※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
ココロ・悩み

育児ストレスで散財してしまい、貯金が心配。育児ストレスの解消方法を知りたいです。お金をあまり使わない方法を教えてください。

育児ストレスなのか、最近は買い物に行くと娘の服を買ったり、よく考えれば要らないようなものなど散財してしまいます。
自分の貯金から捻出しているので家計には響いていませんが、このままだと育休中に貯金を使い果たしてしまいそうです😂💧

みなさんは育児ストレスをどうやって解消していますか(>_<)
出来ればお金をあまり使わない方法を探しています!

コメント

deleted user

お風呂にゆっくり入るくらいですかね!ひとりの時間もお風呂だけなので😣

  • マイ

    マイ

    旦那にゆっくり入ってきてねといわれてるんですが、お風呂入ってると娘の泣き声が響いてきて泣き止まないので毎回慌ててあがってしまいます😅

    • 5月9日
ママ

コーヒー数種類、紅茶数種類、ガムシロップ、フレッシュ、おやつでのんびりします。

  • マイ

    マイ

    ティータイムいいですね(^^ )
    最近炭酸水とハーブティーしか飲んでなかったので、気分転換になりそうです!

    • 5月9日
カムカム

子どもが寝てる時に好きな事(音楽聴いたりDVDみたり)してます🙃

  • マイ

    マイ

    日中の睡眠時間が短いので、家事で手一杯だと思ってました!
    音楽久しく聴いてなかったです( ^^)

    • 5月9日
はな✿

すごーくわかります😭
私もストレス発散が娘のお洋服買うことになっていて、気づけば洋服で溢れかえっています💦
ストレス発散は甘いもの食べたり、旦那にしばらく見てもらってブラブラしたりですかね☺️

  • マイ

    マイ

    娘の服を買いすぎて旦那に呆れられてしまいました笑
    甘いものずっと控えてたのでたまにはごほうびに食べたいと思います😆

    • 5月9日
deleted user

3ヶ月だと難しいかもですが、趣味を持つのはどうでしょう?

私はですけど、ウィンドウショッピングしても欲しくなっちゃうから出かけないです笑

あと、貯金は定期にしちゃうとか…🤔
それだと下ろせないかと…

  • マイ

    マイ

    趣味ですか…。元々読書が好きなのですが、読み出すと最後まで一気に読まないと気が済まないタイプなので最近は読んでないです😅
    手芸などは不器用なため三日坊主…笑

    貯金は手を出しちゃいけないのだけは定期に入れて出せないようにしました😫

    • 5月9日