

トト
好きな幼稚園でいいと思いますよ。友達の先輩ママさんに聞いたら、料金・園の教育方針・制服がオシャレ・近所・給食がある・職場に近い…で決めてて、校区関係ないんだと思いました。
ちなみに私は面倒くさがりなので、近所の幼稚園にしようと思ってます。

混ぜ込み若菜
わたしは小学校校区外の幼稚園だったのですが、小学校入ったら隣の保育園から上がってきた子ばっかりで孤独を味わいました( ; ; )
でも最終的に今は小学校からの友達もいますし、まあ本人次第かなぁ?とも思います!
ただ、当時は自分の中で最初の友達作りでつまづいた感はすごくありました😅
校区外のところがすごく良さそうなんですか?😊
校区内もまあまあならわたしはそっちに行かせるかなぁ〜と思います

ママ
現在、学区外の幼稚園のプレに通っています。
学区内の家から近い幼稚園にはプレがなく、
早生まれで、発達が遅い娘には
早めに同年代の子と集団行動をさせた方が良いと感じたので
他で幼稚園を探しての結果です。
私自身、実母がミーハーでとても遠いインターに通っていました。
小学校は公立でした。もちろん知っている友達ナシのスタートでしたが
嫌な思いをした記憶はないですし、小学校で普通に友達もいました!
学区外で気の合う友達ができれば
卒園してからも交流できますし、
また小学校でも新たな友だちもできるし良いのかなと思っています😊
コメント