
コメント

退会ユーザー
うちもGW前から下痢気味で朝はパン粥だ味を変えてミルク、トマトジュース、コーンスープとやってます。
お昼はうどんで出汁、鶏ガラ、トマトジュースと変え、夜はおじやでこれも味付けを変えてます😊
うちは何でも食べるので飽きてないみたいです😅
ニンジン、ほうれん草、白身魚消化にいいみたいです😊

くろーばー
メニューとまではいきませんが、湯豆腐はお腹に優しいらしいです。
主人が胃腸炎になったとき、湯豆腐→残った出汁でお粥の日々を過ごさせだ事があります。
お子さまのお腹下すのって長引きますよね😭
大変かと思いますが、頑張ってください💦
-
たろちん
コメントありがとうございます⭐️
温かいし節約にもなるし湯豆腐いいですね( ´﹀` )メニューに取り入れたいと思います👍- 5月9日
たろちん
コメントありがとうございます🍀
パン粥を牛乳以外でやるのは盲点でした!早速明日試してみます!!