
コメント

ひろぽん
少ないと思います(ノ_<)うちは3万でボーナス月は八万。服代、美容院代、飲み会代、昼食代、ガソリン代全て家計から出してます。本当に自由に使えるお金として3万渡してます!

のん
収入次第では?
あと、飲み会は会社の付き合いなので、含むのは可哀想かな
-
ぷん
残業代でかなり変わるので、給与の何%、とかにしたほうがいいのですかね💦
飲み会代は別に渡すようにします!- 5月9日

ゆいまま
それであれば大丈夫じゃないですか?😊
ただ、年収や旦那様のご年齢にもよるかと思います…
営業職などで後輩に奢ることが多いご年齢であれば少ないかもしれません。
20代であれば十分かと!
-
ぷん
30手前で私が今育休中です。
年収は残業代によるところが多いのでなんとも言えないです💦
最近は手取り25くらいですが、残業ないと15くらいです。- 5月9日
-
ゆいまま
残業代こみで25くらいだとそーさん家計管理頑張ってらっしゃる感じですね💦
3万で良いと思いますよ!- 5月9日
-
ぷん
田舎なので家賃が低いのと娯楽が少ないのでやっていけてます!笑
ありがとうございます!- 5月9日

チビパンダ
十分だとおもいます。むしろ多いかもしれませんが、旦那さんの収入次第かと。
-
ぷん
収入は残業代にかなり左右されます。
とりあえず必要経費は家計からだすようにします!- 5月9日

こっちゃん
妥当じゃないですか?
うちの人だったら十分です!
タバコどのくらいかとか美容にどのくらいお金をかける人かによると思いますが、
うちの人はタバコ2日で1箱ちょいなのでタバコ代で1万円〜1.5万円、服は買わないしお酒も家では飲まないのでお小遣いといったらほんとにタバコ代くらいです。
飲み会は1ヶ月2回ほどあるのでそこは家計からだしてるので。
-
ぷん
皆さん飲み会代は別なんですね!
うちはも物欲はそんなにないし美容もあまりかかりませんが、コンビニとかで無駄に色々買ってたりします。
男の人のお金の使い方は女の人と違うのでなかなか難しいですね💦- 5月9日
-
こっちゃん
美容院も2-3ヶ月に一回なので行くときに渡すし、服などの買い物は一緒にいっていくらまでってまとめて買ってます!
あとはタバコ吸う人なら毎日の缶コーヒーとか帰りにコンビニでちょろっとなんかお菓子やらパンやらお茶やら買ってきたりしますね!
3万で多くてもそれをコツコツと貯めてくれるご主人ならいいですけど、あればあるだけ使っちゃうタイプの方なら少なめにしてこっちで貯めたいなと思っちゃいます💦- 5月10日

らら
あくまで私の考えですが営業職でない場合、3万円は少し多いかなと思いました😂収入などにもよると思いますが。
-
ぷん
収入は残業でかなり左右されるので、なかなか難しいです💦
もし自分のお小遣い三万円って考えたらかなり多いですよね!- 5月9日
-
らら
自分のお小遣いって考えるとかなり多いですね😂うちは営業職なので3万円です!自由に使えるお金はほぼ無いかと思われます…(笑)お酒もタバコも吸わないのでその分お金かからないし洋服、美容院代は家計から、お昼はお弁当持たせてます🍙!
- 5月9日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
旦那さんの収入によりけりなので、何とも言えないです💧

ママリ
うちに比べたら多い…( ̄▽ ̄)
お小遣いは収入の1割がいいそうなので手取りが30万くらいなら妥当な金額だと思います。確か既婚男性のお小遣いの全国平均は2万6千円だったかな?昨日テレビで見ました😂

♡Mママ子♡
収入によりますよね!
手取りの一割がお小遣いの平均みたいに聞きますし、30万以上あるなら少ないと思います。
私のとこは夫のわがままで駅近に住み車必須地域ではないのに2台車所有してるので一割渡してません💦
美容代、衣服は家計から出してます!
飲み会は付き合いしか行かないので自腹はありません。
タバコは嗜好品なので、お金ないなら辞めればいいって感じです!
-
ぷん
付き合いの飲み会や必要経費は家計から、趣味や嗜好品はお小遣いからといった感じですか?
参考になります!- 5月9日
-
♡Mママ子♡
飲み会は会社の経費で落ちるものくらいしか参加してません(^^)
お酒飲まない人なので!
でも3ヶ月に一回くらいなら家計からでもいいと思います(^^)
そうですね!
趣味や嗜好品は余裕がある人がすればいいと思ってます。
手取り30万ないなら、手取りの一割をお小遣い、美容代、3ヶ月に一回なら飲み会は家計からってしてもいいかもしれません(^^)- 5月9日

ソラソラ
30万以上あるならもう少しあげてもいいと思いますが、そうでないならお小遣いは手取りの10%に収めるといいらしいですよ🎵
-
ぷん
手取り30ないです💦
必要経費は家計からだして自由に使えるお金が10%分ということですな?
参考になります!- 5月9日

ポケ
3万で十分だと思います。
うちも3万ですが、美容院代、昼食込みです。飲み会はほとんど行かないのでかかってないです。
足りるか足りないか、ではなく、手取りの1割を渡して、足りるように自分で工夫してもらったらいいと思いますよ(^^)
-
ぷん
ありがとうございます!
工夫してもらう、まさにそれですよね!!!💦💦
基本夫はそんなに物欲もないんですけど、計画的にお金を使わないのですぐなくなるんです。
どうしたらお金を大事に使ってくれるかなとずっと考えてました。
これでやりくりしてね、と渡します!ありがとうございます!- 5月9日

にこまま
おおいです!
うちは15000円でお酒も含まれてます。
-
ぷん
お酒も込みですか💦でも程々に抑えてくれそうでいいですね!
- 5月10日

ももちゃんママ
うちは月4万円でお酒代、美容代、タバコ代、飲み会代、昼飯代として渡しています!あるだけ使ってしまうので渡した額で考えてタバコ減らすなりお酒減らすなり…やりくりしてもらいます💦
キリがないですよね(´;ω;`)
-
ぷん
やりくり大事ですよね!参考になりました、ありがとうございます✨
- 5月10日
ぷん
たしかにお小遣いだから必要経費は込みだと変ですね💦ありがとうございます!