちゃんが出来にくい体なんじゃない?ってよく言われてて、私はそんなことないやろ。と思ってたんやけど、変なこと言う人やろー。」と言われたんですが、どうしてもそれが気に食わなくて😓
来月、祭りが会うのでその人に会わないといけないのですが、旦那にゆって、その親せきが来る日は旦那の実家に行きたくないと伝えてもいいですかね💦
結婚してから1年くらいできなかったので、不安に感じてたところ、タイミング法なのかたまたまなのか授かることが出来たのですが、裏でそんなこと言われてたなんて……と思うとやっぱり嫌で💦
我慢すべきなんでしょうかね😩
もし、暇な時でいいのでお返事頂けると嬉しいです♡
-
マンゴー
こんばんはー!
なかなかお返事出来てなくて、すみませーん😭本当に申し訳ないです🙏💦
なんとか元気にやってまーす💡が、私はまた今日から若干喉に違和感です😂そして、先週からとうとう息子はお薬飲むのがMAX嫌になり薬になるとギャンギャン泣いて哺乳瓶では無理になったので、注射器?みたいなのを夜に買いに走りました😓
取り急ぎ早速↑の件ですが、我慢しなくていいと思います!
仮に旦那さんに本当のことを言わずに、旦那さんの実家に行きたくないと言えば「なんでなん?」とか言われそうなので、その方が面倒じゃないですかー?本当のことを伝えた方が旦那さんにも伝わると思います💡こんな嫌な思いしてたなんて旦那さんは知らないだろうし〜😒
私は不妊治療だったんですけど、旦那が義父の知り合いに病院の先生がいるんですけどそのご夫婦も不妊に効く?漢方を飲んでいたそうで、その漢方を処方してほしいと話していたのを義父が嗅ぎつけて、私と旦那が義実家にいるときに「お前ら子供できへんのか」ってめーーーーっちゃ気が悪くなること平気で言われて、ズケズケ私の心に入ってきて散々なことされて、その時に旦那に言いました😒ちなみに義母も「卵子凍結しといたら〜」とか普通に言ってきたときは引きましたよ。
だから旦那さんには理解してもらうべきですよ!!
また前の分も返信しますねー!🙇♀️
あっ、2日前から息子が寝返りマスターしてしまいました😂- 8月30日
マンゴー
ありがとうございます✨和痛分娩はどのような感じですか?
なちゅらいふ
未経験なのでわからないですが、無痛と変わらないと思いますよ✨😊
マンゴー
そうなんですね💡もしまた出産機会があれば、検討してみます!ありがとうございます😊